トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月01日 > zqnI0LoX

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001101643504732646962



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ648
第46回衆議院総選挙総合スレ649
第46回衆議院総選挙総合スレ650
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
第46回衆議院総選挙総合スレ 653

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ648
174 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 07:32:32.25 ID:zqnI0LoX
鳩山氏が退陣要求、首相は拒否し物別れに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000107-yom-pol

読売新聞 6月1日(水)3時43分配信

菅首相は31日夜、民主党の鳩山前首相と首相公邸で2時間余り会談した。
小沢元代表周辺によると、鳩山氏が首相に退陣を求めたのに対し、首相は拒否し、物別れに終わったという。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
260 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 08:56:50.78 ID:zqnI0LoX
>>250
今回は菅が会談を求めてたんじゃなかったっけ?
第46回衆議院総選挙総合スレ648
388 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 10:21:27.68 ID:zqnI0LoX
>>378
政治の空白期間を作ってはいけないと言っておきながら解散したのでは
さすがに難しいだろう

まさか比例重複するわけにもいかんだろうし
第46回衆議院総選挙総合スレ648
468 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 11:01:34.90 ID:zqnI0LoX
いざとなったら火病>>423起こすわけだから、イエスマンもへったくれもないわなw
第46回衆議院総選挙総合スレ648
511 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 11:18:45.10 ID:zqnI0LoX
クリーンでオープンな政治にしたら、執行部はやりたい放題で責任も取らなくなりましたとさw
第46回衆議院総選挙総合スレ648
518 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 11:20:46.12 ID:zqnI0LoX
>>508
どさくさ紛れに破綻厨キターw

で、消費税増税してさらに景気を悪化させてドツボに嵌ると
財務省だけが大喜びですな
第46回衆議院総選挙総合スレ648
541 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 11:26:24.86 ID:zqnI0LoX
ここで菅が消費税増税差し止め、お得意の火病を白川にかまして金融緩和に持って行ってくれたら、
菅を支持してもいいけどねw
第46回衆議院総選挙総合スレ648
550 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 11:29:51.79 ID:zqnI0LoX
党首討論で劇的に流れが変わる・・・ってのはありえないんだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ648
595 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 11:41:18.96 ID:zqnI0LoX
>>584
実際、突っつかれないと二次補正も先送り、国会延長せずだったんだろうな
それがあるから、どうにも政局してる場合かという綺麗事が、余計にあほらしく聞こえてしまう
第46回衆議院総選挙総合スレ648
714 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:08:43.94 ID:zqnI0LoX
>>687
そうだね
自分は筋金入りのアンチ自公だと自信を持っていたが、
菅と現執行部はそれを軽々と上回ったわw
第46回衆議院総選挙総合スレ648
743 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:14:40.76 ID:zqnI0LoX
>>721
第69条
内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、
10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない
第46回衆議院総選挙総合スレ648
770 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:19:24.98 ID:zqnI0LoX
仙谷主導で自民と大連立として、それで残った民主議員は纏まれるもんかな
下手しなくても再分裂がありそうだが
第46回衆議院総選挙総合スレ648
880 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:46:56.59 ID:zqnI0LoX
>>856
菅を放置してたら二次補正成立させず国会延長なしだったんだから、
さして変わらないというオチ
第46回衆議院総選挙総合スレ648
972 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:10:20.66 ID:zqnI0LoX
>>969
不信任さえ通ったら反故にするんだから、むしろ正直でいいじゃないのw
第46回衆議院総選挙総合スレ648
979 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:12:22.91 ID:zqnI0LoX
次スレ立て挑戦
第46回衆議院総選挙総合スレ648
982 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:14:28.90 ID:zqnI0LoX
駄目だ、また忍法帳リセットされてる・・・何この糞システム
他の人、スレ立てよろしく
第46回衆議院総選挙総合スレ649
165 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:24:32.12 ID:zqnI0LoX
>>149
昨日は小沢Gがどうとか関係なく否決の公算
今は小沢Gで反対が増えたのに半々

おかしい
第46回衆議院総選挙総合スレ649
183 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:28:57.57 ID:zqnI0LoX
>>174
結局、小沢であるかないかだけが問題なんだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ649
196 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:34:02.06 ID:zqnI0LoX
二次補正に向けての準備をしてなくても、技術的な問題だから仕方ない仕方ないw
第46回衆議院総選挙総合スレ649
289 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:51:36.25 ID:zqnI0LoX
>>222
青山とかマスコミは賛成50人くらいがせいぜい、否決濃厚と言ってたわけだろ
その時点で小沢Gの半分は反対に回っているはず
今日になって小沢Gから反対が増えたのに、半々という数はおかしいって話
第46回衆議院総選挙総合スレ649
323 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:56:21.32 ID:zqnI0LoX
まだ決定じゃないから何とも言えないけど、鳩山が本当に賛成に回るとしたら、
昨日の会談で菅は相当エキサイトしたんだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ649
733 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:16:49.23 ID:zqnI0LoX
まさか、この期に及んでオザワガーとはw
これはさすがに予想外
第46回衆議院総選挙総合スレ649
778 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:26:37.64 ID:zqnI0LoX
>>762
オザワガー聞いた瞬間は、まさにそんな感じだったろうなw
こっちも( ゚д゚)ポカーンだったし
第46回衆議院総選挙総合スレ649
819 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:35:04.73 ID:zqnI0LoX
>>803
副大臣や政務官では餌として弱いな
第46回衆議院総選挙総合スレ649
862 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:42:36.12 ID:zqnI0LoX
ここで海江田が辞めたら、小沢派が批判されそうな気がするけど
第46回衆議院総選挙総合スレ650
85 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:25:51.44 ID:zqnI0LoX
己の浅ましい権力欲で、トロイカ体制をぶっ潰した菅の責任は大きい
第46回衆議院総選挙総合スレ650
144 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:34:01.51 ID:zqnI0LoX
可決にしても否決にしても、小沢排除だけでは済まないレベルになっちゃったな
しかし、菅本人が昨日からだけでも燃料注ぎ過ぎだろ

・鳩山との会談決裂(多分ブチ切れた)
・谷垣総理
・公約ゴミ扱い
・オザワガー
第46回衆議院総選挙総合スレ650
161 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:36:38.61 ID:zqnI0LoX
>>152
不信任否決なら辞めないだろ、どういう結果であっても
だって菅だもんw
第46回衆議院総選挙総合スレ650
216 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:43:09.80 ID:zqnI0LoX
>>188
でも、自分の責任には甘い原理主義者
第46回衆議院総選挙総合スレ650
229 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:45:17.09 ID:zqnI0LoX
>>221
外相、幹事長とやってて結果がアレで責任取らずってのは、
岡田のイメージを大いに下げた
第46回衆議院総選挙総合スレ650
283 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:52:47.01 ID:zqnI0LoX
>>252
安倍ちゃんがまともな事言ってるw

それにしても、今回消費税増税を急いだのは何だったのか
あれで余計に菅を正当化するのが難しくなった
第46回衆議院総選挙総合スレ650
301 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:56:36.21 ID:zqnI0LoX
>>289
まだ、賛否が確定したわけじゃないからね
菅の大活躍で可決に勢いはついたが、最終局面でヘタれる議員が出てもおかしくはない
第46回衆議院総選挙総合スレ650
328 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 18:00:01.17 ID:zqnI0LoX
>>319
>一方で菅政権には「スピード感がない」と注文を付けた。

駄目じゃんw
第46回衆議院総選挙総合スレ650
372 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 18:05:21.49 ID:zqnI0LoX
>>360
何しろ谷垣総理だもんなw
あれはとっておきの腹案だったんだろうか
第46回衆議院総選挙総合スレ650
429 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 18:11:41.33 ID:zqnI0LoX
>>402
また増税言って、支持を離れさせるのか
何というマゾ、何というキチガイ
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
93 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 19:49:55.75 ID:zqnI0LoX
>>71
座敷牢と言うか、オリジナル民主お子ちゃまばかりの学級崩壊状態で
担任させられてたような感じだな

彼らが前に出てきて、本性が見えただけに小沢には同情すら覚える
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
131 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 19:56:01.05 ID:zqnI0LoX
>>117
そういう駆け引き的な行為は新しい政治では認められませんw
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
298 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 20:20:56.41 ID:zqnI0LoX
>>276
逆に菅がそのままだと・・・
消費税増税決めて、二次補正先送りして、国会延長しない

うん、全くいい方向に考えが向かないw
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
389 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 20:34:38.27 ID:zqnI0LoX
>>356
>戸羽太・陸前高田市長は「やり方が悪いならトップを変えるより支えた上で改めさせる努力を
>すべきだ」と憤慨。

こういうのは、狂人を相手にしたことが無い奴が言える台詞だよな
実際に菅みたいな上司を相手にすると、何を言っても無駄だと理解できるんだろうけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
414 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 20:37:45.44 ID:zqnI0LoX
>>397
そもそも、旗色が悪くなったらぶち切れて止まらなくなるようなのを
どうやって改めさせるというのか

精神病のお薬でも飲ませろとでも言うんだろうか
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
473 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 20:45:49.06 ID:zqnI0LoX
>>451
>グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相へ
>の個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」と鳩山氏を批判する。

親分がコケにされた、昨日罵倒されたであろう状況でこんな事がよく言えるもんだな
何が大義だ、その前に人間としての常識を何とかしろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
502 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 20:49:49.03 ID:zqnI0LoX
>>484
世話になっておきながら、それを恩に感じないと
さすが人間のクズは違うねw
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
568 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 20:59:43.05 ID:zqnI0LoX
共産党は自民党の補助組織だからと考えれば、そう驚くほどの事でもない
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
628 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 21:06:54.64 ID:zqnI0LoX
共産党の誤差で菅が生き残ったら、共産はめでたく消費税増税をアシストした事になるのか
もう政党の意義を放棄してるに等しいな
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
796 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 21:23:18.29 ID:zqnI0LoX
>>761
そういうのは、もう少しでもオリ民が選挙強ければ説得力あるんだけどなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
837 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 21:28:07.14 ID:zqnI0LoX
>>809
この不信任が終わっても、民主内部が纏まれるわけじゃないだろ
菅執行部が急に所属議員を満足させる政策に転換できるわけでもないんだし

何かのきっかけでまた離脱組が出る可能性十分
というか、執行部が反省しなけりゃ間違いなくそうなる
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
967 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 21:42:28.65 ID:zqnI0LoX
>共産党は賛成する方針だったが、不信任案が可決される可能性が
>出てきたとみて

さいあくー、共産さいあくーw
つーか、こういう判断こそ政局じゃねーの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
358 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 22:33:40.77 ID:zqnI0LoX
>>300
立場的に、賛成には回れんだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
380 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 22:35:43.90 ID:zqnI0LoX
>>343
不信任という問題で、それは無理だろ
代表選とは違って、終われば仲間頑張りましょうとはならんのだから
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
465 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 22:42:54.06 ID:zqnI0LoX
>>421
もう、否決なら新党作るって言ってますがなw

>今回の場合、不信任可決後の展望が全く無いから
どれだけ都合よく考えても菅続投が一番展望が無い
二次補正はどうする、国会延長本当にするのか
これすらまだ答えをだせていないのが現実

>そもそも民主党不人気の根底の理由は衆議院時の妄想財源マニュフェスト
それだと、地方選惨敗の辻褄が合いませんな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。