トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月08日 > QHdobg+7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71400200000000011573121361072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
【ハシモ党】大阪維新の会4【橋下徹】
日本共産党は弱体化しすぎ。潰れるのは時間の問題

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
854 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:02:39.98 ID:QHdobg+7
ネトウヨの838を読めよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
857 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:05:52.77 ID:QHdobg+7
このデフレ状況じゃ、短期的には投資でも消費でもそんなに変わらない
ただしデルレ脱却に成功した時に、残される債務の額が違ってくる
投資の方が増税が少なくて済む

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
867 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:17:28.37 ID:QHdobg+7
まあ、儲からない公共投資やるぐらいならBIの方が
貰ったヤツが好きに使える分、満足度が高いだろう
一番いいのが儲かる公共投資、次善がBIで儲からない公共投資は最悪

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
869 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:20:32.89 ID:QHdobg+7
>>864
実現できればとてもいいことなんだがな
儲かるかどうかって以上に、政治家や官僚が東京から離れて
見えてくるものが大きいと思うぜ

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
882 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:31:30.57 ID:QHdobg+7
>>878
橋下は公明まで敵に回して大丈夫なんかね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
888 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:35:10.65 ID:QHdobg+7
867でBIと言わず、各種の給付と言った方が良かったな
アホがすぐに過剰反応するw
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
908 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 00:58:50.26 ID:QHdobg+7
>>906
民主の足元は連合
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
914 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:01:42.06 ID:QHdobg+7
>>910
それでも次の民主総理に期待するってのは2割切ってるな

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
916 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:02:41.62 ID:QHdobg+7
>>913
ヤツは気配を消すという特技を持っているから不敗
民主より声高に増税を叫んでも、誰も聞いてない
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
920 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:05:52.54 ID:QHdobg+7
>>917
仙谷が野田を後継に据えるようなら、まだ菅が居座った方がマシだろう
馬渕なら面白いが、果たして有権者の支持を回復できるほどの
思い切った方向転換ができるか否か

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
927 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:10:56.76 ID:QHdobg+7
>>924
野田が党首選に勝つのは、中間派が野田に付いた場合だからな
仙谷が幹事長か財務大臣に、そして小鳩は離党して新党
そこで自公民が時限的な大連立、来春以降に解散総選挙というのが
権力階級の連中の描くシナリオじゃないかな
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
932 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:13:13.56 ID:QHdobg+7
>>925
仙谷は人気ないが、西日本のウラ利権を握っているし
財務省OBの前田やJR東海の葛西とつるんで暗躍している
霞ヶ関や宗教ウヨ、国防省筋なども今しばらく仙谷を利用するだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
935 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:15:23.70 ID:QHdobg+7
>>928
そもそも岡田に菅を降ろすハラが決まっていたら
不信任の前に常任幹事会を招集して
いつでも党首を解任できる準備をするだろうからな
能力がないのが、意志薄弱なのか…
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
937 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:16:17.35 ID:QHdobg+7
>>934
なら最初から聞くな、アホ
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
938 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:17:03.86 ID:QHdobg+7
>>933
小選挙区制だから十分ありうる
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
949 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:24:56.06 ID:QHdobg+7
岡田が4K撤回しといてくれれば、後のヤツはやりやすくはなる
誰がなるにせよ

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
957 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:30:04.07 ID:QHdobg+7
>>953
スマヌ、勘違いしてた

自民の基盤が弱っていても、民主への嫌悪感が強く
第三勢力以下のブレークが無い状況では、小選挙区制なら自民に議席が流れる
ダメ太郎離党でみん党と合作とかなら雰囲気は一変するかもしれんが
ヨシミもダメ太郎もそこまでの役者じゃない、スター不在の政局

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
962 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:31:19.26 ID:QHdobg+7
>>954
というか、当面は新党よりポスト菅の党首選に勝負を賭ける方が明らかに分がいい

第46回衆議院総選挙総合スレ 773
966 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:34:09.88 ID:QHdobg+7
なんとなく総選挙より、その後の自民総裁選の方が盛り上がりそうな予感
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
980 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:44:47.71 ID:QHdobg+7
4Kをやるやらないは既に大きなイシューではないだろう
増税無しの復興計画と説得力のあるエネルギー政策
このへんで有権者を納得させられるものが出せればということだと思うが
後継党首に具体策はあるのか
第46回衆議院総選挙総合スレ 773
992 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 01:57:49.44 ID:QHdobg+7
というか実際の選挙となれば自民との差別化が問題だからなあ
事実上東電の無条件救済と言える自公の賠償案を丸呑みしたり
財務省と日銀の言いなりの税制改正、金融政策
自民の政策の問題点を攻撃できる材料とアピール力が現執行部には全く欠けている

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
11 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 04:44:53.50 ID:QHdobg+7
そもそもIAEAを接待漬けにして、核武装転用分のプルトニウム保有を
お目こぼししてもらってるからな、コクタイグループの核武装論者連中は

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
12 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 04:47:08.54 ID:QHdobg+7
小堀と高山は老い先短いから、放射能気にしないってのは理解できる

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
155 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 14:17:19.81 ID:QHdobg+7
平日昼間はなぜか人権厨だらけになるなあ
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
194 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 15:44:08.87 ID:QHdobg+7
>>178
せめて自民党並みに党組織と党則を整備するべきだと思うが
執行部側、反執行部を通じてそうした問題意識のある議員がいない
この党は数年のうちになくなるだろうな
大半の議員も党に愛着を持ってないし
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
201 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 16:05:01.21 ID:QHdobg+7
>>199
それはない
大勝するってことは現行制度での当選者が多数いるわけだから
小選挙区制の最大の欠点は、それを止めることが非常に困難であること
イギリスの例を見ればわかる
支配階級はあらゆる手段を使って小選挙区制を守ろうとする

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
207 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 16:15:10.22 ID:QHdobg+7
いずれにせよ中選挙区制に戻すってのはいろいろな意味で無理
あるとすれば小選挙区200比例250とかへの定数改正ぐらいだろうが
これも自民や民主は逆に比例を減らすという論調が主流
この問題に限っては、公明に頑張ってもらいたい

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
212 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 16:19:26.44 ID:QHdobg+7
まあ、公明もさすがに中選挙区制に戻すのは無理ということは
早く理解すべきだな

>>211
同意

【ハシモ党】大阪維新の会4【橋下徹】
484 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 16:20:36.67 ID:QHdobg+7
大阪は自民も落ち目だろ

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
218 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 16:34:50.67 ID:QHdobg+7
ドイツと全く同じにした場合(5%条項アリ)、社民以下は完全に議席を失うなw
国新は亀ちゃんだけ当選か
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
223 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:00:30.50 ID:QHdobg+7
結果論から言えば、菅が総理になったことで小沢も鳩山も政治生命を拾った
日本共産党は弱体化しすぎ。潰れるのは時間の問題
143 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:18:23.61 ID:QHdobg+7
>>111
それがいいのか悪いのかという問題だ
組織が硬いから、環境の変化に適応できず滅びるということもある

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
230 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:19:33.17 ID:QHdobg+7
もんじゅはこれまで政治家が無関心だったイシューだから、問題提起の意義は認める

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
232 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:23:41.98 ID:QHdobg+7
更新制なんて文部科学官僚の利権になっただけで
教員の質向上になんら寄与していない
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
245 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:40:35.27 ID:QHdobg+7
もんじゅと六ヶ所の再処理工場が核燃料サイクルのキモ
だから原子力ムラはこの二つを死守しようとする
これを批判した政治家はダメ太郎ぐらいしかいなかった

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
246 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:41:58.95 ID:QHdobg+7
>>242
支持もしないが、菅が総理の間は大増税もとうてい実行できないだろうってのはある


第46回衆議院総選挙総合スレ 774
251 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 17:48:32.71 ID:QHdobg+7
>>250
だけど、自公の出した事実上無条件の東電救済の賠償案を呑むよう
民主議員一人一人に踏み絵を踏ませて回ったって話じゃん
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
261 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 18:01:02.31 ID:QHdobg+7
まあ、仮にもんじゅを止められたとしても
いずれ中国が高速増殖炉の大事故やらかすだろうから
日本はどっちにしろ救われないだろうけどな
少しはマシか

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
267 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 18:11:03.78 ID:QHdobg+7
岡田も往生際が悪いな
さっさと土俵を割ってしまえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
274 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 18:16:37.97 ID:QHdobg+7
改心じゃなく、仙谷に促されるままに内ゲバを推進したのは
失敗だったと、仙谷に裏切られて気づいただけ

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
300 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:01:19.58 ID:QHdobg+7
ダメ太郎が勝負に出るなら今しかないんだがな

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
309 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:09:42.98 ID:QHdobg+7
この際、野田以外なら誰でもいいってかんじ
野田になったら日本が終わる

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
311 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:13:39.75 ID:QHdobg+7
鹿野総理、亀井財務大臣ならアリだと思う
最初は支持率で苦労しそうだがな


第46回衆議院総選挙総合スレ 774
316 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:20:28.43 ID:QHdobg+7
>>312
それ以前に小沢が鹿野を担ぐ形だと、中間派の中堅若手が乗ってこないだろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
328 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:30:13.99 ID:QHdobg+7
>>324
てか、野田の対抗馬で最も中間派の支持を集めた候補に小沢がのる
順番としてはこうなる

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
331 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:33:14.23 ID:QHdobg+7
>>330
若手なら別だけど、鹿野さん+小沢だと人気は出ないだろうな
まあ、気にしなけりゃいいんだけど、また選挙が心配な連中が騒ぎ出すからな

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
335 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:34:48.20 ID:QHdobg+7
>>327
公明を釣ることが出来るとすれば選挙制度だけ
選挙制度含めて交渉できるほどの役者は今の民主にはいない
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
340 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:37:33.02 ID:QHdobg+7
>>337
震災と原発事故引き当てた縁起の悪い内閣に入ってないってことは
意外に重要なんだよ、民心の掌握という点で
第46回衆議院総選挙総合スレ 774
348 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:43:09.89 ID:QHdobg+7
>>342
だとしても、こらえ性の無い連中が多いんだよ、民主党内は
そいつらが選挙が心配で騒ぎ出すのを、小沢が腕力で押さえつけると
マスゴミが喜んで飛びつく
いつか見た光景

第46回衆議院総選挙総合スレ 774
365 :無党派さん[]:2011/08/08(月) 19:50:07.87 ID:QHdobg+7
>>351
多少条件のいいところで早めに解散したところで
参院の構成は変わらんからどうにもならん

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。