トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月24日 > MM7+QTC5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15100000000007811311030113771



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
★民主党:党内政局総合スレッド312★
爆発した原発は自民党利権が作った。人殺しだ。2
第46回衆議院総選挙総合スレ 633

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
315 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:04:53.88 ID:MM7+QTC5
>>313
政局にする気マンマンだったから、安倍ちゃんが第一報を報じたTBSと
ほぼ同時にこんな怪文書まがいのメールマガジン配信したんだろw

        ↓↓↓↓↓↓↓↓

【安倍晋三】メールマガジン(5/20配信)より

・12日19時04分に海水注入を開始。 同時に官邸に報告したところ、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒。

・官邸から東電への電話で、19時25分海水注入を中断。実務者、識者の説得で20時20分注入再会(原文ママ)。

・これが真実です。


月曜の朝の時点で、新聞各紙ではもはや菅が激怒したとか何とか、論点にすらなってない。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
319 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:06:46.83 ID:MM7+QTC5
>>316
元々ホームページには出てない。

金曜の報道直後に信者が嬉々として貼ってた。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
325 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:10:13.51 ID:MM7+QTC5
>>320
未曾有の震災の2日目、余計な原発事故まで加わって混乱を極めた日の会話の
記憶が一言一句合致するわけないだろw


第46回衆議院総選挙総合スレ 632
331 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:12:58.51 ID:MM7+QTC5
>>326
あの状況で呑気に議事録とる余剰人員がいるなら、一人でも震災対応に回せって話。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
336 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:15:52.79 ID:MM7+QTC5
>>333
お前の脳内が 「議事録 >>>> 人命」ってことはよくわかったw
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
351 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:22:47.80 ID:MM7+QTC5

で、君たち……民主党政権以外で事故の災害の初期対応時に議事録を余すところなく
残している事実はあるのか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
367 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:30:30.83 ID:MM7+QTC5
>>361
「つうか」じゃねえよw

自民党時代には議事録が余すところなくあったのかって聞いているんだよw


第46回衆議院総選挙総合スレ 632
378 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:34:14.06 ID:MM7+QTC5

政局に興じるあられもない姿に被災者のみなさんが呆れていらっしゃいますね、自民党さん。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
382 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:35:28.67 ID:MM7+QTC5
>>373
もちろん断るw


第46回衆議院総選挙総合スレ 632
388 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:37:20.90 ID:MM7+QTC5
>>379
あやふやな伝聞に基づいた怪文書の内容を認めて責任をとることを、

人は政治主導とは呼ばない。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
397 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:40:06.35 ID:MM7+QTC5
>>384
働いていないお前にはわからんだろうなw

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
402 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:42:10.41 ID:MM7+QTC5
>>395
被災者無視して政局に興じている連中よりはマシだろw

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
413 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:45:45.90 ID:MM7+QTC5
>>400
東電のフェローが勝手に忖度して連絡し、現場が止めた。

官邸も班目も、その部分は関与してない。




第46回衆議院総選挙総合スレ 632
414 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:48:01.18 ID:MM7+QTC5
>>409
その地雷が、言いようもなくおそまつな代物だったからね…。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
417 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 00:49:45.74 ID:MM7+QTC5
>>415
統合本部の会見で東電が認めている。実名も報道。



第46回衆議院総選挙総合スレ 632
437 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 01:01:29.00 ID:MM7+QTC5

斑 目 委 員 長 「今だって再臨界してないとは言い切れない」
久木田委員長代理「(可能性)ゼロだと思う」


ちなみに委員長は委員会での互選。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
817 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:14:50.25 ID:MM7+QTC5

班目が「原子力の専門家」でも何でもなかった件。

     ↓↓↓↓↓

朝日新聞 2011年5月24日付1面

 首相は「再臨界の可能性はあるのか」と班目氏にただした。政府・東電統合対策室の
説明では、班目氏は「再臨界の可能性がある」と答えたとされたが、同氏の抗議を受け
後日「再臨界の可能性はゼロではない」との答えだったと訂正された。だが、再臨界の
議論がなされたのを複数の出席者が認めている。首相はさらに「(再臨界を防ぐには)
水がいいか、ホウ酸がいいか、どっちなんだ」などと、出席者に次々と質問。即座に明
確な答えがないと、自分で専門家に電話するなどしたという。

 一方、現場の福島第一原発では、午後7時4分から吉田昌郎所長の判断で海水注入が始
まっていた。官邸と東電の連絡役の同社元副社長の武黒一郎フェローは同7時前後、官邸
で「海水注入による再臨界の可能性などを官邸で検討している」との連絡を東電本社に
入れた。

 ※ ちなみに国会で班目の委員就任人事に「不同意」としたのは共産党だけ。
   だから自民党は班目の責任を問おうにも問えないわけだ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 632
824 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:19:12.87 ID:MM7+QTC5

そもそも「海水中断は影響を及ぼさなかった」件。

     ↓↓↓↓↓

朝日新聞 2011年5月24日付2面

 宮崎慶二・大阪大名誉教授(原子炉工学)は「炉心の損傷を防ぐために、早い段階で
注水しなければいけなかった。ただ、炉心が壊れ、爆発が起きてしまった後なら、中断
の影響はそれほどないのではないか」とみる。

 奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)も、「津波の後、注水できない時間がかなり
あった11日の時点で、勝負はついていた」と指摘する。

 奈良林教授によると、汚染拡大などに影響が出たことは考えられるという。注入の中
断によって燃料の冷却がさらに不十分になり、圧力容器の底に開いた穴がより大きくな
った可能性があるからだ。

 ただ、「判断には詳細な解析は必要。致命的な事態はすでに起きており、同じ負けで
も何点とられて負けたという程度の問題だ」と話している。


致命的な事態はすでに起きており、同じ負けでも何点とられて負けたという程度の問題だ


自民党には、この「致命的な事態はすでに起こっており」という点について
ぜひ東電さまを追求していただきたいw

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
830 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:23:52.98 ID:MM7+QTC5
>>819
東電側の隠蔽工作の可能性は無視か?

そもそも東電以外、誰もその発言を追認していない。
清水自身、関係機関に報告をしたという発言もない。

もっとも海水を入れたくないのは誰だったか? って話だろ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
840 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:33:32.53 ID:MM7+QTC5
>>836
>ヤバイかも的な空気が漂い始めたらしい

なら、海水注入がどうたらこうたらと手間かけてねぇで、さっさと不信任案提出すればいいだろw

ホラ、菅がサミット行っちゃうぞ!

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
850 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:41:38.30 ID:MM7+QTC5
>>843
班目、無茶苦茶だなw

斑目委員長「今だって再臨界してないとは言い切れない」
久木田委員長代理「(可能性)ゼロだと思う」

NCN 5月23日(月)21時42分配信 39
http://news.nicovideo.jp/watch/nw66290


>再臨界が大きな話題だったという記憶はない

 班目の「記憶」は当てにならない。記憶が蘇るからw
    ↓↓↓↓↓

【毎日新聞】

 班目氏は一時「再臨界を言うはずがない。私の原子力に関する知識をばかにしている。
侮辱もいいところだ」と批判していたが、要請後、毎日新聞の取材に「(学問の世界で
は)ゼロでないという発言をしたという記憶がよみがえった。この発言に事務官が過敏に
反応していた」と軌道修正。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110523ddm001040084000c.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
860 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:47:47.28 ID:MM7+QTC5
>>848
その「アホ」が大勢いた件。

「サミットに行かせるな」でググってみw

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
873 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 12:58:04.82 ID:MM7+QTC5
>>872
地震・津波対策の不備を指摘されながら老朽原発を放置したお前らが何を言っても……




「世界は信用しない」

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
877 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:04:55.84 ID:MM7+QTC5
>>874
不信任案提出の理由が、また一つ減ったということ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
880 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:06:45.05 ID:MM7+QTC5
>>878
トーンダウンw

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
890 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:17:01.37 ID:MM7+QTC5
>>885
政局に時間をかけている暇はないゆえの妥協。

そもそも自民は復興利権にありつくのが目的。
だからあまり地域に財源、権限を移譲しない制度設計になっている。
で、審議過程で被災自治体から批判が上がるという落ち。

さらに制度を執行するのは、とりあえず野党の自民党じゃない。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
897 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:23:09.30 ID:MM7+QTC5

全日空ホテル=政界、マスコミ関係者ウヨウヨの場所。永田町、霞ヶ関からも近い。

そんなところで金の受け渡しなんかするわけない。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
901 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:24:52.70 ID:MM7+QTC5
>>895
それ以前に、官僚出身以外の総理で政策策定能力があった総理はほとんどいない。

★民主党:党内政局総合スレッド312★
505 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:44:12.79 ID:MM7+QTC5

↓ 「再臨界の危険性があるなんて言ってない! 侮辱してる!」

↓ 「再臨界の可能性はゼロではない、そう言った記憶が蘇ったので、私から訂正を提案した」

↓ 「今だって再臨界してないとは言い切れない」←「ゼロだと思う(久木田委員長代理)」

↓ 「更迭しろ(by 亀井)」→「原発事故にとことんまで付き合う」


もういいよ、班目……。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
918 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:49:43.42 ID:MM7+QTC5
>>908
それぞれ、とっくに気づいているだろw 

自民も地上波民放も必死だが、所詮は猿回しの猿。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
921 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 13:57:09.46 ID:MM7+QTC5
>>920
自民党は衆院選前にメルトダウンしていたんだよな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
923 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:06:00.83 ID:MM7+QTC5
>>922
残念だが、お前よりもこのスレの住人の方が事態の深刻さを理解しているようだ。
           ↓
◆自民党:党内政局 その276◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1305598019/
★民主党:党内政局総合スレッド312★
509 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:08:39.20 ID:MM7+QTC5
>>508
>っていうかこの状況で解散したら

「この状況」ってどんな状況だ?
それによっちゃ、不信任案を出す側も同じ穴のムジナってことにもなる。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
930 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:11:25.25 ID:MM7+QTC5
>>925
それはないだろw

今、自民党が放置してきた老朽原発が放射能を絶賛放出中だ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
931 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:13:13.83 ID:MM7+QTC5
>>928
どこがどう合わないかを指摘しなければ、単なる便所の落書きだろw

★民主党:党内政局総合スレッド312★
513 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:18:45.83 ID:MM7+QTC5
>>511
その前に、不信任案の同調者を集めないとなw
できそうにないから自民党はこんなこと言ってるわけで

内閣不信任案、提出時期は谷垣総裁に一任 自民役員会

不信任については派閥領袖らが早期の 提出を求めているが、役員会の出席者からは
「総裁以外は(時期についての)発言は厳に慎むべきだ」との意見が出された。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/stt11052412510005-n1.htm

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
938 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:24:08.75 ID:MM7+QTC5
>>933
要は事実関係をよく知らないんだろ、おまえ自身がw

「その理由」とか「あの答弁」とか、意味不明だろw

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
943 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:29:33.38 ID:MM7+QTC5
>>941
>菅が谷垣に答えれば即終了

それは菅が「ノーコメント」とした場合にのみ成り立つわけでさ。

要は谷垣の“どの”質問に菅が“どのように”答えたんだって聞いてるんだが……。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
949 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:35:52.83 ID:MM7+QTC5
>>945
すなわち東電が「独断でやりました」と言明していることが間違いではないことの証明を
菅にやらせようってことか?

官邸に報告もなく、第三者が独断で行なった事象を「本当になかった」と証明しろってのは、いわゆる証明不可能な「悪魔の証明」となる。

つまり立証責任は谷垣にあるってこと。

★民主党:党内政局総合スレッド312★
516 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:39:26.26 ID:MM7+QTC5
>>515
そういや他スレで「議事録侮辱する奴は鬼畜だ!」とか発狂した奴がいたな。

で、過去の震災の初動時の議事録は余すところなく残っているんだろうな?

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
954 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:46:02.85 ID:MM7+QTC5
>>950
>谷垣はこの件言及すらしてないぞ…
>そして菅は知らなかったわけだな…

言及すらしないなら、谷垣は別に知りたくなかったということ。
東電が独断でやったことを、菅が知らないのは当たり前。

東電は政府組織ではなく民間企業。彼らが隠蔽すれば、知る由もない。
しかも震災2日目だ

問題は安全神話を前提とした過去の原子力行政の不備にある。
初動が遅れただの何だの言っているが、もともと想定していない事象に対する初動が遅れるのは当たり前。
そして、それを半世紀にわたって放置してきた自民党の責任は大きい。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
959 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 14:54:52.13 ID:MM7+QTC5
>>956
>菅直人の口からその理屈を頼むわ

菅に言われるまでもなく、国民の多くが知っている。

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
964 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 15:01:01.86 ID:MM7+QTC5
>>963
お前のレスって、いちいち何を指しているのかが意味不明だなw
「あの」とか「この」とか。

行為の主体が誰で、事象が何かという語句がほとんどない。




逃げてるだけだろw

★民主党:党内政局総合スレッド312★
524 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 15:23:40.16 ID:MM7+QTC5
>>523
つまり君は「悪いのは東電」ってことを認めたわけだね。

それもこれも事故調でやればいいこと。

★民主党:党内政局総合スレッド312★
527 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 15:58:52.13 ID:MM7+QTC5
>>526
検察が動くための根拠法は?


爆発した原発は自民党利権が作った。人殺しだ。2
132 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 16:16:08.11 ID:MM7+QTC5

作ったことも罪だが、与党時代に危険性を指摘されていた老朽原発を放置したことの罪も重い。

そして今日も反省の色なし…。

★民主党:党内政局総合スレッド312★
530 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 17:08:36.03 ID:MM7+QTC5
>>529

朝日新聞 2011年5月24日付2面

 宮崎慶二・大阪大名誉教授(原子炉工学)は「炉心の損傷を防ぐために、早い段階で
注水しなければいけなかった。ただ、炉心が壊れ、爆発が起きてしまった後なら、中断
の影響はそれほどないのではないか」とみる。

 奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)も、「津波の後、注水できない時間がかなり
あった11日の時点で、勝負はついていた」と指摘する。

 奈良林教授によると、汚染拡大などに影響が出たことは考えられるという。注入の中
断によって燃料の冷却がさらに不十分になり、圧力容器の底に開いた穴がより大きくな
った可能性があるからだ。

 ただ、「判断には詳細な解析は必要。致命的な事態はすでに起きており、同じ負けで
も何点とられて負けたという程度の問題だ」と話している。

「海水注入の停止は影響を及ぼさなかった」という点を前提にすると……

原子力基本法……そもそも、そんな条文はない
傷害罪……………海水注入の停止、それ自体は傷害行為ではない。
器物破損…………海水注入の停止による他者の財物の棄損はない。
偽計業務妨害……海水注入の停止=偽りの企てによって業務を直接妨害したわけではない。

余の罪状も海水注入の停止との法律上の因果関係はない。

なお検察は独立した組織。
原則として、捜査において政府の干渉を受けることはない。



第46回衆議院総選挙総合スレ 633
245 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 19:25:47.05 ID:MM7+QTC5
>>238
それ菅と同じ歩みだろw
それいったら非世襲、ミニ政党出身の菅の方が実力があるってことになる。

第46回衆議院総選挙総合スレ 633
262 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 19:34:34.46 ID:MM7+QTC5
>>213
下っ端の官僚にも馬鹿にされる衛藤晟一って…
第46回衆議院総選挙総合スレ 633
271 :無党派さん[sage]:2011/05/24(火) 19:42:01.14 ID:MM7+QTC5
>>268
そりゃ衛藤征士郎だよ、お前さん。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。