トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月28日 > 76upQLhT

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003803014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
日本の至宝・菅直人首相 5
【総務相から】原口一博【総務委員長へ】

書き込みレス一覧

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
47 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 19:46:54.27 ID:76upQLhT
自民党と民主党の二大政党制なんて完全な目くらまし。

今回の震災で、実は両党とも利権を同じくする同士連中だと露呈した。
利権が同じで改革なんて出来る訳がない。
特に小沢はさっさと自民に戻れ。
普天間といい、今回といい、お前のペテンにはもウンザリだ。

ここ数年の混乱は、全て小沢が原因だろ。
何が未来を切り開いて欲しいだふざけんな。w
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
49 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 19:52:15.86 ID:76upQLhT
小沢という男は、自分の提灯持ちを責任者に仕立て上げて、
出来もしない事を押し付けて、自分が泥を被ることから逃げまくるか、

もしくは小沢の意に沿わない人間は、党を割ってでも抹殺にかかる。

こいつに振り回された20年が、日本の「失われた20年」。
小沢が死ぬか政界から引退しない限り、日本はずっと沈没したまま。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
51 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 19:56:56.38 ID:76upQLhT
>>48

菅が酷いというより、民主党という政党そのものが酷すぎるんだよ。

政党なんてそもそも、ベターしかありえない。
自民党よりマシな政党を作るために、全員で一致協力する。
9は自民党と大差なくても、せめて1は自民よりマシな政策を作る。

それが政党であって、自分のやりたいことを叫び、やってくれない党首を
罵るのが政党だと勘違いしてるから、今回みたいな悲惨な内乱が起きるんだよ。
つまり小沢派はさっさと出てけ。


卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
54 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:00:10.48 ID:76upQLhT
どうせ解散総選挙になったら、多分菅は民主には残らないだろう。
もしかしたらみんなに鞍替えするかもしれない。
むしろその方がいい。これだけ仲間に嫌われたんだから。

そして残った連中で、選挙を戦えばいい。
その時世論が何に怒ってたのか、始めて思い知ることになるだろう。

世論が激怒してるのは、間違いなくこんな時期に内乱を起こした小沢派。
俺は一議席すら、こんな連中を日本に残すのは許せない!
全員落選しろ。そして永田の後を追うなり勝手にしろ!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
55 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:06:13.89 ID:76upQLhT
常識で考えて、菅に不満があるのなら、今回みたいな両院総議会を
一日でも早く開いて、菅を罵るだけ罵るべきだった。

それもやらずに、何の討論もなく、いきなり不信任騒動。
何が起こったのか、国民にはさっぱり分からず、ただただ唖然とするばかり。

被災民の救済なんて何処ふく風。
一日中辞めろだの辞めないだの、国民にとってはどうでもいいような
不毛な議論ばかり。

そもそも復興ってのは実務じゃねえか。
実務がどうして菅一人の責任になるんだよ。
たとえば日本で犯罪がなくならないのは、警視総監が100%悪いのか?

菅ばっかり批判してる連中は、お前ら何か仕事やったのか?
ふざけんないい加減にしろ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
58 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:10:39.41 ID:76upQLhT
経産省の古賀が朝生で言ってたな。
「今はシゴトほったらかして遅れても、全て菅の責任にしてしまえばいいという風潮だ」
とバクロ。wwww

こんな連中誰が信頼できるかよ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
61 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:15:45.80 ID:76upQLhT
>政権公約を4K

民主党の4Kはバラマキと批判されても仕方ない。
そもそも借金さえすればバカでも実現できるような政策は
政策なんて呼ぶのもおこがましい。

本当の政策とか改革とは、今回の再エネ法や送発電分離や地域独占廃止、
郵政民営化の類であって、バラマキ4Kなんてマニュフェストに記載すること
自体がナンセンス。

それが証拠にバラマキ4Kを批判してる自民を、世論は誰も攻撃しないじゃないか。
国民だって、こんなもの全然評価してないんだよ。
それを民主党の売りにした小沢の政治センスの無さは、もう絶望的。
40年近く政治家やってて、看板が子供手当てか馬鹿馬鹿しい。w

こいつが得意なのは政敵を潰すことだけ。カスだよカス。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
63 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:21:28.20 ID:76upQLhT
民主党なんて東電族ばっかりだから、出来る訳がないのは分かってるが、
たとえば民主党のマニフェストの最大の看板を
「再エネ法、送発電分離、電力会社の地域独占廃止」
にしたら、どれだけ政権交代後、自民とバトルを繰り広げて、
世論から熱狂的に受け入れられたか。
抵抗勢力のない改革なんて、改革なんて言えない。(当たり前)
小泉の爪の垢でも少しはせんじて飲め。

子供手当てを実現するために、史上最高の借金するか、
それともマニフェストを反故にするか、悩みのレベルが下らなさすぎる。w

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
64 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:25:30.20 ID:76upQLhT
だから、みんなの党が、総発電分離、東電解体、地域独占廃止を
訴えたのは、俺は高く評価する。
政党におけるマニフェストってのは、戦争でなければいけない。
借金すればバカでも実現できるマニフェストなど、単なる人気鳥のまやかしだよ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
65 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:30:12.36 ID:76upQLhT
そもそも小沢派なんてバカしかいねえし。w
首相の器なんて誰もいない。
単に金にたらしこまれたウンコ議員だけ。

辞表を菅に突きつけておきながら、不信任に反対票投じたら、
あっさり辞表撤回するような、恥も外聞もない、単なる小沢の金魚のフン。w
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望153
68 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 20:36:55.97 ID:76upQLhT
>>66

当然そうだな。
そもそも、みんなの党が送発電分離、東電解体、地域独占廃止まで
踏み込んだ以上、東電を守りたいのがミエミエの民主党なんかに
国民が投票するわけがない。

民主の賠償案じゃ、東電が払いきれない賠償金は、全部国民が負担することになっている。
みんなの党みたいに、東電解体して、送電も発電も変電も、全部民間に売却して、それを原資にしないと
賠償金を払いきれる訳がない。

日本の至宝・菅直人首相 5
977 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 22:29:22.65 ID:76upQLhT
解散総選挙するにも、菅が何をやりたいのか良く分からん。
今までの菅を見る限り、脱原発というよりは、現存する原発の維持と、
東電の死守を目標としてるように見える。

みんなの党が、脱原発、送発電分離、東電解体、地域独占廃止まで
踏み込んだ中で、民主の東電死守ミエミエの政策が、世間に支持されるとも思えない。

日本の至宝・菅直人首相 5
978 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 22:35:22.45 ID:76upQLhT
そもそも、小沢を始めとして、民主党の大半が東電族なのが
世間に露呈しちゃったのに、そんな政党で脱原発なんて出来る訳がないし、
訴えても誰も信じないよ。

それとも菅は新党でも作るのか?
だったら、一連の眠たい政策は一体何なんだ?
東電賠償案なんて、自民党が作っても大同小異になりそうだ。
【総務相から】原口一博【総務委員長へ】
637 :無党派さん[]:2011/06/28(火) 22:43:32.95 ID:76upQLhT
次の選挙は間違いなく脱原発がテーマになる。
みんなの党はいち早く、脱原発、東電解体、送発電分離、地域独占廃止を
ぶち上げた。

その中で、小沢を始めとした、東電死守だけが目的の売国議員が、
現状の眠たい政策で選挙戦ったって、勝てるとは俺は到底思えないね。

特に民主党の東電賠償案は、自民党が作ったのかと思えるぐらい、
国民に負担を押し付ける案。まあ自民党の東電族と仲間なんだから、
自民党と政策がそっくりになるのは、当たり前なんだけど。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。