トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月05日 > 3oEBzLDa

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005000006260985243



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
第46回衆議院総選挙総合スレ 676
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
第46回衆議院総選挙総合スレ 679

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
780 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 10:04:01.81 ID:3oEBzLDa
亀井、サンフロ生出演
第46回衆議院総選挙総合スレ 676
14 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 10:16:04.07 ID:3oEBzLDa
平野「菅側の一方的な情報戦。それはないんじゃないか(怒」@テレ朝・サンフロ
第46回衆議院総選挙総合スレ 676
83 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 10:37:33.34 ID:3oEBzLDa
日曜サンデーのTKD聴きたいが出かけるので聴けねー。誰かつべアップ頼む
第46回衆議院総選挙総合スレ 676
105 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 10:42:46.02 ID:3oEBzLDa
>>103
thanks
第46回衆議院総選挙総合スレ 676
144 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 10:51:49.53 ID:3oEBzLDa
菅は総理の座から降りたら、いよいよ被告人かw
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
110 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 16:14:37.85 ID:3oEBzLDa
岡田幹事長「菅首相辞めなければ、退陣を進言」
11年6月5日11時58分
http://www.asahi.com/politics/update/0605/JJT201106050013.html
民主党の岡田克也幹事長は5日、NHKの討論番組などに出演し、菅直人首相の退陣時期に関し、「多くの人の思いとかけ離れれば、お辞めくださいと言うつもりだ」と述べ、首相が引き延ばしを図った場合は退陣を進言する考えを表明した。
ただ、「(退陣が)いつなのか言えば、たちまちレームダック(死に体)になる」とも語り、具体的な時期の明言は避けた。
これに対し、自民党の石原伸晃幹事長は「首相には一日も早く辞めてもらいたい」とした上で、「月内(に退陣すべき)ではないか」と述べ、6月中の退陣を要求した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
116 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 16:20:39.82 ID:3oEBzLDa
菅政権幹部「居座り」否定に躍起…反発拡大で
11年6月5日12時54分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110605-OYT1T00261.htm
菅首相が夏までに退陣するとの見方が4日、強まった。
首相をはじめ、菅政権幹部は同日、一斉に早期退陣に言及し始めた。
「(首相が)辞める前提で話されたのは事実だ」
民主党の岡田幹事長は4日、菅首相と鳩山前首相が「確認事項」として交わした覚書をめぐるやりとりについて、視察先の宮城県白石市で記者団にこう語り、「首相の退陣が前提ではない」としていたこれまでの主張を修正した。
枝野官房長官と安住淳国会対策委員長も4日、テレビ番組に出演するなどして、「首相は居座るつもりはない」と繰り返し強調した。
首相が2日の内閣不信任決議案の採決前の民主党代議士会で退陣を示唆しながら、採決後は「居座り」と受け取れる発言を続けていることに、閣内や執行部内にも反発が広がっている。
4日朝には、党常任幹事会メンバーの渡辺周国民運動委員長がテレビ朝日番組で、「(首相が)言ったことは退陣表明だ。(退陣まで)そんなに長い時間は残っていない」と、早急な決断を促した。
首相や岡田氏はこのままでは首相側が孤立し、政権運営が立ち往生しかねないと、危機感を強めたようだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
127 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 16:25:40.06 ID:3oEBzLDa
前原氏、民主党代表選の出馬否定せず
11.6.5 14:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/stt11060514080004-n1.htm
民主党の前原誠司前外相は5日のフジテレビ番組で、菅直人首相退陣後の後継首相に関し「この国をどう導くかの気概と、時限的連立でテーマを絞ってやりきる覚悟を持てるかどうかだ」と述べた。
後継首相を決める党代表選に立候補するかどうかは明言を避けたが否定もせず、今後の出馬に含みを残した格好だ。
また、前原氏は内閣不信任決議案の採決に欠席した小沢一郎元代表らの処分を見合わせる方向となっていることに関し「ドライに考えていいのではないか。大事なのは党内の融和ではなく、いかに日本の政治を前に進めるかということだ」と厳正処分を要求。
「脱小沢」路線の立場を鮮明にした。
一方、岡田克也幹事長はNHKのテレビ番組で、代表選への自身の出馬について「気の早い話だ」と述べるにとどめた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
130 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 16:27:31.69 ID:3oEBzLDa
岡田氏、菅首相退陣後は「大連立が望ましい」
11.6.5 12:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/stt11060512290003-n1.htm
民主党の岡田克也幹事長は5日午前、菅直人首相退陣後の政権について「物事をスムーズに決めていくため、特に東日本大震災と税と社会保障の一体改革という大きな課題を乗り越えるためには期限付きの大連立が望ましい」と述べ、
自民党などとの大連立政権の樹立を目指す考えを示した。都内で記者団に答えた。
首相が震災復興に「一定のめど」がついた時点で退陣すると表明していることについて、岡田氏は「辞めるべき時期がきても首相が辞めないとき、最後に『辞めてください』と申し上げるが幹事長の仕事だ」と述べた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
136 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 16:30:38.02 ID:3oEBzLDa
菅首相退陣「8月めどが本心」=亀井代表
11/06/05-12:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060500060
退陣時期をめぐり、民主党の鳩山由紀夫前首相が首相を「ペテン師」と批判したことに関しては「鳩山氏は高い次元から指導しなければいけない。あれは宇宙人の言う言葉ではなく、人間社会の品のない言葉だ」と苦言を呈した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
151 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 16:36:59.86 ID:3oEBzLDa
苦し紛れの条件闘争 首相退陣意向
11年6月5日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011060502000035.html
野党だけでなく、政府・与党内からも反発の声が噴出。閣内でも松本剛明外相が「(退陣時期は)六、七、八月が常識的」、
松本龍防災担当相は「六月いっぱい」と首相の延命発言に公然と異を唱えた。
首相の女房役である枝野幸男官房長官は四日になって「(退陣は)そう遠くない時期」と首相発言を修正。
九月の訪米日程に触れ「首相は(二日の記者会見でも)自分で出るようなことは言っていない」と、八月末までの退陣に踏み込んだ。
岡田克也幹事長と安住淳国対委員長も示し合わせたように同様の発言をした。枝野氏らは予想以上の反発の広がりを収束させるには、
軟着陸させるしかないと考え、包囲網を敷いたとみられる。
首相としても、これまで自分を守ってきてくれた枝野氏らに見放されれば政権運営できない。進言を受け入れ「八月退陣」に転換せざるを得なかった。
ただ、首相も最後の意地を見せる。同日夜、石井一副代表との会談で「東日本大震災の復興基本法案と第二次補正予算案、公債発行特例法案はやり切る」と、
八月退陣に事実上、条件をつけた。
復興基本法案以外、野党は菅政権が続く限り、国会審議に協力しない方針で、成立は不可能に近い。このため、自らの首を差し出すことで、二次補正などを成立させ、花道にしようとしているのではないか、との観測もある。
しかし、野党や民主党内の小沢一郎元代表ら首相に批判的な勢力はもはや「八月退陣」では収まりそうにない。
鳩山氏の側近は党執行部の八月退陣論を受けても「首相の退陣は早ければ早い方がいい」と戦闘モード。鳩山氏らは両院議員総会の開催を求め、党代表の解任動議を出し過半数の賛成で解任に持ち込む戦略を描く。
野党側も八月退陣論について「即、辞めないとダメだ」(自民党幹部)と酷評。同党は参院で首相問責決議案を可決し、
退陣に追い込む方針だ。まして首相の条件を受け入れる保証はなく、着地点はまだ見えない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
227 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 17:12:56.60 ID:3oEBzLDa
愛川欽也 パックイン・ジャーナル 20110604
◆「不信任決議否決でその後どうなる」◆「脱原発を保坂世田谷新区長と共に考えよう」◆「消費税10%へ向けて地ならし始まる」◆「君が代起立命令、最高裁合憲をどう見る 」
<コメンテーター>山田厚史(AERAシニアライター)、保坂展人(世田谷区長)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)、吉永みち子(作家)、横尾和博(社会評論家)
1/8 http://www.youtube.com/watch?v=oCtrJzW_8FE
2 http://www.youtube.com/watch?v=TLc8eeYOQF4
3 http://www.youtube.com/watch?v=ubgFy1REtyM
4 http://www.youtube.com/watch?v=fo96uqHW0IA
5 http://www.youtube.com/watch?v=QdZ0Ev5ZjJ4
6 http://www.youtube.com/watch?v=3uSlaafUlfE
7 http://www.youtube.com/watch?v=RcADY5s6zRY
8 http://www.youtube.com/watch?v=81oChWDEiho
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
272 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 17:29:50.19 ID:3oEBzLDa
文化放送「田原総一朗オフレコ!スペシャル」
17:57〜20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51683268?ref=top
ゲスト
上杉隆 (ジャーナリスト)
山岡賢次 (民主党衆議院議員 国会対策委員長)
菅 義偉 (自民党衆議院議員 議院運営委員会筆頭理事・自民党国会対策副委員長)
※菅 義偉氏は電話出演となります
今回のテーマは、
「内閣不信任案について民主・自民を問う」
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
400 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 18:10:38.40 ID:3oEBzLDa
田原「宮沢内閣不信任案の仕掛け人の一人だった。申し訳ない。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51683268?ref=grel
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
419 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 18:17:43.60 ID:3oEBzLDa
上杉、ゴムゾーで登場
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51683268?ref=grel
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
433 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 18:22:17.24 ID:3oEBzLDa
否決の夜、鳩山は周辺議員に電話
「申し訳ないことをした」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51683268?ref=grel
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
458 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 18:28:20.69 ID:3oEBzLDa
>>456
何度か入り直せば、入れますよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
471 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 18:31:26.90 ID:3oEBzLDa
>>467
田原は取材してないから。
上杉の方が説得力あるw
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
497 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 18:39:55.32 ID:3oEBzLDa
自分自身だけのバルカン政治家= 菅
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51683268?ref=grel
第46回衆議院総選挙総合スレ 677
935 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:04:23.27 ID:3oEBzLDa
原発敷地外からプルトニウム検出
6月5日 19時33分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013327841000.html
プルトニウムが検出されたのは、福島第一原発の正門から西におよそ1.7キロの大熊町の道路脇で採取した土です。NHKの番組取材で、北海道大学の木村真三非常勤講師らが警戒区域に設定される前の日の4月21日に採取し、
金沢大学低レベル放射能実験施設に分析を依頼していました。

第46回衆議院総選挙総合スレ 677
965 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:08:08.18 ID:3oEBzLDa
6月5日 O.Aゲスト: ジャーナリスト 上杉隆
23〜23時30分
http://www.interfm.co.jp/radiodays/
今週津田大介さんがむかえるゲストは…、
ジャーナリストの上杉隆(うえすぎ たかし)さんです。 報道の自由の立場から、記者クラブの問題に果敢に意見されてきた上杉さん。実は以前はホテル・マンをやっていたそうです。
ホテル・マンからどうしてジャーナリズムの世界を志すことになったのか、そのあたりをあれこれ深くつっこんでいきたいと考えています。
また、中心となってこのほど正式に立ち上げられた自由報道協会についてもお聞きしてまいります。
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
83 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:24:30.96 ID:3oEBzLDa
民主大荒れの懸念 党内で高まる両院総会開催圧力
11年6月5日 19:09
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/05/kiji/K20110605000964120.html
菅直人首相の退陣をめぐり民主党内で両院議員総会の開催を求める圧力が高まっている。「反菅勢力」は公の場で首相に早期退陣を確約させたい考えだ。首相はなお2011年度第2次補正予算編成に意欲を示しており、大荒れの展開も予想され党内対立が深まる懸念もある。
これまで開催に慎重だった執行部も首相の退陣時期をめぐる発言のぶれに対する批判の高まりを受け「開催せざるを得ない」との判断に傾いている。
両院総会は党所属議員(衆参両院議長含め計407人)の3分の1以上の求めか、執行部の判断で開催できる。既に小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相両グループを中心に署名集めは着々と進んでおり、鳩山氏側近の中山義活経済産業政務官は4日、必要な署名を集めたと宣言。
「首相に力ずくでも辞めてもらわないといけない」と力説し、岡田克也幹事長の引責辞任も求めた。
中山氏らは6日以降の早い時期に執行部に開催を申し入れる方針。

第46回衆議院総選挙総合スレ 678
107 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:28:11.95 ID:3oEBzLDa
自公、首相早期退陣へ攻勢 青森知事に三村氏
11/6/5 20:21
与野党対決型となった青森県知事選は5日、自民、公明両党の推薦した現職の三村申吾知事の3選が確実となった。両党は菅直人首相の原子力発電所事故対応や東日本大震災の復旧策を有権者が評価しなかった結果とみなし、首相に早期退陣を求めるなど攻勢を強める構え。
知事選は東京電力福島第1原発事故を受けた原子力行政のあり方が争点の一つだった。自民党は「菅政権の原発事故対応の不手際や、復興策の遅れを問う」と位置づけ、党幹部を相次ぎ青森入りさせ総力戦を展開した。
自公両党は首相の「月内退陣」を求めるとともに、東日本大震災の復興基本法案など震災関連の法案を除く国会審議で対決姿勢を強めるとみられる。
民主党は5月下旬の全国幹事長・選挙責任者会議で統一選の敗北を認め「執行部として強く責任を感じ、反省が必要」と総括したばかり。党内には鳩山由紀夫前首相のグループを中心に、菅首相の早期退陣を求めて両院議員総会の開催を求める動きがある。
昨年の参院選や統一選敗退の責任問題を棚上げしていた岡田克也幹事長らの辞任要求が強まる可能性もある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
134 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:32:18.55 ID:3oEBzLDa
退陣時期、民主幹部と協議=自民は月内を要求―首相
11年6月5日14時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201106050021.html
菅直人首相は5日、民主党の岡田克也幹事長、安住淳国対委員長、枝野幸男官房長官と首相公邸で会談し、今夏中の退陣の意向を固めたことを受けて具体的な退陣時期をめぐり協議した。
菅内閣の下で2011年度第2次補正予算案を編成し、特例公債法案の成立を図ることも確認した。
ただ、6月中の退陣を求める自民党は菅首相が2次補正を手掛けることに反対で、首相の思い通りに運ぶかは不透明だ。
席上、首相は2次補正の編成や特例公債法案の成立を「成し遂げたい」と強調。22日までの国会会期の延長についても意見を交わした。この後、出席者の一人は記者団に「首相はそんなに長くやるつもりはない」と語り、早期退陣の流れに変わりはないと指摘。
ただ、具体的な時期は「首相が決めることだ」と述べるにとどめた。
首相はこれに先立ち、民主党の斎藤勁国対委員長代理と都内で会談。来年1月までと想定されている福島第1原発の原子炉冷温停止と退陣時期の関係について「絡めて受け取られたが、そうではない」と、年明けまで続投するとの見方を否定した。 
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
164 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:35:36.07 ID:3oEBzLDa
延命を図るなら「辞めて下さい」と言う…岡田氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110605-OYT1T00538.htm
民主党の岡田幹事長は5日、菅首相の退陣に関し、都内で記者団に「幹事長の重要な仕事の一つは首相を徹底的に支えること。二つ目は、(首相が)辞める(べき)時期が来ても辞めない場合、『辞めて下さい』と申し上げることだ」と述べ、
首相が政権の延命を図ろうとした場合には退陣を進言する考えを表明した。
11年6月5日20時28分
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
205 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:41:24.25 ID:3oEBzLDa
>>194
thanks!
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
253 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:49:09.94 ID:3oEBzLDa
「首相に辞任進言するのは自分の仕事」民主幹事長
11/6/5 19:17
岡田克也幹事長は5日、菅直人首相の退陣について「辞める時期が来ても辞めないときは、辞めてくださいと申し上げるのが幹事長の仕事だ」と述べ、自ら辞任を進言する可能性を示した。
同日のNHK番組では、内閣不信任決議案の採決前に首相と鳩山由紀夫前首相が会談して文書を取り交わした際、鳩山氏が首相に
「身を捨ててください」と迫ったことを明かした。「会談では辞任や退任という言葉は出ていない。玉虫色の確認だ」とも指摘した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
274 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 20:52:23.43 ID:3oEBzLDa
2日昼の民主代議士会での「復興にメドついたら若い世代に引き継ぐ」という総理演説。その部分の発言メモを、前夜、側近らに頼まれて仕事外で書いた。勿論、その通り読むか否かは菅さん自身の判断だっだから、
僕がやったのは単にキーボードを叩いただけだけど、何か引導を渡してしまったような気分。
以来、「メドっていつ?」が議論を呼んでるが、例えば「8月」とか先に期日を決めて、その時点で復興の進捗状況の区切りが悪くてもサヨナラ、という形を菅さんは考えていない。
本当に自分でなく相手(=復興メド)次第と思ってるから、日程は隠してるわけではなく、明確に言いようがないのだ。
ただ、それを悪用してズルズルと居座ろうという魂胆はない。さっきまで御本人と一緒に話していたが、如何に復興その他の政策をこれから有効に組み上げ、次代に継承するか、という熱弁ぶりは本当に真剣だった。
1年前のちょうど今日、首班指名された晩に会った時の熱弁が思い出された…
結局、昨秋から発信の助っ人のつもりで加わった僕は、何の役にも立たぬまま、ここまで至ってしまった。猛省と自己嫌悪。でも、菅さん自身が意気軒昂なのだから、こっちも今からがラストスパート! 
明日以降のツイートでは、もう何も遠慮せずガンガン書くぞ!(時間が有ればだけど…)
17時間前
http://twitter.com/#!/ken1shimomura
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
312 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:01:51.19 ID:3oEBzLDa
うわ、吉田所長のTV会議の模様まである@NHK
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
331 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:05:14.00 ID:3oEBzLDa
斑目「はっきり言います。これは天災ではなく人災です。」@NHK
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
385 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:13:06.50 ID:3oEBzLDa
海江田「緊急事態の途中、菅が党首会談へ行ってしまった。それに行かなければ」 @NHK
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
390 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:14:46.88 ID:3oEBzLDa
>>388
大震災3時間後の午後6時12分頃
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
483 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:31:36.64 ID:3oEBzLDa
水素爆発はありませんw
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
527 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:38:59.35 ID:3oEBzLDa
北西に向かわされたのかよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
571 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:52:33.62 ID:3oEBzLDa
十分な意思疎通ができない官邸

ってw
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
594 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 21:56:38.99 ID:3oEBzLDa
斑目、なに言ってんだw
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
624 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 22:00:09.81 ID:3oEBzLDa
22時00分〜22時30分
先月放送した「放射能汚染地図」の続報。原発から1キロ地点で採取した土壌にプルトニウムは含まれていたのか、その解析結果や、さらに範囲を広げた汚染測定結果を伝える。
http://tv.yahoo.co.jp/program/42378824/

第46回衆議院総選挙総合スレ 678
767 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 22:25:40.86 ID:3oEBzLDa
いわき市北部、飯舘と変わらない線量@NHK教育
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
800 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 22:32:43.00 ID:3oEBzLDa
ポスト菅、最有力候補は野田、続いて前原@フジ・和田解説委員
第46回衆議院総選挙総合スレ 678
895 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 22:48:02.58 ID:3oEBzLDa
菅首相が退陣なら、自らも幹事長を辞任…岡田氏
11年6月5日22時21分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110605-OYT1T00538.htm

第46回衆議院総選挙総合スレ 678
916 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 22:50:52.63 ID:3oEBzLDa
大連立:民主と自民の両幹事長 そろって前向きな考え表明?
毎日新聞 - 43分前
第46回衆議院総選挙総合スレ 679
2 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 23:05:02.49 ID:3oEBzLDa
>>1乙
第46回衆議院総選挙総合スレ 679
22 :無党派さん[sage]:2011/06/05(日) 23:14:46.22 ID:3oEBzLDa
前原氏:読売、貴方の世論調査は今度も又余りに恣意的でないか。まあ、アメリカの指示を紙面に反映させることを最優先させるなら、当然の報道ではあるのだが。なりふり構わず世論形成に動く。5日読売「ポスト菅は前原氏首位、追う枝野氏ら…読売調査
14時間前
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。