トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月13日 > PMhwBw31

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000113320111102130100021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 695

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 695
280 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 05:13:07.88 ID:PMhwBw31
最初から次の総理が決まった状態で現総理が辞任するなんてまずないでしょ。
昔の自民党じゃあるまいし。
それを密室談合料亭政治だと批判して来たのはどこのどいつ等なんだと言いたくなる。

次の総理は民主党の代表選で決まる。
大連立を目指すのか、他党の党首を首班指名する可能性はあるのか、そういう事は全て代表選のテーマであり、決めるのは民主党議員だ。

仙谷がキングメーカーになる可能性は極めて低いし、石破が現時点で自民党を掌握する可能性も低い。

仙谷と石破、何をやろうとしてるのか全く意味不明である。

第46回衆議院総選挙総合スレ 695
289 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 06:35:18.95 ID:PMhwBw31
国家運営の根幹となる金融政策を日銀に丸投げしてる事自体が異常なんだよ。
これは政治の怠慢以外の何物でもなく、白川なんて小役人に重大な決断を期待をするのが間違ってる。
つーか現実問題、日銀法改正等々の政治的手続きが必要な訳で、諸悪の根源はどう考えたって政治=国民でしょ。
さらに言えばその国民を誘導してるのがメディアであって。


第46回衆議院総選挙総合スレ 695
299 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 07:13:23.66 ID:PMhwBw31
機能しない総理は変えるしかないじゃない。
総理大臣は赤ん坊じゃないんだからさ、支えろ協力しろって、それは総理自身にそういう体制を作る責任があるんだよ。
そこ考え方が逆転してるキチガイが結構多いよね。
社会、世の中に寄生し、施される事ばかりを期待してるヤツは管に自分の姿をダブらせてしまうのかな?
もっと支えろ、もっと助けろ、そしたら俺はもっと出来るんだ、出来る男なんだみたいなww

そういう考えだからお前ら根本的にダメなんだっつーのw
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
303 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 07:27:10.72 ID:PMhwBw31
権限の重さ=責任の重さって事が分かってないんだよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 695
306 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 07:34:43.67 ID:PMhwBw31
>>302
これまたトンチンカンなw
日銀=財務省の出先機関だよ。
白川からすれば「何で俺に言うだよ」ぐらいの感覚しかないって。
政府の意向を無視して日銀単独で大きな転換なんか出来る訳ないし、またするべきではない。
君もちょっと考え方が逆転してるよね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
342 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 08:50:18.95 ID:PMhwBw31
>>335
まぁそれが出来るならやればいいんじゃないのかね?
去年よりはさらにハードル上がってるとは思うけど。
で逆に負けたら出て行くと。
一人二人で離党しても仕方ないんで出来れば50人ぐらい連れて行って頂けるとありがたい。
お互いに恨みっこなし。それでいいと思うよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
344 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 08:53:24.99 ID:PMhwBw31
ペテンAにペテンBか。
熱い闘いだなww
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
347 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 08:57:45.81 ID:PMhwBw31
小沢ABってのもあるしなw
こっちの方はまだ醜い内ゲバは始めてないけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
366 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 09:12:31.89 ID:PMhwBw31
まぁ世代間抗争というのはいつの時代にもある事でそれ自体は否定しないけど、キチガイBである仙谷は重大な事実誤認をしてるよね。
管政権というのはキチガイAをキチガイBが担いだ実質的な世代交代政権だったんだよ。
結果は言うまでもなく大失敗。
この結局を踏まえてまだ言うかw


第46回衆議院総選挙総合スレ 695
380 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 09:30:12.40 ID:PMhwBw31
つーか仙谷にしてみたら動かない事には勝機はないんだから、座して死を待ってる訳にもいかんだろ。
他はともかくヤツには次はないんだから。

まぁ鳩山辞任後はそれで上手く行ったという成功体験が忘れられないんだろ?
あの時とは何もかも状況が違うのにww
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
482 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 11:47:03.03 ID:PMhwBw31
民主党がそれなりに体制を立て直せれば、それ程自民党に振り回される事もないんだけどな。
とにかく管政権が異常過ぎたんだよ。
あそこまで内部がグダグダだったらそりゃ足元見られるって。

当面は普通に戻せばいいんだよ普通に。
鹿野総理で対立候補をそれなりのポストで処遇。
党内は小鳩輿+川端でしっかり組んでれば大きな波乱はない。
面白みはないが今は原発対応と被災者対策がメインなんだから目新しい改革などやる必要はないんだし。
正攻法で真っ当な政治やってれば野党だってそうそう抵抗出来ないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
513 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 12:08:23.60 ID:PMhwBw31
何か異常に勘違いしてる人がいるけど、現状では自民党総裁の首班指名なんてもうないよ。
それはあくまで小鳩で離党した場合のシナリオ。
まぁ今度はペテンズ一味が党を割って民主党を過半数割れに追い込めば話は別だけどね。
妄想好きな人は頭の体操にどうぞw
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
587 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 13:48:16.74 ID:PMhwBw31
>>579
日銀を責めても仕方ないのは事実では?
というかデフレ政策は国策ですからやはり政治を責めるしかないと思いますよ、我々国民は。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
591 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 14:01:23.76 ID:PMhwBw31
つか世襲というのは右左関係ないでしょ?
権力というのは放っておけば世襲に進むのはむしろ自然な事。
これは基本的に規制、制限するしかないんですよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 695
708 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 16:25:06.40 ID:PMhwBw31
まぁ総理を続けたいという気持ちは普通に理解出来るんだけど、辞める事が決まってる以上、あと一ヶ月とか二ヶ月とか、それぐらいの事でこだわる理由が分からないんだよね。
例えば二次補正にしたって自分じゃなければならない特別な理由なんてあるの?
管じゃなければ盛り込めない特別な予算項目とかってある訳?
つか二次補正の前に特例公債だし、こっちの方も管が何かにこだわってるようにも見えないし、特別な指示を出してる気配もない。

だから結局何をやりたいかじゃなくて、ただ単に在職日数にこだわってるとしか思えないんだよね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
722 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 16:44:01.54 ID:PMhwBw31
>>710
いや攻撃されるのは当たり前だし普通なんだよ。
独裁国家でもない限り攻撃されない政府なんてないんだから。

だからディフェンス力が必要なんだよ。
交渉力、折衝力が必要なんだよ。

管の場合内閣も酷いけどそれに輪をかけて党運営が酷い訳。
選挙ダメ、国対ダメ、挙党体制とは程遠い内戦状態。

これで政権持つ訳ないじゃん。
野党に支えてもらおうとかメディアに支えてもらおうとか、最高権力者が何を甘えてんのよって話だから。

衆参ネジれの上に衆院で2/3がないとなれば国会運営が厳しいのは最初っから分かってる事だよ。
それに加えて党内抗争始めちゃって、そっちもケリつけらないとなったらもうやりようがないんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
752 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 17:15:33.43 ID:PMhwBw31
>>734
田原は西松事件の時地上波では唯一と言っていいぐらいの検察批判の番組やってたけどね。
それでも結論は「小沢辞めろ」だったけどw

要するに本人も認めてる通り頭が悪いんだよ、単純にw
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
810 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 18:05:40.82 ID:PMhwBw31
いや管が勝つとか仙谷が勝つとかじゃなくてさ。
こんな内ゲバ内閣を存続させる事自体がどれだけ国益に反するか考えた方がいいよ。

今頃特例公債をやってるという事はそれだけで周回遅れだからね。
原発、震災対策以外にも日本が抱える政策課題は山積みだ。
赤点内閣をこれ以上存続させる余裕なんかないんだってば。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
865 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 18:46:20.74 ID:PMhwBw31
信頼信用と言うと何か抽象論のように聞こえるけど、現実問題としてもう党内の意見集約、合意形成すら出来ない状態だからな。

レームダックというのは政策決定も遂行も出来ない状態の事で、それでも政権を続けろというのは絶対に日本国民じゃない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
876 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 18:54:31.48 ID:PMhwBw31
岡田もこれでポスト管体制でのそれなりの立場は確保出来たんじゃない?
少子化担当相とかwww
第46回衆議院総選挙総合スレ 695
979 :無党派さん[sage]:2011/06/13(月) 20:01:20.69 ID:PMhwBw31
世論調査もなぁ、言論弾圧にならん程度にある程度の制限は必要だと思うけどね。
鉛筆ナメナメという可能性も否定出来ない訳だから。

公取みたいな所で一定のルール作り、運営チェックは絶対にするべき。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。