トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月15日 > B/8ssN6O

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06000000000001003500001218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
民主党代表選挙総合スレッド 2
第46回衆議院総選挙総合スレ 699

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 698
231 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:07:22.41 ID:B/8ssN6O
まあ普通にやめてりゃ「民主党」にとっては良かっただろうけど
菅はそんなこと考えてないから、、、
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
236 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:10:04.95 ID:B/8ssN6O
Wikipedia 平野博文の項目より

鳩山由紀夫内閣発足に伴い内閣官房長官に就任した。当初は菅直人の就任が有力視されたポストだが、
鳩山の最側近であることに加え、堀江メール問題や党衆議院議員前田雄吉のマルチ商法業界との癒着
問題など、党を揺るがす事件で収拾に手腕を発揮、危機を救ったことで危機管理のエキスパートとし
て評価を高めていたことが、就任につながった。官邸主導の政治体制の中で、政権交代後の政府・与
党が抱える様々な諸問題の矢面に立ち批判を浴びることも少なくないが、不平不満を漏らすことは一
切なくひたすら鳩山を支え、「俺の屍を越えて行け」という自己犠牲の言葉をしばしば口にすると言
われる。こうした姿勢は概ね高く評価され、その実務能力への信頼は日増しに高まっている[要出典]。
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
243 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:16:15.13 ID:B/8ssN6O
しかしまあ、党内的に小鳩は手詰まりなわけで
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
274 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:34:26.93 ID:B/8ssN6O
K「山下は安全でなく安心を語っている」
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
279 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:36:45.98 ID:B/8ssN6O
というか唯原発史観みたいなのがアホなんであって
矛盾もクソもないわ
旧民社の動きひとつとってもそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
287 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 01:39:26.65 ID:B/8ssN6O
イラク人質事件の時はヒステリーを起こしてたのは福島瑞穂で
菅直人は矛を収めて政権に協力していたはず
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
692 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 13:46:10.92 ID:B/8ssN6O
もはや壊れたテープだなナポリはw
いや、昔からかw
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
871 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 16:39:59.82 ID:B/8ssN6O
よく考えるとオリジナル民主党というのはつまるところ
さきがけ・さきがけ合流組だから、細川政権のときと同じことを
繰り返しているだけかもしれない

当時武村が国会対策のために小沢じゃなくて自民党の幹部とばかり合っていて
小沢が苛立っていたのともそっくり
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
880 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 16:51:12.14 ID:B/8ssN6O
小沢はあの時点では離党する気なかったのに、
不信任案反対の武村でさえ離党したので、それじゃあという形になったわけだしね。
普通に自民・さきがけ・日本新連立という観測もあった。

地方政治といい「さきがけ」の理念といい、そして何より人材面で
武村、さきがけがいろんなモノを残したとは言えそうだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
889 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 16:59:14.58 ID:B/8ssN6O
増税大連立と批判している手前、どちらかの積極的な動きに
加担できないというのもある
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
893 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:01:24.73 ID:B/8ssN6O
なんか岡田ってすっかり過去の人的な
トロイカと一緒に棚上げ扱いされそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
900 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:09:57.56 ID:B/8ssN6O
つーかあの時点では鳩山だからこそ支持率ももとに戻って
まとまれたって面もある
小沢にも同情的なメディアも多かった
民主党代表選挙総合スレッド 2
83 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:17:51.81 ID:B/8ssN6O
■出馬が取り沙汰される人

小沢鋭、鹿野、原口、馬淵、平野、樽床、野田

■本来なら出馬ありうるが今回は無さそうな人

岡田、前原、仙谷、玄葉、枝野
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
912 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:21:46.68 ID:B/8ssN6O
まあ、この党の対立には、色々必然的なもんがあるのだろう
それを小選挙区制度下でやってるのも、絶望的
第46回衆議院総選挙総合スレ 698
917 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 17:28:42.01 ID:B/8ssN6O
自民政権で言ってたら影響も大きかったろうけどねえ
歴史の巡り合わせは面白いもので
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
837 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 22:59:52.84 ID:B/8ssN6O
消費税とTPPにも目処をつけたい、と
民主党代表選挙総合スレッド 2
85 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 23:03:12.37 ID:B/8ssN6O
玄葉は次の次狙い、なんていってるらしいけど、
そんな事言ってりゃチャンスなくなる
第46回衆議院総選挙総合スレ 699
871 :無党派さん[]:2011/06/15(水) 23:05:48.36 ID:B/8ssN6O
上げ潮派なんてねえ
自民党のほとんどの政治家は小泉路線なんてそのままでは支持していない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。