トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月28日 > mJgU1nX1

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19920000480644000000000552



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
世論調査総合スレッド234
★民主党:党内政局総合スレッド329★
第46回衆議院総選挙総合スレ 805
第46回衆議院総選挙総合スレ 807
◆自民党:党内政局 その282◆

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
2 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 00:20:44.75 ID:mJgU1nX1
【民主党代表選】前原氏支持17府県、海江田氏らは2県 「選挙に勝てるのは前原氏」(愛知)…地方幹部アンケート


 共同通信社は27日、菅直人首相の後継を争う民主党代表選について全国47都道府県連幹部を
対象にアンケートを実施した。「誰が次期代表にふさわしいか」との質問に対し、前原誠司前外相が
17府県に上りトップ。馬淵澄夫前国土交通相、海江田万里経済産業相、野田佳彦財務相がそれぞれ
2県、鹿野道彦農相は1県。ほぼ半数の23都道県が候補の具体名を挙げなかった。

 前原氏と答えたのは東日本大震災の被災地である宮城、福島のほか、地元の京都、大阪、広島、福岡。
「選挙に勝てるのは前原氏」(愛知)と次期衆院選をにらみ「選挙の顔」に期待する声もあった。

 馬淵氏支持は地元の奈良と宮崎。海江田氏は党内最大勢力を率いる小沢一郎元代表の地元・岩手と
栃木、野田氏は岡田克也幹事長の地元である三重と島根がそれぞれ名前を挙げた。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110827/stt11082719540014-n1.htm


第46回衆議院総選挙総合スレ 804
95 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:10:48.64 ID:mJgU1nX1
>>62
日本語の書き方も知らん奴が選挙を戦えるわけもないわな


第46回衆議院総選挙総合スレ 804
157 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:35:24.36 ID:mJgU1nX1
小池晃にさえ「自民に出来ることが民主には出来ない」と言われるような状況
内ゲバどころか政策の一本化さえ無理ならば、とっとと自民に変われ
少なくとも自民は綱領があり、党の政策は一本化が出来る

それさえ無理な民主に政権担当能力はない
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
158 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:37:14.37 ID:mJgU1nX1
代表選でどちらの派が勝とうが、内ゲバはより激しく続く
菅の頃より、むしろ怨念は深まったであろう

一つの党としての体裁さえ成していないのが民主だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
170 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:42:13.34 ID:mJgU1nX1
政権交代の目標があったから、それでも何とかまとまっていたが
それが完了したら、ただの選挙互助会の馬脚を現した

何も決まらず、進まない

これは別に菅に限った話ではなく、鳩山の頃からそうだった
思いつきで喋り、状況を悪化させる

それが民主の政治手法(笑

次の代表も全く同じ事を繰り返すだろうよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
179 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:45:16.30 ID:mJgU1nX1
民主が政権を転がり落ちれば、もう政党としては消える
今の党内対立は野党とのそれよりも酷い

野党になって小鳩、岡田、菅、前原らが一緒にいるわけがない
そういや熱心に大連立を願う勢力が民主内にはいるねえ

自民が返り咲けば、それらの中から使いやすそうなのを引っ張ればいいだけ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
188 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:48:20.50 ID:mJgU1nX1
玄蕃、長島、大塚、野田、岡田、この辺りは喜んで自民にくるだろう
政策的にも自民と違いもない

奴らも詐欺フェスト堅持なんて連中といるよりも、自民を選ぶだろうよ

みんななど好きにやらせておけ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
197 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:51:24.88 ID:mJgU1nX1
>>190
北朝鮮とずぶずぶの前原はいらね

しかし自公で三分の二取れるならいざしらず、
安定政権を目指すならやはり民主の残党を引っ張る必要はある

大連立、大連立言っている奴らがいるのだ
政策が違わないのだから、そこまで熱望するなら入れてやればいい


第46回衆議院総選挙総合スレ 804
204 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:54:56.94 ID:mJgU1nX1
>>198
連立でいいのだ
しかも奴らが主張しているのは次元連立
だったら参院選まで利用すればいい

次回の民主の改選議席は60以上
間違いなく自民は勝つし、(いくつかに分かれた)民主の残党どもは敗北する
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
215 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 01:59:51.01 ID:mJgU1nX1
>>211
何が言いたいのか分からん

ねじれの常態化はよくないと主張する連中が民主内にいる
だったらそれを自民のよいように利用すればいいだけだ

今の執行部連中が小鳩とやれるかといえば出来るわけがない
天秤にかければ喜んで自民と組むだろう

衆院選になれば(状況次第だが)放り捨てればいいではないか
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
222 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:03:55.90 ID:mJgU1nX1
そもそも自民は選挙区制度を変えるとも言っている
小選挙区制は人気取りだけの、馬鹿政治家を生む害悪しかなかった

中選挙区を主軸に据えた制度に変えねばならん

小沢の若い女とタレント引っ張ってくる手法には吐き気がするわ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
226 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:06:08.70 ID:mJgU1nX1
阿呆は消えろ 議論にならん

223 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


第46回衆議院総選挙総合スレ 804
238 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:20:19.23 ID:mJgU1nX1
汚沢は民主への期待を地の底まで堕としてくれたのだから、それなりに功績はある
民主に4人目の代表を選ぶ選択肢はない

総選挙に追い込まれ、消え去るのみ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
239 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:21:06.31 ID:mJgU1nX1
>>236
政権交代して民主なんぞが与党になって困るのは国民だろうが、阿呆
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
243 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:25:27.75 ID:mJgU1nX1
人気取りの小選挙区制だから政治家も耳障りのいいことしか言わん
増税の前には選挙をするなどと言っていたら、いつまでたってもそれは出来ん
(俺の消費税、その他の増税への賛否はおいておいて)

自民は自らの責任で増税をし、それで負けたら責任を取ってきた
人気取りに走った小泉が自民をおかしくしたともいえる

その手法をそのまま受け継いだのが愚衆政治の民主であり、菅
バラマキまっせー、16兆円が出てきますよー

さすがにその詐欺には国民ももう騙されんわな
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
251 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:36:49.10 ID:mJgU1nX1
>>245
自民だから一本筋が通っていた
そして小泉の郵政改革は若い頃から主張してた政策だった

言い方を変えれば、民主は小泉の上辺だけを見習った

橋龍は普天間解決のために、17回も知事と会談を重ねた
そのような情熱と執念を持った政治家が、民主のどこにいる?

小沢が政権を取って幹事長時代にやったこと
己への権力の集中化だけであり、他の議員には政策論議にさえ加わらせなかった

民主はなにがやりてーの?
支持者にもはっきりと何が目的だと言えるか?

自民には究極の目標として憲法改正があり、実現のためにも動いていた
しかし民主にはなにもない
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
259 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:43:13.15 ID:mJgU1nX1
>>252
選挙制度が同じでもその他で大きく違うだろ
イギリスと日本で同じ選挙活動なのか?
資金の集め方だって別物だろうが

政策を一軒一軒回り訴える政治風土とシステムのイギリス
それが出来ない日本と単純に比べたって、なんの意味もねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
268 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:50:43.43 ID:mJgU1nX1
日本の有権者は決して社会党を与党にはしなかった
あれが常識外れのキチだと分かっていたから、
自民にお灸を据える目的以上の議席は与えなかった

その社会党の怨霊が巣くっているのが民主党
姿を変えて、公約で騙し、魑魅魍魎が与党になりやがった

しかし内実は社会党そのものだから、やってるのは内ゲバ
そして非現実的な政策

その末路も社会党と同じになるのだろうよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
276 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 02:56:56.11 ID:mJgU1nX1
増税が善か悪かなんてチンパンな低レベルな話なんぞしていない

政治家は時には有権者の望まないことも、己の責任でやらねばならんということ

自民にはそれをしてきた実績もあり、参院選では増税を掲げさえした
政権を担当するならばそれだけの覚悟がならんと言っているのだ

ちなみに菅が言うような増税で景気がよくなるなどあり得ん
猿でも勘違いしないようなことを鵜呑みにするのが、民主のエースの実態だった

ああ、恐ろしい
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
281 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 03:05:14.06 ID:mJgU1nX1
>>278
態度未定が2割って俺の予想より少ねえな
どうも波乱は起きないようだ

海江田首相で、国民はガックシだ
まあ、いいんじゃねえの
世論調査総合スレッド234
611 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 03:40:34.07 ID:mJgU1nX1
前原の人気が高いのは要するに”反小沢”だから
これで海江田が代表にでもなれば、その政権は発足時から危険水域


第46回衆議院総選挙総合スレ 804
540 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 08:33:41.39 ID:mJgU1nX1
避難所にまだ八千人もいるってか
震災から何ヶ月たったんだよ

最低限の生活は何がなんでも国が保障しろや
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
544 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 08:35:37.47 ID:mJgU1nX1
大島が民放に出るのは珍しいな
興味深い
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
553 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 08:38:45.60 ID:mJgU1nX1
>>547
アホみたいな夢物語に興味ございません
世論調査総合スレッド234
622 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 08:55:47.56 ID:mJgU1nX1
これだけメディアジャックしても民主は自民を逆転出来んか
内閣支持率が上がったのは菅が辞めたから期待値が上がったんだろう
皮肉なもんだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
598 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:01:05.08 ID:mJgU1nX1
震災復興の財源にあてるための臨時増税に、あなたは賛成ですか。

賛成 63.0% 反対 33.0%

候補者の中では現在、「大連立」の是非も争点になっています。あなたは、どう考えますか。

大連立すべき 16.4% すべきでない 29.0% 期限を切っての「大連立」ならやるべき 47.6%


あなたは誰が次の首相にふさわしいと思いますか。

前原53.0%

海江田6.2%

野田5.0%

鹿野1.0%

馬淵3.4%


次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

自民 24% 民主 20%


世論調査総合スレッド234
625 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:01:59.20 ID:mJgU1nX1
震災復興の財源にあてるための臨時増税に、あなたは賛成ですか。

賛成 63.0% 反対 33.0%

候補者の中では現在、「大連立」の是非も争点になっています。あなたは、どう考えますか。

大連立すべき 16.4% すべきでない 29.0% 期限を切っての「大連立」ならやるべき 47.6%


あなたは誰が次の首相にふさわしいと思いますか。

前原53.0%

海江田6.2%

野田5.0%

鹿野1.0%

馬淵3.4%


次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

自民 24% 民主 20%


世論調査総合スレッド234
629 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:07:58.06 ID:mJgU1nX1
執行部、幹事長職を小沢が握ったと有権者が判断すれば、新内閣の支持率は30%切る
いきなり危険水域からスタート、そして二度と浮上しない
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
672 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:27:11.21 ID:mJgU1nX1
5人全員が三党合意、詐欺フェストの見直しは遵守すべきと明言
まあ、当たり前だわな


第46回衆議院総選挙総合スレ 804
703 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:31:49.88 ID:mJgU1nX1
海江田「詐欺フェストの見直しはもちろんあり得ます」

小沢に大目玉食らうんじゃねえのかw
泣かされてもしらねえぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 804
744 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:41:30.40 ID:mJgU1nX1
首班指名でいえば、反小沢派が結集して谷垣を担ぐかもな
小沢が憎くてしょうがない連中だし、どいつも大連立と口をそろえている

自民も首相を譲るというなら、現執行部と組むだろう

菅、野田、前原、大連立論者の樽床辺りが結集すれば小沢を排除できる

第46回衆議院総選挙総合スレ 804
776 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:54:08.89 ID:mJgU1nX1
民主党代表選の火ぶたが切られた27日、東日本大震災の被災地は、内向きの
宰相レースに冷ややかな視線を送った。震災から5カ月が過ぎても、被災者の
生活環境は一向に良くならない。「誰が首相でも同じなんじゃないか」。被災地の
政治不信は極まっている。

宮城県南三陸町の町臨時職員和泉博文さん(40)は「この5カ月、今日を生きるのに
精いっぱいだった。首相交代劇は別世界の出来事のようで、被災者にとっては茶番に感じる」と言う。

仮設住宅への入居は2年間とされる。3人の子どもを抱え仮設に住む和泉さんは、
先が見えず不安に駆られる。「被災したことで、政治がこれほど生活に関係してくるとは…」。
復旧・復興の遅さにいら立ちが募る。

 「誰が首相になっても現状を打破してくれないのではないか」。石巻市の主婦菊地悦子さん
(53)は疑心暗鬼になる。「党内で足の引っ張り合いをしている場合だろうか。重要なのは
誰が政治をするかでなく、どんな政治をするかだ」と語る。

 5人が立候補した代表選は、今回も党内最大勢力を要する小沢一郎元代表との距離が、
主要な対立軸となっている。

 名取市閖上の自宅が被災した契約社員渡辺成一さん(62)は「首相交代は歓迎だが、またも
『親小沢』『反小沢』という数の論理で動いているのは残念だ。新代表は党内をまとめ、早く
復興に道筋を付けてほしい」と結束を求めた。

気仙沼市の主婦加藤美和さん(42)は「被災地無視の政争にはあきれるばかり」と手厳しい。
震災から5カ月たっても、被災地は復興の糸口さえ見えない状況。「本格的な政権運営を
担える体制を、早く構築してもらいたい」と切実に訴える。

 仙台市泉区の主婦安部得多子さん(76)は「菅直人首相が政策を進められなかったように、
誰が代表でも政権運営は行き詰まるのでは」と懸念。「自分の利害しか考えない政治家が
多いように見える。被災者を思えば、政争どころでないはずなのに」と肩を落とした。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110828t11019.htm
世論調査総合スレッド234
640 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 09:54:58.33 ID:mJgU1nX1
民主党代表選の火ぶたが切られた27日、東日本大震災の被災地は、内向きの
宰相レースに冷ややかな視線を送った。震災から5カ月が過ぎても、被災者の
生活環境は一向に良くならない。「誰が首相でも同じなんじゃないか」。被災地の
政治不信は極まっている。

宮城県南三陸町の町臨時職員和泉博文さん(40)は「この5カ月、今日を生きるのに
精いっぱいだった。首相交代劇は別世界の出来事のようで、被災者にとっては茶番に感じる」と言う。

仮設住宅への入居は2年間とされる。3人の子どもを抱え仮設に住む和泉さんは、
先が見えず不安に駆られる。「被災したことで、政治がこれほど生活に関係してくるとは…」。
復旧・復興の遅さにいら立ちが募る。

 「誰が首相になっても現状を打破してくれないのではないか」。石巻市の主婦菊地悦子さん
(53)は疑心暗鬼になる。「党内で足の引っ張り合いをしている場合だろうか。重要なのは
誰が政治をするかでなく、どんな政治をするかだ」と語る。

 5人が立候補した代表選は、今回も党内最大勢力を要する小沢一郎元代表との距離が、
主要な対立軸となっている。

 名取市閖上の自宅が被災した契約社員渡辺成一さん(62)は「首相交代は歓迎だが、またも
『親小沢』『反小沢』という数の論理で動いているのは残念だ。新代表は党内をまとめ、早く
復興に道筋を付けてほしい」と結束を求めた。

気仙沼市の主婦加藤美和さん(42)は「被災地無視の政争にはあきれるばかり」と手厳しい。
震災から5カ月たっても、被災地は復興の糸口さえ見えない状況。「本格的な政権運営を
担える体制を、早く構築してもらいたい」と切実に訴える。

 仙台市泉区の主婦安部得多子さん(76)は「菅直人首相が政策を進められなかったように、
誰が代表でも政権運営は行き詰まるのでは」と懸念。「自分の利害しか考えない政治家が
多いように見える。被災者を思えば、政争どころでないはずなのに」と肩を落とした。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110828t11019.htm


★民主党:党内政局総合スレッド329★
260 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 11:31:37.32 ID:mJgU1nX1
>>253
それに対して野田は「三党合意を反故にすれば三次補正も組めない、
あっという間に国会は行き詰まる」と返していた

その通りになるだろう、約束を破る与党に協力する野党は一つもない
そしてその通りになればいい、なにも出来ない、決められない与党の無様な姿を晒せ
第46回衆議院総選挙総合スレ 805
33 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 11:37:29.75 ID:mJgU1nX1
>>18
馬鹿か、お前は
公党の約束を反故にする可能性があると公言する首相候補が、どこにいるのだ

亀井はいくら約束を破られようと、与党でいたいからしがみついている
しかし合意文書を破るような内閣に協力する野党は一つもないだろう

野田の言うとおりに三次補正も組めないし、国会は完全に行き詰まる
小沢にそれを言わされているのだとすれば、実に優秀な軽い御輿のパーだ

しかし国会では無様に泣き続けることになるだろうよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 805
57 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 11:46:57.71 ID:mJgU1nX1
>>40
現実には自公が主導権を握っているし、法案も民自公で通した
自公との約束を守らん民主にどこの野党が協力すんだよ

全野党の態度を硬化させるだけだ

まあ、そうなって国会が完全に止まればいいと思うがな
それで批判を受けるのは民主だ
★民主党:党内政局総合スレッド329★
282 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 11:49:25.60 ID:mJgU1nX1
小沢は自分の陣営で金とポストを握りたいだけだから、国会なんぞどうでもいいんだろ
どうせ選挙となれば取り巻きのほとんどは落ちるんだし

海江田をだしにもう一儲けとか企んでいるんだろうよ、あの悪代官は
★民主党:党内政局総合スレッド329★
288 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 11:52:13.78 ID:mJgU1nX1
合意して文書にまでしたものを、改めて検証すること自体がおかしいだろうが


世論調査総合スレッド234
666 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 11:56:06.36 ID:mJgU1nX1
小沢の尻をぺろぺろ舐める海江田の姿に、有権者は吐き気を催すだろうだろさ


第46回衆議院総選挙総合スレ 805
132 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 12:14:06.71 ID:mJgU1nX1
>>95
三分の二がない議席数など、屁の役にもたたないことが分からない馬鹿
どんだけ自民のケツの穴を舐め、岡田が焼き土下座して法案を通してもらったと思ってるんだ

海江田だって同じ状況に直面する
それでも三党合意を見直すのなら、お好きにどうぞ

三次補正さえ組めずに、民主は解散に追い込まれるだけだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 805
145 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 12:22:01.96 ID:mJgU1nX1
>>143
交渉力があるとは言っていない
土下座が上手いと言っただけだ

ねじれに対応したいなら、民主は一匹残らず岡田を見習え
第46回衆議院総選挙総合スレ 805
156 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 12:25:43.91 ID:mJgU1nX1
>早期の衆院解散・総選挙を見据え、党の独自性が失われることへの懸念から、
>連立参加には否定的な意見が大勢を占めているという。


どのみち前原は負けるからどーでもいい話
★民主党:党内政局総合スレッド329★
313 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 12:30:08.54 ID:mJgU1nX1
無能なのは民主全員

前原が特別な馬鹿でも何でもない
民主ではあれが上等な部類


第46回衆議院総選挙総合スレ 805
308 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 13:19:09.73 ID:mJgU1nX1
◇国民に諦観与える
 
漫画家やくみつるさんの話 そもそも、民主党のマニフェスト(政権公約)は
実現性のないものばかりだったが、菅内閣はそのマニフェストをほごにし続け、
民主党にやらせても仕方がないと見切りをつけさせた。そういう功績はあったと言える。
野党の時は威勢がよかったが、やらせてみると実務能力がなく、国民に諦観を与えた。


世論調査総合スレッド234
689 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 13:21:50.42 ID:mJgU1nX1
◇国民に諦観与える
 
漫画家やくみつるさんの話 そもそも、民主党のマニフェスト(政権公約)は
実現性のないものばかりだったが、菅内閣はそのマニフェストをほごにし続け、
民主党にやらせても仕方がないと見切りをつけさせた。そういう功績はあったと言える。
野党の時は威勢がよかったが、やらせてみると実務能力がなく、国民に諦観を与えた。




★民主党:党内政局総合スレッド329★
327 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 13:29:08.34 ID:mJgU1nX1
鳩山より下の総理なんているわけがないと思っていた
しかし鳩山と同等か、劣る菅が現実にいた

そして民主から三人目の首相の誕生である

歴史は繰り返す
第46回衆議院総選挙総合スレ 805
354 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 13:35:44.56 ID:mJgU1nX1
新規の建設は日本じゃもう無理
終結に10年で済んだスリーマイル後でさえ、アメリカでは新規建設出来なかった

フクイチは片付くまでに100年かかる
今ある原発の寿命が最大でも40年だ

騙し騙し使っていくしかない
ただし太陽光やら風力じゃ原発の代わりにはならんがな

★民主党:党内政局総合スレッド329★
591 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 23:51:18.79 ID:mJgU1nX1
民主の地方組織は壊滅状態
創価が自民と組んでいるのは、少しでも学会員の選挙疲れの負担を減らすため
ましてやほとんどの自治体で自民が第一党だから、自民と統一会派でないと
学会員の望む条例、橋や道は作れない

イチイチラインなんぞ何の役にも立つものかww


第46回衆議院総選挙総合スレ 807
736 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 23:52:12.83 ID:mJgU1nX1
地方議会とはいえ、民主が負けるのは愉快で酒がうまいな


◆自民党:党内政局 その282◆
162 :無党派さん[]:2011/08/28(日) 23:53:33.26 ID:mJgU1nX1
仙台市議選で大勝おめ
民主は現有勢力確保できず、敗北

酒が旨いわあ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。