トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月09日 > FOlouYNV

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000021000150002400020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 687
________ 野田豚 ________
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
新党減税と河村たかし(名古屋パワー)
岡田克也を批判しまくるスレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 689

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 687
499 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 00:40:56.44 ID:FOlouYNV
プライムニュース

河村たかし「減税!減税!」
八幡和郎「河村さん、マニフェストを見ると名古屋を良くする素晴らしい計画がたくさん書いてある」
河村「うん」
八幡「じゃあ増税して市長が自分でつかったほうがいいんじゃないですか」
河村「ぐぬぬ」
第46回衆議院総選挙総合スレ 687
509 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 00:45:47.75 ID:FOlouYNV
ほんとにねえ
執行部からすれば小沢系がゴッソリ残ってしまったことが痛恨だよねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 687
527 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 00:50:01.60 ID:FOlouYNV
橋下のほうが脅威、というか
どうみたって日の丸なんてもの信じちゃいない
石原が日本なんて信じないニヒリズムとおんなじ
第46回衆議院総選挙総合スレ 687
532 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 00:51:24.16 ID:FOlouYNV
経理きちんとなんて、派閥はきちんとやっていても
個人ではなかなか。
それも自民党の大派閥くらいのものだ
だから秘書給与なんて適当だった
第46回衆議院総選挙総合スレ 687
569 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 01:05:55.37 ID:FOlouYNV
出馬表明で外堀を埋めると
あまり例のないやりかたではある
________ 野田豚 ________
56 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 09:26:44.13 ID:FOlouYNV
首相後継、野田財務相が軸 民主代表選に擁立へ
http://www.asahi.com/politics/update/0608/TKY201106080683.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
112 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 09:56:01.49 ID:FOlouYNV
小沢鋭はそんな役所に受けの悪い人じゃない
最もまともなタイプだと思われてるんじゃないか
消費税のこともちゃんといってる
新党減税と河村たかし(名古屋パワー)
838 :無党派さん[sage]:2011/06/09(木) 10:13:19.45 ID:FOlouYNV
プライムニュース

河村たかし「減税!減税!」
八幡和郎「河村さん、マニフェストを見ると名古屋を素晴らしい街にする計画がたくさん書いてある」
河村「うん」
八幡「じゃあ減税しないで市長が税金つかったほうがいいんじゃないですか」
河村「ぐぬぬ」

第46回衆議院総選挙総合スレ 688
479 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 14:43:41.41 ID:FOlouYNV
「民主党」のことだけ考えたら選挙でもして下野したほうがいいくらいの話でね、、
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
496 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 15:00:02.94 ID:FOlouYNV
>一方、鳩山前首相や小沢一郎元代表のグループなどには、鹿野道彦農相(69)を推す声が出ている。

ま、グループ外で、好んで小沢派推薦候補として出馬する人なんかいないわね
小沢鋭でも、無理
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
504 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 15:13:29.71 ID:FOlouYNV
野田のように自民党の平均値より保守的タカ派的な人間が代表になれば面白い
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
511 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 15:18:31.96 ID:FOlouYNV
まあ去年自公が
小沢を何とかしろと言い続けたことが大きかったが、それでなくても
菅と小沢の衝突は必然だった気もする

で、まあ今回の策謀は確かにベテランの意見が大きかったようではあるが
細川時代の森野中的なことはやはり大島か
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
514 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 15:21:45.49 ID:FOlouYNV
公 明 党 *21(*+12) *33
共 産 党 **9(*+4)  *13
社 民 党 **6(*+1)  **7
み ん な **5(+20)  *25

え、、、
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
527 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 15:32:35.67 ID:FOlouYNV
福田衣里子も幹事長補佐か
第46回衆議院総選挙総合スレ 688
884 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 19:31:44.56 ID:FOlouYNV

 首相が退陣表明したことに関する自身の責任については
「周りがいくら一生懸命支えても、足を引っ張る(人がいる)ということを
多くの方に、考えていただきたい」と述べ、野党提出の菅内閣に対する
不信任決議案の可決を目指した小沢一郎元代表らを暗に批判した。

(2011/06/09-18:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060900774



オカラwwwwww
岡田克也を批判しまくるスレ
373 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 19:32:51.88 ID:FOlouYNV
首相が退陣表明したことに関する自身の責任について岡田氏は
「周りがいくら一生懸命支えても、足を引っ張る(人がいる)ということを
多くの方に、考えていただきたい」と述べ、野党提出の菅内閣に対する
不信任決議案の可決を目指した小沢一郎元代表らを暗に批判した。

(2011/06/09-18:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060900774

第46回衆議院総選挙総合スレ 689
22 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 20:03:54.90 ID:FOlouYNV
憲法の欠陥ともいえるけど
非常事態条項もないのに任期が憲法に書きこまれているので
衆院や参院の任期直前に大災害とかおこったら、
ともかくその地域はおいて選挙はやらざるを得ない

まあ、解散だって縛られない
第46回衆議院総選挙総合スレ 689
30 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 20:05:56.51 ID:FOlouYNV
解散権も法律では縛れない

縛るとしたら憲法に根拠を見出すしか無いが、
まあ、そういう解釈は取られていない
第46回衆議院総選挙総合スレ 689
45 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 20:12:00.41 ID:FOlouYNV
しかしまあ、災害で選挙が出来なくなるなんて誰も考えてなかったのだろう
明治憲法では法律条項だし、これが現実的
戦争で伸ばしたりしてた
第46回衆議院総選挙総合スレ 689
88 :無党派さん[]:2011/06/09(木) 20:23:44.45 ID:FOlouYNV
まあ、その、現実の情勢として衆院の信任を受けてる首相が
そんな法律を容認しないと法律通らないわけで、
意味のない議論ではある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。