トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月09日 > 2Jy6dTH3

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000743620



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ナポリ ◆2mxwBLFt7E
第46回衆議院総選挙総合スレ 741

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
55 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:05:35.95 ID:2Jy6dTH3
片山さつき「海江田、細野両大臣の見解が違ってる。ストレステストをやるのかやらないのか決めるのはアナタですよ。どっちなんですか」
菅「それはそれぞれの大臣に質問して頂ければ」
菅珍「さすが俺達の菅。今日も大勝利」
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
63 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:08:59.32 ID:2Jy6dTH3
>>56
何そのシッタか解説は(笑)
お前はエスパーなのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
73 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:12:24.09 ID:2Jy6dTH3
>>66
俺もそう思う。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
84 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:15:59.00 ID:2Jy6dTH3
>>77
随分シャレた物食ってるね。
俺はやはり鉄板に乗ったケチャップどろどろのナポリタンにアイスコーヒーだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
105 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:24:20.36 ID:2Jy6dTH3
今月末二度目の不渡り出しそうで、従業員も「やってられねぇ」い全くやる気のない会社が「まだまだ続く。大勝利」とか言われてもね(苦笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
135 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:39:54.52 ID:2Jy6dTH3
>>108
爺さんがどうしたとかは信じてもいいけど、菅が辞めない(辞めさせられない)というのは想像もつかない。
その話を聞いたって人が別に永田町をコントロールしてるワケじゃないでしょ?
だいたい民主党に政局が読める人間が何人もいるとは全然思わないし。
俺は基本的に万有引力の法則でしか物を考えないんで、菅が続くとは絶対に思わない。
そんな雨が地ベタから雲に逆するような事はないですから。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
160 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 20:50:17.86 ID:2Jy6dTH3
>>148
お前はホント何が言いたいのかサッパリ分からんよな(苦笑)
誰かのウケ売りならソースだけ貼ってりゃいいから。
そうじゃなきゃ自分なりの結論言えよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
208 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 21:10:10.35 ID:2Jy6dTH3
>>161
つか総理辞任の全てのフラッグ立ってるでしょ?
ここはまぁまぁって部分がない。
普通なら二つ三つで赤信号だけど10個全部立ってるんだから辞めないワケがない。
つか辞めなくて済む要素がない(笑)
顧客からも取引先からも従業員からも見捨てられ、まして自己資本も持少ない会社は必ず潰れますよ。
最後のシナリオは色々あり過ぎてちょっと一つに絞るのは逆に難しい(笑)
まぁ不信任というのジョーカーではありますね。
でもジョーカーまでも行かないと思います。
ま、ロシアンルーレットみたいなもんですな。
必ず死ぬと分かっていて引き金引き続けれるヤツはまずいません。
俺はみんなが思ってる程菅が根性モンだと思った事はないんですよね。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
240 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 21:25:04.31 ID:2Jy6dTH3
つか菅は退陣のメドについて「3法案の成立」と繰り返し答弁してるからなぁ。
これを無かった事にするにはよっぽどの追い風を吹かせない限り無理でしょ。
逆に辞めさせる方は大して手間はかからんよね。
本人が辞めると言ったんだから。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
261 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 21:35:48.38 ID:2Jy6dTH3
>>257
うん、一定のメドとは何だと問われて「3法案だ」と答えてる。
議事録にも残ってるしこれはどうにも言い逃れ出来ないよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
287 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 21:46:13.93 ID:2Jy6dTH3
何かアンカがメチャクチャになって来たスマンスマン。

さっきからリサさんですよね?(笑)
やっぱり国会の答弁はデカイですよ。
これがペテンなら国会への冒涜として不信任には十分過ぎる理由です。


第46回衆議院総選挙総合スレ 741
466 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 22:42:24.14 ID:2Jy6dTH3
>>426
んだんだ。
菅引きずり降すのに何を躊躇するのか何を悲観するのか全く意味が分からない。
小沢がちょいと造反の動き見せただけで涙流しながら命乞いしたヤツなんだで?
支持率は下がり続ける一方だしメディアだって袋叩きを始めてる。
辞めさせる事に何の問題も障害もないんだよ。
喧嘩の仕方も分からん議員が増えたのかね?
全く嘆かわしい。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
479 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 22:45:15.79 ID:2Jy6dTH3
>>439
なになにそれ?
俺大ファンなんだけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
505 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 22:56:40.90 ID:2Jy6dTH3
俺は自称脱原発派だけど(笑)素朴な疑問として中東の石油とかロシアの天然ガスとかに極端に依存して大丈夫なのか?ってのはあるね。
何か物凄い嫌な感じするんだけど、そういうとこに完全に命綱握られるのって。いやマジメな話。
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
523 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 23:04:53.86 ID:2Jy6dTH3
「北方領土でガタガタ言うならガス止めるぞコラ」
と言われて
「上等じゃコラ、止めれるもんなら止めてみろコラ」
と日本は言えるのか。
そこ誰か教えて頂戴。
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
529 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 23:08:15.04 ID:2Jy6dTH3
>>527
ホントか?信じていいのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
547 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 23:16:21.31 ID:2Jy6dTH3
>>535
ホントか?じゃもしかしたら北方領土返してくれるのか?お得意様だから。

んなわきゃない(笑)

やっぱ今イチ確信持てんな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
555 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 23:21:15.45 ID:2Jy6dTH3
>>536
勿論疑問はあったし、現実それは日本の外交上大きなリスクだったワケよね。
まぁ要はリスクヘッジの問題さ。
俺は詳しい事は知らんから素直に聞いてるのよ。
あんまりそういう観点の議論は見かけなかったから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 741
590 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 23:32:37.44 ID:2Jy6dTH3
>>560
だってロシアだもん(笑)
いや選択肢の一つとしてというのは賛成ですよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 741
647 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/07/09(土) 23:58:16.18 ID:2Jy6dTH3
>>600
まぁエネルギー論争については正直静観してますね。
ここでもほとんど口を挟まない。
勿論無関心なワケじゃないんだけど、考えるべき点が多過ぎて熟慮中ってとこですわ。
自分なりに重要視してるのはコストよりは自給率です。
答えがなかなか見つからなくて。

菅については近い内に必ず辞めると確信してるんで、ホントは興味あるのはその後です。
俺は皆さんと逆なのか、菅ぐらい間違いなく辞めると思った総理は最近いないですよ。
何か難しく考え過ぎてません?
支持率だって下手したら今週末15%ぐらいでるとこありますよ。
少なくとも月内には間違いなく行くでしょう。
そりゃ辞めますがな(笑)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。