トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月08日 > pBGzhEpz

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000211217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 80.4 %】
【東電 79.9 %】
【東電 79.2 %】
【東電 76.1 %】
【東電 72.6 %】
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156

書き込みレス一覧

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
366 : 【東電 80.4 %】 []:2011/08/08(月) 19:32:28.53 ID:pBGzhEpz
>>364
勿論、完全無罪を祈ってるけど、期ズレ記載に拠る罰金刑ねぇ
自分は罰金刑として、スピード違反は無いけど、駐禁と右折禁止だなぁ
みんなだって、罰金刑の過去くらいは有るでしょう?
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
372 : 【東電 79.9 %】 []:2011/08/08(月) 19:53:38.88 ID:pBGzhEpz
>>368
確かにスレの雰囲気が変わって来てますよね!
一人でも多くの小沢さんを支持する人達に、小沢さんに対する思い、気持ちを書き込んで欲しい
多くの国民に応援される政治家・小沢一郎であって欲しい

小沢が命さんの強烈さ・熱烈さ・熱心さ・勤勉さ、彼女のエネルギーに圧倒され、
なんとなく傍観者に成りがちだったけど、命さんがこのスレから消えて、
自分達でこのスレを盛り上げて行かなければって感じかな!

今は、とても大事な時でこれからの小沢さんの活躍も期待できる状況
もう人任せで無く、自分達で小沢さん、応援していきましょうね!
今までの書き込みから、小沢さん関係の方達も見て下さってる様だし
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
387 : 【東電 79.2 %】 []:2011/08/08(月) 20:46:18.42 ID:pBGzhEpz
民主党内閣で最低の支持率 東北ではわずか6・3%
http://www.kyodo.co.jp/articles/2011-08-01_21123/
被災地の惨状をよそに、
自己の延命のみに汲々(きゅうきゅう)とする首相の姿勢に対する被災者の厳しいまなざしがあらわになった。

これは中々、興味深い調査結果ですね
テレビのコメンテイターの人達、菅降ろしの話に成るといつも
「今はそんな事をやってる場合じゃない」って言ってましたよね、今は流石に居ない様だけど
まぁ、テレビのコメンテイターってのも、無責任な存在って気がして来た!

>>374
でも、二人共、出身は関西でしょ
ダルは高校、野球推薦、実家は今も大阪
マー君もそうだったのかな?
東北楽天は、もっと頑張って欲しい!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
418 : 【東電 79.2 %】 []:2011/08/08(月) 21:28:50.04 ID:pBGzhEpz
小沢さんの大笑い、tvタックルにて
「菅さんで無ければ、誰でもいい!」って言った後の大笑い
凄く、いい感じ!
「今は冷遇されてても」うーん、川内さん、松原仁さん、実感がこもってる!

>>390
そう言われれば、そんな気がする
うーん、東京だと、ちょっと感覚が違ったかも、ごめんなさい

小沢さんがノロシを上げて動き出しそうな雰囲気
そんな小沢さんを応援したくなる気持ちは誰も同じ、野球好きであっても
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
451 : 【東電 76.1 %】 []:2011/08/08(月) 22:25:56.00 ID:pBGzhEpz
オバマも“ダメ菅”切り…どん底政権一気に崩壊!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110808/plt1108081220001-n1.htm
首相官邸には来客が寄りつかず、オバマ米政権が菅首相の訪米日程の調整を事実上「拒否」するなど、
諸外国からも無視されはじめている。

でもまだ、伸子さんは、見放して無い様なので、菅政権は続くのでしょうね
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
453 : 【東電 72.6 %】 []:2011/08/08(月) 22:45:33.84 ID:pBGzhEpz
報ステ、野田さん代表選立候補だそうです

「閣僚・党執行部は集団辞任を!」 
鳩山由紀夫前首相、菅直人首相の早期退陣のための決起促す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110806/stt11080616500005-n1.htm
首相が特例公債法案の成立を退陣の3条件の一つに掲げていることについては
「私と首相との話し合いでは、特例公債は条件に入っていなかった。
そのことが絶対条件だと考えるべきではない」と述べた。

どうなんだろう、鳩山さんの影響力って
自分のグループでさえも、資金協力は受け入れるけど、
行動は自分の意思でって感じだったし
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望156
457 : 【東電 72.6 %】 []:2011/08/08(月) 23:06:44.92 ID:pBGzhEpz
>>454
中々、興味深いですね、有難うございます!
最近のサンケイは菅の北の献金問題を取り上げて頑張ってると思う

タケシのタックルで、福岡先生「菅の脱原発宣言の前、3大バカ新聞が煽って」
TVで堂々と3大バカ新聞って言っても平気なんだね、驚いた!

なお地位に恋々「やるべきことはやりぬく」首相 週刊朝日インタビュー 
好意的メディアに応じる?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110808/plc11080816400012-n1.htm
首相は3月11日の東日本大震災発生後、ぶらさがり取材を拒否するなどマスコミ取材をできる限り排除してきた。
今回のインタビューには108分間も応じており、
自らに好意的なメディアの取材にだけ応じる独善的な姿勢がまたも浮き彫りになったといえる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。