トップページ > 議員・選挙 > 2011年06月01日 > +6clcAPZ

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003001102325432531



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望146
★民主党:党内政局総合スレッド314★
菅内閣不信任案 票読み専用スレ
◆自民党:党内政局 その276◆
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望147
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
【反原発】日本共産党総合Part25【闘いを前へ】

書き込みレス一覧

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望146
942 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 10:15:20.51 ID:+6clcAPZ
採決前に
大臣、副大臣、政務官の複数が辞任を叩きつけて覚悟ある態度を表明するようだと可決の可能性もある
現状は粛々と否決される政治状況だが、一寸先は闇だ。
菅続投そして自公を含めた大連立となって、新党が政界の孤児になるストーリーなのだろうか。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望146
950 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 10:39:51.44 ID:+6clcAPZ
自民党内からも欠席して「否決」をアシストする動きもあるからね。
まあ、国会閉じればチャラだからね。
震災復旧復興の大義名分があればなんでもアリで、マスコミ世論は大歓迎さ。
否決されれば、地獄の底から這い上がる覚悟が必要なんだ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望146
957 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 10:54:41.04 ID:+6clcAPZ
小沢は悲運の政治家となってしましそうですな
若くはないのだから、先のみえない少数野党になってしまうことは
政治生命の終焉を意味することなのかもしれない
側近連中が勝算もなく盲目的情緒的に突っ走ってしまった顛末だ
結果が全て
一昔前なら、敗軍の将は市中引き回しのうえ打ち首だ
側近どもは何度大将に生き恥をかかせれば気がすむのだ
切るカードが間違っていたんじゃないのかね。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望146
992 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 13:56:00.04 ID:+6clcAPZ
冷静に客観的に評価すれば
自公、政権がしたたかであった、という結果になる
不信任案という罠で念願の小沢排除を成し遂げることができる
今後の政局は小沢排除の大連立だ
敗軍の将は去るのみ
★民主党:党内政局総合スレッド314★
461 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 14:58:00.82 ID:+6clcAPZ
解散はできない
復旧復興を大義名分として反菅を批判しているのだから
可決されて解散しても総スカンくらうだけ。
恫喝にもなっていない。
★民主党:党内政局総合スレッド314★
501 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 16:38:54.04 ID:+6clcAPZ
残念ながら党首討論では
谷垣、山口の野党側が圧勝だ
政権側が実績を訴え具体的な政策を提示できないのだから、情けない
党内のゴタゴタが野党につけいるスキを与えてしまった
これが致命傷となるのかどうかが焦点だ
民主党瓦解の瞬間を見届けるしかないのでしょうね
★民主党:党内政局総合スレッド314★
510 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 16:45:15.27 ID:+6clcAPZ
震災復旧復興を大義名分として政権の延命をはかっておきながら
被災地被災者を置き去りにした政治空白となる解散ができるのかねぇ
できるものなら、やってみろでいいんじゃないかな。
★民主党:党内政局総合スレッド314★
521 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 17:03:04.31 ID:+6clcAPZ
こういった重大局面で
ブレずに約束を守ることが小沢の真骨頂なのだろう
覚悟ある政治行動の前では過去のいきさつなどは吹っ飛んでしまう
政権与党の議員がある意味身を捨てて賛成する意義はみんなわかっているさ。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ
533 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 17:42:41.13 ID:+6clcAPZ
地方選挙で敗北して地方組織はズタズタだ
国会議員と地方議員の軋轢も生じている
つまり泥船ということ
民主党の看板背負って選挙できるのか?といった不安を持っている議員もたくさんいる。
民主党の看板でやっていくのか、新たに出直すのか、議員心理は複雑でしょうね
★民主党:党内政局総合スレッド314★
576 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 17:57:14.17 ID:+6clcAPZ
青山某なんて原発推進の一翼を担っていた売国奴ぢゃねぇか
これまでどーり原発を推進できる政権であればヨシなんだよ
そんな糞のいうことに耳を傾ける必要はない
★民主党:党内政局総合スレッド314★
585 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 18:05:55.82 ID:+6clcAPZ
民主支持者でも
今日の党首討論だけを観れば
菅or谷垣の究極の選択を迫られれば
谷垣だろう
ベストではないが、よりマシだ
★民主党:党内政局総合スレッド314★
594 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 18:11:04.14 ID:+6clcAPZ
民主党の政権公約を4Kなどと表現して完全否定していることに気づいていないのかなぁ
どこを見て誰に訴えているんだろうね
公約の破棄、国民との約束を反故にすると言ってのける神経がわからん
◆自民党:党内政局 その276◆
978 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 19:06:13.65 ID:+6clcAPZ
心肺ゴム用
可決すれば、賛成した政党、議員集団で連立政権が直ちに樹立される。
もちろん谷垣首相の誕生となる。
震災復旧復興、原発対応のための期間限定の救国政権だ。
国家の危機的状況下で政局のゴタゴタは長引かせないという知恵は働くさ。
◆自民党:党内政局 その276◆
983 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 19:13:52.00 ID:+6clcAPZ
当然自己責任です。
東電、ユーザーの責任は免責しません。
電気料金値上げすりゃいいのです。
菅政権の他の関係のない国民を巻き添えにする愚行は改めてもらいましょう。
★民主党:党内政局総合スレッド314★
669 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 19:22:48.87 ID:+6clcAPZ
党執行部がいっているとおり、粛々と採決してもらいましょう。
ところで、可決されても除名だとかのセレモニーはあるのでしょうか。
★民主党:党内政局総合スレッド314★
673 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 19:27:06.43 ID:+6clcAPZ
引き留められても、戻るメリットはない。
泥船は捨てればいいのさ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望147
124 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 19:49:51.12 ID:+6clcAPZ
実際の投票行動はおいといて
可決との空気を漂わせて菅に辞任をせまる
こういった猿芝居をうてりゃたいしたもんなのだが…

どうやらガチンコ勝負のようですね。
◆自民党:党内政局 その276◆
995 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 20:14:01.31 ID:+6clcAPZ
国家の危機的状況下で政権与党が解散を口にするだけでも不謹慎だと思わんのだからねぇ
政権延命が至上命題だとの本音を吐露している
なさけねぇ
国家国民に対する冒涜だ
菅内閣不信任案 票読み専用スレ
909 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 20:20:41.68 ID:+6clcAPZ
可決されれば、間髪をいれずに谷垣首班指名だよ。
それ以外に自民党内もまとまらない。
賛成票を投じた政党、議員集団で政権与党を形成することに意義がある。
ゴタゴタするとつけいるスキを与えるだけだ。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ
953 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 20:39:06.21 ID:+6clcAPZ
民主党内から離党覚悟で賛成票を投じるということは
否決されれば冷や飯野党、可決されれば政権与党の立ち位置が担保されている。
谷垣首相しか選択肢はない。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ
982 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 20:54:11.99 ID:+6clcAPZ
鳩山グループ内でも政権に重用されている人と冷や飯組がいるからねぇ
なんだか恣意的に重用されている人たちの声が漏れ伝わっているようですが…
グループとしてまとまった投票行動はとれないでしょうが、半分に割れても数人はありえないことです。
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
977 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:32:40.20 ID:+6clcAPZ
明確に意思表示できないのであれば議員辞職しろ。
逃げるんじゃねぇ
日本共産党の存在意義が問われる局面だ
誰がこの方針を決定した?
志位か?
志位、お前が辞めろ
志位に対して党内で不信任案を突きつけようではないか!
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
979 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:39:36.67 ID:+6clcAPZ
ドあほ
信任するのかしないのかが問われている。
棄権じゃどっちなのかわからん。
はっきりと不信任の態度を明確に示すべきだ。
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
986 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 21:55:46.91 ID:+6clcAPZ
日本共産党がどっちにつくのか、そういったことが問われているのではない。
菅政権を信任するのか、不信任なのか、どっちなんだということだ
棄権?
らしくないねぇ
どちらかの連立に参画する意思はねえのなら、両方にノーを突き付ければいいじゃねぇか。
それとも裏で何かやった?そういった疑惑すら邪推されてしまうぞ。
この局面で棄権は政権側を利する行為であることは明白じゃねぇか。
可決へのハードルが棄権することにより高くなる。
極論すれば4.5票の不信任反対票を投じることになる。
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
994 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:11:07.59 ID:+6clcAPZ
外からアーダコーダいわれたくないから棄権?
日本共産党としてのスジってもんがないのかねぇ
情けねぇよな―
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
252 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 22:37:50.79 ID:+6clcAPZ
菅or谷垣の選択だ
他に選択肢はない
まあ、与党になるか野党になるか
勝ち馬にのることが議員さんにとっては至上命題なのでしょう
あとはどっちにつけば当選可能性が高くなるのか
ひと晩熟慮してもらいましょう。
菅内閣不信任案 票読み専用スレ2
381 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:14:12.92 ID:+6clcAPZ
解散?
これで菅の負け
震災復旧復興、原発対応の大義名分が吹っ飛んだ
よーするに何がなんでの政権の座にしがみつきたいということだ
【反原発】日本共産党総合Part25【闘いを前へ】
27 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:25:21.23 ID:+6clcAPZ
共産党に投票した有権者に対する裏切り行為じゃねぇか
共産党としてのスジをとおせ!
棄権?
菅政権を信任するのか不信任なのか、答えはイエスかノーだ
政党としての意思表示を放棄するのであれば解党しろ!
★民主党:党内政局総合スレッド314★
943 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:35:07.49 ID:+6clcAPZ
菅が解散を公言したのであれば首相失格、不適任だ
それだけで不信任に値する
国家の危機的状況下において、被災地被災者放置して
政権維持のため、権力の座にしがみつくために解散をする
解散して何を問うのだ?
【反原発】日本共産党総合Part25【闘いを前へ】
33 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:43:45.18 ID:+6clcAPZ
棄権して、可決されて、解散総選挙になれば、共産党はどのような弁解をするのだろうか。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望147
279 :無党派さん[]:2011/06/01(水) 23:52:12.36 ID:+6clcAPZ
マスコミを巻き込んだ空中戦なんだけど
マスコミの分析、評価が可決であれば、流れができつつあるのかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。