トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月20日 > pD9QGEHR

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000046414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
249
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
第46回衆議院総選挙総合スレ 709

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 708
982 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:18:59.68 ID:pD9QGEHR
>>973
???

NHKみたいな温い組織にいたからこそのアホコメントにしか思えなかったが・・・。
自民党や公明党は政権批判してた方が絶対得なんだから
与党に協力する義理なんかねーじゃん。
そして読売や産経新聞は何があっても全面擁護してくれるから
審議拒否でも思いのままだと思うよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
19 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:31:43.02 ID:pD9QGEHR
>>13

浜岡原発止めさせたときに
「なぜ震災後の今のタイミングに浜岡原発を止める必要があるのか、
大地震の可能性が高いことでなぜ止めるのか
私は全く理解することができません」

とか超絶コメントしてたよな・・・。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
31 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:35:54.93 ID:pD9QGEHR
漁業をジャスコ化したい人がテレビを使って工作活動してるよね。

テレビに出る評論家てそんなにパート低賃金労働者を増やしたいのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
47 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:42:09.87 ID:pD9QGEHR
>>34

>消費税増税を叫び続ける貧困層がいるくらいだぜ?

低収入層にとっては、消費税の負担より
健康保険や年金の負担の方が遥かに重いから
消費税増税分で社会保障が充実するなら、そちらの方がマシなような気もする。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
154 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:13:32.24 ID:pD9QGEHR
>>80
日本のほとんどの保守派や右派て第2次世界大戦前の世界観で今を生きてるからな・・・。
いわゆる「保守派」じゃないかもしれないが
「戦争論」もそういう視点での本だった。

日本が世界から立ち遅れるのも当然だな。
70年以上前の世界観で今を生きてるんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
190 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:21:27.11 ID:pD9QGEHR
震災復興が進まない理由として
小さい政府政策で徹底的に公を減らしたことが大きい。

古舘とか朝日新聞社員とかミノモンタとかに、
これまでそれを煽って推進させてきたことに対する
懺悔の言葉がないよな・・・。

公務員の数を徹底的に減らし、
地方から若者を減らす政策やってきたんだから
こうなるのは自明だろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
223 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:31:37.94 ID:pD9QGEHR
>>209
つうか尖閣てそんなに大きな事件だったのか?
よくある国境での違法操業漁船と沿岸警備隊の
小競り合いに過ぎなかったんだが・・。

あなたてマスコミに洗脳されすぎだな・・・。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
249 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:37:53.96 ID:pD9QGEHR
さっきの報捨ての養老氏。
戦前と戦後の価値観が云々言っていたが
1937年生まれの彼に戦前の価値観の記憶があることが驚きだ。

こういう口からデマカセ男をなぜに古舘は突っ込まないんだろうか?
「1937年生まれの養老さんに戦前の価値観の記憶があるなんて不思議です、嘘つきですよね」

て言えよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
290 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:43:55.31 ID:pD9QGEHR
>>265

それをさも自分が体験したことのように言うから駄目なんだよ。
>周りにいくらでもその価値観を披瀝する上の世代がいただろ
>親や祖父母親類から昔の話を聞いたことくらいないのかね

伝聞をさも自分で体験したかのように物事を語る人て
例外なく最低人間だよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
311 :249[sage]:2011/06/20(月) 22:46:42.16 ID:pD9QGEHR
日本は文化人の言動(特に保守言論人)に甘すぎるから社会が駄目になってる。
文化人の矛盾した発言、お馬鹿発言に対して徹底的に叩くようにすべき。
そうすることで言論や思想、政治が鍛えられる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
382 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 23:03:40.71 ID:pD9QGEHR
>>348
貴方の言わんとすることは理解するけど
この10年以上の日本を見てると
生活必需品の値段は下落基調、基本的には増税無し
だったけど、結局、低所得者に良いことはほとんど無かったと思うぞ。
逆に民も官もコストカットに走った結果、低賃金労働が増えたことは間違いない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
402 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 23:07:11.88 ID:pD9QGEHR
>>397

増税しなくても(というよりどちらかというと減税しても)
デフレ不況だったが・・。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
444 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 23:16:32.44 ID:pD9QGEHR
>>423

いつの話ししてるの?

俺も昔(2000年〜2005年頃)は経済コラムマガジンの信奉者だったし
あの頃は国債発行しての公共事業とかが最も日本のためになったと思ってるよ。
でも日本は2009年頃から毎年100万人レベルで勤労者人口が減る局面に入ってしまった。

2005年頃までに取るべきだった政策と今とるべき政策は異なると思う。
今は老人にも等しく税負担させるような消費税増税→社会保障へ充当
が正しい政策だと思う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
471 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 23:26:07.59 ID:pD9QGEHR
>>458

いやさ、2000〜2010年頃まで減税基調だったのに
デフレ経済→低所得層の賃金下落だったという指摘に対して

>あれだけの規模の大増税すれば
>景気はクラッシュ、低所得者の雇用も悪化

という返答だったので・・・。そろそろお題目だけの議論から卒業しね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。