トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月04日 > eSy7XiJH

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8700000000381011121040100056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
第46回衆議院総選挙総合スレ 673

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
381 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:12:28.36 ID:eSy7XiJH
>>364
小沢が過半数いかないというのは少なすぎる感じもするし、谷垣が意外に高すぎる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
419 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:16:47.84 ID:eSy7XiJH
誰が「正義の味方」で誰が「悪人」なのかレッテル貼りが上手くいかない政局ってかなり久しぶり?
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
510 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:31:18.69 ID:eSy7XiJH
菅だって発展途上国なら20年政権を維持できるんでないかい。

国民に取って幸かどうかは別問題として。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
540 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:36:21.51 ID:eSy7XiJH
そもそも「22日に会期を閉じる」ってのが野党からの譲歩を引き出すためのブラフだったろうに。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
544 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:37:06.91 ID:eSy7XiJH
実際に責任を持たなくて良い人は「決死隊」って簡単に言えるから楽でいいよねえ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
555 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:38:26.64 ID:eSy7XiJH
>>545
ついでに言えば、計算上・法律上、民主党さえまとめれば残りの全勢力が反対しても国会の会期を
任意で設定可能だし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
633 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:50:15.84 ID:eSy7XiJH
「臨時会を開くために、通常国会延長を反対」

無茶苦茶すぎる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
659 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:55:07.43 ID:eSy7XiJH
ついでに国会閉じたら、今度こそ本当に非常事態宣言出して政令連発しだすと思う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
694 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:00:38.53 ID:eSy7XiJH
>>685
岡田が断って枝野が前向きだったけどな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
705 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:01:44.18 ID:eSy7XiJH
>>695
それを勝手に解釈して「アメリカ様がー」って吹き上がってるのは、見てるこっちが恥ずかしくなるから
やめて欲しいもんだが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
717 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:03:19.67 ID:eSy7XiJH
福島浜通り。震度5弱

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
740 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:06:19.01 ID:eSy7XiJH
>>730
叩く要素は拡散されて、褒める要素はスルーされるのが毎度のことだから仕方がない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
742 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:07:02.25 ID:eSy7XiJH
>>737
新潟と並んで、「今のは単なる警告だ」レベルかね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
749 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:08:03.96 ID:eSy7XiJH
生まれて最初に経験した震度5弱は、この世の終りみたいな印象を持ったもんだが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
801 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:16:47.54 ID:eSy7XiJH
>>793
「少しでも早く復興法案を通して菅を辞めさせるため」という大義名分で法案通しまくることは可能。

やるかどうかは知らない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
330 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 10:53:35.29 ID:eSy7XiJH
>>323
酷使様の中心は就職氷河期世代では? って思ったけど、そこら辺はもう黒歴史にしてるか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
333 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 10:54:51.44 ID:eSy7XiJH
>>324
普通の正常に行われた表献金を叩いてどうするよ。

西田の漢検のこともそうだが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
346 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 10:58:41.06 ID:eSy7XiJH
仮に小沢総理で大震災迎えてたら、とっくに入院してると思うが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
354 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:01:38.29 ID:eSy7XiJH
つか、「議員会館に女を連れ込む」って珍しくもなんともないんだろうなあ。

メディアが叩きたい人について晒し上げてるだけで。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
383 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:11:13.68 ID:eSy7XiJH
上院議長から見れば、総理大臣は「格下」だからなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
398 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:15:31.90 ID:eSy7XiJH
後藤田正純

後藤田 正純(ごとうだ まさずみ、1969年8月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)。

妻は女優の水野真紀。警察庁長官、内閣官房長官、法務大臣を歴任した後藤田正晴は大叔父。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
408 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:17:25.06 ID:eSy7XiJH
>>400
それなりに立派な人ではあったみたい。

後藤田圭博
後藤田 圭博(ごとうだ よしひろ 1938年 - 2009年4月9日)は日本の医師。医療法人社団東山会前理事長。
叔父は元官房長官の後藤田正晴。次男は衆議院議員の後藤田正純。その夫人は女優の水野真紀。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
420 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:21:29.73 ID:eSy7XiJH
>>400
ググるとこんなものもあるな。
確かに立派なお方だ。

素敵な人のお話メニュー > 後藤田 圭博(ごとうだよしひろ)先生 
http://www.dr-treasurebox.com/modules/contents/index.php?id=23
後藤田先生は、ご自身が医師のスタートをきった時期に、お父上を亡くしてからは、自分が医師と
してどう対応すればよかったのかを常に考え続けてきました。


http://higuchi.triumph98.net/?eid=943174
お役にたったことよりも教わったことのほうが圧倒的に多かったように思う。
なかんずく「やりたいことを選ぶ人生のリスクや価値観の持ち方」は。いろんな雑談を通じて教わった。
一つ一つは今でも忘れない、お話を聞いている場面まで鮮やかに思い出せるようだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
467 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:35:04.63 ID:eSy7XiJH
>>463
小沢が敵と内通して自分の党を壊滅させようとしたのが発端であって、鳩山はよく防御したほうだと思うが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
523 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:51:16.70 ID:eSy7XiJH
ホットスポット的に4シーベルトのところがあるだけなら、「まあそんなもんだろうな」だし、
普通のところが突如4シーベルトになったらもう手のうちようがないし。

どっちだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
527 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:52:49.73 ID:eSy7XiJH
>>518
もともと官邸内では「8月退陣」で腹括ってるかと。

そこまで持たせられるかどうかは別だが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
588 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:11:49.65 ID:eSy7XiJH
忘れてたけど浜通りで5弱の地震があったな。その影響か。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
591 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:13:32.26 ID:eSy7XiJH
1号機の南東といえば2号機か。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
650 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:25:47.99 ID:eSy7XiJH
今回の件で勝ったのは松木。
今回の件で負けたのは原口。

他は人によって基準が変わるけど、この2つは動かないだろうな。
加藤の乱後の加藤と山拓みたいなもんか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
676 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:32:32.96 ID:eSy7XiJH
総選挙前に民国合併してれば、殿は落選してないんだよな。

合併に猛反対したのがあの親子というのがなんとも皮肉。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
744 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:43:11.13 ID:eSy7XiJH
>>718
問題はむしろ「8月までもつかどうか」かと。

>>720
今までの履歴から見れば、菅辞任後は一旦休みを本人希望なのは確実。
でも求められれば絶対に拒否するわけでもないのも確実。

ある意味分かりやすい。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
755 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:46:49.74 ID:eSy7XiJH
>>748
そのうち、枝野仙石野田玄葉は誰か一人手を挙げたところでそこに集約される。

ドラゴン、ゴーメイ、鹿野、黄川田は恐らく手を挙げない。

原口は手を挙げてもついてく人間がいない。

残るは樽床と小沢鋭か。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
777 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:51:39.41 ID:eSy7XiJH
>>772
黄田川は四と言い争った名無しの間違い。

四は「黄川田は大臣」という素晴らしい妄言をはいただけだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
792 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:53:38.45 ID:eSy7XiJH
>>767
鹿野マツタケが担がれる可能性はあるけど、樽床鋭仁を担ぐ勢力と基本的に同一だから、
後者2人が手を挙げた段階で担がれる可能性はかなり薄くなるんでは、という読み。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
803 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:56:09.35 ID:eSy7XiJH
>>799
民主党の構成見ると、それすっげー票が少ない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
810 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:57:58.31 ID:eSy7XiJH
>>807
日本にとって、それはある意味理想の形ですな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
841 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:05:01.12 ID:eSy7XiJH
>>807
ただ、マスコミは「小沢系vs奉行系の自民党みたいな派閥対抗」としか報道しないんだろうな。

それは鬱。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
849 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:07:03.78 ID:eSy7XiJH
菅、海江田、枝野、細野は今回の原発対応者ということで出にくいじゃろ。
(馬淵もそうだが前に出てないから印象薄い)
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
863 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:09:55.39 ID:eSy7XiJH
>>862
そんな意味のないものに労力使うくらいなら、靴でも磨いていたほうがマシでは。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
883 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:14:56.66 ID:eSy7XiJH
>>845
そう思うのなら、真っ先に呼ぶべきは小沢系だろうに。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
906 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:21:46.28 ID:eSy7XiJH
>>903
潰したのは菅、鳩山、山岡あたりで岡田、枝野、安住は完全ノータッチだから違う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
917 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:25:16.71 ID:eSy7XiJH
山井は、ヨイショ能力には目を見はるものがある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
925 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:28:46.92 ID:eSy7XiJH
>>914
原発対応の件でもそうだけど、安倍はもう少し批判に対して真剣に検討すべきだった。

「世の中には2つの考え方がある。自分の考えと、間違った考えだ」
っていう思考法だからしょうがないんだろうけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
951 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:35:31.02 ID:eSy7XiJH
>>938
高速無料化に関しては、
末節部を無料化する今のやりかたより、東北一円を無料化する構想のほうが遙かに優れてる。

時間的に撤回は無理。

どの勢力が権力を得ても、継続は無理。
というか小沢が自民と結んで権力のメインになったときに真っ先に切り捨てられる政策はそこだろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
993 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:46:47.08 ID:eSy7XiJH
>>981
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110602ddm001040054000c.html
東日本大震災:東北の高速、被災者無料20日から 「休日1000円」は19日終了

 国土交通省は1日、東日本大震災の被災者や中型車以上の車種を対象に、東北地方を中心とした
高速道路を無料化すると発表した。

 被災者は東京電力福島第1原発事故による避難者も含み、地元自治体が発行する罹災(りさい)証
明書や被災証明書を料金所で提示すれば、全車種が無料となる。被災者が運転できず、同乗する場
合も適用する。
 被災者以外の一般利用者についても、復興物資などを運ぶトラックやバスなど中型車以上の車種に
限って無料化する。実施期間は8月末までを予定している。
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
1 :無党派さん[]:2011/06/04(土) 13:48:11.56 ID:eSy7XiJH
前スレ
第46回衆議院総選挙総合スレ671
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307146820/
★TV実況等は★ 国会・地方議会・選挙実況板
http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
998 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 13:48:29.50 ID:eSy7XiJH
立てられた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307162891/l50
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
169 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 14:52:27.32 ID:eSy7XiJH
前スレでは野田vs小沢鋭仁というのが希望的観測も含めて出てたが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
247 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 15:17:48.54 ID:eSy7XiJH
>>231
いや、遅くとも8月一杯。ほとんどの閣僚・執行部も同じ時期を示してる。
菅が「冷温停止」って言ったのだけがずれるけど、多分意図の解釈ミスじゃないかね。

問題は、そこまで持つかどうか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
252 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 15:18:58.29 ID:eSy7XiJH
>>247
(「だけ」じゃないな。文章書くときにミスった。松本龍と岡田とかも別の時期言ってるし)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。