トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月09日 > rXEClZV3

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001188027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
第46回衆議院総選挙総合スレ 741

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
60 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:08:04.55 ID:rXEClZV3
>>36
> 水力  :  298 万kw


お前、水力が独立した発電だと思ってるのか?w

日本の水力発電の主力は揚水発電、つまり夜間の余剰電力を使って、水を汲み上げる。
昼間のピーク時に、その水で発電する。

つまり、原子炉が動かなかったら、どれだけ揚水発電できるんだよwww
単純計算しても無意味じゃねーか。



原発 揚水発電
%BA%E9%9B%BB&rlz=1W1GGLL_ja&aq=0r&aqi=g-r2&aql=&oq=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=79f4325a769bf989&biw=1272&bih=781
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
86 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:16:26.93 ID:rXEClZV3
>>59
>  揚水  : 681
>  揚水  : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)

この分が、どれだけ動くんだ?w
原子炉が動かなければ、夜間の余剰電力も少なくなる。

原子炉が止まった状態で、どれだけの発電能力を維持できるんだ?w



第46回衆議院総選挙総合スレ 741
100 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:22:02.10 ID:rXEClZV3
>>95
> ほんなもん 基本だろ 知らんやつ いるのか?w

じゃあ、なんで揚水発電をカウントしてんだよ。
頭オカシイのか?
お前の書き込みだろうが。



59 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:07:56.18 ID:6RJFwB4b [19/21]
東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット
 水力  : 218
 揚水  : 681
 揚水  : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
 火力  :3,819
 火力  : 545(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 緊急  : 200(震災後に設置した緊急設置電源)
 ----------------------
 合計  :6,207万キロワ
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
112 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:26:37.30 ID:rXEClZV3
>>99
> いや 原発は 主力発電で一番高コストだから むしろ 原発止めたら 電気代は下がらんと 計算が合わんw

真性のキチガイかw

建設費用や、地元に配った対策費が戻ってくるわけねーだろ。
そいつらは、原子炉が動いても動いてなくても料金に含まれてる。




>>101
> 水力と揚水は別って ようやく 認めたのかw

馬鹿か?
揚水と水力が合算されてる場合もあるし、分けて書いてある場合もある。

最初に、お前が張ったのは揚水が書いてないじゃねーか。


36 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 19:57:37.80 ID:6RJFwB4b [12/23]
■ 原発0でも、電力は足ります。

九州電力の全発電供給力

水力  :  298 万kw
火力  : 1118 万kw
その他 :  371 万kw
(合計): 1787 万kw (最大需要 1669万kw )

http://www.peace-forum.com/gensuikin/110629kyuuden_juyou.pdf

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
118 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:31:29.59 ID:rXEClZV3
>>116
> 普通に税金(交付金)=電気代以外の国民負担だがw

キチガイは黙れよ。
じゃあ、電気料金には原発の建設費用、対策費、その他もろもろが無いと思ってんだwwww
それらは、ちゃんと上乗せされてるし、原発が止まっても戻ってくるわけがない。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
126 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:36:04.70 ID:rXEClZV3
>>122
> 別に 知ってるが 何が問題?w

キチガイの相手も飽きてきたな。




116 返信:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:28:08.35 ID:6RJFwB4b [26/28]
>>112
>地元に配った対策費


普通に税金(交付金)=電気代以外の国民負担だがw

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
131 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:38:48.03 ID:rXEClZV3
>>125
> 普通に 夜中に火力動かして 揚水発電 利用すればいいだろ w 何が問題?w

おまえ、チョンか?w
句読点の使い方も、知らないらしい。


頭がオカシイ思った。


第46回衆議院総選挙総合スレ 741
142 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:42:50.79 ID:rXEClZV3
>>134
> いや 揚水発電は別に原子力の余った電気でなくとも動くだろ 普通に考えてw 火力でいいじゃんw

だから、キチガイの寝言はいいってよ。
原子炉を止めて、どれだけ揚水発電できるか調べて来いよ。
話はそれからだなwww

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
156 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:48:26.31 ID:rXEClZV3
>>145
> こいつ さっきから 根拠もソースも全くだしてねぇなw なにこれw

ソース貼るのはいいが、日本語が不自由だし、キチガイだしwww
原発止めたから電気料金が安くなるなんて、どんなキチガイ?

原発の建設費用が、どこから出てると思ってんだ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 741
164 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:51:45.68 ID:rXEClZV3
>>157
> 電力総連君 必死だね いいから 根拠となる数字をソースつきで出してみたまえw

その前に、質問に答えろよ。

どういう理屈で、原発を止めたら電気料金が安くなるんだ?

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
179 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 20:58:59.25 ID:rXEClZV3
>>170
> 高コスト発電→低コスト発電 に切り替えたら 電気代安くなるよねw 総括原価方式だから わかる?
また、キチガイの寝言がwwww
チョンでキチガイって最悪だな。
読みにくいから句読点くらいは使え、書き込むのはそれからだ。


今すぐ安くなると思ってんのか?w
すでに建設した原発の費用が、魔法のように戻ってくるとでも思ってんのか?




99 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:20:54.35 ID:6RJFwB4b [22/45]
>>62
いや 原発は 主力発電で一番高コストだから むしろ 原発止めたら 電気代は下がらんと 計算が合わんw

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
188 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:02:09.90 ID:rXEClZV3
>>182
> コストの大半は人件費だろうからね 安くなるよw

どこの国の話だ?
キチガイの脳内?

とにかく減価償却って言葉くらいは覚えようぜ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
200 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:06:45.68 ID:rXEClZV3
>>192
> 30年も40年も使っている炉があるけどさ まだ 減価償却終ってないの? w

だから、それが全部か?w
お前の書き込みは全部の炉を対象にしてるんじゃねーのか?




99 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:20:54.35 ID:6RJFwB4b [22/45]
>>62
いや 原発は 主力発電で一番高コストだから むしろ 原発止めたら 電気代は下がらんと 計算が合わんw

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
213 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:13:35.25 ID:rXEClZV3
>>209
> コテ これにしようかな w

キチガイ チョンだから、キッチョンにしろよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
262 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:35:49.74 ID:rXEClZV3
>>254
> だから加速器駆動未臨界炉=原発のトイレ・うんこ焼却炉の
> 建設も認めない!! とか言っている人たちのほうが無茶苦茶なんだよ

それはwwwwww
実用化するのに何年先になるかわからんだろ。
核融合なみのファンタジーだろ。




とりあえず、風力だな風力。
台風でも壊れない風車を作れば、アジアの市場を日本が一気に握ることも可能。

洋上風力発電がお勧め


第46回衆議院総選挙総合スレ 741
303 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:51:48.83 ID:rXEClZV3
>>289
> 日本の石炭火力が10円/kwh 原発8.6円/kwh
> 米国の石炭火力が7.5円/kwh 原発8.6円/kwhだって
> あたりまえのことだ
>
> なぜ、石炭の海上運賃とか、積み降ろし料金とか、鉄道運賃を
> 調べないで、米国の山元火力と、日本の火力を単純比較するんだ?
>
> もう少し勉強して、賢い有権者になりなさい   

確かに、アメリカは資源大国だしなw
都合のいいときだけ、アメリカの数値を引用しても意味がねーよな。


第46回衆議院総選挙総合スレ 741
307 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:53:11.02 ID:rXEClZV3
>>298
> ネトウヨ 本当にどうにもならん この頭の悪さ 全く実務を経験して無いと こういう馬鹿になるという 見本 だ

実務を経験した奴が減価償却も知らなかったのかよ。



第46回衆議院総選挙総合スレ 741
318 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:57:17.28 ID:rXEClZV3
>>310
> 原発減価償却が40年たっても終ってないとか言うバカw

お前はなんだ?ただのキチガイじゃねーか。
お前は、日本全国の原子炉が減価償却終わってると思ってんだろ。




200 自分: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/07/09(土) 21:06:45.68 ID:rXEClZV3 [13/17]
>>192
> 30年も40年も使っている炉があるけどさ まだ 減価償却終ってないの? w

だから、それが全部か?w
お前の書き込みは全部の炉を対象にしてるんじゃねーのか?




99 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 20:20:54.35 ID:6RJFwB4b [22/45]
>>62
いや 原発は 主力発電で一番高コストだから むしろ 原発止めたら 電気代は下がらんと 計算が合わんw

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
322 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 21:59:43.75 ID:rXEClZV3
>>309
> アメリカでも 原発は高コストだろ w

アメリカは産油国だろうが。
なんで、日本と燃料代が同じなんだ?

アメリカの火力発電のコストと比較するほうが間違ってんだろうが。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
334 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:03:48.29 ID:rXEClZV3
>>325
> いいからw 一回くらいは根拠をソースつきで出そうね! 電力総連くん!

いくら、ソース張っても、お前の場合は、根拠自体がデタラメだろうがwww
燃料の購入単価が変われば、コストも変わるってアホでもわかる。

お前は日本とアメリカが同じ値段で燃料を購入できると思ってんだろ?w



風力発電とほかの発電方式のコスト比較 アメリカの場合
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/451/451050.pdf

原子力 11.1〜14.5セント/kWh
バイオマス 5.8〜11.6セント/kWh
水力 5.1〜11.3セント/kWh
石炭火力 4.8〜5.5セント/kWh
風力 3.3〜5.3セント/kWh
天然ガス火力 3.9〜4.4セント/kWh

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
339 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:05:19.78 ID:rXEClZV3
>>329
> 風力と コスト比べてみ!w

アメリカと日本の土地代の差は?
どれだけ国土の広さが違うと思ってんだ?キチガイwww

いくらソース張っても、お前はアホ過ぎるんだよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
353 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:09:07.80 ID:rXEClZV3
>>341
> 報告対象になりうるか?
なるんじゃねーの?w


>>345
> 北海道なんかあまり立地コストかわらんでしょw

やっぱり頭がオカシイw
なんで同じなんだよ。



第46回衆議院総選挙総合スレ 741
371 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:16:40.56 ID:rXEClZV3
>>350
> 俺にからんでるアホって どこからきたの? 忍法帖レベルからみると貧乏人なことだけは確かだがw

そういうことでしか、勝てないのかww
ネトゲで金を使ってるからエライと思うタイプだよな、このキチガイは。

ところで、どういう根拠で北海道とアメリカの風力発電コストが同じと思ってんだ?



345 返信:Qパー 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/07/09(土) 22:06:20.42 ID:6RJFwB4b [88/92]
>>339
北海道なんかあまり立地コストかわらんでしょw

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
387 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:21:09.16 ID:rXEClZV3
>>374
> だからあ 北海道とアメリカでの風力立地のコストの差の数字が欲しいんだよね あるの?

お前が、北海道がどうたらって持ち出して来たんだろw
そっちが出せばいいじゃん。

アメリカだけの数字出しても無意味だろ。
ここはアメリカじゃねーんだからヨ。



第46回衆議院総選挙総合スレ 741
407 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:25:59.69 ID:rXEClZV3
>>392
> いいから、風力発電の立地コストの北海道とアメリカの違いの根拠を出せよw
> アメリカが立地コスト安いといってるのはお前だ。

馬鹿か?w
最初にアメリカを持ち出してきたのはどこの馬鹿だ?

日本とアメリカの比較をして、初めて優越が主張できるんだろうが。
このレスを最初から読めよ。

最初にアメリカがどうたらって言い出したのは、お前だ、キチガイ。
アメリカはわかったから、日本と比較してみろよ。





第46回衆議院総選挙総合スレ 741
427 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:32:11.40 ID:rXEClZV3
>>409
> 何度も指摘しているのに、調べた人がゼロに近い・・

俺も調べたが?w
別にレスつける必要も無いと思ったから無視したんだけど。

まあ、レスつけようか?

原理的に無理がありすぎ。
加速器だから、原子を加速するために高度な真空状態が必要。
一方、原子炉の中は高温高圧。
さらにそれを守るために鋼鉄の容器が必要。

容器を貫通させて、原子を打ち込むなんて無理がありすぎる。
容器ってのは遮蔽物質、原子核を止める働きをするんだからな。

実用化まで、どれだけの時間が必要かわからんって思うが。


第46回衆議院総選挙総合スレ 741
436 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage]:2011/07/09(土) 22:35:17.57 ID:rXEClZV3
>>430
> Lv14にしては マトモに反論してるじゃねぇか あとは根拠だな。

根拠も何も、俺の書いたことが根拠だけど?
どこが間違ってるか指摘してみろよ、キチガイ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。