トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月01日 > ktE5ZBE4

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9000000000009781124411550277



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ647
第46回衆議院総選挙総合スレ648
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
第46回衆議院総選挙総合スレ649
第46回衆議院総選挙総合スレ650
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
第46回衆議院総選挙総合スレ 653

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ647
694 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:11:10.47 ID:ktE5ZBE4
>>662
小沢さん、青森に来ないかなぁ。岡田はもう二回も来てるけど、いまいちインパクトに欠ける。
田中真紀子と二人で来てくれたら面白いのに。青森県知事選、こっちじゃまったく選挙気分
じゃなくって、支持率40%台、票差も自民推薦の現職と10万票以上開きそうだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ647
721 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:18:14.52 ID:ktE5ZBE4
>>675
毎年正月には親戚一同が本家に集まる。しかし本家のおばあちゃんが
亡くなってからは寂しい正月になっちゃうもんだ。

大作が死んだら、創価は四分五裂して以前のように結束して公明党を
支えられなくなる可能性が出るからだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ647
735 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:21:39.74 ID:ktE5ZBE4
>>709
>態度を決めかねている議員も多い。

どのみちその程度の議員じゃ選挙に勝てないんだから、時間の無駄。
小沢に離反して、公認料だけで選挙が戦えるとでも思ってんのかね。
第46回衆議院総選挙総合スレ647
786 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:35:25.52 ID:ktE5ZBE4
>>782
「新聞記者諸君は出て行ってくれ、国民に直接話したいんだ」
第46回衆議院総選挙総合スレ647
797 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:39:31.85 ID:ktE5ZBE4
>>787
この際だから党首討論で自民党政権の原子力政策の欠陥について追求してほしいな。
「全電源喪失という想定は必要ない」とした安全委員会の指針はあなた方が認めたのか」とか
「福島第一原発の非常用電源装置が地下にあったことを見逃した責任をどう考えるか」とか。

第46回衆議院総選挙総合スレ647
805 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:42:04.32 ID:ktE5ZBE4
>>796
逆に何をやってたのかが気になるなw
第46回衆議院総選挙総合スレ647
819 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:51:40.51 ID:ktE5ZBE4
>>811
マスコミの論調は不信任案否決で一致しているみたいだけど、マスコミも政治不信を
増大させてきた一因だってことを自覚してないな。適当に解釈したり脚色したりする
相手に本当のことを言う議員なんているはずなかろうに。

コアな支持層ほど選挙の情勢調査で逆のことを言うことって多いのだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ647
830 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:55:57.16 ID:ktE5ZBE4
>>817
票読みっつーか、参議院やら統一地方選を通して菅首相への怨嗟の声は尋常じゃない。
選挙にかかわりのない一般有権者は「そんなことしている場合か」って言うけれど、実際に
選挙を動かす側の人間ほど「菅じゃだめだ」という声は大きい。

議員にとって岡田など執行部の恫喝より怖いのは地元支持層の声。
第46回衆議院総選挙総合スレ647
840 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 00:58:04.17 ID:ktE5ZBE4
>>825
カネのかからない選挙をする。これが基本だよ。
この情勢下で当選したいのなら、足を使うしかないんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
693 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:05:25.11 ID:ktE5ZBE4
>>677
署名を拒む閣僚罷免してでも解散するとしたら、もう基地外だろ。まともじゃない。
自ら震災対応を放棄するのも同じこと。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
740 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:13:53.60 ID:ktE5ZBE4
>>715
実はみんなの党が一番まともな国会対応してるんだが、
不信任をめぐって存在感が埋没してる。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
758 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:17:44.52 ID:ktE5ZBE4
>>721
「10日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない」だよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
790 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:23:33.65 ID:ktE5ZBE4
>>781
選挙区調整なんかするはずないよ。期間限定の救国連立内閣なんだし。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
811 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:28:57.53 ID:ktE5ZBE4
>>782
離党してもキャスティングボートを握るには衆院50議席じゃ足りないな。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
827 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:33:48.47 ID:ktE5ZBE4
>>812
そっちの方が「憲政の常道」に適ってるんだけどね。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
871 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:44:45.80 ID:ktE5ZBE4
>>850
谷垣を首班指名する目的が「解散させること」だから。まともな復興対策もしないうちに
解散なんかしたら、日本中から大ブーイングだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
902 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:52:41.36 ID:ktE5ZBE4
50人程度じゃ離党してもキャスティングボートは握れない。70人程度の造反なら、
むしろ民主党にいないで離党して、キャスティングボートを握ったほうが有効だ。


第46回衆議院総選挙総合スレ648
937 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 12:59:46.55 ID:ktE5ZBE4
>>921
もともと谷垣にリーダーシップなんか期待できないからね。谷垣の方から
大連立を持ちかけてくるように仕向けるのが良策。派閥長老もそれを望んでる
だろうし、民主党にしてもよい条件での連立参加が可能。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
951 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:04:26.44 ID:ktE5ZBE4
>>944
>報告書では、津波の危険性を明らかに過小評価していたと指摘したのに加え、原子力安全・
>保安院に独立性を持たせるよう求めていたが改善されていないなどの問題点を挙げています。

これ、自民党にとってのブーメランっぽいけどな。

第46回衆議院総選挙総合スレ648
977 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:11:28.60 ID:ktE5ZBE4
>>953
谷垣を首班にして連立組んだ方がベストだと思うね。内閣支持率が十分落ち込んだ
ところで連立離脱すりゃいいんだし。
第46回衆議院総選挙総合スレ648
998 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:20:36.73 ID:ktE5ZBE4
>>981
谷垣にとっては少数政党のまま政権担当するなんてのは悪夢だ。かと言って震災対応の遅さ
とか福島原発処理の対応とかを理由に不信任出した以上、早期に解散に打って出るわけにも
いかない。結局民主党に温存された数の力に頼るしかないのだ。

谷垣から連立を持ちかけられない限り、民主党は表向き「閣外復興協力」の姿勢で臨む。
派閥長老はこぞって民主との連立を谷垣に進言するだろうし、連立要請は時間の問題。
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
546 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:32:53.42 ID:ktE5ZBE4
スレ立てしたくてもレベルが低いとどうにもならん。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
15 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:38:52.11 ID:ktE5ZBE4
>>5
残った民主党と組む、ってことは、菅首相のままでもいいんだろうか。それはないな。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
34 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:43:35.03 ID:ktE5ZBE4
>>26
不信任可決させて、菅も退陣で、小沢グループも離党させて、それで残った民主党と組む。
なんかずいぶん調子のいい話だな。石破の頭お花畑ですか。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
63 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 13:53:26.69 ID:ktE5ZBE4
>>46
そこんとこが「憲政の常道」なんだよな。信を失った以上、たとえ第一党でも
政権を明け渡すことも辞さず。戦後は一度も使われていない常道だけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
86 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:02:52.42 ID:ktE5ZBE4
>>73
「本当においしい話」って閣僚ポストぐらいだろうからね。大臣クラスの肩書きは選挙に使える。
それ以外で総選挙になったらほぼ全滅間違いなしの政党で「おいしい話」なんかあるんだろうか。

60人じゃなく50人でも、選挙間近になれば大量に離党者が出てくると思う。受け皿として新党
作るっていう手もないではないね。

第46回衆議院総選挙総合スレ649
119 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:12:10.32 ID:ktE5ZBE4
>>105
青山繁晴が民主党にまともな情報源持ってるとは思えないなぁ。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
159 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:22:34.72 ID:ktE5ZBE4
>>144
それは地元でも一般有権者の場合だよ。後援会とかのコアな支持層なら、菅首相じゃ
だめだ、降ろせというのが最大の声だよ。菅のままじゃ選挙にならないんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
168 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:25:12.24 ID:ktE5ZBE4
>>157
そりゃ家に帰ったら幸さんがいるだろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
182 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:28:23.89 ID:ktE5ZBE4
>>169
最初のボタンのかけ違いがそこなんだよな。谷垣の大連立への合意欲しさに小沢排除を
狙った結果、党内分裂を一気にもたらした。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
186 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:29:49.99 ID:ktE5ZBE4
しかし小沢は史上最強の一兵卒だなw
第46回衆議院総選挙総合スレ649
313 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:55:22.31 ID:ktE5ZBE4
>>304
そうだね。不信任可決から10日は猶予があるし。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
334 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 14:58:23.20 ID:ktE5ZBE4
>>323
もう正常な状態じゃなかったんだろうな。尻でも何でも使っていいから、とか。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
645 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 15:54:34.72 ID:ktE5ZBE4
谷垣の主張をまとめると、菅首相が退陣しさえすれば、いくらでも協力できるんだと
言ってたように思うんだが、それでいいのか。菅退陣で小鳩体制になったらなったで、
小沢さんとは一緒にできないって言うつもりだろうか。

復興どころか普通の復旧も遅れている、二次補正も遅れている、と批判していたが、
菅じゃやだ、小沢じゃやだとなっていけば、結局遅れを出しているのは自民党の
非協力的な対応に最大の問題があるということになってしまう。

しかしあそこまで言われてよく菅首相は堪えたな。福島第一原発の件に関しては、
自民党政権の頃に、既に人災の種がまかれていたぐらいのことは言ってもよかった
と思うけどな。退陣求める相手に守りに徹して受け答えしても意味がないだろうに。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
672 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:01:14.94 ID:ktE5ZBE4
しかし谷垣もひどいな。菅が首相を続ける限り、なーんも協力なんかしないって
言っちゃったようなもんだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
739 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:18:54.03 ID:ktE5ZBE4
>>730
今日の党首討論で菅首相を退陣に追い込む腹が固まった議員は多いと思うよ。
単独過半数を割るほどの造反が出たら、処分も何もあったもんじゃない。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
749 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:20:52.50 ID:ktE5ZBE4
>>738
谷垣の方から連立参加要請するのが筋だよ。それが断られたら解散。
何の努力もなくいきなり解散じゃ国民の支持は得られない。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
771 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:25:08.24 ID:ktE5ZBE4
>>760
それで参議院もボロ負けしちゃったからな。わかっててやっちゃうのが菅直人。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
790 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:29:27.32 ID:ktE5ZBE4
>>784
もう心は四国に飛んでるのかね。一生托鉢して過ごす気かな。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
800 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:31:41.25 ID:ktE5ZBE4
>>792
谷垣もすげえ無責任な対応だったよ。菅辞任しか前提にないんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
822 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:35:34.96 ID:ktE5ZBE4
菅首相が谷垣の批判に週刊誌の受け売りみたいに言ってたが、
週刊誌にネタ提供したのが自民党だという可能性は考えなかったのだろうか。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
839 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:38:13.30 ID:ktE5ZBE4
>>812
そこに集中しすぎると、震災復興や原発処理の問題を軽く扱う印象を残すのは避けられないよ。
菅に辞任を求める主張とも矛盾してくるし。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
850 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:40:18.29 ID:ktE5ZBE4
>>821
明日、首相官邸内に火の手があがり、中から敦盛の一節が聞こえてくるわけだね。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
866 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:43:32.67 ID:ktE5ZBE4
>>851
そのうち名誉毀損で訴えられるだろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
892 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:49:37.85 ID:ktE5ZBE4
>>880
鳩山や小沢が人災だなんて言っちゃいけないよな。人災招く原因は彼らが自民党に
いたときに既にできてたんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
900 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 16:52:36.75 ID:ktE5ZBE4
>>895
可決して菅退陣ってことになったら、自民党も協力せざるを得ないからな。
それ以上の政局に持ち込もうとすれば自民党にも跳ね返ってくる。
第46回衆議院総選挙総合スレ649
938 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:02:43.42 ID:ktE5ZBE4
>>927
青山の情報源とやらがまるで信用できん。ろくでもない情報に踊らされてるだけって感じだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ650
99 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:27:34.32 ID:ktE5ZBE4
>>87
それには谷垣以外ないだろう。特別ゲストで呼べばいいんだよ。

鳩「谷垣さん、アレやってくださいよ」
第46回衆議院総選挙総合スレ650
223 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:44:19.16 ID:ktE5ZBE4
>>203
本当ならそっちで決断した方が菅も四国巡礼の旅に出なくてすむんだけどね。
第46回衆議院総選挙総合スレ650
295 :無党派さん[sage]:2011/06/01(水) 17:55:02.12 ID:ktE5ZBE4
>>285
だな。谷垣が不信任提出に日和りかけたときに態度表明して引き戻した。
小沢のシナリオどおりだろう、これは。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。