トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月20日 > G35mRhfU

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数620000000000000000013105128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
第46回衆議院総選挙総合スレ 709

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 707
430 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 00:01:27.00 ID:G35mRhfU
問題は

明日、増税が決まって、菅がその後でやめたら
増税はなかったことになるのかい?

多分、そのまま通ってしまうだろうっし
民主党は100議席割り込むかもしれないな・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
475 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 00:11:28.25 ID:G35mRhfU
>>437
>サービスに見合う徴収

貧乏な若者   私 払う人
資産家老人   ボク 貰う人

サービスに見合う徴収というより、封建制
地位に基づく搾取と表現したほうがいいよな

受益者負担をいうなら、老人福祉は相続税が財源であるべき
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
511 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 00:21:13.82 ID:G35mRhfU
>>464
増税するにもやりかたというものがあってだな

法人税・所得税を1985年以前の税率に戻して
消費税も1985年に戻して廃止とか

消費を奨励して、貯蓄や内部留保を罰する税制にしないと
景気が改善しない

とにかく1985年以前は
消費税ゼロで、なおかつ税収も多かったんだから
そういう税制に戻すか

または徹底した受益者負担と貴族院・庶民院の2院制にしたら?(w
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
564 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 00:34:55.22 ID:G35mRhfU
>>535
じゃあ、
官需売り上げ法人税70%
内需売り上げ法人税43%
外需売り上げ法人税28%でいいんじゃないの?(w

官需依存企業や、内需依存企業 たとえば東電が本社を海外に移したら
日本市場から締め出して、鞭打てばいいだろ?

税収は国益なんだから、企業から献金をもらって
法人税を下げる奴は、国民の信託に背任している

まあ、取引先からワイロもらってタダで商品を渡しちゃう
セールスマンみたいなもんだな


第46回衆議院総選挙総合スレ 707
588 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 00:42:45.53 ID:G35mRhfU
>>570
ブロック経済と、多国間カルテルによる法人税引き上げは
全く別の話じゃないか・・

まあ、法人税というより

円安インフレにすると

資産家連中は、円預金を解約して
土地・株・金・資源国通貨に走るだろうから

固定資産税と、キャピタルゲイン課税を増税して
円預金を解約した金が、金・レアメタル・海外鉱山投資に
ながれて、資源国通貨高 円安になるようにすべきだろうけどね
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
618 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 00:53:51.75 ID:G35mRhfU
国際カルテルによる法人税値上げガ必要なのは疑いない

欧州法人税引き下げ競争が、ギリシャやアイルランドやポルトガルの
財政危機の原因だし

「法人税値下げ競争」はいい方向ではなく、借金が増える方向だ

要するにワイロに買収された政治家が、税収を企業に売って
財政危機を招いたわけだし
---------------
とはいえ、多国間カルテルは中期課題として

短期的には

官需売り上げ法人税70%
内需売り上げ法人税43%
外需売り上げ法人税28%でいいんじゃないの?(w


経団連の内部を仲違いさせて「分割支配」で「政界優位」にすべきだろ?

そして土建は税金で儲けるわけだから、税金が高くても当然だし
イオンも子供手当てで釣堀の魚を増やしてやったんだから、税金は払って当然だ

まず、法人税を官需・内需・外需に分けるべきだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
632 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 01:04:08.48 ID:G35mRhfU
住友化学が法人税を5%下げろ、じゃないと海外に逃げる!
と言ってきたら

「じゃあ、大成建設は10%上げて、凸版は5%増税で
財源を捻出するよ」と返せば

経団連の中で揉めるだろ?

法人税率を一律にしちゃうから、連中の足並みがそろってしまう
第46回衆議院総選挙総合スレ 707
675 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 01:23:32.78 ID:G35mRhfU
>>653
>デフレで儲かる業種

金融業と財務省と日銀

固定金利に日本国に貸しているからインフレになると損
デフレになると儲かる

そして財務官僚・日銀官僚は 銀行に天下れば儲かる

エネ庁長官が東電に天下り続けたから大原発事故がおきたように

財務官僚・日銀官僚が銀行に天下りつづけたから、20年も円高デフレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
752 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 19:57:28.61 ID:G35mRhfU
今北消費税産業

消費税増税ってどーなったの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
847 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 20:34:16.66 ID:G35mRhfU
>>806
オイオイ 議員選挙板なんだから勘弁してよ

保守本流=吉田茂・自由党=吉田・池田・佐藤・田中(経世会)・大平(宏池会)
保守傍流=岸信介・民主党=岸・福田(清和会)・中曽根(志帥会)

保守本流=土建・郵便局員=円安インフレケインズ自民党=一億層中流・国防再建
保守傍流=暗黒街・経団連=円高デフレ小さな政府自民党=格差社会・国防削減・法人減税

亀が宮沢喜一の選挙区だったから、政策的・支持基盤は保守本流なのに、志帥だったり
麻生が吉田の孫なのに、清和にくっついていたり
金竹小・谷垣・橋元のころから「小さな政府」にかぶれたり

保守本流が、保守傍流みたいになっちゃったから、gdgdだけどね

清和は岸系 経世宏池は吉田系だよ
自民党が政権にあるときは清和が牛耳って下野になったから
今は自民は宏池谷垣&経世石破が執行部

  
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
880 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 20:47:36.21 ID:G35mRhfU
次に小鳩派を継承する人物は

土建・郵便局員・自衛隊を支持基盤にして
円安・インフレ・グリーンニューデイールの再分配保守の人物に
なってもらいたいな・・・

今は亀ちゃんが一番それに近いんだが、なかなか大勢力になれないのが
保守本流再興を願う国民としては残念
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
906 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 20:57:12.22 ID:G35mRhfU
>>886
支持率0%ではない

1)メデイアを経団連=保守傍流のスポンサーが抑えている
  だから国民新党は露出が少なく、郵便利権としてしか表現されない

  マスコミ改革がなされれば、支持率はあがる

2)小選挙区制だから国民は「大きい方から先に入れる」
  死票になるのが嫌だから
  完全比例代表になって、たち日・国新が合併すれば
  少しづつ増えるだろうな・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
928 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:03:48.06 ID:G35mRhfU
>>900
まあ、フランケンが、ペテンズ側に取り込まれのは
みずほも悪いよ

みずほが、普天間県外でなければ連立離脱とか言い出すから
小沢は、政策に介入しないつもりだったのに
普天間県外移転でフランケンをプッシュする羽目になり

フランケンは米国と小沢の板ばさみになって
小沢を恨んで、菅に走ってしまった

フランケンとは修復の余地はないものか?と思うな
もともと小沢もオカラも、アメちゃんと、みずほの板ばさみだっただけだし
第46回衆議院総選挙総合スレ 708
956 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:11:03.03 ID:G35mRhfU
>>915
煎じ詰めれば
失われた20年の    貴族派(経団連)清和
日本をGDP世界2位にした 庶民派(土建)経世 だった

経世・宏池のころは、経済成長で全体のパイを増やす自民党だったが
清和・志帥になってから、下から毟って、上にばら撒く単なるモヒカンヤクザ
・ペテン師になったな

第46回衆議院総選挙総合スレ 708
963 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:14:33.55 ID:G35mRhfU
>>938
反原発HPや河野のインタビューも
ネットウヨクHPなみに電波浴にはもってこいだけどな(w
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
8 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:27:24.56 ID:G35mRhfU
>>1乙
>>987
どうしてこうなったんだろうね?

制度設計に欠陥があるからこうなったんじゃなかろうか?

日本はあまりにも官僚に政策を頼っていて

官僚が「焼け野原から復興しよう!」と思っていたうちはよかったが
官僚が「天下り優先」「省あって国なし」になると

もうガタガタになっちゃうんだろうな

首相公選・天下り終身禁止・献金禁止と国営選挙
経済成長実績比例歳費、マスコミ改革、一般重要法案国民投票法

これら6つくらい制度を弄れば、日本のgdgdは収束するかな



第46回衆議院総選挙総合スレ 709
24 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:33:31.21 ID:G35mRhfU
>>14
スイス式の「国民発議付き」一般重要法案国民投票法は?

国民投票で白黒付けば、かなり思い切った改革も打てるんでない?
マスコミ改革が第一だろうけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
35 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:37:53.17 ID:G35mRhfU
>>27
亀ちゃんが財務大臣になって、国債償還分、毎年政府紙幣発行する!
といいだしたら、財務官僚 VS 公安官僚のバトルになるかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ 709
37 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:38:58.83 ID:G35mRhfU
>>30
意味がわからないです。Kwsk PLS
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
59 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:45:58.88 ID:G35mRhfU
>>40
国民が否決する改革とは、一体全体どういう改革です?

消費増税すら「財政難なら、ムダを省いたあとならやむをえない」が
半数でるくらい物分りのいい国民が、否決する改革の内容が知りたいです
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
88 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:55:34.16 ID:G35mRhfU
>>63
福島と同型かどうかは別として、

1)脆性破壊臨界温度が室温を超える老朽圧力容器は交換

2)配電盤の高所/水密分散設置と
  工事用発電機の多連結合でで電磁弁や計器は最低動かせるようにすること

3)水素センサー・水素ベント装置の設置

これは緊急にやってほしいなあ・・

オレはどっちかと言うと容認派に近いが
「脆性破壊温度が高くなっている」という指摘・警告はヤバイ
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
101 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 21:59:03.84 ID:G35mRhfU
>>71>>74
いや、日本人は「ただ乗り民族」なんだと思う

反政府デモに出るという兵役・税金は他人に押し付けて
果実だけは、自分も享受する・・ただ乗りが「頭いい」こと
と、勘違いしている人が多い
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
135 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:10:12.53 ID:G35mRhfU
>>116
ホストなんか特にそうだけど

「表面は客扱いしているが、やっていることはカモ扱い」
という下卑たサービスが、劣悪な労働条件の報酬とは
荒んだ国だなあ
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
164 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:14:59.59 ID:G35mRhfU
>>129
クレーン船は最大2000tくらい吊れるから
燃料を抜いた後で圧力容器丸ごと吊るのも可能かもしれない
燃料を抜いてから、解体交換は現実的だが被曝量は大きくなるね

だから、廃炉になるケースが多いと思う

脆性臨界温度が、上がってしまった、老朽原子炉
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
209 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:27:03.95 ID:G35mRhfU
>>154
いやあ、それは左派やネオリベ・・「団塊世代」が平和ボケなだけだと思う

中国が攻めてくるううう
と言うネトウヨAAを貼ってバカにしていたが
 そのあと尖閣事件が起こって、笑っていたほうが平和ボケだったのが
 露見してしまった

虫は火に飛び込む愚かな性質を持っているが

人間は電車に飛び込んだり、
歴史上例のある津波・震災・炉心溶融・大戦争・オイルショック・火山噴火などを
根拠もなく杞憂と決め付ける非常に愚かな性質を持っている

「まさか」というのは駆け込み乗車とか、火に飛び込む虫と同じくらい
人間という動物の愚かな欠陥だと思うけどな

戦争は炉心溶融よりありふれた大災害だよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
321 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:48:09.81 ID:G35mRhfU
>>223
レアアース「経済制裁」が、尖閣問題で飛び出し
日本は屈服したじゃないか?

外交は、今だって一皮剥けば「砲艦外交」か「買収外交」だろ
コミュニケーション能力とかでどうにかなるもんじゃないさ

そしてウィキ英語版では中国人が「琉球は中国の領土だったのに
日本が侵略した(だから中国が奪い返しても正当だ)」という
宣伝を繰り広げているし

韓国人は竹島のITJ仲裁を拒んでいて、対馬すら韓国領だという
韓国議員もいて
竹島は韓国が実効支配している

北方領土もロシアが占領していて多分取り返せない

まあ、ガンダムの世界なら地球連邦政府に訴えれば
国際司法裁判所が韓国やロシアを召還して、戦争じゃなくて
裁判で決まるんだろうが、それじゃ未来世界の話だ

たまたま、今まで炉心溶融がなかったし、たまたま今まで戦争がなくて済んだが
そういう大災害が起きたときに国民をどう守るか考えて平時に準備するのが危機管理

危機管理っていうのは「まさかは愚かな本能」と理解するところから始まると思うけどね



第46回衆議院総選挙総合スレ 709
372 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 22:59:11.89 ID:G35mRhfU
>>230
保安院はもう、解体すべきじゃないの?

1)電源車は渋滞でおくれたでしょ? その対策は?
2)非常電池が水没したのが致命傷だったのに、その対策は?
3)配電盤が水没したから、電源車が役に立たなかった対策は?

電力会社が、「今すぐやってもかまわないよ」言っている対策の形をしたゴミで
対策になってないだろう???

配電盤を分散して高所/水密にするのにそんなにコストかからないだろうが!
電源車は60km以内じゃないと間に合わないだろ
電池水没しても工事用発電機を沢山つなげて、電磁弁や計器は動かせるように
しておくべきだろうし、カネかからんだろうに! 
第46回衆議院総選挙総合スレ 709
516 :無党派さん[sage]:2011/06/20(月) 23:42:37.22 ID:G35mRhfU
>>397
> >>382
> だ か ら
> それはデフレ不況だったからだろ
> 増税すればデフレ不況は加速するんだが
----------------------------------------
インフレ・デフレを理解するべき

インフレは 消費・投資過剰>貯蓄不足 国民が所得を全部使っちゃう状態
デフレは  消費・投資不足<貯蓄過剰 国民が所得を使わず溜め込む状態

だからインフレでは消費増税 資産減税
デフレでは 消費減税 資産増税 が「経済理論的に正しい操縦法」

しかし資産家はデフレ患者(下痢)に 消費増税 資産減税(浣腸)を
処方したがるから、デフレがどんどん悪化してゆく

資産家と癒着した、小さな政府・構造改革派は執権しているときは
この傾向が顕著になる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。