トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月15日 > mPyUg2FT

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002532056610001442243



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ナポリ ◆2mxwBLFt7E
[―{}@{}@{}-] ナポリ ◆2mxwBLFt7E
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
第46回衆議院総選挙総合スレ 699

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
405 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 07:22:03.47 ID:mPyUg2FT
管欠席なら欠席でいいんじゃないの?
辞める事は決まってんだから次期代表選びを粛々と進めりゃいいじゃん。
政権交代をスムーズに行い、政治空白を短くするという大義があるんだから何も遠慮する事はない。
少しの間総理、代表が分離される形にはなるが大した問題はないだろ。

次の代表は「誰」がなるかではなく「何」をやるかをまず決めるべきとかアホな事を言うヤツがたまにいるけど、そんなもんセットに決まってるやん。
候補者それぞれが政権構想を掲げて選挙を行い、候補者自身の能力、人格も合わせ総合判断で選ぶんだよ。
事前にどっかのオッサンがチョロチョロと動き回って政権の枠組みを決めるとかは全く意味がない事だ。
左翼的政権っつーのはその辺の感覚からして民主政治に馴染まないんだよな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
425 : [―{}@{}@{}-] ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 07:52:16.84 ID:mPyUg2FT
解任決議というとカドが立つからあくまで次期代表選の日程を決議すんのよ。
次期代表が組閣や与野党協議の枠組み等を決めた上で管にバトンタッチを求めればいい。
まぁ一週間程度は明け渡し期間みてやってもいいんじゃないの?
それでダメなら強制執行だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
449 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 08:13:00.93 ID:mPyUg2FT
>>440
うん、いずれにしても岡田が鍵を握ってるね。
最後ぐらいはキチッと仕事してもらいたいもんだよ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 698
453 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 08:18:15.89 ID:mPyUg2FT
>>451
(笑)


第46回衆議院総選挙総合スレ 698
460 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 08:28:27.44 ID:mPyUg2FT
偽小沢な。
ま、言ってる事はかなりマトモだよね。
この時点でペテンズとは雲泥の差がある。
ただ如何せん線が細いというか、政権を引っ張って行くようなオーラは微塵も感じられない(笑)
その辺は鹿野さんの方が見てくれはパッとしないけど、国会答弁なんか見てても多少奥深さは感じるね。

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
467 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 08:40:53.08 ID:mPyUg2FT
>>461
ペテンズは党内無党派層をゴッソリ取り込まないと勝てないんだから、偽小沢や馬渕なんか立ててる余裕はないよ。
馬渕はまぁ論外として偽小沢なんてそもそもペテンズとは政策的に真逆じゃん。
陣営の松原だって相当な反ペテンズだしな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
474 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 08:57:33.85 ID:mPyUg2FT
半年後、一年後の政局なんて誰も予想もつかないんだから今から総選挙の予想したって仕方ないだろうに(苦笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
479 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 09:15:33.80 ID:mPyUg2FT
黄川田さんは復興大臣か副大臣だな。
多分与野党で復興協議会みたいなの作るようになるからこのポストは重要よ。
政権の命運を握ると言ってもいいと思う。
当然与野党が乗れる人事じゃなきゃならんから黄川田さんはかなり有力。

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
484 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 09:27:58.59 ID:mPyUg2FT
>>480
前原が一年も持つかよ。
並大抵の馬鹿じゃないからな。
まぁ鹿野さんで取り敢えず政権を安定させ、勝負するなら残り一年でどれだけ大胆な改革を実現出来るかだな。
民主党が勝つにはそれしかねぇべ。
前原なんて無能な上に改革に後ろ向きなヤツじゃ話にならんよ。
口先、見た目、パフォーマンスだけで勝てる程次の総選挙は甘くない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
490 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 09:43:00.24 ID:mPyUg2FT
>>486
鹿野なら分裂は起き難いから大連立はむしろないね。
自民党が狙ってるのは大連立による民主党分断だから。
与野党協力はまぁ復興関連に留まるんじゃないの?
案外民みん連携なんて方がありそうな気もするし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
498 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 10:07:25.43 ID:mPyUg2FT
つか圧倒的多数派が出て行くとか意味分からんし(苦笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
502 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 10:21:37.97 ID:mPyUg2FT
>>501
管の悪口はその辺にしとけよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
584 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 12:24:40.07 ID:mPyUg2FT
>>579
あれがなけりゃ不信任が可決されとっくに新しい総理が決まってんだろうよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
602 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 12:34:03.53 ID:mPyUg2FT
しかし自民党もホントに劣化したな。
政権奪取の千載一遇のチャンスを逃がしてしまった。
小鳩をしっかり押さえとかないで、管抜き小鳩抜き民主と両天秤なんて悠長な事やってるからチャンスを逃がしてしまった。
小沢は結果オーライでウッシッシッ、一人勝ちだろこれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
635 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 12:48:39.32 ID:mPyUg2FT
>>630
いや人間としてダメなんだよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
642 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 12:51:30.73 ID:mPyUg2FT
>>634
何をどうすりゃそんな考えになるんだ?
昼飯何食った?
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
651 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 12:58:00.10 ID:mPyUg2FT
>>646
ガキの食い物だな。
男なら天丼を食え天丼を。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
661 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 13:08:50.99 ID:mPyUg2FT
だから自民党は政局に失敗したんだよ。谷垣がグズだから。
小鳩との連立で腹くくってりゃ今頃谷垣総理だったのに。
まぁ自民党も公明党もそれぞれ中身は内ゲバ状態だって事だけどな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
666 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 13:13:44.37 ID:mPyUg2FT
>>662
財源で思い切った決断が出来ないからこうなるんだよ。
これが政治空白そのものじゃねぇか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
684 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 13:33:54.79 ID:mPyUg2FT
まぁ管と仙谷の畜生対決に限っては当然仙谷支持だよな。
両方死ぬのがベストだしそうなる可能性が高いと思うけど。
ただ被災者の人達の事を思うとウッシッシッとばかり言ってられないんだよな。
仙谷早く自爆テロでも何でもやって管沈めろよ。
俺が許す。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
690 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 13:40:39.29 ID:mPyUg2FT
>>680
一番負けたのは管だろうよ、どう見たって。
一月や二月の延命を「管勝利」などと負け惜しみ言ってるアホはいるけどな。
民主分断、政権復帰に失敗した自公も負け組、管後継を狙ったペテンズも負け組で結局は小沢の一人勝ちなんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
694 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 13:47:16.92 ID:mPyUg2FT
>>691
そりゃスゲェやw

まぁお前の「確実」を信じるヤツがどれぐらいいるかだなww
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
699 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 13:52:02.13 ID:mPyUg2FT
>>695
日本語でプリーズw
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
714 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 14:00:24.38 ID:mPyUg2FT
ネトウヨだかカンチンだか知らんけど、お前等の勝ち組負け組の基準って何だ?
原口は最低でも重要閣僚か党幹部にはなるで。

2ちゃんで叩かれたら負け組とか、まさかそんな事で言ってんのけ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
720 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 14:04:38.26 ID:mPyUg2FT
>>711
お前の考えじゃ月末に100万資金ショートしようと1000万ショートしようと同じなんだろうな。
お前は間違っても経営者やらない方がいいぞ。
すぐに首吊る事になるから(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
733 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 14:10:48.70 ID:mPyUg2FT
>>726
それって褒められてんの?(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
740 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 14:15:40.44 ID:mPyUg2FT
>>728
それ理解出来るヤツは多分ほとんどいないね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
756 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 14:34:23.65 ID:mPyUg2FT
文書まで作られて代議士会の席で念を押されてるんだからな。
これを違うと言い張るペテンズ予備軍は真面目に自分の人生考え直した方がいいぞ。
絶対にロクな事にはならんから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
769 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 14:53:54.38 ID:mPyUg2FT
まぁ今のまま出来損ないの自民党政治みたいな事続けてれば確実に沈没するね。
それは間違いない。

だけど例えばヨシミを総理に担いで、堺屋とか民間大臣起用して大胆な公務員改革や経済政策とかやれば一気に流れは変わるよな。
ま、ヨシミにそこまでの器量があるとは思わんけど、その気になれば色々と方策はある。
別に民主党を信じて訳じゃないけどリクエストする権利はあるからね、一応税金払ってるし投票もしてるから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
819 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 15:43:05.10 ID:mPyUg2FT
圧倒的な需要は生まれたやん。
後はソーラー関係だな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 699
99 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 19:55:41.09 ID:mPyUg2FT
うーん、まぁ基本的にはあり得ないと思ってたけど、このまま管の葬式がズレ込めが小沢総理ってのもなくはないかもね。
8月中に秘書の無罪判決が出れば代表選に間に合う可能性も否定は出来ないからなぁ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
129 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 20:07:35.68 ID:mPyUg2FT
>>105
まぁハードルはいくつかあるんだけどね。
ただ管がこのまま醜態をさらし続け、ペテンズの内ゲバが激化すれば、小沢個人にとっての条件が良くなる事はあっても悪くなる事はないからね。
岡田執行部と管の関係に決定的なミゾが出来てれば管への嫌がらせで処分解除なんて事もあるかもよ。
つか手続き的には異議申し立て期間が続いてる筈だから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
193 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 20:37:29.66 ID:mPyUg2FT
まぁ死に際にあれもやりたいこれもやりたい言われてもなぁ。
エネルギー政策の大転換なんて思いついて二、三ヶ月で出来るもんでもないしね。
とにかくこんな男は見た事ないよ。
ツラの皮の厚さだけはギネス級だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
237 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 20:54:23.81 ID:mPyUg2FT
まぁ民間人ならともかく軽々しく脱原発を言う政治家はチンピラ級だろう。
このまま行けば来年中には全ての原発が止まって運転再開が出来なくなる。
ホントにみんなそれでいいの?
覚悟は出来てるの?
まぁ諸説あるだろうけど俺にはそれでやれるなんて確信はないね。
いやまぁやれるならやれるでいいんだけどさ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
251 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 20:58:57.27 ID:mPyUg2FT
>>239
そか(苦笑)
自分じゃ結構フラットに構えてるつもりなんだけど(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
347 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 21:27:36.52 ID:mPyUg2FT
>>324
落ち着きのないヤツだな。
だからお前は具体的に何をどうしろと言ってるんだ?
場合によっては賛成してやってもいいが、興奮して喚き散らしてるだけじゃ意味が分からん。
とにかく落ち着け(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
387 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 21:36:02.33 ID:mPyUg2FT
>>356
うん、お前が建築基準法など何も知らないってのはよく分かった(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
425 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 21:45:25.28 ID:mPyUg2FT
>>402
いや知らなきゃ知らないでいいんだよ、そんなもんは(笑)
だからあんまシッタか知識で人を罵るなって。
ボロが出て恥かくのは自分だで(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
474 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 21:56:31.01 ID:mPyUg2FT
コイツは宅建すら持ってないね。

ソースは早見優 イェース(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
485 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 22:01:00.62 ID:mPyUg2FT
>>480
いやゴメンゴメン。
どうしても

ソースは早見優
言いたくて(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
547 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 22:11:57.84 ID:mPyUg2FT
管大勝利厨が久しぶりに湧いて来たか(笑)

しかしまぁ管が一日一日延命する度に我々日本人は今まで見た事も聞いた事もないような政治状況を体感する事になるからな。
ある意味貴重な体験だわな。
被災地の方々には本当に気の毒だとは思うけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
887 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 23:09:43.81 ID:mPyUg2FT
レベル5→参院問責
レベル6→民主党代表解任
レベル7→民主党除籍及び閣僚引き上げ
レベル8→議員辞職勧告決議

さてどこまで粘れるか(笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
950 :ナポリ ◆2mxwBLFt7E [sage]:2011/06/15(水) 23:21:23.50 ID:mPyUg2FT
管vs岡田ってのも激しく面白そうだな。
繰り返し被災地の方々には申し訳ないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。