トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月06日 > CvHjYY20

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数106000000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
第46回衆議院総選挙総合スレ 735

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 734
816 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:18:59.48 ID:CvHjYY20
>>793
日銀の人事は日銀法で独自性が守られているから首相が替わったくらいでは無理。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
842 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:25:49.36 ID:CvHjYY20
>>830
暫定税率の中には、法人税の優遇税制とかもあったからあれは残念だったな。
あと、暫定税率が廃止されると会社の経費を大幅に認める税制も暫定税率の
中にはあったし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
859 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:30:51.27 ID:CvHjYY20
>>851
昔いたコテは、コテ同士でサッカーの話と学歴話と内輪の雑談に終始して
政治の話なんて何もしなかったじゃん。
それとも君の言う独自の視点とは、サッカーの話か?
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
879 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:36:37.17 ID:CvHjYY20
>>871
全くの同意だ。
昔のコテは、悪い意味でここを雑談専用掲示板と思いこんでいたようだし。
選挙や政治の話はしないで、内輪だけの雑談で盛り上がって他の人は
置いてきぼりにしていた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
904 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:43:45.43 ID:CvHjYY20
>>876
なんでそう断言できるの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
915 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:46:58.51 ID:CvHjYY20
>>909
>そのほか、日銀総裁を発狂させるのは総理大臣がその気になれば極めて簡単
そういう精神論じゃなくて、人事権とかの法的根拠を聞いているのだが・・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
924 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:49:57.07 ID:CvHjYY20
>>919
だから、総理と日銀総裁が喧嘩したら勝つ根拠を示して欲しいのだが。
まさか、国会に縛り付けるから勝てるとか法的根拠がゼロの理由は止めてね。
あと精神論も値
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
934 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:52:21.85 ID:CvHjYY20
>>929
その上司、愛情じゃなくて、三度の飯よりも怒るのが楽しくてやっている
だけだから別のこと考えている方が気が楽だよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
942 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:53:55.37 ID:CvHjYY20
>>932
要するに、日銀総裁への直接の人事権は総理にはないということだね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
957 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 00:56:38.48 ID:CvHjYY20
>>948
じゃあ、人事権があるというの?
まさか、日銀総裁を国会に縛り付けられるから、これを持って人事権が
あるとか言わないでね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
972 :無党派さん[sgge]:2011/07/06(水) 01:00:04.83 ID:CvHjYY20
>>963
だから、首相に日銀総裁への人事権は何もありません。
ただ、国会にいさせることで、精神的苦痛は与えますから、それをもって
首相の方が日銀総裁よりも強いんでしょう。

ということだね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 734
986 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 01:02:43.08 ID:CvHjYY20
>>969
悪いが、>>974の言うとおりだよ。
悪いところは反省するしかないが、ちゃんとやっていることは主張しないと。
あんたの話のを聞いていると、その上司、とにかく怒りたくて怒っているだけだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 735
14 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 01:13:50.57 ID:CvHjYY20
>>7
つうか、あんたのアドバイスは、思い詰めるタイプには逆効果だから良くないよ。
あの手のタイプには追い込むのじゃなくて、現状を見させて理不尽なところは
理不尽だと気付かせないと。
第46回衆議院総選挙総合スレ 735
22 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 01:16:01.77 ID:CvHjYY20
>>17
そういうのも含めてだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 735
42 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 01:23:06.43 ID:CvHjYY20
>>27
そういうのは、いくら経験を積んでも自分のものに出来なければ意味がないよ。
上司と喧嘩したら終わりの職場はあるからその辺は何とも言えないけど。

彼、課長職に就いていると言っていたけど今の時代、課長職に就ける
ぐらいならその程度の処世術は身につけていると思うのだが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 735
81 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 01:37:06.09 ID:CvHjYY20
>>63
そういう自分が悪いと思いこむタイプは多いよ。
その手のタイプには、悪いところを指摘するよりも、相手の悪いところを
指摘しないと何も解決しないよ。

自分が面倒を見ている後輩にもそういうタイプがいた。
(別の先輩に常にどうでもいい事で延々と怒られている、けど本人は
自分が悪いと思いこんでいる。)
この時は、上司では埒があかないから、さらにその上の上司に掛け合って
人事異動させてアホな先輩から無理矢理引き離すことで解決した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。