トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月04日 > a3gdCH1H

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1196610100000179642300001214101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
第46回衆議院総選挙総合スレ 672
第46回衆議院総選挙総合スレ 674

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
354 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:07:08.48 ID:a3gdCH1H
バカ丸出しの鳩山元首相に非難囂々【政治・経済】2011年6月3日 掲載
「あの人に任せるとロクなことにならない」
http://gendai.net/articles/view/syakai/130804
民主党茶番 菅噴飯 退陣表明【政治・経済】2011年6月2日 掲載
造反議員拡大と鳩山前首相の説得でついに観念
http://gendai.net/articles/view/syakai/130784
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
392 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:13:37.15 ID:a3gdCH1H
 【長谷川幸洋「ニュースの深層」】
「いつ辞めるか」がだけ焦点のレームダック政権
土俵際で生き残った菅首相「不信任案で勝ったのは誰か
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7231
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7231?page=2
民主党はいよいよ人材不足
 自民党の谷垣禎一総裁は苦しい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7231?page=3
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
417 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:16:22.83 ID:a3gdCH1H
http://gendai.ismedia.jp/
2位 【経済の死角】
隠されていた決定的ミス 東電はベントの方法を間違った!   2011.06.03
3位 【経済の死角】
野菜と海藻(ワカメ・コンブ・のり) 放射能汚染調査の全記録   2011.06.02
4位 【経済の死角】
安全基準を超えた「内部被曝」(要精密検査)すでに4766人、異常値を示した人1193人   2011.05.30
5位 【経済の死角】
実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量   2011.05.24
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
443 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:19:37.28 ID:a3gdCH1H
カメがハト批判…亀井氏、鳩山氏に「要らんこと言うな」 [ 2011年6月3日 21:04
 国民新党の亀井静香代表は3日、菅直人首相の退陣表明をめぐり、鳩山由紀夫前
首相が早期辞任の合意を翻したと反発していることについて「(退陣表明の)重さは首相
自身が分かっているはずだ。要らんことを言う必要はない」と批判した。
 同時に「発した言葉は絶対に守らないといけない」と首相にもくぎを刺した。都内で記者団に答えた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/03/kiji/K20110603000951820.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
487 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:26:55.00 ID:a3gdCH1H
2011年06月03日(金) 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信
脱原発にはしゃぐドイツ 真の勝者はメルケル首相か?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7198
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7198?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7198?page=3

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
534 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:34:48.96 ID:a3gdCH1H
[内閣不信任案否決]早期退陣し収拾図れ こんな政治は要らない 2011年6月3日 09時36分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-03_18718/
略 、菅内閣にも非はある。もっと謙虚に野党と調整できなかったのか。
 国会を22日の会期通りに閉会し野党攻撃を封じようとしたが、党内の反発が強まると
造反を抑えるため大幅な会期延長を決めた。政局を意識した場当たり的な対応は反発
を招くばかりだ  略
被災地の事情を考えればいたずらに時間を掛けるわけにはいかない。早期退陣を前提に
野党から最大限の協力を引き出せばいい。
 菅内閣に不安を抱くのは選挙公約でスローガンのように打ち上げた「政治主導」がすっか
り色あせたことだ。鳩山氏と小沢氏が最も批判するポイントだ。
 被災地の復興を陣頭指揮する「復興庁」の設定をめぐり、菅首相の弱さが露呈した。当初、
政府は同庁設置に消極的だったが、公明党の求めに応じて復興基本法に「1年以内に設置」
を明記したほか、復興策の企画立案に加え「実施の権限」を同庁に持たせるよう自民党が主
張し、政府が譲歩した。

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
554 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:38:22.31 ID:a3gdCH1H
>>534
 現場主導が効果的であるのは立証済みだ。2004年12月のスマトラ沖地震による巨大津
波で約16万人が犠牲になったインドネシア・アチェ州では、政府が被災地に強力な権限を持
つ復興庁を設置、担当大臣を張り付けた。その復興は「大成功」(世界銀行)と評価されている。
 権限を移すことに後ろ向きなのは、内閣が官僚システムに絡め取られていることの表れだろう。
菅首相がどれほどテレビの前で意気込みを語ってみても、内実が伴わなければ言葉が無意味になる。
 この状態を国際社会はどう見ているだろうか。海外からの支援に対する返答が、原発事故情
報の公表遅れ、放射能汚染の放出、加えて今回の政局騒動では日本の信頼は地に落ちる。
 これでは普天間問題を含め外交もままならない。 政治の質が上がらなければ国民が流浪する。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
590 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:44:00.04 ID:a3gdCH1H
政治の不透明感が株価の重しに、小沢氏離党後の政策協議に望み2011年 06月 3日 18:11 JS
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPJAPAN-21523220110603
次の首相本命不在のレース 枝野、前原、野田、自民なら石破2011/6/ 3 19:22
http://www.j-cast.com/2011/06/03097533.html?p=all
政治家:不信任案巡り言葉の軽さ…過去にもいろいろ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110604k0000m010122000c.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
613 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:47:16.68 ID:a3gdCH1H
渡部恒三氏「首相退陣、2次補正の成立後に」?
日本経済新聞 - 2時間前
民主党の渡部恒三最高顧問は3日、菅直人首相の退陣時期について、今年度
第2次補正予算案と赤字国債発行法案を成立させた直後にすべきだとの考えを示
した。鳩山由紀夫前首相は2次補正の早期編成にめどが付いた段階での辞任を
求めているが、渡部氏 ...
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
653 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:54:02.76 ID:a3gdCH1H
「原発はエコ」は大ウソ
新刊JPニュース 6月3日(金)17時00分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw70751
小出裕章氏の著書『原発のウソ』(扶桑社/刊)には
■「原子力はCO2を出さない」のウソ
■原発は地球を暖め続けている

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
668 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 00:56:31.72 ID:a3gdCH1H
福島原発「若い世代にかわってワシらが働く」 シニア行動隊の訴えに政府が動いた
NCN 6月3日(金)18時57分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw70820
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
784 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:12:48.36 ID:a3gdCH1H
検索したら、オランダは大型水力電力の半分を輸入
とある。上のリンクにあるようにドイツからなんだな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
828 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:21:06.09 ID:a3gdCH1H
チェコ原発は幸せの青い鳥 ドイツ向け電力輸出量5倍に (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110505/cpd1105050504010-n1.htm
今年これまでに同原発で2組の結婚式を執り行い、6組の予約が入っている。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110505/cpd1105050504010-n2.htm
国内電力の4分の1を輸出している。この比率は欧州連合(EU)内最大で、
絶対量でもEU3位の輸出国となっている。
ロシアからの天然ガス輸入への依存度を引き下げる手段の一つとみている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
851 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:27:08.26 ID:a3gdCH1H
平野元官房長官:文書は退陣前提との認識  毎日新聞 2011年6月3日 23時39分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110604k0000m010113000c.html
記者会見し、「進退について(会談前に)同意されなかったら、あんな文書ができて会談す
るという話にならない」と述べ、事前調整の段階で首相退陣が前提となっていたとの認識を示した。

 平野氏は会談の際、首相が「この文書に全く問題ありません」と語り、鳩山氏が
「節目をつけて身を引いてもらいたい」と話したことを紹介。ただ、退陣の時期や文
書に記載された★11年度2次補正予算の編成時期に関するやりとりは「なかった」とした。★

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
858 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:28:28.37 ID:a3gdCH1H
>>849
水力がある。揚水発電で電力は貯められることが判明。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
899 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:37:29.33 ID:a3gdCH1H
「永田町の長い一日」 鳥取県関係国会議員 2011年06月03日
http://www.nnn.co.jp/news/110603/20110603012.html
略 「首相が採決前に辞めるという情報が流れているんだ」。2日午前10時すぎ、参院議
員会館で民主党の川上義博がつぶやいた。
 川上は元代表・小沢一郎シンパの議員とも懇意だ。小沢グループの71人が都内で「打
倒菅」を確認した1日深夜、川上は「小沢系は不信任案は200%可決だと言っている」。
ただ、小泉政権下、郵政民営化に反対票を投じ、締め付けのなんたるかを知っている川上
は「ぎりぎりまで分からない」と語った。
勝負あり
 2日午前、民主党衆院議員の湯原俊二は自らが所属する前原グループの会合に出席し
ていた。湯原はこれまでも「不信任案に賛成した議員には断固、除名で臨むべきだ」と主張してきた。
 11時、議員会館の自室に戻って来た湯原の表情は晴れやかだった。湯原はこう考えていた。
「自民は不信任案を出したが、そのことはブーメランのように自らに突き刺さるんだ」。仮に党が割
れて小沢グループが新党をつくるなど政界再編となった場合、自民はどこと組むのか、必ず自民も分裂する―と。
 正午、本会議前の代議士会が開かれた。退陣の意向を示した菅を持ち上げる前首相・鳩山
由紀夫の発言を聞いた湯原は”勝負あり”を確信した。

第46回衆議院総選挙総合スレ 669
913 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:41:23.21 ID:a3gdCH1H
>>899
「はぐらかし」
 直後、自民党政調会長を務める石破茂は本会議場で腕組みしたまま目をつむっていた。
 石破は1日、党首討論での菅の発言に憤っていた。「正面から答えようとしない。はぐらかしだ」。
衆院議員の赤沢亮正も菅のリーダーとしての資質を問題視した。「菅抜き」で与野党を超えた体
制をつくり、国難に対処する。菅では「大連立」は不可能だった。
 午後3時半、内閣不信任案は否決された。赤沢は国会内で「復興や原発にめどがついた段階
とはいつのことなのか」と菅の”したたかさ”を指摘。ただ「不信任案を出し、成立しかけたからそう言
わざるを得なかった」と自らを納得させた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
932 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:47:13.85 ID:a3gdCH1H
「総理が公の場で辞意表明したから」樋高氏が辞表撤回の理由を答弁 2011年6月4日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106040008/
 樋高剛環境政務官(衆院18区)は3日の参院予算委員会で、内閣不信任案への反対
と辞表撤回の理由について「総理が公の場で辞意を表明したから」と答弁。菅直人首相の
目の前で、「辞めるとは言っておらずマスコミが解釈しているだけ」と首相が繰り返した説明や
見解を突っぱねた。慰留したばかりの政務三役からの引導に首相はぶぜんとし、うつむいていた。

 自民党の山本一太氏は「時期は直近と感じたのでは」と水を向けたが、樋高氏は「時期は
分からないが覚悟は感じた」とかわした。一方で一時、不信任案賛成を検討した理由につい
ては「国家の危機にはより強いリーダーシップが必要だから」と説明した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
956 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:53:05.71 ID:a3gdCH1H
http://news.kanaloco.jp/kyodo/article/2011060301001193/
米連邦大陪審は3日、支援者だった女性との不倫関係を隠蔽するために
選挙資金を不正に流用していた罪などで、2004年の大統領選で民主党
副大統領候補だったジョン・エドワーズ元上院議員(57)を起訴した。
 ABCテレビによると、エドワーズ氏は寄付で集めた選挙資金のうち、
75万ドル(約6千万円)を不倫を隠すために使ったとされる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
966 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 01:55:24.41 ID:a3gdCH1H
使用電力、東電報告に誤り千件 経産省、再発防止を指示
http://news.kanaloco.jp/kyodo/article/2011060301001128/
第46回衆議院総選挙総合スレ 669
993 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 02:01:15.99 ID:a3gdCH1H
再燃した「菅降ろし」 狡猾・首相の延命戦略 閣内からも火の手 2011.6.4 01:15 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060401170000-n1.htm
 略 「初めからだます気だったとすれば許し難い」「人間としてあるまじき態度だ」「首相で国難は
乗り切れない」「退陣しないなら党規約を変えてでも交代させる」
 ただ、周到に延命戦術を練った首相に比べ、鳩山氏の「脇の甘さ」は否めない。
 5月31日夜、鳩山氏は公邸で首相との直談判で退陣を迫った。仲裁に入ったのが、平野博文
元官房長官と北沢俊美防衛相だった。信頼する平野氏に確認書の原案を見せられた鳩山氏は
「退陣という文言を入れてほしい」と求めたが、やんわり拒否された。
 「そんなもん書かんでええですやろ。身内の話やんか…」
 2日午前、鳩山氏は「文書ができたので来てほしい」と官邸に呼び出された。鳩山氏が「第2次補
正予算案の編成のめどがついたら身を捨てていただきたい」と求めると、首相は平身低頭に「分かりま
した。合意します」。それでも署名には「身内なんだから信用してください」と応じなかった。

第46回衆議院総選挙総合スレ 670
9 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 02:04:25.15 ID:a3gdCH1H
>>1乙 再掲
再燃した「菅降ろし」 狡猾・首相の延命戦略 閣内からも火の手 2011.6.4 01:15 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060401170000-n1.htm
 略 「初めからだます気だったとすれば許し難い」「人間としてあるまじき態度だ」「首相で国難は
乗り切れない」「退陣しないなら党規約を変えてでも交代させる」
 ただ、周到に延命戦術を練った首相に比べ、鳩山氏の「脇の甘さ」は否めない。
 5月31日夜、鳩山氏は公邸で首相との直談判で退陣を迫った。仲裁に入ったのが、平野博文
元官房長官と北沢俊美防衛相だった。信頼する平野氏に確認書の原案を見せられた鳩山氏は
「退陣という文言を入れてほしい」と求めたが、やんわり拒否された。
 「そんなもん書かんでええですやろ。身内の話やんか…」
 2日午前、鳩山氏は「文書ができたので来てほしい」と官邸に呼び出された。鳩山氏が「第2次補
正予算案の編成のめどがついたら身を捨てていただきたい」と求めると、首相は平身低頭に「分かりま
した。合意します」。それでも署名には「身内なんだから信用してください」と応じなかった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
12 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 02:05:28.94 ID:a3gdCH1H
2011.6.4 01:15 (2/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060401170000-n2.htm
 だが、代議士会での退陣表明は「一定のめどがついた段階で若い世代に責任を引き
継ぎたい」と曖昧だった。一抹の不安を感じた鳩山氏は電話で念押しした。
 鳩山氏「いつまでに辞めていただけるんですか?」
 首相「あなたと会談で話したことに尽きる。それ以上でもそれ以下でもない…」
 その数時間後、首相は記者会見で早期辞任をきっぱり否定する。鳩山氏が怒るのも
無理はないが、実は平野氏は1日夜、仙谷由人官房副長官や北沢氏らと入念に打ち
合わせていた。つまり確認書に関わった人物はほとんどが首相の“協力者”だったのである。
   × × ×
 3日の参院予算委員会でも首相は「文書以上の約束はない」と開き直った。強気の裏に
は首相なりの勝算があった。略
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
18 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 02:06:42.43 ID:a3gdCH1H
2011.6.4 01:15 (3/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060401170000-n3.htm
 「鳩山氏は御しやすい」とみる首相にとって残る危険分子は小沢一郎元代表だけ。
首相は不信任案否決直後、岡田克也幹事長にこうささやいた。
 「小沢を除籍処分にしろ」
 岡田氏はすぐ実行に移したが、輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長が「それな
らば俺はバッジを懸けて戦う!」と抵抗したため断念した。それでも秋まで政権を維持
すれば小沢氏の政治資金規正法違反事件の公判が始まる。もはや動けまい−。
   × × ×
 ところが、首相のもくろみは崩れつつある。あまりに狡(こう)猾(かつ)な手口は、不信任
案を初めから否決するつもりだった中間勢力までも不信感を強めたからだ。早期退陣論は
閣内にも広がった。略
ある党幹部はこう嘆いた。 「せっかく不信任案を否決したのにオウンゴールしているよね」
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
56 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 02:16:08.78 ID:a3gdCH1H
2011.6.4 01:15 (4/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110604/plc11060401170000-n4.htm
 自民党も首相の延命策を見抜き国会延長を阻止する方針に転じた。参院で首相の問
責決議案を可決させ、首相が交代しない限り、予算執行に不可欠な特例公債法案など
を宙づりにする構えだ。
 再燃した「菅降ろし」は以前よりも勢いが強い。鳩山氏は3日夕、小沢氏に電話した。
 鳩山氏「政治家同士の約束は必ず守らせます。しっかり決着をつけますから信じてください」
 小沢氏「わかった。しっかりやってください…」  略
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
111 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 02:29:45.55 ID:a3gdCH1H
シリア:治安部隊発砲、34人死亡…中部ハマで反政府集会
http://mainichi.jp/select/world/mideast/news/20110604k0000m030126000c.html
砲撃でイエメン大統領負傷、首都は市街戦に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110603-OYT1T01102.htm
イエメン:大統領府砲撃、サレハ氏が軽傷…内戦懸念高まる
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110604k0000m030096000c.html
イエメン大統領、宮殿砲撃で負傷 警護4人死亡の情報
http://www.asahi.com/international/update/0603/TKY201106030553.html
地図アリw
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
220 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 03:04:29.75 ID:a3gdCH1H
>>208 ですな

米大統領選:共和党指名争いロムニー氏軸に…出馬正式表明
http://mainichi.jp/select/world/america/news/20110604k0000m030035000c.html
略 ロムニー氏は、各種世論調査で高い支持率を得ているほか、抜群の集金力を誇っており、
指名争いはロムニー氏を軸とした展開となる見込みだ。
 ロムニー氏は支持者らを集めた演説で「オバマ大統領は景気後退期に就任したが、経済は
さらに悪くなった。3年たっても、1600万人以上が失業し、失業率は8%を超えている」とオバ
マ政権の経済政策を批判。「オバマ大統領は米国を失望させた」と強調し、雇用創出や景気
回復を中心に訴えていく考えを示した。
 ロムニー氏は、経営コンサルタントなどを経て03年からマサチューセッツ州知事を1期務めた。
02年のソルトレークシティー冬季五輪では組織委員長。前回大統領選にも出馬したが候補
者指名を逃した。熱心なモルモン教徒であることも知られている。
 ただ、昨年の中間選挙で共和党の標的となったオバマ政権の医療保険改革は、ロムニー氏
が知事時代に手がけたマサチューセッツ州の改革がモデルで、ロムニー氏が釈明に追われる場
面が当面、続きそうだ。
 共和党ではこのほか、ポーレンティー前ミネソタ州知事(50)、ギングリッチ元下院議長(67)、
ポール下院議員(75)らが立候補の意向を表明している。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
254 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 03:17:30.39 ID:a3gdCH1H
米大統領選:共和党ロムニー氏が出馬表明−オバマ氏の経済政策を批判
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a_Iu.0C00jBw
ロムニー氏(64)の大統領選出馬は08年に続き2回目。米経済が大恐慌以降最悪の
落ち込みからの回復に苦戦する中、経済や雇用創出に的を絞っている。元ベンチャー
キャピタリストで、プライベートエクイティ(未公開株、PE)投資会社ベイン・キャピタルの
共同創業者であるロムニー氏は、連邦予算を削減し、米経済をより速い回復軌道に
乗せることを目指すと表明した。
  ニューハンプシャー州予備選に関する5月17−22日実施のCNNとWMURの世論
調査によると、同州の共和党候補争いでロムニー氏の支持率は32%で首位。2位以
下の候補は10%以下だった。誤差率はプラスマイナス5.2ポイント。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
274 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 03:25:34.62 ID:a3gdCH1H
落ち目の日本の首相、菅なんか誰も相手にしていない。
無視されて、見返したいと増税、財政再建を言い出したのが、
歴史的大罪。(無理なんだから)
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
338 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 03:48:19.07 ID:a3gdCH1H
>>328 囲碁将棋の観戦と同じw

首相、続投へ「居直り」 民主内に反発、野党は問責検討 2011年6月4日3時2分
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201106030647.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
354 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 03:53:29.57 ID:a3gdCH1H
全土で大規模デモ、120人死亡=少年拷問死疑惑で激化−シリア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060400001
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
370 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 03:59:34.32 ID:a3gdCH1H
【社説】小沢主導の政界再編への期待 2011年 6月 3日 11:46 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_245295
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
377 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:06:02.77 ID:a3gdCH1H
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011060300911
同日午前11時すぎ。鳩山氏が平野氏を伴って官邸に現れ、首相は立会人
として岡田氏を呼んだ。文書には「退陣」の文言も日付もなかったが、できるだ
け意義を強めようと、鳩山氏が「署名をいただけますか」と迫った。これに対し、
首相は「2人の信頼関係の中ですから(署名なしでも)全く問題ありません」と
かわした。結局、鳩山氏が「信じます」と折れた。
 こうして迎えた2日正午の党代議士会。野党多数の参院の円滑運営のた
めに、首相が身を引くことを期待していた輿石東参院議員会長は、首相と鳩
山氏のやりとりをテレビ画面で見詰めていた。首相が最後まで退陣時期を明
確にしなかったことを確認すると、電話を取り上げ、怒鳴った。「何てことをして
くれたんだ」。相手は平野氏だった。(2011/06/03-23:23)
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
439 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:28:27.95 ID:a3gdCH1H
その上、日本チョッパリらは、土地も狭いのに、原子力発電所がちょっと多いです。51個あります。今、我々が、ロケット一発で
日本の原子力発電所一つを打っ壊した時、2次大戦の時、広島に落ち20万も殺した原子爆弾の破裂の320倍の破裂が出ます。
原子炉一つが壊れた時。狭い日本の地に50個の原子炉を我々が打っ壊した、と想像してみて下さい。どれくらいの破裂が出て、
どんな現象が起きるだろうかを。
万一、日本チョッパリらが補償もせず、あのように悪く居直り続けたら、我々は地球上から日本という国を跡もなく消せます。だから、
日本チョッパリらが、わがミサイルやロケットを見て喚きたてるのです。
Google に保存されている http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=48933&thread=03r01 のキャッシュです
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
446 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:31:48.02 ID:a3gdCH1H
>>444
ですな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
455 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:35:30.40 ID:a3gdCH1H
>>441
それはない。他に金を使えばいいだけ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
469 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:38:15.79 ID:a3gdCH1H
>>459
ピーク電力対策、省エネ対策に金を使えば、経済効果は
抜群。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
475 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:40:36.24 ID:a3gdCH1H
>>452
凄いだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
489 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:43:40.25 ID:a3gdCH1H
>>467
省資源が実現しGDPが増える。国防強化になる。

476 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/06/04(土) 04:40:44.26 ID:aPh4KrDy [40/40]
>>467
金が飛ぶんじゃなく
新たな産業と雇用を生む
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
502 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:47:13.93 ID:a3gdCH1H
ウランを含め、どんな資源は、世界成長とともに価格が高くなるんだから、
省エネ技術が最高の売り物。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
517 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:50:02.19 ID:a3gdCH1H
>>509
地下水全部汚染させるのか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
522 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 04:52:56.02 ID:a3gdCH1H
>>515
ピーク電量カット。揚水発電。
節電シエスタ。小さいこといい事だ。
でOK
第46回衆議院総選挙総合スレ 670
547 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 05:00:02.45 ID:a3gdCH1H
>>531
全く無理でないでしょ。戦時を考えれば。
欲しがりません勝つまでは。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
553 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 11:59:27.42 ID:a3gdCH1H
鳩山って、大事な事でも家来にやらせるんだな。
自分で考えないから、科学しないから甘くなる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
698 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:36:45.01 ID:a3gdCH1H
「信任したわけでは…」 復興そっちのけ、歯切れ悪く 2011.6.3 08:36 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060308390002-n1.htm
ry 東北選出議員
 「被災地からは『何をやってるんだ!』といつも言われている。今日で終わったんだから、
速やかに震災復興法案を通して、被災地の皆さんに安心感と希望を与えなくてはいけない」
 津波で母と長男が犠牲になり、妻と父の行方が今も分からない民主党の黄川田(きかわだ)
徹議員=岩手3区=は、不信任案の否決後につぶやいた。言葉からは、ゴタゴタと決別し、
早く震災対策をという気持ちがにじむ。
 不信任案に賛成の意向を示していた小沢一郎元代表が強い影響力を持つ岩手県選出。
迷った末に、多くの民主党議員らと同じ「反対」を投じた。だが本音は「与野党、衆参一体と
なって復興に関わる姿勢を示すべきだ。(混乱ではなく)もっと別の展開があったと思う」と、ドタ
バタ騒動そのものに批判的だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
712 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:38:24.18 ID:a3gdCH1H
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060308390002-n2.htm
 民主党の“造反組”の一人、階猛(しな・たけし)議員=岩手1区=は直前までの「賛成」
方針を覆し「反対」に転じた。「昨日の流れでいくものだと思っていたが、(採決直前に開かれた)
代議士会で鳩山由紀夫さんも原口一博さんも昨日とは違う感じだったので…」。菅首相につい
ては「『辞める』と言った人が長くやるのは混乱のもと。復興の遅れにもつながる」と突き放した。
 水没した仙台市若林区などを選挙区に持つ斎藤恭紀(やすのり)議員=宮城2区=は「船
頭(リーダー)を一新すべきだ」と考えながらも、不信任案には「反対」した。「首相の震災対応は
確かに不十分だったと思うが、被災地の99・9%は『何をやってるんだ』という声。今は政治空白
を生むべきでない」と、首相を信任したから不信任に反対したわけではないと説明した。
 仙台市出身の郡和子議員=宮城1区=は、「野党がこんな時期に不信任案を出してくるの
は信じられない思い」。党内でも同調する動きがあったことに、「情けない。被災地の方に申し訳
ない」と、同じ「反対」でも小沢氏に近い議員とは異なる考えだ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 671
719 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:39:36.20 ID:a3gdCH1H
 自民党の小野寺五典議員=宮城6区=は、辞任を口にしながら、首相の地位にとどまる菅
首相にいらだちを隠せない。「辞めると公言したリーダーにまともな復興ができるのか。国民に政治
家のバカさかげんを見せてしまった。とんだ茶番だ」と言葉を強める。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060308390002-n3.htm
ただ、自民党にありながら、賛否は前日まで悩んだという。「復興特区の話し合いが進む中、
なぜこの時期の不信任案提出なのか忸怩(じくじ)たる思いだった」


第46回衆議院総選挙総合スレ 671
736 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:41:17.01 ID:a3gdCH1H
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110603/stt11060308390002-n3.htm
小沢チルドレン
 被災地の議員だけでなく「小沢チルドレン」と呼ばれた民主党の衆院1回生も、
「賛成」「反対」各勢力の草刈り場となるなど、翻弄された。
 小沢ガールズの一人、福田衣里子議員=長崎2区=は「菅首相を信任してい
るわけでないので、賛成してもよかったが、自民党に乗っかって辞めさせるというやり
方に疑問を感じた」と反対票。「前日夜まで『賛成』に回ってほしいという電話がす
ごく、胃が痛くなる思いだった」
 早川久美子議員=比例=は反対票を投じたが「菅さんを信任するということではない」
 元チルドレンの横粂勝仁議員(比例)は「政治不信はますます高まるのではないか」
第46回衆議院総選挙総合スレ 671
769 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:49:20.05 ID:a3gdCH1H
デフレで、景気が悪化しているのに増税とかトンデモ。
増税賛成は元公務員、松下政経塾、宮城知事だけ。
幸之助は無税国歌論だろうに。

復興財源知事アンケート回答
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011060400050
     復興増税  政府・民主党の評価
北海道   −      −
青 森   −      −
岩 手   −      −
宮 城   ◎      ○

注1:復興財源としての増税の是非については、◎が「賛成」

第46回衆議院総選挙総合スレ 671
787 :無党派さん[sage]:2011/06/04(土) 12:52:35.11 ID:a3gdCH1H
不信任演説、ちょっと聞いていたら、やっぱり
みんなの党が、他よりまし。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。