トップページ > 議員・選挙 > 2011年07月03日 > QReiiqyS

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001003003100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド228
世論調査総合スレッド229
第46回衆議院総選挙総合スレ729

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド228
982 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 12:06:27.61 ID:QReiiqyS
>>968
>>965
>苦しいのは自民党議員も同様、野党になって金欠病が深刻とのことで、民主も任期いっぱいやれば自民が先に倒れるだろう。

そのうちに、覆面強盗をとらえてみたら谷垣総裁だったというようなニュースも起こりそうだ。
苦しい党財政のためにやったとかで美談になったりしてw
世論調査総合スレッド229
14 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 15:21:19.87 ID:QReiiqyS
松本復興相
「民主も自民も公明も嫌いだ」

にたいして、長谷川東京新聞論説副主幹

「被災地の国民の声を代弁している。政局しか頭にない自公がかみつくのはおかしい」

サンデー・フロントライン
世論調査総合スレッド229
15 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 15:32:35.08 ID:QReiiqyS
>不信任案を潰した直後に、菅降ろしかよw
>もう完全に主導権争い、功名争いだろうが。

>「小沢が手柄を立てるのは許さん、俺たち奉行ズが一番槍だ」って事か?w
>こんな非常時でも、私利私欲ばっかり。
>「国の為」って言う以前に、「党の為」って事を考えられないのか。

菅が、奉行ペテンズ寄りを打ち出したときには、「オヤッ」と思った。
「脱オザワ」で政権浮揚をはかろうとしたのだろうが、所詮は「ペテンズ」、
長続きするはずもなかった。ただ当初は政調会長の廃止などオザワ政策の
行き過ぎを是正するなどのポジティブな面も少しはあった。

浜田をお迎えするという快挙にたいしても、自民党とともに「ペテンズ」も
激しく反発しているところも、自民党の民主党攻略の「出先機関」としての
彼らの正体を雄弁に物語っている。

「ペテンズ」の破壊活動にもかかわらず菅内閣が20,30%台の支持率を
保っていることは
「たたかれても菅」といわれる菅と民主党に固有の支持率のあらわれであり、
ペテンズの行動はは支持率の引き下げの主要な要因となっているだろう。
世論調査総合スレッド229
16 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 15:34:57.09 ID:QReiiqyS
>15
国政が国民の信頼を取り戻すためには
1)ペテンズこと仙石一味をひとまとめにして自民党へトレードする。
2)トレードの見返りとして自民党は民主党に移ることを希望する参議院議員の
  行動は規制せずに「自由化」する
という思い切った改革が望まれる。
第46回衆議院総選挙総合スレ729
722 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 18:35:17.08 ID:QReiiqyS
「6人組」ってあと一人は誰のことかな。5人しか見当たらないのだけれど。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10720

自民党はじめ野党は、菅が自民党の浜田和幸参院議員を総務政務官に一本釣りしたことで対決姿勢を強めている。
岡田克也幹事長ら「6人組」と呼ばれる党執行部と政権幹部も依然「菅降ろし」に執念を見せている。

倒閣を目指す野党はともかく、民主党の幹部たちが菅降ろしを叫ぶのは、そもそもつじつまが合わない。
岡田や枝野幸男官房長官、仙谷由人官房副長官、玄葉光一郎政調会長兼国家戦略相、安住淳国対委員長らは「菅政権」そのものなのだ。

 彼らはそろって内閣不信任案に反対した。つまり菅を支持した。いったん忠誠を誓っておきながら、その直後に反旗を翻して、
部下がボスに辞めろと迫っている構図である。

 彼らはいったい、どういう理由で菅を降ろしたいのか。
そこを、はっきりさせてもらわなくてはならない。
世論調査総合スレッド229
20 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 18:53:35.27 ID:QReiiqyS
>>19
「イメージバッシング」だけで、現実には堂でもよい記事だが。
世論調査総合スレッド229
21 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 18:55:55.00 ID:QReiiqyS
訂正

「イメージバッシング」だけで、現実的にはどうでもよい記事だが。
世論調査総合スレッド229
22 :無党派さん[]:2011/07/03(日) 19:03:24.22 ID:QReiiqyS
「6人組」ってあと一人は誰のことかな。5人しか見当たらないのだけれど。

ニュースの深層
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10720

自民党はじめ野党は、菅が自民党の浜田和幸参院議員を総務政務官に一本釣りしたことで対決姿勢を強めている。
岡田克也幹事長ら「6人組」と呼ばれる党執行部と政権幹部も依然「菅降ろし」に執念を見せている。

倒閣を目指す野党はともかく、民主党の幹部たちが菅降ろしを叫ぶのは、そもそもつじつまが合わない。
岡田や枝野幸男官房長官、仙谷由人官房副長官、玄葉光一郎政調会長兼国家戦略相、安住淳国対委員長らは
「菅政権」そのものなのだ。

 彼らはそろって内閣不信任案に反対した。つまり菅を支持した。いったん忠誠を誓っておきながら、
その直後に反旗を翻して、部下がボスに辞めろと迫っている構図である。

 彼らはいったい、どういう理由で菅を降ろしたいのか。
そこを、はっきりさせてもらわなくてはならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。