トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月19日 > B5xC+wLm

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44200000017511237830000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
第46回衆議院総選挙総合スレ 785

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 784
650 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 00:01:47.73 ID:B5xC+wLm
それにしても鳩山は学習能力が無さ過ぎる
大政党を育て上げた鷹揚さは一応評価するが
ヨシミに鳩山のカネと鷹揚さがあったらみん党ももっと伸びただろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 784
652 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 00:03:53.73 ID:B5xC+wLm
>>644
もともとはカネ出す割りに口は出さない方なんだがな
総理クビになってから本人もちょっとあせってんじゃねーの
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
663 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 00:16:30.86 ID:B5xC+wLm
むしろ民主の中堅若手に「ひれ伏してでも…」とか言えるヤツがいないのが問題
そんなん、民間の営業マンでもやっとるやん
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
671 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 00:22:14.84 ID:B5xC+wLm
>>669
仙谷は一時しのぎのつもりで言ってるんだろうけど
中間派などは動揺するだろうな
なのに鹿野とか海江田とか支持が広がりそうに無いのばっかり持ち出しやがって…
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
716 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 01:02:55.36 ID:B5xC+wLm
>>693
オレはこのスレのサヨ連中と違って原則規制撤廃賛成だが
派遣解禁だけは労働者の最後の砦だからマズいと思う
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
728 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 01:10:18.69 ID:B5xC+wLm
>>722
オマエには関係ない
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
745 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 01:23:01.99 ID:B5xC+wLm
>>741
ペイリンはアメリカの前さんみたいなもんだかから
強引に使おうとするかもしれんし、ダメだと思えば本命の当て馬に使う
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
767 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 01:43:42.68 ID:B5xC+wLm
鹿野だと仮に勝てても支持率低いスタートになるから相当苦労する
馬渕の方が多少はマシ
それで亀井財務大臣、小小沢金融大臣、山岡幹事長ぐらいにすればいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
795 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 02:09:55.07 ID:B5xC+wLm
財務、金融、幹事長あたりを取れれば総理は前だんでもいい
どうせフルボッコになって一年と持たないんだから

第46回衆議院総選挙総合スレ 784
802 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 02:49:23.76 ID:B5xC+wLm
まあ、環境省が自然エネルギーに否定的な経産省の向こうを張って
独自にいろいろやってるのは確かだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
889 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 09:29:39.14 ID:B5xC+wLm
海江田は野田よりはなんぼかマシなんだろうが
こんな選び方してたら民主党はもう滅びるな

第46回衆議院総選挙総合スレ 784
917 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:00:48.07 ID:B5xC+wLm
>>892
そんなことは党内の対立
見直しは公党と公党の約束
公党の約束を反故にするようなバカを党首を選んだら終わり
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
926 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:06:59.12 ID:B5xC+wLm
民主の連中は現行の選挙制度に固執してるからな
それが自公を結び付けている最大の要因であるのもかかわらず
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
932 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:10:12.86 ID:B5xC+wLm
岡田幹事長は自民しか愛せないヒトだから
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
938 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:17:51.94 ID:B5xC+wLm
いずれにせよ今のステールメイトから脱却するには
選挙制度にでも手を突っ込むしかないが
民主にそれができるようなタマがいるのか
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
946 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:34:22.60 ID:B5xC+wLm
>>944
それは半分当たっていて半分外れている
当たっているのは民主党の現実、外れているのは政権交替への期待
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
953 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:46:28.40 ID:B5xC+wLm
財務、金融、幹事長あたりを取れるなら最悪前公でもいい
野田より能力が無い分マシ
野田はけっこう有能だが、それを決して国民のためには使おうとしない
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
957 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 10:51:42.96 ID:B5xC+wLm
西岡ぐらいだな、民主の中で小沢と同じ次元で政局を観察しているのは

第46回衆議院総選挙総合スレ 784
963 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 11:03:34.75 ID:B5xC+wLm
>>960
まあ、民主党の体質の実態も明らかになってしまったしな
いい人材もいなくはないんだが、とてもバラマキ以上のことを
実現できるような連中じゃないね
いざという時に鹿野や海江田のような無難なヤツばかり担ぎ出そうとする輩が多いのは
この党が度胸の無い自民党に過ぎないことを示している
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
966 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 11:05:55.51 ID:B5xC+wLm
>>961
それはいいところを見ている
本当はマニ撤回を争点にするんじゃなくて
あくまで早期の増税反対でいけば大義名分としてはbetterだった
そこまで財務省をはっきり敵に回したくなかったのかもしれん

第46回衆議院総選挙総合スレ 784
969 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 11:12:44.85 ID:B5xC+wLm
まあ、鹿野だの海江田だのを今さら担ぎ出して
国民や党員からどう思われるか想像できないってのは惨過ぎるな
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
983 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 11:34:48.88 ID:B5xC+wLm
特例税率って、更新必要ない分暫定税率より悪くないか
小沢の業績で評価すべきは農業土木事業の予算カット
仙谷が全部元に戻してしまったがな

>>980
その場合、鹿野じゃ国民も叩かれて当然と思っちゃうんだよな
もう少しは期待を繋げるタマじゃないと
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
994 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 11:58:10.36 ID:B5xC+wLm
海江田も鹿野も支持率低くて苦労するのは同じ
個人的には亀井財務大臣なら誰が総理でも一応支持するがな
いくら小鳩が担いでたって、総理も財務もボンクラじゃどうにもならん
第46回衆議院総選挙総合スレ 784
996 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 12:00:38.85 ID:B5xC+wLm
>>991
まあ、マニ撤回は岡田がやってくれたから
全部岡田と自民のせいにして、あとは公党の約束だからでいいんだよ
おざーさんならそれぐらいのことはわかっている
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
24 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 13:01:34.07 ID:B5xC+wLm
しかし凄まじい嫉妬の政党だな

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
54 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 14:12:32.54 ID:B5xC+wLm
>>50
全く同意
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
79 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 14:59:00.50 ID:B5xC+wLm
>>64
さすがに人間としては鹿野の方が海江田より上だな

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
120 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 15:42:38.40 ID:B5xC+wLm
>>118
どっちも時間のムダ
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
124 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 15:47:46.18 ID:B5xC+wLm
>>104
三大都市が室町時代以前どんな場所だったか考えれば
どこも似たりよたtりだとわかる
その点京都は比較的強い、さすがに古代の在日が選んだ都だけのことはある

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
144 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 15:56:39.65 ID:B5xC+wLm
>>134
タクシーや路線バスの規制撤廃の時もそうだった
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
154 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:03:58.32 ID:B5xC+wLm
財務省が仕分けを政治家にやらせるのは悪いことじゃない
政治家を取り込んで大増税をもくろむよりよほどマシ
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
159 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:06:15.21 ID:B5xC+wLm
まあチベットは中共に占領される前の方がヒドい国だったらしいけどな
日韓併合前の李氏朝鮮と同じ
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
171 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:11:19.82 ID:B5xC+wLm
>>162
ボンクラはオマエ

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
193 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:22:17.06 ID:B5xC+wLm
本当にこのタイミングで、人前で処分見直しなんて口にしたのかね?
そんなアホだったら小沢も担がんだろ

それにしても持ち上げられた途端にいきさつを忘れて舞い上がるこの軽さ
鹿野の方が少しはマシだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
217 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:30:42.86 ID:B5xC+wLm
まあ震災や原発事故でケチがついた内閣の閣僚なんて、半年ともたんよ

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
223 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:33:18.93 ID:B5xC+wLm
>>218
そこまで眼が曇ったらおざーさんもいよいよ終わりだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
256 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 16:55:05.93 ID:B5xC+wLm
まあ財務大臣が亀井なら総理は誰でもいいんだよ、極端な話
ただ支持率があまりに稼げないと半年ともたない恐れがある
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
292 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:15:28.51 ID:B5xC+wLm
>>287
もう一つ、首都高の排気ガスにまみれたオンボロビルを占拠してる輩がいるので…
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
304 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:21:26.79 ID:B5xC+wLm
まあ国戦に査定権まで賦与するなんて話も最初はあったくらいで
国戦の設置法すら提出に至らなかったのは小鳩にも責任がある
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
306 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:23:37.71 ID:B5xC+wLm
>>305
それは総理がハシゴをはずしたってことだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
314 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:26:55.55 ID:B5xC+wLm
>>307
一義的には藤井、仙谷、古川の財務省ラインだからな、潰したのは

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
326 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:32:56.81 ID:B5xC+wLm
>>309
同意だが国戦+政調で本来省庁横断的な仕分けや復興も
組織的に対応できるはずなんだが
そういう構想力が全然持てなかったな、民主政権は
口先だけだった
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
347 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:43:58.79 ID:B5xC+wLm
>>345
小沢も反撃に出て、政調廃止論に便乗して幹事長室一任とかやってたから
完全にシロというわけじゃない
要するにどっちも政治家や政策秘書が組織的に仕事をできる場所を作ることを考えなかった
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
366 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:56:05.81 ID:B5xC+wLm
>>359
だからといって無けりゃ政治家が仕事をする場所がない、政務三役以外
だから形としては国戦と結合した今の形がいい
ただ本当に形だけがうまく出来てしまった、仏作ってなんとやらだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
372 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 17:59:24.10 ID:B5xC+wLm
まあ鳩山さんは悪気は無かったんだよ
やるべきことの優先順位がわかってなかっただけでね

第46回衆議院総選挙総合スレ 785
380 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 18:04:58.22 ID:B5xC+wLm
>>375
暗に無能だと言ってるんだからかばったつもりはないが
仙谷、管、藤井、古川、小沢のような意図的な悪意は無かったと言っただけ
まあ、このタイミングで海江田を担ぎ出すとか信じられんセンスではあるが
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
387 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 18:09:21.46 ID:B5xC+wLm
どっちにしても震災と原発事故を引き当てることになったんだから
鳩山も小沢も管にババを引かせただけでも運は良かった
第46回衆議院総選挙総合スレ 785
412 :無党派さん[]:2011/08/19(金) 18:21:31.38 ID:B5xC+wLm
>>394
本来鳩山のような抽象思考力を持っている(と思われた)総理に期待されたのは
まさにそういうシステムの構築であって
極論すればマニフェストうんぬんなんてのは小さい問題でしかない




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。