トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月06日 > JK3KFbo6

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40100000000000000002410012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
( ^ω^)BeGoodMedia☆ ◆5jaHVbbOcQ
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
◆自民党:党内政局 その281◆
世論調査総合スレッド232
★民主党:党内政局総合スレッド326★
第46回衆議院総選挙総合スレ 772

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 771
356 :( ^ω^)BeGoodMedia☆ ◆5jaHVbbOcQ [sage]:2011/08/06(土) 00:07:12.05 ID:JK3KFbo6
>>311
それそれ。
環境省案なんて、またしても東電と官僚に屈したって印象だね
内閣府案でも現状と大差ないし。

原子力安全庁(仮称)って名前もさえないし。

(国家)安全保障会議の中に組み入れて首相直属ににしないと、また事故が起こったとき意味ないと思うんだけどねぇ
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
403 :( ^ω^)BeGoodMedia☆ ◆5jaHVbbOcQ [sage]:2011/08/06(土) 00:30:58.43 ID:JK3KFbo6
>>399
だな

>>397
現状維持以外、何も考えてなかったような。今の悪徳保身官僚みたいな連中の集団だよ、その当時の奥羽越の「武士」どもは。

>>359
> 戊辰戦争は、まとまっていたのは奥州側であり、官軍なんぞ烏合の衆だった

今の日本の状況と似ているような。
戊辰戦争=自公vs.民主
まとまっていた奥州=民主
「烏合の衆」の官軍=自公

何故まとまっていたかというと、奥州側(民主党)は権力奪取と現状維持のため、官軍(自公)は攘夷(自衛)のため。

聞こえのいいことばかり言って権力と保身に狂っているだけのほうが負ける、と歴史は教えている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
412 :( ^ω^)BeGoodMedia☆ ◆5jaHVbbOcQ [sage]:2011/08/06(土) 00:39:49.42 ID:JK3KFbo6
>>409
窓爺に限らず誰でも。

戊辰戦争絡みになると発狂する人(旧幕府側の人)が多いから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 771
425 :( ^ω^)BeGoodMedia☆ ◆5jaHVbbOcQ [sage]:2011/08/06(土) 00:49:24.49 ID:JK3KFbo6
>>411
> 仙台抜きでも同じ兵装なら、会津中心の奥州連合だけで逆転できるさ
> 仙台が無能でも勝てるってのが持論
> あと、秋田が官軍についたおかげで楽勝だったにすぎないよ
> 奥州が一本に纏まっていたら、血は数十倍流れた
> 薩長が楽勝したのは運が大半

んな、ばかな。

長幕戦争の時、長州は圧倒的兵員数の幕軍にまるで侵略させなかった。
→これは長州軍が本当に強かった、ということにならざるを得ない。

戊辰戦争の時、奥州は薩長土肥しかいない官軍に制圧されまくっている。
→これは官軍(薩長土肥軍)が本当に強かった、ということにならざるを得ない。
→領民のことを考えたら、官軍有利なのは明らかなのだから、秋田や弘前だけがかろうじて賢い、というレベルp


第46回衆議院総選挙総合スレ 771
466 :( ^ω^)BeGoodMedia☆ ◆5jaHVbbOcQ [sage]:2011/08/06(土) 02:38:10.43 ID:JK3KFbo6
>>459
日本政府の巨額財政赤字が元凶であることぐらい理解してやれ。
◆自民党:党内政局 その281◆
430 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 19:24:01.32 ID:JK3KFbo6
>>417
> 石破・石原よりは谷垣のほうが個人的には支持できるな。

禿同

小池百合子・林芳正・河野太郎で争ってくれればいい。
◆自民党:党内政局 その281◆
432 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 19:46:32.02 ID:JK3KFbo6
>>431
この前の総裁選はオレは河野太郎に入れたんだが
世論調査総合スレッド232
769 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 20:10:49.91 ID:JK3KFbo6
最新
菅内閣支持率88% in 平壌
◆自民党:党内政局 その281◆
435 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 20:23:27.23 ID:JK3KFbo6
>>434
百合子姫は既に総裁選出馬表明をしてるんだよ

>>92 自分:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 08:20:53.66 ID:J9z0xgt6
> 総裁選再出馬に意欲=自民・小池氏
> jijicom 2011/07/28-23:31
>
>  自民党の小池百合子総務会長は28日夜のBS11の番組で、将来の党総裁選について
> 「私にもやりたいことは山ほどある」と出馬に意欲を示した。
> ただ「きちっと(衆院)選挙をやって谷垣禎一総裁で勝つこと。執行部の一員として最初にやるべきことは、まずそれだ」とも述べた。
> 小池氏は、麻生太郎元首相が勝利した2008年9月の総裁選に立候補した。(2011/07/28-23:31)
> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072801076
>
>
> たぶん、自民党の最後の切り札 だな
★民主党:党内政局総合スレッド326★
49 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 20:25:59.01 ID:JK3KFbo6
>>46
どの内閣にデフォルトさせるか、どの内閣をデフォルトまで追い込むか?という戦いになってきてるなw
◆自民党:党内政局 その281◆
438 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 20:43:27.18 ID:JK3KFbo6
>>436
現執行部・総務会長の立場があるからね。
間違っても「谷垣総裁で解散に追い込みません」とか「谷垣総裁で総選挙を勝ちません」とか
「谷垣総裁に次の総裁選挙では勝ちたいです」とは言えないわけ。
だから、総裁選出馬を否定しなければ、出馬意欲ありあり、という意味。
第46回衆議院総選挙総合スレ 772
87 :無党派さん[sage]:2011/08/06(土) 21:16:25.62 ID:JK3KFbo6
>>59
> 海江田・高木・大畠・松本剛明・細川

もはや8月15日前後までに辞めない限り、ヘタレ確定だなw
辞めたら辞めたで嫌がらせ命の政治家不適格者確定だしw


。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャヒャヒャ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。