トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月01日 > AqSA0X35

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006192146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド314★
第46回衆議院総選挙総合スレ 651
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望147
世論調査総合スレッド224
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
【総務相から】原口一博【総務委員長へ】
頑張ろう東北★内閣総理大臣小沢一郎君★日本の宝11
第46回衆議院総選挙総合スレ 653

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド314★
789 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:39:12.42 ID:AqSA0X35
↓小沢&鳩山がセットで消えて、不信任案も否決なら民主にとって最高の結果だなw

鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。
幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で会合を開き、協議を続けた。

 鳩山氏は、東京電力福島第一原子力発電所事故への首相の対応に、強い不満を募らせていた。
5月31日には首相と会談し、民主党分裂を避けるためだとして退陣を迫った。しかし、首相が拒否したため、不信任案賛成の意向を固めたとみられる。

 グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相への個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」と鳩山氏を批判する。
大畠、海江田両氏ら主要メンバーも不信任案には反対する見通しで、「鳩山氏と足並みをそろえるのは数人にとどまる」という見方が出ている。

(2011年6月1日20時36分 読売新聞)

第46回衆議院総選挙総合スレ 651
944 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:40:11.71 ID:AqSA0X35
↓小沢&鳩山がセットで消えて、不信任案も否決なら民主にとって最高の結果だなw

鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。
幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で会合を開き、協議を続けた。

 鳩山氏は、東京電力福島第一原子力発電所事故への首相の対応に、強い不満を募らせていた。
5月31日には首相と会談し、民主党分裂を避けるためだとして退陣を迫った。しかし、首相が拒否したため、不信任案賛成の意向を固めたとみられる。

 グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相への個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」と鳩山氏を批判する。
大畠、海江田両氏ら主要メンバーも不信任案には反対する見通しで、「鳩山氏と足並みをそろえるのは数人にとどまる」という見方が出ている。

(2011年6月1日20時36分 読売新聞)

菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
59 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:41:08.84 ID:AqSA0X35
↓小沢&鳩山がセットで消えて、不信任案も否決なら民主にとって最高の結果だなw

鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。
幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で会合を開き、協議を続けた。

 鳩山氏は、東京電力福島第一原子力発電所事故への首相の対応に、強い不満を募らせていた。
5月31日には首相と会談し、民主党分裂を避けるためだとして退陣を迫った。しかし、首相が拒否したため、不信任案賛成の意向を固めたとみられる。

 グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相への個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」と鳩山氏を批判する。
大畠、海江田両氏ら主要メンバーも不信任案には反対する見通しで、「鳩山氏と足並みをそろえるのは数人にとどまる」という見方が出ている。

(2011年6月1日20時36分 読売新聞)

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望147
196 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:41:50.54 ID:AqSA0X35
↓小沢&鳩山がセットで消えて、不信任案も否決なら民主にとって最高の結果だなw

鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。
幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で会合を開き、協議を続けた。

 鳩山氏は、東京電力福島第一原子力発電所事故への首相の対応に、強い不満を募らせていた。
5月31日には首相と会談し、民主党分裂を避けるためだとして退陣を迫った。しかし、首相が拒否したため、不信任案賛成の意向を固めたとみられる。

 グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相への個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」と鳩山氏を批判する。
大畠、海江田両氏ら主要メンバーも不信任案には反対する見通しで、「鳩山氏と足並みをそろえるのは数人にとどまる」という見方が出ている。

(2011年6月1日20時36分 読売新聞)

世論調査総合スレッド224
783 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:44:10.61 ID:AqSA0X35
↓小沢&鳩山がセットで消えて、不信任案も否決なら民主にとって最高の結果だなw

鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。
幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で会合を開き、協議を続けた。

 鳩山氏は、東京電力福島第一原子力発電所事故への首相の対応に、強い不満を募らせていた。
5月31日には首相と会談し、民主党分裂を避けるためだとして退陣を迫った。しかし、首相が拒否したため、不信任案賛成の意向を固めたとみられる。

 グループの一人は「鳩山氏が不信任案に賛成するのは首相への個人的な恨みが理由だ。今回の政局には大義がない」と鳩山氏を批判する。
大畠、海江田両氏ら主要メンバーも不信任案には反対する見通しで、「鳩山氏と足並みをそろえるのは数人にとどまる」という見方が出ている。

(2011年6月1日20時36分 読売新聞)

★民主党:党内政局総合スレッド314★
800 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:46:58.94 ID:AqSA0X35
↓政局音痴の舛添&邦夫コンビもザワザワw

舛添氏「地殻変動を」民主造反組の後押しへ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110601-OYT1T00884.htm
★民主党:党内政局総合スレッド314★
826 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:09:40.34 ID:AqSA0X35
>>816
代表選と違って、今度は小沢についていけば100%落選だからなぁ・・・(苦笑)
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
995 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:12:06.89 ID:AqSA0X35
あまりにも不信任案提出が被災地で不評なので、国賊グループと一緒にされるのを避けたいんだろうな。
★民主党:党内政局総合スレッド314★
841 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:18:22.93 ID:AqSA0X35
>>833
小沢、鳩山、山岡、松木、平野、川内・・・

変なのが揃って出て行って、民主党執行部万々歳w
★民主党:党内政局総合スレッド314★
860 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:26:36.61 ID:AqSA0X35
内閣不信任案:「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声

東日本大震災からの復興の道筋も見えない中で、自民、公明、たちあがれ日本の3党が内閣不信任決議案を提出した。
震災発生からまだ3カ月足らず。大津波や福島第1原発事故に見舞われ、避難生活を強いられている人たちからは、怒りとあきらめの声があがった。
「私たちの暮らしに目を向けてほしい」。政争に明け暮れる永田町に、被災者の思いは届かないのか。

 「そんなことをしている場合なのか」。岩手県陸前高田市立米崎小学校で避難生活を送る藤丸秀子さん(62)はため息をついた。震災で勤め先の会社が被災して失業し、自宅も全壊した。
現在は心臓病を患う夫(64)と認知症の母(84)の3人で暮らし、仮設住宅への入居を待ちわびる。
「被災者の暮らしに目を向けてほしい。仮設住宅を出た後の住居が心配。首相が代わっても将来像が描けるとは思えない」と話した。

 同じ陸前高田市の市立第一中学校で避難生活を送る同市高田町の無職、藤村邦夫さん(69)は「野党なんだから内閣不信任案を提出するのは勝手だが、何がしたいのか分からない。どこまで足の引っ張り合いをするのか。これから何が変わるのかもぴんとこない。
今は大変な時期だから、与野党関係なく一緒になって頑張ってほしい」と話した。

 宮城県の被災者からも、疑問の声があがる。
仙台市若林区の荒浜地区から若林体育館に避難している農業、安達嘉博さん(77)は「政争によって、被災者支援や復興に向けた政策の策定が進まなくなる。
津波で家を流され、塩害で農業もできなくなった。震災前のように暮らせるよう政府に期待したいのに、またごたごたが始まるのか」とうんざりした表情で話した。

 宮城県山元町の山下中の避難所に同町山寺から避難中の農業、岩佐としみさん(71)は「力を合わせて震災対策をやるべき時に政治家同士で何をやっているのだろう。
家族を失い、財産を失った人たちがいまだにこうやって避難所にいる。政治家は私たちの話をほとんど聞きにも来ない。私たち被災者の気持ちは何も分かっていない」と話した。

 原発事故の影響にさらされる福島県。福島市のあづま総合体育館に、警戒区域に指定された南相馬市小高区から避難している無職、佐藤節子さん(75)は「首相なんて誰がやっても一緒。政治家同士で足の引っ張り合いをしないでほしい」と突き放すように語った。
「私の希望は原発事故が収まって、一日も早く自宅に帰ること。それが実現するように、協力し合ってもらいたい」。

 会津坂下町の旅館に葛尾村の警戒区域から避難している畜産業、松本英正さん(69)は、和牛9頭を飼って暮らしていた。何十年もかけて改良を重ね、ようやく軌道に乗り始めたところで震災と原発事故に遭ったといい
「今の政権は頼りないが、誰がやっても同じではないか。あんな騒ぎして、復興のためになるのか。われわれのことを考えてやっていることなのか」と語気を強めた。

毎日新聞 2011年6月1日 19時56分(最終更新 6月1日 21時00分)
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
306 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:28:29.73 ID:AqSA0X35
>>294
小沢の友達の浅川博忠だしw
なんかやつれてるな
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
223 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:29:10.53 ID:AqSA0X35
内閣不信任案:「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声

東日本大震災からの復興の道筋も見えない中で、自民、公明、たちあがれ日本の3党が内閣不信任決議案を提出した。
震災発生からまだ3カ月足らず。大津波や福島第1原発事故に見舞われ、避難生活を強いられている人たちからは、怒りとあきらめの声があがった。
「私たちの暮らしに目を向けてほしい」。政争に明け暮れる永田町に、被災者の思いは届かないのか。

 「そんなことをしている場合なのか」。岩手県陸前高田市立米崎小学校で避難生活を送る藤丸秀子さん(62)はため息をついた。震災で勤め先の会社が被災して失業し、自宅も全壊した。
現在は心臓病を患う夫(64)と認知症の母(84)の3人で暮らし、仮設住宅への入居を待ちわびる。
「被災者の暮らしに目を向けてほしい。仮設住宅を出た後の住居が心配。首相が代わっても将来像が描けるとは思えない」と話した。

 同じ陸前高田市の市立第一中学校で避難生活を送る同市高田町の無職、藤村邦夫さん(69)は「野党なんだから内閣不信任案を提出するのは勝手だが、何がしたいのか分からない。どこまで足の引っ張り合いをするのか。これから何が変わるのかもぴんとこない。
今は大変な時期だから、与野党関係なく一緒になって頑張ってほしい」と話した。

 宮城県の被災者からも、疑問の声があがる。
仙台市若林区の荒浜地区から若林体育館に避難している農業、安達嘉博さん(77)は「政争によって、被災者支援や復興に向けた政策の策定が進まなくなる。
津波で家を流され、塩害で農業もできなくなった。震災前のように暮らせるよう政府に期待したいのに、またごたごたが始まるのか」とうんざりした表情で話した。

 宮城県山元町の山下中の避難所に同町山寺から避難中の農業、岩佐としみさん(71)は「力を合わせて震災対策をやるべき時に政治家同士で何をやっているのだろう。
家族を失い、財産を失った人たちがいまだにこうやって避難所にいる。政治家は私たちの話をほとんど聞きにも来ない。私たち被災者の気持ちは何も分かっていない」と話した。

 原発事故の影響にさらされる福島県。福島市のあづま総合体育館に、警戒区域に指定された南相馬市小高区から避難している無職、佐藤節子さん(75)は「首相なんて誰がやっても一緒。政治家同士で足の引っ張り合いをしないでほしい」と突き放すように語った。
「私の希望は原発事故が収まって、一日も早く自宅に帰ること。それが実現するように、協力し合ってもらいたい」。

 会津坂下町の旅館に葛尾村の警戒区域から避難している畜産業、松本英正さん(69)は、和牛9頭を飼って暮らしていた。何十年もかけて改良を重ね、ようやく軌道に乗り始めたところで震災と原発事故に遭ったといい
「今の政権は頼りないが、誰がやっても同じではないか。あんな騒ぎして、復興のためになるのか。われわれのことを考えてやっていることなのか」と語気を強めた。

毎日新聞 2011年6月1日 19時56分(最終更新 6月1日 21時00分)
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
357 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:33:34.29 ID:AqSA0X35
>>309
一週間前から五分五分って言ってたねw
世論調査総合スレッド224
796 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:35:24.90 ID:AqSA0X35
内閣不信任案:「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声

東日本大震災からの復興の道筋も見えない中で、自民、公明、たちあがれ日本の3党が内閣不信任決議案を提出した。
震災発生からまだ3カ月足らず。大津波や福島第1原発事故に見舞われ、避難生活を強いられている人たちからは、怒りとあきらめの声があがった。
「私たちの暮らしに目を向けてほしい」。政争に明け暮れる永田町に、被災者の思いは届かないのか。

 「そんなことをしている場合なのか」。岩手県陸前高田市立米崎小学校で避難生活を送る藤丸秀子さん(62)はため息をついた。震災で勤め先の会社が被災して失業し、自宅も全壊した。
現在は心臓病を患う夫(64)と認知症の母(84)の3人で暮らし、仮設住宅への入居を待ちわびる。
「被災者の暮らしに目を向けてほしい。仮設住宅を出た後の住居が心配。首相が代わっても将来像が描けるとは思えない」と話した。

 同じ陸前高田市の市立第一中学校で避難生活を送る同市高田町の無職、藤村邦夫さん(69)は「野党なんだから内閣不信任案を提出するのは勝手だが、何がしたいのか分からない。どこまで足の引っ張り合いをするのか。これから何が変わるのかもぴんとこない。
今は大変な時期だから、与野党関係なく一緒になって頑張ってほしい」と話した。

 宮城県の被災者からも、疑問の声があがる。
仙台市若林区の荒浜地区から若林体育館に避難している農業、安達嘉博さん(77)は「政争によって、被災者支援や復興に向けた政策の策定が進まなくなる。
津波で家を流され、塩害で農業もできなくなった。震災前のように暮らせるよう政府に期待したいのに、またごたごたが始まるのか」とうんざりした表情で話した。

 宮城県山元町の山下中の避難所に同町山寺から避難中の農業、岩佐としみさん(71)は「力を合わせて震災対策をやるべき時に政治家同士で何をやっているのだろう。
家族を失い、財産を失った人たちがいまだにこうやって避難所にいる。政治家は私たちの話をほとんど聞きにも来ない。私たち被災者の気持ちは何も分かっていない」と話した。

 原発事故の影響にさらされる福島県。福島市のあづま総合体育館に、警戒区域に指定された南相馬市小高区から避難している無職、佐藤節子さん(75)は「首相なんて誰がやっても一緒。政治家同士で足の引っ張り合いをしないでほしい」と突き放すように語った。
「私の希望は原発事故が収まって、一日も早く自宅に帰ること。それが実現するように、協力し合ってもらいたい」。

 会津坂下町の旅館に葛尾村の警戒区域から避難している畜産業、松本英正さん(69)は、和牛9頭を飼って暮らしていた。何十年もかけて改良を重ね、ようやく軌道に乗り始めたところで震災と原発事故に遭ったといい
「今の政権は頼りないが、誰がやっても同じではないか。あんな騒ぎして、復興のためになるのか。われわれのことを考えてやっていることなのか」と語気を強めた。

毎日新聞 2011年6月1日 19時56分(最終更新 6月1日 21時00分)
【総務相から】原口一博【総務委員長へ】
355 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:36:16.60 ID:AqSA0X35
>>354
もともと子分も友達もいない人だから影響なしw
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
260 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:38:49.72 ID:AqSA0X35
>>247
代表戦のときも結局かなり菅に寝返ったからなぁ〜(苦笑)

第46回衆議院総選挙総合スレ 652
433 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:40:29.43 ID:AqSA0X35
鳩山グループはせいぜい数人、樽床グループは反対(テレ朝)
★民主党:党内政局総合スレッド314★
882 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:41:59.14 ID:AqSA0X35
内閣不信任案:「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声

東日本大震災からの復興の道筋も見えない中で、自民、公明、たちあがれ日本の3党が内閣不信任決議案を提出した。
震災発生からまだ3カ月足らず。大津波や福島第1原発事故に見舞われ、避難生活を強いられている人たちからは、怒りとあきらめの声があがった。
「私たちの暮らしに目を向けてほしい」。政争に明け暮れる永田町に、被災者の思いは届かないのか。

 「そんなことをしている場合なのか」。岩手県陸前高田市立米崎小学校で避難生活を送る藤丸秀子さん(62)はため息をついた。震災で勤め先の会社が被災して失業し、自宅も全壊した。
現在は心臓病を患う夫(64)と認知症の母(84)の3人で暮らし、仮設住宅への入居を待ちわびる。
「被災者の暮らしに目を向けてほしい。仮設住宅を出た後の住居が心配。首相が代わっても将来像が描けるとは思えない」と話した。

 同じ陸前高田市の市立第一中学校で避難生活を送る同市高田町の無職、藤村邦夫さん(69)は「野党なんだから内閣不信任案を提出するのは勝手だが、何がしたいのか分からない。どこまで足の引っ張り合いをするのか。これから何が変わるのかもぴんとこない。
今は大変な時期だから、与野党関係なく一緒になって頑張ってほしい」と話した。

 宮城県の被災者からも、疑問の声があがる。
仙台市若林区の荒浜地区から若林体育館に避難している農業、安達嘉博さん(77)は「政争によって、被災者支援や復興に向けた政策の策定が進まなくなる。
津波で家を流され、塩害で農業もできなくなった。震災前のように暮らせるよう政府に期待したいのに、またごたごたが始まるのか」とうんざりした表情で話した。

 宮城県山元町の山下中の避難所に同町山寺から避難中の農業、岩佐としみさん(71)は「力を合わせて震災対策をやるべき時に政治家同士で何をやっているのだろう。
家族を失い、財産を失った人たちがいまだにこうやって避難所にいる。政治家は私たちの話をほとんど聞きにも来ない。私たち被災者の気持ちは何も分かっていない」と話した。

 原発事故の影響にさらされる福島県。福島市のあづま総合体育館に、警戒区域に指定された南相馬市小高区から避難している無職、佐藤節子さん(75)は「首相なんて誰がやっても一緒。政治家同士で足の引っ張り合いをしないでほしい」と突き放すように語った。
「私の希望は原発事故が収まって、一日も早く自宅に帰ること。それが実現するように、協力し合ってもらいたい」。

 会津坂下町の旅館に葛尾村の警戒区域から避難している畜産業、松本英正さん(69)は、和牛9頭を飼って暮らしていた。何十年もかけて改良を重ね、ようやく軌道に乗り始めたところで震災と原発事故に遭ったといい
「今の政権は頼りないが、誰がやっても同じではないか。あんな騒ぎして、復興のためになるのか。われわれのことを考えてやっていることなのか」と語気を強めた。

毎日新聞 2011年6月1日 19時56分(最終更新 6月1日 21時00分)
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
287 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:43:21.83 ID:AqSA0X35
>>276
自民の菅グループからも反対が出そうらしい。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
299 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:45:38.90 ID:AqSA0X35
「被災者不在の政争」自民の中堅・若手から不満

 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に内閣不信任決議案を提出したことに対し、自民党の中堅・若手からは不満の声が上がった。


 「東日本大震災への対応を優先し、被災者不在の政争は避けるべきだ」というのが理由だが、背景には党内のベテラン議員が不信任案の早期提出を主導したことへの反発もあるようだ。

 菅義偉・元総務相は5月31日の党役員会で、「原発対応や2011年度第2次補正予算案などをしっかり進めてほしい」と述べ、慎重な対応を求めた。中堅・若手数人も執行部の一人を訪れ、「震災対応を優先すべきだ」と申し入れた。

 不信任案の早期提出を巡っては執行部内にも温度差があり、石破政調会長は1日の記者会見で、「なぜ出すのか、なぜ今の時期かについて、国民や被災者が得心されなければならない」と指摘した。

(2011日20時23分 年6月1読売新聞)

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望147
245 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:46:29.40 ID:AqSA0X35
「被災者不在の政争」自民の中堅・若手から不満

 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に内閣不信任決議案を提出したことに対し、自民党の中堅・若手からは不満の声が上がった。


 「東日本大震災への対応を優先し、被災者不在の政争は避けるべきだ」というのが理由だが、背景には党内のベテラン議員が不信任案の早期提出を主導したことへの反発もあるようだ。

 菅義偉・元総務相は5月31日の党役員会で、「原発対応や2011年度第2次補正予算案などをしっかり進めてほしい」と述べ、慎重な対応を求めた。中堅・若手数人も執行部の一人を訪れ、「震災対応を優先すべきだ」と申し入れた。

 不信任案の早期提出を巡っては執行部内にも温度差があり、石破政調会長は1日の記者会見で、「なぜ出すのか、なぜ今の時期かについて、国民や被災者が得心されなければならない」と指摘した。

(2011年6月1日20時23分 読売新聞)

★民主党:党内政局総合スレッド314★
891 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:47:01.76 ID:AqSA0X35
「被災者不在の政争」自民の中堅・若手から不満

 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に内閣不信任決議案を提出したことに対し、自民党の中堅・若手からは不満の声が上がった。


 「東日本大震災への対応を優先し、被災者不在の政争は避けるべきだ」というのが理由だが、背景には党内のベテラン議員が不信任案の早期提出を主導したことへの反発もあるようだ。

 菅義偉・元総務相は5月31日の党役員会で、「原発対応や2011年度第2次補正予算案などをしっかり進めてほしい」と述べ、慎重な対応を求めた。中堅・若手数人も執行部の一人を訪れ、「震災対応を優先すべきだ」と申し入れた。

 不信任案の早期提出を巡っては執行部内にも温度差があり、石破政調会長は1日の記者会見で、「なぜ出すのか、なぜ今の時期かについて、国民や被災者が得心されなければならない」と指摘した。

(2011年6月1日20時23分 読売新聞)

世論調査総合スレッド224
799 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:48:25.52 ID:AqSA0X35
「被災者不在の政争」自民の中堅・若手から不満

 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に内閣不信任決議案を提出したことに対し、自民党の中堅・若手からは不満の声が上がった。


 「東日本大震災への対応を優先し、被災者不在の政争は避けるべきだ」というのが理由だが、背景には党内のベテラン議員が不信任案の早期提出を主導したことへの反発もあるようだ。

 菅義偉・元総務相は5月31日の党役員会で、「原発対応や2011年度第2次補正予算案などをしっかり進めてほしい」と述べ、慎重な対応を求めた。中堅・若手数人も執行部の一人を訪れ、「震災対応を優先すべきだ」と申し入れた。

 不信任案の早期提出を巡っては執行部内にも温度差があり、石破政調会長は1日の記者会見で、「なぜ出すのか、なぜ今の時期かについて、国民や被災者が得心されなければならない」と指摘した。

(2011年6月1日20時23分 読売新聞)

菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
313 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:49:31.94 ID:AqSA0X35
「被災者不在の政争」自民の中堅・若手から不満

 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に内閣不信任決議案を提出したことに対し、自民党の中堅・若手からは不満の声が上がった。


 「東日本大震災への対応を優先し、被災者不在の政争は避けるべきだ」というのが理由だが、背景には党内のベテラン議員が不信任案の早期提出を主導したことへの反発もあるようだ。

 菅義偉・元総務相は5月31日の党役員会で、「原発対応や2011年度第2次補正予算案などをしっかり進めてほしい」と述べ、慎重な対応を求めた。中堅・若手数人も執行部の一人を訪れ、「震災対応を優先すべきだ」と申し入れた。

 不信任案の早期提出を巡っては執行部内にも温度差があり、石破政調会長は1日の記者会見で、「なぜ出すのか、なぜ今の時期かについて、国民や被災者が得心されなければならない」と指摘した。

(2011年6月1日20時23分 読売新聞)

第46回衆議院総選挙総合スレ 652
566 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:50:54.94 ID:AqSA0X35
>>545
↓樽床グループと連携

「被災者不在の政争」自民の中堅・若手から不満

 自民、公明、たちあがれ日本の3党が衆院に内閣不信任決議案を提出したことに対し、自民党の中堅・若手からは不満の声が上がった。


 「東日本大震災への対応を優先し、被災者不在の政争は避けるべきだ」というのが理由だが、背景には党内のベテラン議員が不信任案の早期提出を主導したことへの反発もあるようだ。

 菅義偉・元総務相は5月31日の党役員会で、「原発対応や2011年度第2次補正予算案などをしっかり進めてほしい」と述べ、慎重な対応を求めた。中堅・若手数人も執行部の一人を訪れ、「震災対応を優先すべきだ」と申し入れた。

 不信任案の早期提出を巡っては執行部内にも温度差があり、石破政調会長は1日の記者会見で、「なぜ出すのか、なぜ今の時期かについて、国民や被災者が得心されなければならない」と指摘した。

(2011年6月1日20時23分 読売新聞)

★民主党:党内政局総合スレッド314★
923 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:13:48.26 ID:AqSA0X35
鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。
民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で協議を続けた。

(2011年6月1日23時07分 読売新聞)

菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
383 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:14:24.95 ID:AqSA0X35
鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。
民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で協議を続けた。

(2011年6月1日23時07分 読売新聞)


世論調査総合スレッド224
806 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:15:24.54 ID:AqSA0X35
鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。
民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で協議を続けた。

(2011年6月1日23時07分 読売新聞)
第46回衆議院総選挙総合スレ 652
899 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:15:53.53 ID:AqSA0X35
鳩山氏、グループで孤立…「大義ない」と批判も

 自民、公明両党などが提出した内閣不信任決議案への対応を巡り、民主党の鳩山前首相グループ(約40人)が揺れている。


 菅首相の震災対応などに強い不満を持つ鳩山氏は賛成する構えだが、大畠国土交通相、海江田経済産業相ら現職閣僚を抱えるグループ全体では慎重論が根強い。
民主党創設の立役者である鳩山氏だが、グループ内で孤立感を深めている。

 国会内の鳩山氏の事務所には1日、グループ会長の大畠国交相や同幹事長の中山義活経済産業政務官、海江田経産相、側近の平野博文元官房長官らが相次いで訪れた。
こうしたグループ幹部は「賛成ではなく、せめて欠席にとどめるべきだ」などと鳩山氏を説得したが、鳩山氏はかたくなな姿勢をとっている。幹部の一人は記者団に、「鳩山氏は吹っ切れている」と涙をにじませながら悔しさを口にした。
鳩山グループは1日夜も都内で協議を続けた。

(2011年6月1日23時07分 読売新聞)


頑張ろう東北★内閣総理大臣小沢一郎君★日本の宝11
329 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:20:32.50 ID:AqSA0X35
>>319
ニュース見てたら、その会場から出る時小沢から目をそらしながら握手してたのが何人もいたが(苦笑)。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
416 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:21:22.15 ID:AqSA0X35
>>408
さっきニュース見てたら、その会場から出る時小沢から目をそらしながら握手してたのが何人もいたが(苦笑)。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
422 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:22:59.86 ID:AqSA0X35
>>411
去年の代表選の時もそうだけど青山記者は拡大解釈が多いからなぁ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 653
23 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:25:09.96 ID:AqSA0X35
>>8
連合の支持がなくなるから岩手以外泡沫だよ。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
448 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:27:35.03 ID:AqSA0X35
>>428
日テレ青山記者得意の拡大解釈w

神奈川県選挙総合スレ43
514 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:30:50.50 ID:AqSA0X35
>>506
日テレの青山の政局情報は眉唾が多いからなぁ(苦笑)
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
474 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:32:20.24 ID:AqSA0X35
>>468
樽床と違って、子分も友達もいない原口なんか影響力ゼロなのにw
第46回衆議院総選挙総合スレ 653
117 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:33:50.31 ID:AqSA0X35
>>97
その上、連合から三行半を突きつけられるから悲惨なことになるなw
★民主党:党内政局総合スレッド314★
946 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:35:39.73 ID:AqSA0X35
>>941
連合も離れるし、小沢一派はどうするのかな?w
★民主党:党内政局総合スレッド314★
956 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:39:05.38 ID:AqSA0X35
↓次の選挙で5人も残れるか・・・

小沢氏集会の出席者
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060101031
小沢一郎(14)、田中真紀子(6)、東祥三(5)、原口一博(5)、山岡賢次(5)、牧義夫(4)、
三井辨雄(4)、内山晃(3)、奥村展三(3)、小宮山泰子(3)、神風英男(3)、鈴木克昌(3)、
中塚一宏(3)、中津川博郷(3)、仲野博子(3)、樋高剛(3)、松木謙公(3)、青木愛(2)、
太田和美(2)、岡島一正(2)、古賀敬章(2)、階猛(2)、辻恵(2)、豊田潤多郎(2)、
福田昭夫(2)、松崎哲久(2)、横山北斗(2)、渡辺浩一郎(2)、相原史乃(1)、石井章(1)、
石田三示(1)、石原洋三郎(1)、石森久嗣(1)、江端貴子(1)、大谷啓(1)、大山昌宏(1)、
岡本英子(1)、笠原多見子(1)、加藤学(1)、金子健一(1)、川口浩(1)、川島智太郎(1)、
木内孝胤(1)、菊池長右ェ門(1)、木村剛司(1)、京野公子(1)、熊谷貞俊(1)、黒田雄(1)、
小林正枝(1)、坂口岳洋(1)、瑞慶覧長敏(1)、菅川洋(1)、空本誠喜(1)、高松和夫(1)、
橘秀徳(1)、玉城デニー(1)、中後淳(1)、中野渡詔子(1)、野田国義(1)、萩原仁(1)、
畑浩治(1)、平山泰朗(1)、福嶋健一郎(1)、水野智彦(1)、皆吉稲生(1)、三輪信昭(1)、
村上史好(1)、室井秀子(1)、山岡達丸(1)、柳田和己(1)、渡辺義彦(1)(2011/06/01-23:14)
世論調査総合スレッド224
820 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:42:36.05 ID:AqSA0X35
>>813
真紀子は「パパ」がいるから賛成しないだろ

黄川田さんはいないね
第46回衆議院総選挙総合スレ 653
251 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:44:07.27 ID:AqSA0X35
>>231
一人が反対を明言しただけでその他は不明なんだが・・・
★民主党:党内政局総合スレッド314★
975 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:45:34.44 ID:AqSA0X35
>>967
あの小泉旋風でも小選挙区で生き残った面々は反小沢が多いね。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
536 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:47:45.92 ID:AqSA0X35
>>521
小沢・鳩山のツートップwの上に、これじゃあまりにも面子が悪すぎ・・・
★民主党:党内政局総合スレッド314★
988 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:49:13.74 ID:AqSA0X35
>>979
見事なまでにカスばかりw

頑張ろう東北★内閣総理大臣小沢一郎君★日本の宝11
333 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:53:26.00 ID:AqSA0X35
ゴミの山だなw

↓小沢氏集会の出席者
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060101031
小沢一郎(14)、田中真紀子(6)、東祥三(5)、原口一博(5)、山岡賢次(5)、牧義夫(4)、
三井辨雄(4)、内山晃(3)、奥村展三(3)、小宮山泰子(3)、神風英男(3)、鈴木克昌(3)、
中塚一宏(3)、中津川博郷(3)、仲野博子(3)、樋高剛(3)、松木謙公(3)、青木愛(2)、
太田和美(2)、岡島一正(2)、古賀敬章(2)、階猛(2)、辻恵(2)、豊田潤多郎(2)、
福田昭夫(2)、松崎哲久(2)、横山北斗(2)、渡辺浩一郎(2)、相原史乃(1)、石井章(1)、
石田三示(1)、石原洋三郎(1)、石森久嗣(1)、江端貴子(1)、大谷啓(1)、大山昌宏(1)、
岡本英子(1)、笠原多見子(1)、加藤学(1)、金子健一(1)、川口浩(1)、川島智太郎(1)、
木内孝胤(1)、菊池長右ェ門(1)、木村剛司(1)、京野公子(1)、熊谷貞俊(1)、黒田雄(1)、
小林正枝(1)、坂口岳洋(1)、瑞慶覧長敏(1)、菅川洋(1)、空本誠喜(1)、高松和夫(1)、
橘秀徳(1)、玉城デニー(1)、中後淳(1)、中野渡詔子(1)、野田国義(1)、萩原仁(1)、
畑浩治(1)、平山泰朗(1)、福嶋健一郎(1)、水野智彦(1)、皆吉稲生(1)、三輪信昭(1)、
村上史好(1)、室井秀子(1)、山岡達丸(1)、柳田和己(1)、渡辺義彦(1)(2011/06/01-23:14)
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
575 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:56:49.29 ID:AqSA0X35
↓ショボイw

小沢氏集会の出席者
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060101031
小沢一郎(14)、田中真紀子(6)、東祥三(5)、原口一博(5)、山岡賢次(5)、牧義夫(4)、
三井辨雄(4)、内山晃(3)、奥村展三(3)、小宮山泰子(3)、神風英男(3)、鈴木克昌(3)、
中塚一宏(3)、中津川博郷(3)、仲野博子(3)、樋高剛(3)、松木謙公(3)、青木愛(2)、
太田和美(2)、岡島一正(2)、古賀敬章(2)、階猛(2)、辻恵(2)、豊田潤多郎(2)、
福田昭夫(2)、松崎哲久(2)、横山北斗(2)、渡辺浩一郎(2)、相原史乃(1)、石井章(1)、
石田三示(1)、石原洋三郎(1)、石森久嗣(1)、江端貴子(1)、大谷啓(1)、大山昌宏(1)、
岡本英子(1)、笠原多見子(1)、加藤学(1)、金子健一(1)、川口浩(1)、川島智太郎(1)、
木内孝胤(1)、菊池長右ェ門(1)、木村剛司(1)、京野公子(1)、熊谷貞俊(1)、黒田雄(1)、
小林正枝(1)、坂口岳洋(1)、瑞慶覧長敏(1)、菅川洋(1)、空本誠喜(1)、高松和夫(1)、
橘秀徳(1)、玉城デニー(1)、中後淳(1)、中野渡詔子(1)、野田国義(1)、萩原仁(1)、
畑浩治(1)、平山泰朗(1)、福嶋健一郎(1)、水野智彦(1)、皆吉稲生(1)、三輪信昭(1)、
村上史好(1)、室井秀子(1)、山岡達丸(1)、柳田和己(1)、渡辺義彦(1)(2011/06/01-23:14)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。