トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月15日 > dVyrqjVt

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13840000000610531510200242



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド227
第46回衆議院総選挙総合スレ 698

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド227
34 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 00:50:09.50 ID:dVyrqjVt
>>33

理想はトロイカの復活
 ケース
1.菅続投
2.オザワ
3.オザワが無理ならば鳩山再登板  前回の学習から今回は慎重に動くこと
4.枝野、鹿野、野田 あたりのダークホース 

トレードによるミニ政界再編

仙石、玄葉は自民党へトレード
 自民党にカネがないとはいえ、まさか1万円で金銭トレードというわけには行かないので
 交換トレードとなる。
 交換要員 加藤紘一、林芳正

以上
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
272 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:34:02.23 ID:dVyrqjVt
>>259
東電マネーを受け取っている議員たちが、
東電マネーをもらっていない菅おろしの包囲網とか

アエラ特集
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
301 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:46:10.91 ID:dVyrqjVt
節操のない仙石w
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
309 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:52:29.23 ID:dVyrqjVt
水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策
http://www.asahi.com/national/update/0615/NGY201106140030.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
318 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:05:36.62 ID:dVyrqjVt
>今時、菅を擁護しているのは、在日系か、官僚公務員労組ぐらいだろ。

うまく乗せられてたたくだけのアホが多いという観測。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
321 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:09:39.03 ID:dVyrqjVt
>>317
オザワも独特のスマイルと鋭いセンスをもっているよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
327 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:18:38.62 ID:dVyrqjVt
>市況の人間で在日系以外菅擁護とかありえない。

こういう御意見の方は「偏狭な思考」の見本w

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
328 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:18:56.35 ID:dVyrqjVt
>市況の人間で在日系以外菅擁護とかありえない。

こういう御意見の方は「偏狭な思考」の見本w

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
329 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:22:28.68 ID:dVyrqjVt
>共産・社民が不信任案に欠席してるのもまあ同じことだな。
>不信任自体が政局的すぎると思ったら反対すればいいじゃないか。

「風見どった」ということの典型だけれども、
はっきりと反対した方がむしろ支持が集まっただろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
337 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:26:57.44 ID:dVyrqjVt
>「風見どった」ということの典型だけれども、

左翼用語では「日和った」というらしいが。

むかし「日和見主義」を「にちわけんしゅぎ」と演説した闘士がいたそうなw
世論調査総合スレッド227
43 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:34:29.75 ID:dVyrqjVt
>新報道の前回、前々回が37、32だったので、月例調査も30近い数字が出るだろうと思ってたら、
>朝日で22とか、軒並最低水準。どういうことなんだろうか。

仙石による「破壊活動」が民主党内閣の支持率を落としているということにつきるだろう。


第46回衆議院総選挙総合スレ 698
346 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 02:56:58.37 ID:dVyrqjVt
与党系 110議席

民主党 106議席

国民新党 3議席

無所属 1議席

野党系ほか 132議席

自民党 84議席

公明党 19議席

みんなの党 11議席

共産党 6議席

社民党 4議席

たちあがれ日本 3議席

新党改革 2議席

無所属 3議席

-------------------------------------
みんなの党抜きでは問責決議案は通りそうにもない。

子ども手当延長は、みんなの党の一部が賛成して成立。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
349 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 03:03:11.63 ID:dVyrqjVt
>>346
公明党も「自公運命共同体」(103議席)でともに破滅に向かうのか、
それとも国民生活重視に活路を見いだすのか、

岐路に立っている。
世論調査総合スレッド227
47 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 03:13:51.66 ID:dVyrqjVt
>>38
与党系 110議席

民主党 106議席
国民新党 3議席
無所属 1議席


野党系ほか 132議席

自民党 84議席
公明党 19議席

みんなの党 11議席
共産党 6議席
社民党 4議席

たちあがれ日本 3議席
新党改革 2議席

無所属 3議席
-------------------------------------
みんなの党抜きでは問責決議案は通らない。

子ども手当延長は、みんなの党の一部が賛成して成立したという経緯もある。
世論調査総合スレッド227
48 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 03:15:23.90 ID:dVyrqjVt
>>38
公明党も「自公運命共同体」(103議席)でともに破滅に向かうのか、
それとも国民生活重視に活路を見いだすのか、

岐路に立っている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
352 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 03:21:48.63 ID:dVyrqjVt
>>350
補足説明の関連づけを明確にするための方策だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
539 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 11:34:35.08 ID:dVyrqjVt
支持率低下に焦る自民党 問責決議案も世論次第
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110614/stt11061423140014-n1.htm

菅直人首相が続投意欲を強めていることに、自民党執行部が危機感を募らせている。

内閣不信任決議案が否決されたうえ、有権者の間で「自民党は震災対策より政局優先」
との見方が出ているためか、政党支持率もじりじり下落。野党が多数を握る参院で
問責決議案を可決させて退陣に追い込む策も、世論の理解が得られなければおぼつかない。
焦燥感は高まる一方だ。
世論調査総合スレッド227
62 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 11:46:55.73 ID:dVyrqjVt
>>48
会期延長を容認=公明・白浜氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011061500223
世論調査総合スレッド227
63 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 11:49:10.48 ID:dVyrqjVt
>一番信頼の置けるのは唯一対面調査の時事

NHKにも怪しいところがある。

一番信頼の置けるのは唯一、出口調査。
世論調査総合スレッド227
64 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 11:49:49.78 ID:dVyrqjVt
>一番信頼の置けるのは唯一対面調査の時事

NHKにも怪しいところがある。

一番信頼の置けるのは唯一、出口調査。
世論調査総合スレッド227
65 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 11:50:24.36 ID:dVyrqjVt
>一番信頼の置けるのは唯一対面調査の時事

NHKにも怪しいところがある。

一番信頼の置けるのは唯一、出口調査。
世論調査総合スレッド227
67 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 11:54:52.61 ID:dVyrqjVt
規制で再投稿したら3重になった。 Pardon!

電話調査の限界は 回答率5〜6割程度にもある。
最近は調査をいやがってすぐ電話を切る人も多いとか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
556 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 12:05:02.52 ID:dVyrqjVt
仙石トレード

理想はトロイカの復活
 ケース
1.菅続投
2.オザワ
3.オザワが無理ならば鳩山再登板  前回の学習から今回は慎重に動くこと
4.枝野、鹿野、野田 あたりのダークホース 

トレードによるミニ政界再編

仙石、玄葉は自民党へトレード
 自民党にカネがないとはいえ、まさか1万円で金銭トレードというわけには行かないので
 交換トレードとなる。(仙石の「交換価値」を1万円と明示することは非礼ということもある)
 交換要員 加藤紘一、林芳正

以上
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
745 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 14:21:15.10 ID:dVyrqjVt
>菅は公式な場で「すぐ辞める」と言ったんだ

そんなことは言っていない。
仙石と同じすり替え厨w
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
746 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 14:21:31.46 ID:dVyrqjVt
>菅は公式な場で「すぐ辞める」と言ったんだ

そんなことは言っていない。
仙石と同じすり替え厨w
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
751 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 14:26:15.62 ID:dVyrqjVt
>>744
この方も、自民党のエージェント? or 仙獄の仲間?

選挙は2年後の衆参同日がデフォルト。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
755 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 14:29:37.59 ID:dVyrqjVt
窓爺はいつから自民党のエージェントになったの?
それとも仙獄の?
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
764 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 14:47:01.00 ID:dVyrqjVt
>二年後まで待ったら民主は衆参合わせて100を切るかも知らんね
>今解散ならギリギリ生き残れる幹部も、二年待ったらもう無理ぽ

自民党はこう言って誘惑するしか手がないが、まさか子供じゃあるまいしw
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
790 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 15:19:06.94 ID:dVyrqjVt
>>588
>>576
>少なくとも国民は退陣表明とは取ってなかっただろ
>だから直後の支持率が急進した訳で
>その後に自民とマスコミが退陣表明だと既成事実化したからそのような受け取り方が広まっただけ。

「もう一仕事して、原発収束と災害復興の目途がついたら若い層に引き継ぐ」
                  代議士会での発言

「やめると言ったんだから、今すぐやめろ」
                  自民党、仙石s

-----------------------------------------------------
これはどう見ても、自民党と仙石がおかしい。

とくに、はじめからだめな政党である自民党はともかく
仙石の動きはおかしいし、理解できない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
797 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 15:25:43.78 ID:dVyrqjVt
人間のクズはといえば?  仙石w
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
803 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 15:30:09.29 ID:dVyrqjVt
これはこれは。

社会に明るい方のようなので、
「社会の窓」爺と改名されたらいかがかなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
883 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 16:56:16.45 ID:dVyrqjVt
>>341
クレームがついたのでレスを訂正

>首相問責に野党から異論、自民が対応に苦慮

与党系 110議席

民主党 106議席
国民新党 3議席
無所属 1議席


野党系ほか 132議席

自民党 84議席
公明党 19議席

みんなの党 11議席
共産党 6議席
社民党 4議席

たちあがれ日本 3議席
新党改革 2議席

無所属 3議席
-------------------------------------
みんなの党抜きでは問責決議案は通らない。

子ども手当延長は、みんなの党の一部が賛成して成立したという経緯もある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
897 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:08:27.23 ID:dVyrqjVt
>>891
>西松の時に潔く小沢が議員辞職して引退してれば今頃岡田政権で支持率高かったんだろうなあ

西松の件は、典型的な「政権交代阻止」のための装置が動いたものだ。
いわゆる、「政治社会」の装置そのものではなく、それをとりまく
よりソフトの装置が「暴力」を行使したということだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
910 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:21:18.80 ID:dVyrqjVt
だれが谷垣の言う事を信じるんだよ!

誰が石原の言う事を信じるんだよ!

誰が石破の言う事を信じるんだよ!

だれが自民党の言う事を信じるんだよ!

誰が仙獄の言う事を信じるんだよ!

誰もしんじねーよ、バカが
世論調査総合スレッド227
78 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:44:47.06 ID:dVyrqjVt
>>77
ベストに近いが、そこまで踏み切れないところが菅の弱点だ。
前にも話題になったが、民主党の固定支持層はトロイカ周辺にある。

ちなみに、仙石の周りには何もない。
浮動層の中を漂流するみんなの党のような存在だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
937 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:51:29.24 ID:dVyrqjVt
>>924
これは単純脳。
正解は、旧政権の謀略装置の残党だw
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
941 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:55:54.41 ID:dVyrqjVt
>石原氏のヒステリー発言、社民・福島氏「人間の感覚から遠い」

被曝民の感情を理解する細やかさが無い粗野な男
この辺が石原の限界
世論調査総合スレッド227
80 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 18:32:01.47 ID:dVyrqjVt
震災復興のための挙党体制だと説明すればよい。
国民の要望はそこにあるだろう。
世論調査総合スレッド227
84 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 20:11:25.13 ID:dVyrqjVt
大連立はないし、また、すべきでもない。
可能なのは政策別協力。
世論調査総合スレッド227
86 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 20:20:08.85 ID:dVyrqjVt
野党の足並みに乱れ=国会延長、公明が容認
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011061500697

公明党が軌道修正したのは、震災対応が依然として最優先課題となる中、自民党と
共同で内閣不信任決議案を提出したことへの世論の批判を考慮したためだ。
このため、自民党が検討している参院への首相問責決議案提出についても、
公明党は「付き合わない」(幹部)と冷ややかだ。

 みんなの党や新党改革も問責決議案には今のところ同調しない構えで、
野党内にも当面の首相続投を「やむを得ない」とする空気が生まれつつある。
世論調査総合スレッド227
112 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 23:39:57.49 ID:dVyrqjVt
>>103
「もう一仕事して、原発収束と災害復興の目途がついたら若い層に引き継ぐ」
                  菅首相 代議士会での発言

これを静かに見守るべきだが、
党利党略と私利私欲レベルの「すぐやめろ」の大合唱となっているところが
非常に醜い。

さわやかなボランティアや地方公共団体などで黙々と被災者支援や復興対策に
携わる「威厳に満ちた人々」とくらべて格段に劣る「国会議員」とは、こんな
人たちだったのか。
世論調査総合スレッド227
113 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 23:49:09.23 ID:dVyrqjVt
舌足らずのところを訂正。

さわやかなボランティアたちや、地方公共団体などで黙々と被災者支援や復興対策に
携わる「威厳に満ちた人々」とくらべて、格段に劣るのが政争に明け暮れる
「国会議員」たち。

国会議員」とは、こんな人たちだったのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。