トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月22日 > lSGaZqsa

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000005400001020100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
保守派の敗因を挙げていくスレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 757

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 756
664 :無党派さん[]:2011/07/22(金) 00:32:03.28 ID:lSGaZqsa
岡田「オザワガー」
といって頭下げるわけだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
666 :無党派さん[]:2011/07/22(金) 00:34:02.97 ID:lSGaZqsa
今回は政府のミスがかなり明らかだからね
保守派の敗因を挙げていくスレ
45 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 10:14:53.04 ID:lSGaZqsa
パラレルワールドで2009年に戻って夢を見るスレです
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
779 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 10:43:53.08 ID:lSGaZqsa
■岡田「私も無理だと分かっていた」

総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで
1万6,000円という金額を設定しましたが、医療費や教育費などを考えると、
まだ不十分です。将来的には、新たな財源を手当したうえで、月4万円程度にまで
引き上げるべきだと私は考えています。

1万6,000円の経済的支援(手当)の財源がはっきりしない、バラマキにすぎない
といったご意見については、前回のブログでも申し上げたとおり、財源はマニフェストの
中で明確に示しています。つまり、配偶者控除や扶養控除を廃止して「子ども手当」に
振り替えることで約2兆円、歳出削減によって約1兆円を捻出し、現在の児童手当予算に
上乗せするというものです。

歳出削減についてもマニフェストでは、国家公務員総人件費の削減や国直轄公共事業・
特殊法人への支出を半減することなどで、「子ども手当」に1兆円回しても10兆円規模の
歳出削減が可能です。
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党の岡田克也幹事長は24日の記者会見で、菅直人首相が同日の衆院本会議で、
子ども手当の月2万6000円支給を党内で議論した際に「一瞬ちょっとびっくりした」と述べたことについて、
「私も(当時)、びっくりした」と述べ、首相と同じく支給額が高いという認識だったことを明らかにした
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
781 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 10:52:04.29 ID:lSGaZqsa
■わかっていたけど嘘ついた

ほんまに? 岡田氏が大阪遊説「必ずやります」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000612-san-pol
 民主党新人と自民党前職が競り合う15区では、松原市の近鉄河内天美駅前でマイクを握った。
「役所の無駄遣いをただし財源を作る」という訴えに、聴衆の一人が「ほんまかいな?」と口をはさむと、
岡田氏は「ほんまかいなと言っている限りはできない。必ずやります!」。詰めかけた買い物客や住民
からはどっと拍手が起き、「その通りや」「頑張れよ」といった声が飛んだ。

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/


 岡田氏があいさつで、衆院選マニフェスト(政権公約)の見直しに理解を求めたのに対し、
「マニフェストを守れ」「挙党態勢ちゃんとやれ」などと怒声が上がった。これに対し、岡田氏も
「誰が見てもできないことをいつまでもできるというのは、まさしく国民に対する不正直だ」と、
開き直って応酬した。 

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022501071
保守派の敗因を挙げていくスレ
47 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 10:55:26.66 ID:lSGaZqsa
■岡田「私も無理だと分かっていた」

総選挙マニフェストでは、子どもの食費・被服費をおおむね賄える程度ということで
1万6,000円という金額を設定しましたが、医療費や教育費などを考えると、
まだ不十分です。将来的には、新たな財源を手当したうえで、月4万円程度にまで
引き上げるべきだと私は考えています。

1万6,000円の経済的支援(手当)の財源がはっきりしない、バラマキにすぎない
といったご意見については、前回のブログでも申し上げたとおり、財源はマニフェストの
中で明確に示しています。つまり、配偶者控除や扶養控除を廃止して「子ども手当」に
振り替えることで約2兆円、歳出削減によって約1兆円を捻出し、現在の児童手当予算に
上乗せするというものです。

歳出削減についてもマニフェストでは、国家公務員総人件費の削減や国直轄公共事業・
特殊法人への支出を半減することなどで、「子ども手当」に1兆円回しても10兆円規模の
歳出削減が可能です。
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_8091.html
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/

民主党の岡田克也幹事長は24日の記者会見で、菅直人首相が同日の衆院本会議で、
子ども手当の月2万6000円支給を党内で議論した際に「一瞬ちょっとびっくりした」と述べたことについて、
「私も(当時)、びっくりした」と述べ、首相と同じく支給額が高いという認識だったことを明らかにした
保守派の敗因を挙げていくスレ
48 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 10:56:31.75 ID:lSGaZqsa
■わかっていたけど嘘ついた

ほんまに? 岡田氏が大阪遊説「必ずやります」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000612-san-pol
 民主党新人と自民党前職が競り合う15区では、松原市の近鉄河内天美駅前でマイクを握った。
「役所の無駄遣いをただし財源を作る」という訴えに、聴衆の一人が「ほんまかいな?」と口をはさむと、
岡田氏は「ほんまかいなと言っている限りはできない。必ずやります!」。詰めかけた買い物客や住民
からはどっと拍手が起き、「その通りや」「頑張れよ」といった声が飛んだ。

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/


 岡田氏があいさつで、衆院選マニフェスト(政権公約)の見直しに理解を求めたのに対し、
「マニフェストを守れ」「挙党態勢ちゃんとやれ」などと怒声が上がった。これに対し、岡田氏も
「誰が見てもできないことをいつまでもできるというのは、まさしく国民に対する不正直だ」と、
開き直って応酬した。 

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022501071
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
791 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 11:21:01.18 ID:lSGaZqsa
自ら導入した小選挙区制がこの場合足枷になっておる
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
805 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 11:49:43.61 ID:lSGaZqsa
そういうスレをたてれば


39 : 無党派さん : 2009/04/17(金) 18:09:40 ID:eIyGlNy+ [1回発言]
ID:+f6Nt9Nn>>1
またおまえか
キチガイジミン工作員今日も工作乙www



こういうレスが帰ってきたわけよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
808 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 11:52:08.80 ID:lSGaZqsa
当事者としても不安があっただろう
大勝は決して必然ではなかった。ただ、甘い政策を出さないと勝てない、
と考えたのが、彼らしくもある。


ただ最後の代表選の前後から、岡田などは現実路線への修正を一部で主張していたので、
色々言いたいことはあるのだろうな

まあ、小沢自身が大連立に走って、一定程度マニフェストの旗を下ろそうとしていた、
または共同責任負わせようとしていたわけだが
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
812 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 11:57:17.44 ID:lSGaZqsa
そう、暫定税率の優先度は高くないとはっきり言ってたのをよく覚えている
あたりまえのことだ
まあだから立派だとかいうつもりはないが
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
901 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 16:41:08.92 ID:lSGaZqsa
たぶん党首会談までいかない、幹事長会談で妥協成立だろうな

第46回衆議院総選挙総合スレ 756
979 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 18:19:55.50 ID:lSGaZqsa
まあ、民主党政権である間はマニフェスト内ゲバは続くんだろうな
どっちにも相応の言い分があるし
第46回衆議院総選挙総合スレ 756
989 :無党派さん[sage]:2011/07/22(金) 18:24:28.28 ID:lSGaZqsa
宮台は福山哲郎と本を出した手前、手続き論に収斂させるしか無いのだろう
福山もあんなのと本を出したのは末代までの恥だよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 757
119 :無党派さん[]:2011/07/22(金) 20:18:05.06 ID:lSGaZqsa
BSプライムで与謝野
「鳩山さんのマニフェスト固執発言は宗教的信条みたいなもん。」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。