トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月04日 > n7rYWWKV

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数500149310000002000086550361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
民主党支持者
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
第46回衆議院総選挙総合スレ 674

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
342 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 00:05:11.50 ID:n7rYWWKV
>>301
現職の大統領の落選はフォード、カーター、ぱぱブッシュだけ
再選はトルーマン、アイゼンハワー、ジョンソン、レーガン、クリントン、子ブッシュ
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
444 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 00:19:39.77 ID:n7rYWWKV
管は代表解任されても総総分離持ち出して居座る
両院議員総会は無意味だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
466 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 00:22:53.43 ID:n7rYWWKV
極端な話管は手勢が50人になり民主党離党者が250人に上っても
居座るだろう。法的に不信任通せないんだから
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
520 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 00:32:35.32 ID:n7rYWWKV
自民+公明+小鳩対管の構図
争点を原発に絞れば管民主にも勝ち目がありそうだが
みずほが管応援に回ったのは反原発を管に賭けてみる気になったからか
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
535 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 00:35:08.61 ID:n7rYWWKV
>>522
+して追随していた公明と民主代表のとき原発推進に転じた小沢
そして海外輸出まで企てた鳩山
真の敵はやはり自民 それに付和雷同する連中との対決
小沢もやはり敵である
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
221 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:04:45.27 ID:n7rYWWKV
自民党がさっさと3分裂しないから民主党も安心して分裂できないんだよ
クソ利権政党、原発政党自民こそ解体すべきだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
228 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:07:32.91 ID:n7rYWWKV
>>220
いつのまにか進化論否定、妊娠中絶反対の社会保守にすりよる
元共和党穏健派のロムニー まるで原口のような人物だ
オバマにとっては結構嫌な相手ではある。共和党が基地外ペイリンを
選んでくれた方がずっと楽な選挙になるだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
236 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:10:39.96 ID:n7rYWWKV
完全なRINOのジュリアーニが大統領になるというのは
日本にとって見果てぬ夢。次善の選択としてオバマの方がロムニー
よりはマシ
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
240 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:12:48.54 ID:n7rYWWKV
>>234
ハッカビーが出ないの確定したからその票がペイリンに流れて復活
RINOがジュリアーニ 主流派がロムニー、ポーレンテイ
基地外がペイリン、ケイン 異端派がポールの構図
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
259 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:19:39.47 ID:n7rYWWKV
異端派ポールが大統領になれば日米安全保障条約は強制破棄になる
日本が自主防衛・核武装に走るならもっとも都合のよい候補者だが
社会保障反対、中絶反対、戦争反対で全ての主張は一貫した
ある意味馬鹿だが魅力的人物 
RINOと主流派と基地外が票の激しい奪い合いを演じれば
ひょっとしたら浮上するかもしれない
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
286 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:28:56.22 ID:n7rYWWKV
>>270
解散したら1カ月後には総理を辞めないといけないのでそれはない

第46回衆議院総選挙総合スレ 670
291 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:30:11.58 ID:n7rYWWKV
>>278
復興策、2次補正は野党は通さざるをえない
通った後はそれが実績で内閣支持率40%も夢じゃないとか
本気で考えていると思うぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
301 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:34:22.51 ID:n7rYWWKV
>>285
不信任案を出す自民が最悪でその次に賛成寸前までいって敵前逃亡した
小沢が悪い。民主党的には自民を悪者にできず小沢を悪者にしたことは失敗
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
309 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:37:40.90 ID:n7rYWWKV
>>302
嘘を言って人をだましのし上がるのが尊ばれるのが中国や
かつての共産主義国
管のやり方はスターリンにそっくりだ
源流はキリスト教否定したフランス革命のジャコバン派あたりにありそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
319 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:41:58.52 ID:n7rYWWKV
>>311
管およびその周辺の権力亡者たちはそう考えているだろうってこと
俺自身は管は退陣し民自連立で安定してもらいたい
もう民主内部がここまで亀裂が入ったとなると公明にも利用価値はないしな
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
335 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:47:36.38 ID:n7rYWWKV
>>324
選挙構造的に層化票を敵に回したままではなぎ状態だと負けるから
内閣支持率50%の若干追い風下ではじめてまともに戦える
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
347 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:49:25.20 ID:n7rYWWKV
>>330
仕方ない。さすがに3,11で状況が変わった。2009とは時代が違う
挙国一致大連立なら自民しばきあげよりは多少マシだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
361 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:54:43.52 ID:n7rYWWKV
>>349
管の消費税発言で参院選は投票日の支持率は44%になっていた
このくらいだとメガロポリスに議席の多い衆院選だと最も微妙だが
参院選だと地方重視の定員で完敗する
統一地方選は支持率30%の逆風だからどうしようもない
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
366 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 03:58:06.54 ID:n7rYWWKV
>>353
だから被災地で選挙できんだろーが。本来は解散・総選挙が筋ではある
しかし不可能なものは不可能なのだから仕方ない
時限大連立で復興だけスピーディにやる。他は棚上げでいいじゃん
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
390 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:10:18.00 ID:n7rYWWKV
>>355
子供手当と農家特別保障は被災地限定で規模を大きくしてやるならあり
しかしそれより自民のコンクリート復興プランの方が優先事項
防潮堤はそこそこ機能したし、それ以上に7階建以上の耐震構造マンションの
建設ラッシュが必要だ。それに民主のコンクリートから人へを少しアクセントに
つければいいんだよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
407 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:15:39.13 ID:n7rYWWKV
>>368
だから大惨敗したって言ってるじゃん。選挙制度の特殊性に阻まれてね
内閣支持率40%台だと自公が選挙協力したままだと地方では
相当厳しいことに衆院選でもなるね
管の消費税発言がなければ支持率50%で1人区互角で54はとっていた
と思うけどね
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
419 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:20:40.05 ID:n7rYWWKV
>>399
日銀震災復興引き受けは当然すべきだが
復興20兆円の使い道を震災被害者に直接渡してしまったのでは
西日本人が復興バブルにありつけないではないか
伝統的公共事業がこういうときは最も効果を発揮するとみている
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
442 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:29:50.97 ID:n7rYWWKV
>>423
マクロ経済では日本の置かれた状況は刷りまくって老人の既得権益を破壊し
円安にすればいいという非常に単純な結論が出ているのだが
震災対策までは自民も基本その路線。与謝野周辺だけが狂っている

第46回衆議院総選挙総合スレ 670
449 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:32:44.15 ID:n7rYWWKV
>>414
そういう状況で民主はまだ戦ったことがないのだから
軽々しい発言は慎むべき
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
463 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:37:46.72 ID:n7rYWWKV
ああ岡田が仕切った内閣支持率45%の2004参院選があったな
野党のときだから参考記録にしかならんけど一応改選議席第一党にはなったな
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
492 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:44:13.49 ID:n7rYWWKV
>>476
どうやら俺以上にお前の方がマクロ経済を分かっていないことはよくわかった
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
509 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:48:12.36 ID:n7rYWWKV
地下原発の推進はエネルギー政策上は最も有効な手段だと思う
自民・小沢・鳩山の真の狙いはこれ
しかし理想としての脱原発にも個人的には惹かれるなあ
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
527 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 04:54:18.61 ID:n7rYWWKV
>>517
汚染水くらいならフィルターで本来処理するのは楽勝なんだよ
量がコントロール範囲内にあればな
しかし使用済み核燃料の問題はどうやっても残るな
これと火力発電の暴騰と太陽電池や浮体風力のコスト高をどう考えるかだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
556 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 05:02:55.51 ID:n7rYWWKV
>>535
軽水炉を高温ガス炉に転換しただけで隕石衝突や破局噴火やミサイル攻撃に
耐えうるのか?地下原発は核シェルター構造にしてしまえば
一応1万年に一度レベルの天災やテロ攻撃に耐えうる施設にはなるだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
565 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 05:06:46.82 ID:n7rYWWKV
>>541
石炭は埋蔵量が多いため消費が増えても価格は今までは30年単位で
やや上がる程度だった。国内炭を使うというのも最後の手段としてはあり
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
574 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 05:11:09.94 ID:n7rYWWKV
>>567
直径10キロ以上に備えるのは無意味 人類滅亡確定だから
しかし1キロや破局噴火には備えねばならない。
それを想定外とすることは14m津波を想定外としたのと同じである
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
669 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 06:19:51.74 ID:n7rYWWKV
東電は潰すべきだが安全保障上もスーパー地下原発建設は現実的有効性あり
古いタイプの原発をできるだけ早く廃炉にすることを前提に
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
953 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 13:36:13.43 ID:n7rYWWKV
福田>管>麻生>鳩山>安部?

第46回衆議院総選挙総合スレ 671
986 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 13:45:25.07 ID:n7rYWWKV
>>963
来年秋にもう一度挿げ替えるチャンスが残ってはいる

第46回衆議院総選挙総合スレ 672
890 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:05:25.23 ID:n7rYWWKV
奉行の誰かに小沢派が乗って代表選は圧勝とみた
党員・サポの得票も大量得票できる構図
もしも合従連衡がうまくいかず混沌とした代表選になると
盛り上がるが誰が勝つかはさっぱり分からなくなる
現時点では野田一歩リード
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
922 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:11:13.15 ID:n7rYWWKV
>>899
この政局から距離を置いていたことと財務大臣としての仕事は
評価が高いらしい
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
990 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:26:10.58 ID:n7rYWWKV
政策的には民主Aをはさんで自民・民主Bがいる構図か
自民と民主Bによるクーデターは野合以外の何物でもないな
原発利権による管降ろしに屈したことは無念だろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
68 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:40:12.03 ID:n7rYWWKV
>>45
うーん。新代表になると公明が民主に寝返る可能性も出てくるし
そう簡単にはいかんよ
この政局の最終的勝者は小沢だったか
今の状況なら傀儡が首相でも日本が一つになるの大義名分があるからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
84 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:42:34.50 ID:n7rYWWKV
小沢決起集会に集まったコアの小沢派が130人くらいいたから
衆院議院だけとはいえ71人とは一応大分減るのは減ったな
とはいえこの状況だと多少裁判で不利な状況になっても
キングメーカーとして君臨するのが可能だろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
116 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:48:18.71 ID:n7rYWWKV
>>87
どうかねえ。1年で挿げ替えを2回もした以上は50%超えがいいとこかなあ
しかもその支持率は民自か民公を組めないと意味がない
人気が出そうなのは枝野か前原か玄葉だが

第46回衆議院総選挙総合スレ 673
156 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:55:13.04 ID:n7rYWWKV
>>142
代表選までは現執行部が居座るの確定だから小沢首相はありえない
まさに有力候補が乱立する決めてのないカオスな状況に突入した
顔で選ぶなら前原か玄葉 野田はペテン深入りが本当だと難しいな
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
170 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 18:57:20.73 ID:n7rYWWKV
>>149
自民にとって最高は不信任可決で管切れ解散で330獲得で
復興利権独占だった。党内に新首相に協力すべきの声が大きくなり
抑えられなければ自民敗北だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
221 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 19:07:45.08 ID:n7rYWWKV
>>181
大連立なら自民も連帯責任
民主はそれほど敗北せず自民大敗、みんな大勝利が予想される
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
234 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 19:09:38.58 ID:n7rYWWKV
>>222
党員・サポの票が決定的な役割をはたす
あいかわらず小沢が嫌われている状況には何の変化もない
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
246 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 19:12:08.97 ID:n7rYWWKV
>>224
数的に民自が組んで公明を乗せる何のメリットがあるのか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 673
279 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 19:16:14.64 ID:n7rYWWKV
>>256
自民の中で復興利権にありつけないとなると
上げ潮派と土建派と極右の内部抗争が始まるとみた
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
420 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 19:44:58.54 ID:n7rYWWKV
小鳩のタマの最有力が原口だったんだが
この政局でまた微妙に
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
471 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 19:54:59.40 ID:n7rYWWKV
海江田が最有力に見えてきた

第46回衆議院総選挙総合スレ 673
550 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 20:12:29.24 ID:n7rYWWKV
小沢の力の源泉は何だろう。刑事被告人で無役の状況で71人集めて
仙石を震え上がらせた
第46回衆議院総選挙総合スレ 673
636 :民主党支持者[]:2011/06/04(土) 20:27:43.76 ID:n7rYWWKV
管政権の歴史的評価
ポッポや安部よりマシだったのは確か
現在ニートで国立卒の俺の評価
親の金頼み 四よりだいぶしょぼいが
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。