トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月09日 > qfTtSbPS

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000204203100000100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
名無しさん
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
第46回衆議院総選挙総合スレ 741

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 740
211 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 08:28:09.85 ID:qfTtSbPS
原口総理大臣
小沢総務大臣
森ゆうこ法務大臣

このあたりで妥協して、菅は辞任しろよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
223 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 08:50:21.44 ID:qfTtSbPS
>220 ちょww
菅が「帰れ」って言ったのに居座ったら、前原、鳩山、小沢、みんな住居侵入の現行犯で
逮捕されるぞww
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
349 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 10:24:41.33 ID:qfTtSbPS
もう小沢も秘書の裁判も維持は不可能だろう・
東京地裁は、秘書については結審日に即日判決、
小沢については公訴棄却の決定をすづ出せよ。
司法の権威を守るというのは、そういうことをやるということだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
359 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 10:29:42.26 ID:qfTtSbPS
石川も無罪だろ。
立替金を記載しなければいけないっていうルールはないだろ。
仮にそういう解釈があっても、修正申告で住むレベル。
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
377 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 10:40:08.53 ID:qfTtSbPS
原発周辺10km以内は、電力会社社員以外は居住禁止にする。
現にそこに土地を持っている住民からは、電力会社がその土地を買い取る
義務を課す。住民転居の経費も、全額電力会社が負担する。

もうこういう風にでもしないと、原発運転開始は無理だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
389 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 10:47:05.75 ID:qfTtSbPS
菅は自分の指示に従わない海江田、枝野、細野を更迭すべきだろう。
後任が見つからない場合は、自ら兼務しろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
431 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 11:12:24.70 ID:qfTtSbPS
もう梅雨明けかよ。今年の夏は水不足になりそうだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
447 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 11:18:25.67 ID:qfTtSbPS
そうか。雨いっぱい降ったのならよかった。
なんか空梅雨っていう印象があるけどなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
563 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 13:26:18.01 ID:qfTtSbPS
>507 このメンバー選択はおかしいな。
原発推進派として、たとえば東電役員を呼ばないと、「徹底」討論にならない
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
578 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 13:41:55.50 ID:qfTtSbPS
>575 これはおれも常々疑問に思っていた。
CM代はもとをただせば、電力の利用者である我々が払っているが、
我々は電力会社のCMを見て、電力会社を選択などしていない。
そんなCMを流すくらいなら、電気料金を下げるべき。そもそも、
電力会社の社員の給与も高すぎる。法律で、電気料金の30%引き下げと、
過去30年分の電気料金30%分を国庫に納入させるようにしろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
599 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 13:59:54.59 ID:qfTtSbPS
安部ちゃんに次いで、菅夫妻が全面広告に出る日が来るのか。
どうせなら、安倍ちゃんと一緒に4人で出ろよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 740
604 :無党派さん[sage]:2011/07/09(土) 14:03:04.87 ID:qfTtSbPS
ところで、沖縄で墜落したF15は、パイロットはおろか機体本体すら
まだ見つかっていない。日本近海での訓練で、これはおかしいな。
なにか情報隠しが行われている感じがする
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
52 :名無しさん[sage]:2011/07/09(土) 20:04:38.58 ID:qfTtSbPS
エネルギー安全保障の観点からは,火力に頼った発電は危険だと
思うんだよね.石油がなくなったら,もうおしまいになっちゃう.
その意味で,原発は必要で,運転再開させるべきだと思う.

今回の事故で,結果として,原発が爆発しても10kmくらいにしか
深刻な影響は出ないと分かった.だったら,今後は原発10km以内には
人は住めないようにあらかじめ法規制すればいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。