トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月06日 > 23avcYP6

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001096521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 736

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 736
7 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 19:44:54.84 ID:23avcYP6
11/07/06(水) 開場18:50 開演 19:00 〜21:00  番組ID:lv54722201
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54722201?ref=nicotop
『東京ディスカッション第2章?』〜おもしろき こともなき政?治を おもしろく〜 生中継
ジャーナリスト池上彰氏らによるディスカッション、
また、池上彰氏と上杉隆氏との対談の模様を生中継でお送りします。
社団法人 東京青年会議所 国民主権確立特別委員会により開催されるこの会。
第一部では、ジャーナリスト 池上彰氏を講師に招き、
最近の政治的・社会的背景を振り返った上で、
時事問題について来場者同士でディスカッションが行われます。
第二部では、池上氏に加えジャーナリスト上杉隆氏を招き、
「メディアリテラシーについて」、
また「市民の政治参加の方法について」の二つをテーマに、
来場者とのやり取りを交えながら対談が行われます。
出演者:
(第一部)池上彰氏(ジャーナリスト)
(第二部)池上彰氏(ジャーナリスト)
     上杉隆氏(ジャーナリスト)
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
87 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:11:43.71 ID:23avcYP6
九電、関連各社に対し
玄海原発再開容認メール強要発覚@NHK速報
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
94 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:14:33.15 ID:23avcYP6
九電のトンデモ速報に対し
佐賀県知事「気持ちがわからないでもない」@NHK
w
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
102 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:17:22.86 ID:23avcYP6
佐賀知事「菅のことが、ますますわからなくなった」@NHK
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
108 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:19:26.62 ID:23avcYP6
佐賀県知事「誰の言葉も信用できなくなった」@NHK
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
139 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:25:42.60 ID:23avcYP6
九電:「原発賛成」やらせメール 関連会社に依頼
7月6日 21時03分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110707k0000m040079000c.html
やらせメール問題を受けて会見の冒頭に頭を下げる九電の眞部利應社長=福岡市中央区で2011年7月6日午後7時32分、矢頭智剛撮影
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機運転再開問題を巡り、経済産業省が先月26日に放送した県民向けの説明番組について、九州電力の眞部利應(まなべとしお)社長は6日夜に緊急会見し、
九電側が関連会社に原発の再稼働に賛成する内容のメールを番組あてに送るよう依頼していたことを認めた。
「やらせメール」の送付が同日あった衆院予算委員会の中で取り上げられ、
国が調査を同社に指示した。眞部社長は「説明会の信頼を損なう結果になり、心からおわび申し上げたい」と謝罪した。
眞部社長によると、番組放送4日前の6月22日、九電側から関係会社4社に「説明会の進行を見ながら、再開容認の立場で意見を発信してほしい」と依頼した。
理由は「原子力の安全性、必要性に理解を広めてもらいたかった」と述べた。関連会社から何通のメールが番組に届き、紹介されたかなどは把握していないという。
関連会社の社員は計2300人。
玄海原発再稼働には「当然影響はある」と認めた。社長の責任については「誰がやったとしても最終責任は社長にある」としながらも、自身の進退は「控えさせてください」と明言を避けた。
衆院予算委員会では笠井亮議員(共産)が入手した内部文書を基に、九電からの具体的な指示内容を指摘した。海江田万里経産相は「人選も公平にやるように言った」としたうえで「九電が(やらせの指示を)やっているならけしからん」と答弁。
事実の場合は、断固とした処置をとる考えを明らかにした。
番組には26日午前、経産省の依頼を受けた広告代理店が選んだ県民7人が出演。原子力安全・保安院職員らによる説明と質疑があった。県内のケーブルテレビとインターネットを通じて生放送され、ネットでは延べ5000人近くが視聴した。
番組中にメールが473件、ファクスが116件寄せられ、
このうち11通が番組中に読み上げられた。再稼働容認や賛成する意見が4通含まれていた。
やらせメールについては4日、鹿児島県議会原発問題特別委員会で共産党県議が追及したのに対し、九電の中村明・上席執行役員(原子力発電本部副本部長)は「番組があると社内や関係会社に連絡はしたが、どうこうしろと言った事実はございません」と否定していた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
149 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:27:34.41 ID:23avcYP6
海江田経済産業大臣談話・声明
佐賀県民向け説明番組に関する九州電力株式会社による協力会社へのネット参加の呼び掛けについて
平成23年7月6日
ttp://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed110706aaaj.html
本日、九州電力株式会社(以下「九州電力」という。)から報告があり、先月26日に開催した経済産業省主催の佐賀県民向け説明番組に際し、九州電力が協力会社に対してネット参加を呼び掛け、
玄海原子力発電所の発電再開に賛成する立場から意見を表明するよう要請していたことが判明した。
このような働きかけは、玄海原子力発電所の安全対策等について、様々な立場の方々から寄せられる率直な御意見、御質問にお答えするという説明番組の趣旨を根本から損なう言語道断の行為である。
説明番組を主催した経済産業省としては、極めて遺憾である。
九州電力からの報告を受け、本日、資源エネルギー庁長官より、九州電力社長に対し、厳重注意を行うとともに、徹底的な原因究明を行い、再発防止策と併せて報告するよう指示した。
九州電力は、今回の信頼失墜行為を真摯に反省し、今後、誠心誠意、信頼回復に努めるべきと考える。
経済産業省としては、原子力発電所の安全性について、引き続き、地元自治体の皆様の御理解と御協力を得るよう、丁寧な説明を心がけてまいりたい。
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
169 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:30:37.74 ID:23avcYP6
九電 原発再開へメールを依頼
7月6日 20時46分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110706/t10014031741000.html
先月26日、佐賀市で行われた九州電力玄海原子力発電所についての国主催の説明会で、運転再開などを巡って住民から質問を受け付けた際、九州電力が、関連会社に対し、運転再開を容認する立場でメールを送るよう指示していたことが分かりました。
九州電力の眞部利應社長は「説明会の信頼性を損なう結果となった」と述べ、謝罪しました。
玄海原発の2号機と3号機の運転再開に向けて、国は先月26日、佐賀市で住民から質問を受け付ける説明会を開きました。この説明会は、地元のケーブルテレビやインターネットで中継され、放送中、メールやファックスでも意見を受け付けました。
九州電力の眞部利應社長は6日夜、福岡市の本店で記者会見を開き、
説明会の4日前、九州電力の本店から社内の一部と、関連会社4社に対し、
玄海原発の運転再開を容認する立場でメールを送るよう指示していたことを認めました。眞部社長は「説明会の信頼性を損なう結果となったことを心からおわび申し上げたい」と述べ謝罪しました。実際、番組にどのくらいのメールが送られたかは分からないとしています。
そのうえで眞部社長は「原子力の安全性を事業者の立場から意見を述べて住民の理解を深めたいと考えた」と答えました。眞部社長は問題の責任は自分にあるとしましたが、進退については「まだ、そこまで考えていない」と述べるにとどまりました。
今回の問題を受けて海江田経済産業大臣は6日夜、「玄海原子力発電所の安全対策などについて、さまざまな立場からの率直な意見や質問に答えるという番組の趣旨を損なう言語同断の行為で、番組を主催した経済産業省として極めて遺憾である」という談話を出しました。
そのうえで、海江田大臣は、資源エネルギー庁の細野長官が九州電力の眞部社長に対し、厳重注意を行うとともに、原因の究明と再発防止策を報告するよう指示したことを明らかにしました。
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
175 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:32:50.64 ID:23avcYP6
九州電力が「やらせメール」 市民装い原発再稼働支持
課長級社員の指示で
11/7/6 20:51
九州電力の真部利応社長は6日に開いた記者会見で、経済産業省が玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、6月26日に佐賀市で開いた説明会を巡り、
本社幹部が関係会社の社員に一般市民を装って再稼働を支持するメールを経産省側に送るよう指示していたことを明らかにした。
真部社長は会見で、「やらせメール」について本社の課長級の社員が指示したと説明。「(説明会の)信頼性を損なう形となり、心からおわび申し上げる」と謝罪した。関係会社に指示した理由について、
原子力の安全性や必要性について事業者の立場から意見を出して理解を広めたかったのではないかとの見方を示した。
説明会には経産省が選んだ佐賀県内の商工団体幹部や学生、主婦ら7人が参加。説明会は1時間半にわたり、ケーブルテレビやインターネットで中継された。
同省は参加者を7人に限定したことなどから、メールやファクスで意見や質問を受け付けていた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
263 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 21:55:23.13 ID:23avcYP6
報捨ても、九電とんでもトップ扱い
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
318 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 22:06:29.46 ID:23avcYP6
九電社長会見のメモを読むシーン
吉兆の会見を思い出したw
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
338 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 22:09:46.38 ID:23avcYP6
塩崎、良い突っ込みだw
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
352 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 22:11:59.49 ID:23avcYP6
ストレステストは全国民にやってくれ
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
430 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 22:32:48.11 ID:23avcYP6
「やめろやめろと言われたら、やめとうなくなるもんや」と民主党長老。「解散をする可能性はあるんですか」と聞けば「そんなことできひんよ」。さて。下村健一内閣審議官が週刊誌で語ったように、
昨年の消費税発言以前の「菅直人」に戻っていることは、予算委の答弁でもわかること。明日は参院予算委。
6時間前
http://twitter.com/#!/aritayoshifu
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
479 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 22:46:14.83 ID:23avcYP6
NHKも九電のやらせを報じる。それに対する古川佐賀県知事のコメント。「(九電の)気持ちは分かるが少しやりすぎ」。え、その程度の反応なの?
1時間前
http://twitter.com/#!/amneris84
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
532 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 22:59:04.44 ID:23avcYP6
5日朝、超党派で開催された「古賀茂明さんを救う会」の様子です。 http://bit.ly/ormQdL
6時間前
http://twitter.com/#!/hasegawa24
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
554 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 23:03:29.44 ID:23avcYP6
九電やらせメール
TBS、N23は2番目に報道
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
581 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 23:08:01.02 ID:23avcYP6
中山wwwww@TBS
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
595 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 23:10:47.35 ID:23avcYP6
安住wwwwwww@TBS
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
617 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 23:15:34.28 ID:23avcYP6
菅「辞めるとは一言も言っていない」@日テレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 736
743 :無党派さん[sage]:2011/07/06(水) 23:39:22.17 ID:23avcYP6
フジは、やらせメール
1秒もやらね〜w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。