トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月24日 > A1RHO9si

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006502142110001225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
★民主党:党内政局総合スレッド312★
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
第46回衆議院総選挙総合スレ 633

書き込みレス一覧

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
219 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 10:00:24.14 ID:A1RHO9si
谷垣さんは人間としては素晴らしいヒトなんだと思います
でもね、人間として素晴らしいヒトが優れた政治家とはいえないのかもしれませんね
昨日の国会決議をみて、そう思いました
嘘をほんとうにしたり、ぬけぬけとヒトの責任にしたりそういったしたたかさも必要なのでしょう
なんといっても、オマエにかわってワシがこの危機的状況を乗り切ってやる、そういった気概というか迫力を感じとることができません。
もちろん、よりマシであることは疑う余地はないのですが
ほんとーに危機的状況下の日本を首相として担う覚悟があるのでしょうか?
そうであるのであれば、もっともっと目に見える形で汗を流しましょう
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
221 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 10:02:16.86 ID:A1RHO9si
ごぉめん、こまかいことなんだけど国会決議→国会審議ね。
★民主党:党内政局総合スレッド312★
479 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 10:18:04.91 ID:A1RHO9si
あほか
政権公約は2割削減だろーが
まだまだ道半ばぢゃねぇか

それよりもなによりも
政府の言葉を国民が信用していないことが大問題だ
信用されていない政府のもとで、この国の危機的状況は乗り切れません
国難なんだから誰がやっても劇的によくなることはないが
せめて国民と政府が信頼関係を構築したうえで、日本が一致結束して国難に立ち向かう体制を築きたいとみなさんが願っている。
とにかく詐欺政権が一刻も早く退場することが国益だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
690 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 10:29:39.11 ID:A1RHO9si
この政権では、言った言わないでずいぶん多くの身内が犠牲になっているね。
顛末はいつも官邸が正しいだ、ほんとうだろうか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
701 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 10:36:00.95 ID:A1RHO9si
いや、言った言わない騒動は「関係者」ではなくて名前も役職も明らかです。
しかし、いつも発言内容が官邸の都合のよいように訂正、否定されて事態が収束しています。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
225 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 10:53:09.36 ID:A1RHO9si
そうなんです
菅があれほど権力の座に執念をみせている
選挙に負けても、ボコボコに叩かれても決して辞めようとしない

そういったヒトを引きずりおろそうとするのであれば
それ以上の気概を見せてほしいし、覚悟と責任ある言動が求められるでしょうねぇ
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
227 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 11:08:00.18 ID:A1RHO9si
そういった意味では谷垣さんは大きなチャンスを逃すかもしれないですね
昨日の国会審議だけをみると、このヒトに託してみたい、とは思えませんでした。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
229 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 11:19:36.80 ID:A1RHO9si
自民党は与党ボケしているのでしょうかねぇ
野党なのだから攻めりゃいいのに、ヘタクソなんだよなー
ちょっとお行儀がよすぎるんぢゃぁないですかね
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
231 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 11:27:52.25 ID:A1RHO9si
そのとーり
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
233 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 11:46:18.31 ID:A1RHO9si
今ふりかえれば
三角福大中で切磋琢磨していたころは、脇役も揃っていたし、
野党もそれなりの政治家いた
今は小沢さんが突出しているもんだから、小沢VS他の政治家という構図になってしまうんだろーね
小沢さんと対等に渡り合える政治家が不在なのが今の日本の悲劇なのでしょう
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
236 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 11:57:00.70 ID:A1RHO9si
だから小沢さんには
主役として日本の危機的状況を乗り切るだけぢゃなくて
小沢Gにこだわることなく、明日の日本を担う有能な政治家を育成する役回りにも期待したいね。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
252 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 13:13:57.67 ID:A1RHO9si
業務上横領ぢゃねぇのか
水谷建設のお家騒動のとばっちりに検察が便乗したとの仮設も成り立ちそうだねぇ
どっちにしても、同じカネを使うのであれば、野党議員の「天の声」か、
政権与党議員からの直接的な働きかけか、どちらが費用対効果があるかなんて自明の理だろ。
野党であり政敵の「天の声」なんて逆効果ぢゃないのかねぇ
【反原発】日本共産党part24【復興総力】
645 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 13:39:54.79 ID:A1RHO9si
日本共産党として憲法を尊重するのであれば
政策の選択肢もその範囲内に限定されるはずだ
ぢゃぁ、綱領だとか不破さんお書いたなんたらだとかに縛られることなく
日本共産党の理念や基本政策も時代にあったものに変えるべきだと思うが、河内のおっちゃん、どーかね。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
267 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 14:07:03.66 ID:A1RHO9si
法曹界の人間なんて勉強ばかりしてきたガリベンだ。
勉強さえできればヒトを裁けると勘違いしている糞だ。
さまざまな人々が織りなす人生模様
人の機微がわからん人間が人間を裁くことなんてできません。
検察なんて法曹というよりも官僚だからねぇ
立身出世や保身という邪念もあるのでしょうかねぇ



卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
282 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 15:11:44.03 ID:A1RHO9si
清濁併せのむ
しかーし毒は呑んではなりませぬぞ
それぞれの立場で様々な思惑が交錯しているのでしょうが
それはそれで政治家としてのお付き合いもあるのでしょう
狐と狸のばかしあい、とくとごらんあれ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
289 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 15:30:35.83 ID:A1RHO9si
ある年齢を超えれば誕生日は嬉しいというよりも、死出の旅の一理塚になっちゃうんですよねー
でもまあ、おめでたいといえばおめでたいよね。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
292 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 15:47:51.60 ID:A1RHO9si
そうなんだよね。
ある意味、政治生命を賭けて勝ちぬいた政権選択の選挙だったからねぇ
まわりが考えるよりも、思い入れもあるだろーし、愛着や自負もあるだろうねぇ
議会の子小沢一郎が思い描いていた政権交代可能な二大政党制が実現しつつあるのだか
党利党略を離れて、なんとかその芽を残し、育てたい気持ちもあるでしょう。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
295 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 15:58:38.04 ID:A1RHO9si
できればみんなが政権交代の選挙を戦った時の初心に帰れればいいだけどね
排除の論理を改めて、みんながリスペクトしあい、一致結束して国難に立ち向かう
いままでの無礼の数々を土下座して謝罪しろなどどはいわないが、目にみえる形でケジメはほしいなぁ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
300 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 16:15:04.27 ID:A1RHO9si
正直、震災復興特別委員会の国会審議はこのまま継続して
被災地被災者のみなさんのために政治がキチンと機能することも大切なことだからねぇ
そのためにも黄川田委員長の職責は大きいし頑張ってほしいですよね
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
305 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 16:25:49.75 ID:A1RHO9si
たぶんね、政治には潮目があるのだと思う
タラレバになってしまうが
もしも昨日、谷垣さんが与野党そして国民をも唸らせ「この人に日本を委ねたい」
そう思えるような質疑ができていたら、流れはできたかもしれませんね
そして今日のお誕生会は政局にどのような作用を与えるのでしょうか。

第46回衆議院総選挙総合スレ 633
99 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 17:56:35.10 ID:A1RHO9si
何さまだ?
いつから次の政権の人事任命権にまで口を出すようになった

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
331 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 18:07:48.02 ID:A1RHO9si
セレモニー終焉
今後の政局にどのような化学反応をするのでしょうかねぇ
仲介の労をとった前なんとかさんが政治力を誇示したということでしょうか
抜け目のないしたたかは健在ですね
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
411 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 22:43:19.71 ID:A1RHO9si
まあ、お誕生会で関係が修復したとしても、私事だ。
小沢さんの政治判断に私情は入らない。
そして、処分が緩和されることもない。
つまり、お誕生会は政局にあまり影響は与えない。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
417 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 23:12:15.37 ID:A1RHO9si
確信犯的に反小沢、小沢批判を権力奪取、維持の唯一材料としてきた人たちだからね
表層的なお誕生会はどうでもいいのだけど
よーするに、このヒト達が排除の論理を改め、反小沢、小沢批判を訪印し
ほんとーに党内融和でやる意思があるのかどーかなんだと思います
そのためには、やはり目に見えるケジメも必要でしょう。
それは菅さんとの直接会談しかありません。
そこで小沢さんの意見が聞き入れられれば、政権に協力するでしょうし
会談が実現しない場合、意見が相違した場合は不信任案に賛成するのではないでしょうか。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望145
421 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 23:30:48.49 ID:A1RHO9si
小沢さんは公私の分別にはシビアな人なんだと思います。
竹下さんとも政治的には決裂しけれども親戚としての付き合いはあったようですしね。
私の部分で握手したとしても、それが政治に直結することはないと断言できます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。