トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月05日 > JtranhsP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1410810114000027106152641612101213163



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
第46回衆議院総選挙総合スレ 676
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
第46回衆議院総選挙総合スレ 679

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
535 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:01:56.84 ID:JtranhsP
「ベントで水素逆流」否定=配管弁、電源喪失で閉まる設計−東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060400297
(2011/06/04-20:08)
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
553 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:04:31.72 ID:JtranhsP
岡田株暴落 居座る菅首相と同時退陣論も  2011.6.4 23:24 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060423260011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060423260011-n2.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
589 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:14:40.01 ID:JtranhsP
暴力装置は、石破もブログで使用していたから、
しかし、仙谷はアカン。
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
598 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:16:19.99 ID:JtranhsP
首相辞任表明「よかった」52% 朝日新聞世論調査  2011年6月4日23時54分
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201106040514.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
630 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:25:12.03 ID:JtranhsP
【社説】広がる混乱に呆れる 首相「続投」表明 2011年6月4日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011060402000035.html
四代続いてきた一年おきの首相交代は本来望ましくないが、政治空白を避けるには
一日も早い交代が国益にかなう。
 ただ、首相を強制的に辞任させることは現段階では難しい。
◆新しい政治潮流を
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
643 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:27:42.84 ID:JtranhsP
保護者に「対応手間取る」と釈明 7割死亡、不明の大川小  2011年6月4日 23時10分
 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060401000908.html?ref=rank
 東日本大震災の津波で全校児童の約7割が死亡、行方不明になった宮城県石巻市
の大川小学校が4日夜、保護者への2回目となる説明会で、地震発生から津波到来ま
で約50分間あったのに避難できなかった理由について「学校は避難所に指定されており、
逃げてきた近所の人たちへの対応などで手間取った」などと釈明した。
 石巻市教育委員会によると、学校側は、危機管理マニュアルで学校が被災する場合の
2次避難先を選定するよう市教委から指示されていたが、選定していなかったことも明らかにした。
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
652 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:29:30.07 ID:JtranhsP
原子力は六つの重要戦略の一つ 国家戦略室が原案 2011年6月4日 23時04分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060401000567.html?ref=rank
>アカン


第46回衆議院総選挙総合スレ 674
679 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:34:53.31 ID:JtranhsP
「一定のめど」―菅さん、それはない2011年6月4日(土)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
 原発事故から目が離せない。震災復興に道筋をつけずに投げ出せない。そんな首相の責任感からなのか。
 辞めると認めたら、野党から「退陣する首相など相手にできない」と無視されるので、それを避けたいのか。
 辞意を表明した菅直人首相が一転、続投をめざすそぶりだ。おととい夜の記者会見でも、きのうの参院
の審議でも「辞任」を口にせず、わけがわからない状況に陥っている。
 だが、与野党の国会議員がののしり合っても何も生まれない。ここはまず、お互いにかっかしている頭を冷やすことだ。
 確認しておこう。
 首相は内閣不信任決議案を採決する前の民主党代議士会で、震災対応に「一定のめど」がついた段階で、
若い世代に責任を引き継ぐと表明した。
 直後に鳩山由紀夫前首相が立ち、復興基本法が成立し、第2次補正予算案の編成にめどが立った段階
での辞任で合意していると補足した。
 首相はそれを否定せずに聞いていた。だれの目にも辞意を認めたように見えた。だから、不信任案に賛成する
と息巻いていた「反菅勢力」も沈静化した。
 ところが、その後、辞意はどこへやらだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
687 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:36:30.00 ID:JtranhsP
>>678
当初から言っているが、特攻決死隊を募る。
情報はすべて、ネット、2chに公開し世界中の知恵を借りる。

第46回衆議院総選挙総合スレ 674
711 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:40:08.46 ID:JtranhsP
首相の早期退陣要求=岩手県知事(2011/06/04-17:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060400248
 岩手県の達増拓也知事は4日午後、菅直人首相の進退に関し、「参院選で負けて
『ねじれ国会』をつくった首相が辞めないで政治をうまくやった例はない。早くそう(辞任)す
ればいいと思う」と述べ、速やかな退陣を要求した。首相官邸で開かれた復興構想会議
に出席した後、記者団に語った。
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
719 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:42:36.16 ID:JtranhsP
世論調査―質問と回答〈6月3、4日実施〉2011年6月5日0時16分
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201106040529.html
◆菅内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 28(26)
支持しない 53(51)
◆どの政党を支持していますか。
民主 20(19)
▽自民 17(19)
▽公明 3(3)
▽共産 2(2)
▽みんな 1(2)
▽社民 0(0)
▽国民新 0(0)
▽たちあがれ日本 0(0)
▽減税日本 0(0)
▽新党日本 0(0)
▽新党改革 0(0)
▽その他の政党 0(0)

▽支持政党なし 48(45)

▽答えない・分からない 9(10)
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
732 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:45:19.55 ID:JtranhsP
◆菅首相は、東日本大震災の復興や、福島第一原子力発電所の事故の収束にめどがつ
いたら、辞任することを表明しました。首相が辞任を表明したことはよかったと思いますか。よくなかったと思いますか。

よかった 52 
よくなかった 29

◆菅さんは首相をやめる具体的な時期については、明らかにしていません。このことに納得できますか。納得できませんか。

納得できる 31 
納得できない 53

◆菅首相はいつごろまでに辞任するのがよいと思いますか。(択一)

6月中 18
震災復興の補正予算が成立した後 30
福島第一原発の事故収束のめどがついた後 45
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
738 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:46:30.99 ID:JtranhsP
◆自民党などが、内閣不信任決議案を衆院に提出し、否決されました。自民党などが
不信任案を提出したことを評価しますか。評価しませんか。

評価する 30 
評価しない 60

◆民主党は今後もまとまっていったほうがよいと思いますか。分裂したほうがよいと思いますか。

まとまっていったほうがよい 55
分裂したほうがよい 32
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
770 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 00:55:15.54 ID:JtranhsP
日本人の5割「日本は東日本大震災でさらに強くなる」=米調査  2011/06/04(土) 18:55  
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0604&f=national_0604_174.shtml
  米非営利調査機関ピュー・リサーチ・センター(Pew Research Center)
香港メディアの鳳凰網が報じた。
  調査は電話による取材形式で4月8日から27日に、地震と津波の被災地以外に住む700人の
日本人に対して実施された。

58%は「震災後、日本はさらに強大な国家となる」と回答。

52%の回答者は「今後12カ月内に日本経済はさらに悪化する」と回答した。2010年の調査
では同様の回答は33%だった。
 
今後の原発利用に関して、
利用を増加すべきと主張したのは8%で、
46%が現状維持
支持、44%が原発削減

 79%の回答者が「菅直人首相には対応能力がない」と考えているほか、
86%が「福島原発の事故対応に不備があった」
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
840 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:13:29.85 ID:JtranhsP
天変地異が起きても永田町は変わらず 2011年5月31日(火)19:00
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/politics/newsengw-20110531-01.html?pageIndex=1
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/politics/newsengw-20110531-01.html?pageIndex=2
○国民に向かって語らない政治家たち
。菅首相を降ろして、後に何を据えたいのか。霞ヶ関にとってやりやすい政権か。経済界に
好ましい政権か。それとも「大連立」を実現したい人たちの意思を反映した政権か(余談で
すが、昨年3月の時点で『FT』のコラムニストが同じ民主党の鳩山政権について、「日本の
エスタブリッシュメントは、それはつまり国家公務員と大手企業という意味だが、鳩山政権を
absolutely despise(絶対的に唾棄)している」と書いていたのが改めて思い出されます)。

この危機に際して、与党よりもましな天下国家の青写真を分かり易くはっきりと示すことが、
野党の責任だと私は思います。


第46回衆議院総選挙総合スレ 674
858 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:20:19.67 ID:JtranhsP
フジモリ氏長女、互角の戦い=5日、決選投票―ペルー大統領選 2011年6月4日15時6分
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201106040059.html
4月の第1回投票では、5年前の決選投票の雪辱を期すウマラ氏が得票率31%超で
首位だった。経済成長の恩恵から取り残された貧困層から絶大な支持を集めるが、経済
の国家管理強化など左派的主張が敬遠され、首都リマなど都市部の富裕層の多くは
ケイコ氏支持へ回ったもようだ。5月以降は各世論調査でケイコ氏優位が続いたが、最近
ではその差が縮まり、再逆転されたとの調査も出ている。 [時事通信社]

ペルー大統領選:あす決選投票 極貧の村「ケイコですべて変わる」
http://mainichi.jp/select/world/news/20110604dde007030007000c.html
地元の民間調査機関「ダトム」が3日発表した世論調査によると、外資導入の促進など経
済開放路線を取る右派、ケイコ氏の支持率は50・6%。貧困層を支持基盤に経済規制を
求める左派、ウマラ氏は49・4%で、拮抗(きっこう)状態が続いている。

第46回衆議院総選挙総合スレ 674
869 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:23:41.56 ID:JtranhsP
5日ポルトガル選挙、財政危機脱却争点 政権交代の公算も  2011.6.4 19:51
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110604/erp11060419540003-n1.htm
ポルトガル議会(一院制、定数230議席)の選挙(比例代表制)が5日、行われる。財政
危機からの脱却が争点となる中、野党、中道右派の社会民主党(PSD)が、やや優勢と
なっており、政権交代の可能性もある。
 最新の世論調査ではPSDの得票率が36.7%、与党の社会党(PS)が30.8%。
PSDが勝利した場合も過半数獲得は無理とみられ、右派の民衆党(PP)などとの連
立政権が誕生する公算が大きい。りゃ
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
904 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:34:11.05 ID:JtranhsP
社説 首相退陣時期 早期辞任で政治空白回避を 2011年6月4日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-177829-storytopic-11.html

ロシア人の9%「日本は敵対国」 世論調査 昨年の3%から悪化(06/03 09:35)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/296707.html
「もっとも非友好的、敵対的」な5カ国を答える設問で、50%が挙げたグルジアが最も多く、
ラトビア、リトアニア、米国と続いて日本は10位だった。逆に「もっとも親密、同盟的な国」を
選ぶ設問では、日本は上位20位に入らなかった。
 ただ、日本との関係の全般的な評価は70%が「非常に良い・良い」と回答。2009年調
査の78%を下回ったが、今年2月調査の67%からは改善した。
 東日本大震災とその後の復興への協力を通じた、対日感情の改善を反映したとみられる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
923 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:39:03.70 ID:JtranhsP
社説  首相退陣時期 政権移行の道筋を示せ(6月4日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/296939.html
 茶番劇の第2幕ならご免被りたい。

まず首相が取り組むべきは政治の安定である。そのためには退陣に向けた工程表が必要だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
934 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:41:25.46 ID:JtranhsP
小樽市長選パーティー券 新総務部長も販売(06/04 06:50、06/04 08:36 更新)
 【小樽】小樽市の中松義治市長の政治資金パーティー券販売をめぐる政治
資金規正法違反事件で、罰金刑と公民権停止の処分を受けた山崎範夫前
総務部長に代わり1日付で新たに就任した迫俊哉総務部長が、同部企画政
策室長だった今年3月、部下らに券を販売していたことが3日、分かった。
<北海道新聞6月4日朝刊掲載>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/296910.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
956 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:47:30.82 ID:JtranhsP
次スレ宣言してお願いします。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
2 :無党派さん[]:2011/06/05(日) 01:51:07.75 ID:JtranhsP
>>1乙
「退陣偽装」シナリオ崩壊 鳩山側近「力づくでも」2011.6.5 01:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/plc11060501200001-n1.htm
首相は4日午前には公邸で、「国のかたち研究会」(菅グループ)の津村啓介、本多
平直両衆院議員の訪問を受けた。
 2人から「僕たち、いろいろあっても支えますから」と励まされて笑みを浮かべた首相は、
自らの「続投宣言」がかえって逆効果になったことを悔やんだのか、こうつぶやいた。
 「党のいろんな声をしっかり聞いていきたいんだ。やはり、コミュニケーションは大切だな」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/plc11060501200001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/plc11060501200001-n3.htm
 「日本人が世界に笑われていると思わなければダメだ。何としても、力ずくでも辞めてもらう」
 鳩山氏側近の中山義活経済産業政務官は4日のテレビ朝日番組で宣言した。略
 首相の早期退陣が確実になったこの日、北海道白老町での「白老牛肉まつり」に駆けつ
けた鳩山氏は笑顔で軽口をたたいた。 「永田町の話は、お肉がまずくなるからいたしません」
第46回衆議院総選挙総合スレ 674
973 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:52:29.49 ID:JtranhsP
>>961乙

第46回衆議院総選挙総合スレ 675
3 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 01:58:39.10 ID:JtranhsP
首相「8月退陣」の意向 党内は「月内」強まる 2011.6.5 01:15 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/plc11060501160000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/plc11060501160000-n2.htm
鳩山氏や小沢一郎元代表は「月内退陣」を主張。鳩山氏に近い中山義活経済産業政
務官は4日のテレビ朝日番組で、首相の退陣時期について「6月の後半か7月はじめ」と明言した。

第46回衆議院総選挙総合スレ 675
5 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:00:52.27 ID:JtranhsP
首相退陣視野に…民主・自民のあのコンビが夜の会談 2011.6.5 01:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/stt11060501220000-n1.htm

パキスタン:過激派指導者を米軍が殺害
http://mainichi.jp/select/world/news/20110605k0000m030116000c.html
 パキスタンのメディアは4日、同国北西部部族地域の南ワジリスタン地区で同日、米国
の無人機によるミサイル爆撃によって国際テロ組織アルカイダと関係の深いイスラム過激派
ハルカトゥル・ジハード・イスラミ(HUJI)のイリヤス・カシミリ指導者が殺害されたと報じた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
19 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:04:17.79 ID:JtranhsP
所詮、法(法律)は、好き嫌い。
だから、正議論をやらなければいけないのだが、
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
31 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:08:27.43 ID:JtranhsP
米が80機超の新型爆撃機を計画 核搭載、無人化も可能(06/04 16:09)

 【ワシントン共同】米国防総省が核兵器搭載可能な新たな長距離爆撃機について、
無人のまま遠隔操作ができる機能を持たせ、計80〜100機を調達する計画をまとめ
ていることが4日、分かった。2040年までの米軍の航空機調達計画として議会に提
出した資料に盛り込まれた。
 中国が西太平洋で米軍の展開を阻止する能力を強めていることを踏まえ、米領グアム
のアンダーセン空軍基地への配備が想定される。20年代の運用開始を目指しているもようだ。
 計画によると、米軍は敵地に侵入できる爆撃機を「長距離攻撃能力の中核的要素」と
位置付けている。有人飛行と無人飛行が可能で、1機当たり5億5千万ドル(約440億円)を予定する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/297046.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
49 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:14:21.07 ID:JtranhsP
菅栄えて国滅ぶ、夢と希望を失った日本デフレ脱却に頼みの世界経済は、
バブル崩壊の危機に直面 2011.06.04(Sat)  川嶋 諭 今週のJBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10448
菅直人政権をただ延命するだけの茶番劇に多くの国民が呆れ、怒り、この国の行く末に
危機感を増していると思う。進まない震災復興、広がる放射能汚染、深刻さを増すデフレ
経済、それらをすべて犠牲にして、政権の延命だけに汲々としている政府。

外国人献金を受け、参政権まで認める首相
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
56 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:16:19.06 ID:JtranhsP
>>49
消費税アップなんてとんでもない
 どんな国を目指したいのかも一切示さず、場当たり的な政策を続けて日本経済を深い淵
に追い込んでいる現在の日本。その中にいると、バブル経済など理解しようと思ってもできないかもしれない。
 しかし、世界最大の経済を誇る米国、そして第2位の中国で起きていることは、世界第3位の
日本経済にも大きな影響を及ぼす。日本経済の建て直しを急がないと、日本は深刻な不況に陥る危険性がある。
 そして、二度と立ち上がれないようなダメージを受ける危険性もある。消費税のアップなどとんでもない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10448?page=7
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
95 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:29:45.50 ID:JtranhsP
北海道特急炎上:小さな部品脱落 事故の連鎖呼ぶ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110605k0000m040120000c.html
原発推進姿勢を堅持 国家戦略室のエネルギー戦略素案 2011年6月5日1時38分
http://www.asahi.com/politics/update/0605/TKY201106040549.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
150 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:45:21.92 ID:JtranhsP
>>132
クラウドとかいうものの将来性は?
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
176 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 02:53:23.77 ID:JtranhsP
>>164
行政もオープンOfficeで済むのでは?
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
201 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:03:18.03 ID:JtranhsP
>>183
そういう意味では確かにそうだ。

個人向けは、マイクロソフト 一般消費者向けにWindows Live、MSNなど、
とあるな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
213 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:08:01.18 ID:JtranhsP
2chもクラウドだろ。
日記がわりに書いている者も多いし。w
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
219 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:10:46.63 ID:JtranhsP
>>212
それ数学。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
235 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:20:45.27 ID:JtranhsP
塩田潮の政治Live!   政権の命運は尽きた「不徳」と「背信」の菅首相 - 11/06/03 | 13:30
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/03b584e1b2231e237f459861c1b5dd2d/
 2日の騒動は去年9月の民主党代表選に続く「O(小沢氏)K(菅首相)牧場の決闘」の第2幕だった。
 菅首相は退陣承諾と引き換えに内閣不信任案否決を果たしたが、舌の根も乾かない
うちに「長期続投」を言い出した。この手口は間違いなく騙し討ちである。
 これを粘り腰と見るか悪あがきと見るかは意見が分かれるが、権力闘争の戦場で死線を
さまよう首相を見ていて、2006年に小沢氏との代表選の後、野党時代に菅氏がインタビュ
ーで口にした言葉が浮かんだ。
 「『小沢さんと争うと必ずしこりが残る。小沢さんは歯向かった者を絶対に許さない人だから、
出馬はやめたほうがいい』と言われたが、私はそういう理由ではやめなかった」と語った。実際は、
勝った小沢氏は、菅氏を含めてトロイカ体制を取った。
 反対に菅首相は昨秋の代表選の後、「歯向かった者を絶対に許さない」という姿勢を貫く。りゃ
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
255 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:26:32.32 ID:JtranhsP
原発事故について、政府や東京電力の情報公開は十分か?――東洋経済1000人意識調査 - 11/06/03 | 18:01
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/e656268a8887042d8338fe48a3dc934a/
巨額赤字で満身創痍 拭えぬ東電の“破綻リスク”(1) - 11/06/03 | 12:13
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/c02b0fbb0fd06c80e0776107dbe5fe31/page/1/
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
270 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:31:35.26 ID:JtranhsP
北陸の経済ニュース 【6月5日02時59分更新】
東北支援で需要戻った 酒類販売
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20110605301.htm
「東北の酒は前年比数百%の売り上げと聞く。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
298 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:41:25.14 ID:JtranhsP
>>280
同意w
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
312 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:45:31.58 ID:JtranhsP
自民になりたい、という人は、
わかりやすくなって良い。
ということも。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
321 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:47:30.52 ID:JtranhsP
>>311
大本営発表。
そして、負けたときの損失が計上されていない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
331 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 03:50:52.34 ID:JtranhsP
菅政権の最期
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2011/06/post_264.html
この国では「民主主義」をまともに教えていないから、民主政治について国民の多くは
とんでもない勘違いをしている。「政局はけしからん」とか「権力闘争ばかりしてなんだ」
と言うが、民主主義政治とは国民を守るために権力闘争をする事を言うのである。
国民に主権があると言う事は、自分たちの生活を守ってくれないと思ったら、権力者を
「ころころ変える」権利があるという事である。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
379 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:18:20.38 ID:JtranhsP
「必策」に成功した菅総理、失敗した李大統領
http://www.the-journal.jp/contents/pyon/2011/06/post_202.html

首相退陣、夏めどの意向 閣僚に明言、「先送り」否定 2011年6月5日3時1分
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201106040511.html
 菅直人首相は4日、菅内閣の主要閣僚と電話で会談し、今夏の早期退陣を受け
入れる意向を伝えた。

首相は同夜、民主党の石井一選挙対策委員長と首相公邸で約1時間半会談。
6月中旬にも成立する公算が大きい復興基本法案と、2次補正や特例公債法案
に言及し、「一つも止めることはできない。(自ら)やりきる」と語った。

米景気、減速感鮮明に 雇用統計に失望、株価急落 2011年6月4日20時20分
http://www.asahi.com/business/update/0604/TKY201106040368.html
 米国で、景気の減速感が鮮明になってきた。5月の米雇用統計の数字が市場予測を大
幅に下回り、株価は下落。雇用回復は力強さを欠き、住宅市場も停滞が続く。米金融
市場では、金融緩和の可能性もささやかれ始めた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
382 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:20:39.79 ID:JtranhsP
>>378
>>380
それは、巨悪、検察官僚、(大手)マスコミの
陰謀捏造の結果。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
385 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:25:49.36 ID:JtranhsP
>>381
小沢は他よりまし。
WSJも今は増税どころでないと。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
392 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:28:58.74 ID:JtranhsP
退陣時期 首相の判断が焦点に 6月5日 4時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013321611000.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
404 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:35:02.01 ID:JtranhsP
東電、賠償除き赤字5700億へ 12年3月期の試算  2011年6月5日 02時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060401000864.html
関西電力も「夏は節電を」 原発“停止”で大口需要先に提案 2011.6.4 20:15
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110604/biz11060420160011-n1.htm
 関西電力が、企業や自治体など契約電力500キロワット以上の大口需要先に対して、
生産を夜間や休日に移すと電気料金が安くなる契約など節電につながる提案を始めていることが4日、分かった。
 同社は平成23年度の電力供給計画で、ピークとなる8月の管内電力需要を2956万
ロワットと想定。その需要に対応する供給能力を3290万キロワットと見込んでいた。しかし、
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
406 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:36:14.16 ID:JtranhsP
>>405
だわな
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
412 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:37:47.66 ID:JtranhsP
>>407
党員が、間違った選択をするから、日本が沈むの。
第46回衆議院総選挙総合スレ 675
423 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 04:42:49.39 ID:JtranhsP
横粂は、始め自民党から出ようとしていたんだから、
わかりやすくていいじゅん。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。