トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月14日 > ANKzV+Gs

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101300000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 697

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 697
118 :無党派さん[sage]:2011/06/14(火) 13:17:22.89 ID:ANKzV+Gs
チッ、しけてんなー
第46回衆議院総選挙総合スレ 697
215 :無党派さん[sage]:2011/06/14(火) 15:25:14.37 ID:ANKzV+Gs
>>190
あのカメラ位置だと、検事が映らないんですが。
メトロンちゃぶ台アングルにせんと。
第46回衆議院総選挙総合スレ 697
273 :無党派さん[sage]:2011/06/14(火) 16:08:35.18 ID:ANKzV+Gs
その松本じゃなくって
第46回衆議院総選挙総合スレ 697
280 :無党派さん[sage]:2011/06/14(火) 16:11:13.01 ID:ANKzV+Gs
政治アナリスト・伊藤惇夫が混迷極める政治を斬る!
「7月に入れば菅首相退陣、大連立実現の可能性も。
大震災後の国民が望みを託す“ポスト菅”の条件」
http://diamond.jp/articles/-/12698

6月初頭、震災の復興政策が後手に回る菅政権に対して、自民・公明などの野党は内閣不信任決議案を突きつけた。
当初、鳩山前首相や小沢グループをはじめ、民主党内からも大量の造反者が出ると予想されていたが、採決前に菅
首相が退陣を臭わせたことにより、賛成派の連携は崩壊、不信任案は大差で否決された。政権発足後最大の危機を
乗り越えた菅首相は、いまだに身を引く時期を明言しないまま、首相のイスに座り続けている。一連の「不信任案騒動」
は、復興議論よりも政局を重視する永田町への不信感を決定的にした。かつてない政治不安が行き着く先はどこか。
国民が希望を託せるリーダーは現れるのか。いくつもの政局を第一線でリサーチしてきた政治アナリストの伊藤惇夫
氏が、混迷極める政治を鋭く斬る。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 小尾拓也)


よそいきの伊藤惇夫
第46回衆議院総選挙総合スレ 697
341 :無党派さん[sage]:2011/06/14(火) 16:57:49.69 ID:ANKzV+Gs
>>305
なぜか、タイガーと京平ちゃんが頭に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。