トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月30日 > lv+KELjZ

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000040420000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員

書き込みレス一覧

高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
535 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 09:25:24.81 ID:lv+KELjZ
[結論]

やはり大阪の創価学会員も、
まったく「YES MAN」気質から抜け出せていない。


さて、
最初に言った言葉「のーといえ」は、
あなた方は「"Note" 家」と英語訳を勝手にして、
「He has the "Notes" at home.」とか言っていました。

正しくはというと、
実は、「"No" と言え!!!」を英語訳しなければならず、
「Please Say "No" to our American People.」
「And Many Japanese Always Say "Yes".」
「That is the Reason why You NEVER Refuse with the Word "No".」
となります。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
536 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 09:26:37.90 ID:lv+KELjZ
以上のことで、
現在、小学生に対して「英語教育」をしている人たちが教えるべきことは、
「Please Teach How to say "No" in English to the Students in some Elementary School.」
というように英語で表現されます。

ですから、
「Japanese People, NEVER Say "Never", NEVER Say "No".」
となってしまい、
「Japanese Always Say the Word "YES" or "Of Course"」
といわれて、
「After all, Many Japanese will be still the Group of "YES MAN".」
「It's so easy to think that Many Japanese Cannot Say "No" to Our American People.」
ということになってしまいました。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
537 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 09:27:28.44 ID:lv+KELjZ
これらのことから、
まず日本人が学ぶべきことはというと、
「Please Learn how to Say "No" in English to Refuse something to Our American People.」
となるそうです。


ということで、
英語で学ぶべき「拒否」表現を日本語で下記に挙げておきます。

・やりたくなんかはありません。
・いいえ、できません。
・今すぐに中断したいんです。
・もう、結構です。
・そんなことができるとは思えません。
・そういうわけではありません。
・何も依頼なんかはしないでください。
・既に病院では「面会謝絶」です。
・ここでは子連れは「入場お断り」をしております。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
538 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 09:55:56.23 ID:lv+KELjZ
私は阿武野高校にも関西大学にも
"一度も通ったことがありません" と英語で表現すると、

「I did NEVER go to "Abuno" High School in Osaka NOR "Kansai University".」
「'Cause I'm NOT the Graduate of "Abuno" High School in Osaka.」
「Of Course NOT, "Kansai University".」
「I do NOT have the Yearbook NOR Diploma of these 2 schools.」


こういうことで、
私は「阿武野高校」とも「関西大学」とも、
まったく「関係ない人物」であることをここで「公言」しておきます。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
539 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 11:06:40.46 ID:lv+KELjZ
ここで一つニュースがあります。

7月29日、
市立横浜サイエンスフロンティア高校の男性副校長が、
今年度の教員免許の更新手続きの際に、
証明書など計5通を偽造し、
無免許のまま数学の授業を行っていたとして、
同日付で停職6か月の懲戒処分を受けました。

男性副校長は、
東大理学部卒の東大大学院の卒業証明書に
見えるように偽造して、
中学と高校の数学の教員免許を取得したように、
今まで装っていたためだと思われます。


http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201107290324.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110729-OYT1T00609.htm
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
540 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 11:15:38.89 ID:lv+KELjZ
このような神奈川県での
男性副校長の「教員免許」の偽造の発覚により、
高槻市内の公立高校計3校(阿武野高校・芥川高校・高槻北高校)の
それぞれの副校長も同様のことをしていた疑いで、
現在の夏休み期間中に、
その公立高校計3校(阿武野高校・芥川高校・高槻北高校)の
それぞれの副校長の自宅を「家宅捜索」します。

それが事実かどうかと
また、このようなことを知っていたが故に、
今まで「和製英語」で少年期に「軽犯罪行為」をしていた者に対して、
一種の「追加制裁」として常に「挑発行為」を繰り広げていたのが、
その公立高校計3校(阿武野高校・芥川高校・高槻北高校)の卒業生であることを
ちゃんと東京地方裁判所にも「告発」しておきました。

もう二度と「YES MAN」のあなた方は、
大阪でも日本全国のどこでも「英語化」の話は出さないでください。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
541 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 11:37:58.58 ID:lv+KELjZ
>>539-540
以上のことで、
高槻市内の公立高校計3校(阿武野高校・芥川高校・高槻北高校)の
それぞれの副校長はというと、
一切 "東大理学部卒" で "東大大学院" の人はいませんし、
もちろん「英語教員免許」も持っていないことが、
とうとう「国家公安委員会」ならびに「文部科学省」から、
すぐに「公表」されることになります。

そして、
その公立高校計3校(阿武野高校・芥川高校・高槻北高校)の卒業生の"推薦"により、
今までに、毎回の選挙で
「衆議院・参議院・市議会ならびに府議会議員」への立候補者が出てきたことは、
すぐにわかると思います。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
542 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 11:39:03.20 ID:lv+KELjZ
今年末(2011年12月末)には、
高槻の大阪10区のすべての選挙(衆議院・参議院・市議会ならびに府議会議員の選挙)が、
日本政府の「総務省」等の "命令" により、
「やり直し選挙」 を行うことを
市民のみなさまは "前もって" 頭に入れておいてください。


今年(2011年)は、
高槻市民 "だけ" が、
すべて(衆議院・参議院・市議会ならびに府議会議員)の
「やり直し選挙」があるということになるとそうです。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
543 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 12:01:42.41 ID:lv+KELjZ
ここで一つ「補足」を行うとすると、

>>539 に挙げられた横浜の副校長は、
実は「英語教員」であり、
また「数学教員免許の偽造」を行っていました。


しかしながら、
高槻の公立高校計3校(阿武野高校・芥川高校・高槻北高校)の
それぞれの副校長がしたことは、
実は3校の副校長 "全員" が「英語教員免許の偽造」をしていたことです。

また、
それぞれの副校長の実際に持っている「教員免許」は別れており、
「国語・数学・社会」のいずれかをそれぞれが一つだけ持っていた。
高槻市長選★高槻市議選★高槻市★高槻市議会議員
544 :無党派さん[]:2011/07/30(土) 12:02:11.25 ID:lv+KELjZ

ということで、
大阪府立阿武野高校・芥川高校・高槻北高校の副校長は全員が、
「英語教員免許の偽造」をしていて、
絶対に大阪での小学生に対する「英語教育」は、
大阪府立阿武野高校・芥川高校・高槻北高校の卒業生にはできない。


こういうことがわかりますので、
すぐに大阪の「北摂総県」の創価学会内にいる "幹部" も、
大阪府警察本部へと「出頭」をしてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。