トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月30日 > r3Uq55u3

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数113000000000000000200044327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ725
第46回衆議院総選挙総合スレ726

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ725
733 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:07:26.79 ID:r3Uq55u3
>>722
それは良い考えだね。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
740 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:12:22.58 ID:r3Uq55u3
>>736
そうなんだ。海江田のがんばりで、もうすぐ再開するみたいだけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
761 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:23:09.68 ID:r3Uq55u3
>>757
新しいのって、オンボロの5号機のことか。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110518-OYT1T01302.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ725
776 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:28:26.79 ID:r3Uq55u3
>>768
いやダメなんだ。中電の公式で今のところ点検終了が来年上期なんだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
781 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:29:51.36 ID:r3Uq55u3
>>762
関東からそれくらい人口が移れば、
まだまだ経済発展できるよきっと。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
785 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:31:52.27 ID:r3Uq55u3
>>778
4号機は動かせる。ただ、菅珍が発狂するかもしれない。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
810 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:41:29.27 ID:r3Uq55u3
>>805
そりゃね、第一原発周辺には何十年住めませんよ、
という宣言を先にやらないと、受け入れるわけ無かろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
813 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:42:47.26 ID:r3Uq55u3
>>811
菅には、それは出来ないだろう。パフォーマンサーだから。
モナにやらせようと思って大臣にしたのかもしれんが。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
817 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:44:48.41 ID:r3Uq55u3
>>808
ひょっとしたら、先進国同士の戦争、というふうに受け取る人もいるしれないぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
827 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:49:06.59 ID:r3Uq55u3
>>821
結局、原発の周辺が10年単位で利用できない、
となると、土地を含めて賠償しなきゃならなくなるわけで、
そんな支払いを東電も国もしたくないから、
なんとなく、そのうち帰れる、みたいな表現してんだろ。
全く、ヒドイ話だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
830 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 00:51:13.47 ID:r3Uq55u3
>>826
OECDが・・・とかいうと韓国とかメキシコも入っちゃうもんな。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
861 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 01:05:20.34 ID:r3Uq55u3
>>854
日本の大学なんか、世界中から留学生集めようとしても、
せいぜい中国人くらいしか来てくれない、の間違いだろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
895 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 01:29:28.88 ID:r3Uq55u3
>>867
> たぶん菅VS奉行というが、その奉行も互いにけん制し合いバラバラなんだろう
そのバラバラの中から、頭角を現すヤツが出てきても良さそうなもんだがな。
第46回衆議院総選挙総合スレ725
904 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 01:49:05.97 ID:r3Uq55u3
>>899
アヘン戦争だろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
347 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 17:07:17.42 ID:r3Uq55u3
>>338
BS局も公平じゃなきゃいけないのか。
チャンネルも増えるし、公平なくて良いと思うんだが。
ちょっと放送法整理して欲しい。

BS11については、全体として偏っていると思わないが。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
354 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 17:15:57.95 ID:r3Uq55u3
>>349
BS11のアニメ枠は買取じゃないかと。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
553 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 21:13:22.72 ID:r3Uq55u3
増税反対派やリフレ派は、自分たちは国会内に大勢いる、
などと主張しているが、民主、自民ともに党内の過半数はいない、
と見るべきだろう。
だからまあ、彼らを責めても仕方がないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
570 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 21:21:45.08 ID:r3Uq55u3
>>563
対象が小沢だから、ただのネトウヨだろうよ。
もちろん、シャレじゃすまんことに変わりはないけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
621 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 21:50:42.49 ID:r3Uq55u3
>>603
それは前提から難しい。財務省は10%を譲らないし、
菅はあの時点ですでに財務官僚の言いなりでしかなかったのだから。
そういう意味では、谷垣自民と違いが出るはずもないのだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
631 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 21:58:23.59 ID:r3Uq55u3
>>625
そんなことは分かっているが、オレは>>603にレスしただけ。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
642 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 22:05:40.33 ID:r3Uq55u3
>>636
こっちならそんなに悪い感じでもないだろう。
毎日は主観を入れすぎる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110630-OYT1T00860.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ726
665 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 22:23:34.25 ID:r3Uq55u3
葬式ネタ引っ張るのはやめなよ。

総理大臣が往復9時間も10時間もかかるところに行く方がおかしい。
そりゃあ、「行きましょうか?」くらい言うのは、礼儀としてアリだろうが。
菅も、谷垣の対応も、なにもおかしいところはないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
697 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 22:50:35.95 ID:r3Uq55u3
>>693
大久保・石川はともかく、小沢は控訴されないのではないか。
検察審査会による起訴なので、検察役に控訴・上告するインセンティブがないし、
メンツが潰れるわけでもない。本業に差し障るだけ。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
707 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 22:58:09.36 ID:r3Uq55u3
>>701
うん?強制起訴の場合はまだ事例がないだろ?
全然違うぞ。
従来の審査会の勧告に基づく起訴だったら、
起訴の最終決定は検察官がやるわけだから、
メンツもインセンティブもある。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
723 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 23:07:41.58 ID:r3Uq55u3
>>713
例の前田が関わっている裁判は、さっさと終わらせたい、
というのもあるかもしれないね。
法務大臣次第、というのは仰る通りかも。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
770 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 23:41:12.22 ID:r3Uq55u3
>>765
確か事故の最初の方で、長靴なくて被爆した協力会社の人が
二人だかいて、そのときに記者が
「協力会社ってのは、具体的になんて会社ですか?」
って聞いてたが、プライバシーとかなんとか言って東電答えなかった事があった。

実際は、協力会社の名前とか、どういう契約関係かとか、
全く把握していないんだろうな。
第46回衆議院総選挙総合スレ726
794 :無党派さん[sage]:2011/06/30(木) 23:51:30.22 ID:r3Uq55u3
>>775
しかし、毎日、朝日、TBSの活動が功を奏して、
収賄で逮捕されてると思ってる人が多いことも事実だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。