トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月06日 > TKQ7MAMe

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5200000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 771

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 771
419 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 00:42:44.60 ID:TKQ7MAMe
司馬センセが絶賛した薩摩藩の外交がわかるのは、社会人になって何年かしないと無理だな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 771
421 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 00:44:20.80 ID:TKQ7MAMe
>>418
山縣は現場指揮官としては大したことはないが。
やつの手腕は事務的な面。
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
429 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 00:52:14.26 ID:TKQ7MAMe
>>422
北越戦争は山縣は河井と立見にきりきり舞いされまくってんじゃん。
明治後も山縣は立見が苦手だったらしいし。
ま、それで立見を左遷などしなかったところは評価するけど。

現場指揮官に一番必要なのは、部下に死地に向かわせるだけの人間的魅力だよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
434 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 00:55:46.00 ID:TKQ7MAMe
>>427
政界なら山縣。
足軽から日本の最高実力者へ。
伊藤は山縣に負けて朝鮮に行った。

でも、岩崎や安田、渋沢など1代で財閥を作った連中の方が勝ち組かも。
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
437 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 00:58:32.86 ID:TKQ7MAMe
>>435
そらー、あーた。
軍勢が何倍もいたからでしょ。
河井が運悪く負傷した、てのもあるし。

だいたい勝った方が負けた方より死傷者が倍も多いなんて「名将」ではありえんわw
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
438 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 01:01:26.59 ID:TKQ7MAMe
>>436
藩士や庶民の命や財産を守るべき「政治家」としては河井は失敗だったかもね。
小説やドラマの主役ではカッコいいかもしれんが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
440 :無党派さん[]:2011/08/06(土) 01:06:12.09 ID:TKQ7MAMe
>>439
マッカーサーは勝ちいくさで、日本の倍以上の米兵の死傷者は出してないだろ。
太平洋戦争全体だって、日米の死傷者は日本が何倍も多いし。

それから官軍が勝ったのはゲリラ戦を包囲じゃねーぞ。
包囲できずにコテンパンにされたんだし、最後の城下の正面衝突で勝ったんだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。