トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月24日 > 6kKD8WTk

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000100120000000043032018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
世論調査総合スレッド223
★民主党:党内政局総合スレッド312★
◆自民党:党内政局 その276◆
第46回衆議院総選挙総合スレ 633

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 632
390 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 00:37:50.26 ID:6kKD8WTk
クメの方が小沢なんぞよりよっぽど腹が据わっているな
小沢はコソコソと後ろに隠れて子分にやらせやがって
署名を出した20人が賛成票を投じたってアイツは反対するんじゃねえの
情けねえ、なにが神の声だ
世論調査総合スレッド223
360 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 01:22:07.86 ID:6kKD8WTk
>>358
佐藤も賛成ってマジか?
小沢と近しいから分からんでもないが、岡田は温情処置を取ったのだがな
それでも反対票ってことは、少なくとも今の民主執行部とはキッパリ袂を分かつわけだ
これだけ与党のままで崩壊現象を起こすなんて、あり得ないほどの珍事だな
小沢が自民を出て行ったのは権力闘争に負けたからであって、他に例が見あたらんわ
世論調査総合スレッド223
368 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 05:19:51.63 ID:6kKD8WTk
>>364
なんで野党系無所属や、国新、新日、大地まで野党系に含めてるんだよ
世論調査総合スレッド223
372 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 08:41:08.55 ID:6kKD8WTk
フジで徹底的に注水問題を掘り下げてるな
青山の説明も分かりやすいが、本当に菅民主のデタラメはひでえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 632
644 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 09:40:59.00 ID:6kKD8WTk
【政治】民主離党表明の横粂氏、支持者から袋だたき「ばか野郎」「議員辞めろ」…お叱りも終始ニコニコ顔

民主党から離党する意向を固めた横粂勝仁衆院議員(29)が23日、地元の
神奈川・横須賀市内で会合を開き、支持者に説明したが、議員辞職を要求されるなど“袋だたき”にあった。

 約100人の後援会関係者を前に、横粂氏は「菅総理の震災後の政権運営への不満、
政党政治に限界を感じた」と離党理由を説明したが、支持者からは
「一匹狼(おおかみ)じゃ何もできない。なんで離党するんだ、ばか野郎!」と厳しい意見が。
小選挙区で敗れ、比例代表(南関東ブロック)で復活当選しただけに、70代男性からは
「議員を辞めろ!」の声も飛んだ。しかし、横粂氏は「批判は真摯(しんし)に受け止めた上で、
それを超える活動をしたい」と議員辞職を否定した。

 20日に同党の岡田克也幹事長(57)に離党届を提出したが受理されず、
慰留された。22日にも再面会し「除名でも受け止めますので受理してください」
と伝えた。「一匹狼でも国民の皆様の思いを政権与党にぶつけていく手段はある」。
離党の決意は固く、今後は無所属で活動する決意だ。

 地元支援者からの90分間の“お叱り”を終始、ニコニコ顔で受け止めた横粂氏は、
野党から衆院に内閣不信任決議案が提出された場合は「現段階では賛成する」ときっぱり。
24日には都内で記者会見する予定だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110524-OHT1T00039.htm


世論調査総合スレッド223
374 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 09:41:39.97 ID:6kKD8WTk
【政治】民主離党表明の横粂氏、支持者から袋だたき「ばか野郎」「議員辞めろ」…お叱りも終始ニコニコ顔

民主党から離党する意向を固めた横粂勝仁衆院議員(29)が23日、地元の
神奈川・横須賀市内で会合を開き、支持者に説明したが、議員辞職を要求されるなど“袋だたき”にあった。

 約100人の後援会関係者を前に、横粂氏は「菅総理の震災後の政権運営への不満、
政党政治に限界を感じた」と離党理由を説明したが、支持者からは
「一匹狼(おおかみ)じゃ何もできない。なんで離党するんだ、ばか野郎!」と厳しい意見が。
小選挙区で敗れ、比例代表(南関東ブロック)で復活当選しただけに、70代男性からは
「議員を辞めろ!」の声も飛んだ。しかし、横粂氏は「批判は真摯(しんし)に受け止めた上で、
それを超える活動をしたい」と議員辞職を否定した。

 20日に同党の岡田克也幹事長(57)に離党届を提出したが受理されず、
慰留された。22日にも再面会し「除名でも受け止めますので受理してください」
と伝えた。「一匹狼でも国民の皆様の思いを政権与党にぶつけていく手段はある」。
離党の決意は固く、今後は無所属で活動する決意だ。

 地元支援者からの90分間の“お叱り”を終始、ニコニコ顔で受け止めた横粂氏は、
野党から衆院に内閣不信任決議案が提出された場合は「現段階では賛成する」ときっぱり。
24日には都内で記者会見する予定だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110524-OHT1T00039.htm


★民主党:党内政局総合スレッド312★
537 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 18:10:09.03 ID:6kKD8WTk
>>533
自民時代にロシアの首相やら、韓国の議員が北方領土に行ったことはなかった
むろん北方領土は日本の固有の領土であるが、残念ながらロシアに占拠されている
ロシアの立場からすれば日本に遠慮する理由はないはずだが、自制心を働かせてきた

しかし民主になってからは何でもあり、日本への配慮は消えなめられ放題だ
その違いがどこから来るのか、民珍は少ない脳味噌をしぼって考えろや
世論調査総合スレッド223
435 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 18:18:54.37 ID:6kKD8WTk
横粂氏の会派離脱が、衆院での再可決に必要な「3分の2ライン」を割り込むことを意味するからだ。
「再可決カード」を失う菅直人首相の、求心力のさらなる低下は避けられない。

参院で否決された法案を衆院で再可決するためのラインは320とされる。与党系勢力は民主会派の305に、
連立を組む国民新の4、横路議長ら系列の無所属4を加えて313。以前に連立を組んだ社民6の協力を
取り付けたとしても319だ。そこで民主党執行部は佐藤氏の除名処分を見送り、円満離党を演出。
与党でも野党でもない「ゆ(うこ)党」状態を保ち、ぎりぎり320ラインを維持した。しかし、横粂氏が離党すれば、
またしても再可決のめどは立たなくなる。

ただでさえ3分の2ライン維持が悲観視されていたところへ「物理的にも無理」との構図が生じれば、
公債特例法案など重要法の成立は困難の度合いを増す。

野党からは「菅政権は自壊を始めた」(自民党の菅義偉元総務相)との観測も聞かれる。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105240003/


なんたる飯うま
◆自民党:党内政局 その276◆
372 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 18:26:26.15 ID:6kKD8WTk
横粂氏の会派離脱が、衆院での再可決に必要な「3分の2ライン」を割り込むことを意味するからだ。
「再可決カード」を失う菅直人首相の、求心力のさらなる低下は避けられない。

参院で否決された法案を衆院で再可決するためのラインは320とされる。与党系勢力は民主会派の305に、
連立を組む国民新の4、横路議長ら系列の無所属4を加えて313。以前に連立を組んだ社民6の協力を
取り付けたとしても319だ。そこで民主党執行部は佐藤氏の除名処分を見送り、円満離党を演出。
与党でも野党でもない「ゆ(うこ)党」状態を保ち、ぎりぎり320ラインを維持した。しかし、横粂氏が離党すれば、
またしても再可決のめどは立たなくなる。

ただでさえ3分の2ライン維持が悲観視されていたところへ「物理的にも無理」との構図が生じれば、
公債特例法案など重要法の成立は困難の度合いを増す。

野党からは「菅政権は自壊を始めた」(自民党の菅義偉元総務相)との観測も聞かれる。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105240003/

オレは何度も民主は自滅すると書いてきたが、その通りになった
自民が勇んで先走るほうがヤツらに付け入る隙を与えるのだ
アレコレ党内でゴタゴタ抜かすな

不信任案だって会期内には必ず出す
そのタイミングを計るのは谷垣と執行部に任せておけばいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 633
144 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 18:27:06.82 ID:6kKD8WTk
横粂氏の会派離脱が、衆院での再可決に必要な「3分の2ライン」を割り込むことを意味するからだ。
「再可決カード」を失う菅直人首相の、求心力のさらなる低下は避けられない。

参院で否決された法案を衆院で再可決するためのラインは320とされる。与党系勢力は民主会派の305に、
連立を組む国民新の4、横路議長ら系列の無所属4を加えて313。以前に連立を組んだ社民6の協力を
取り付けたとしても319だ。そこで民主党執行部は佐藤氏の除名処分を見送り、円満離党を演出。
与党でも野党でもない「ゆ(うこ)党」状態を保ち、ぎりぎり320ラインを維持した。しかし、横粂氏が離党すれば、
またしても再可決のめどは立たなくなる。

ただでさえ3分の2ライン維持が悲観視されていたところへ「物理的にも無理」との構図が生じれば、
公債特例法案など重要法の成立は困難の度合いを増す。

野党からは「菅政権は自壊を始めた」(自民党の菅義偉元総務相)との観測も聞かれる。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105240003/

オレは何度も民主は自滅すると書いてきたが、その通りになった
自民が勇んで先走るほうがヤツらに付け入る隙を与えるのだ
アレコレ党内でゴタゴタ抜かすな

不信任案だって会期内には必ず出す
そのタイミングを計るのは谷垣と執行部に任せておけばいい


★民主党:党内政局総合スレッド312★
542 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 19:30:04.70 ID:6kKD8WTk
【政治】嘉手納統合案は今後日米協議で取り上げない意向…北沢防衛相が当山町長との会談にて[05/24]

レビン米上院軍事委員長らが提案した沖縄の米軍普天間飛行場と米軍嘉手納基地(同町など)との統合案について、
今後の日米協議などで取り上げない意向を示した。

 当山氏も「二度と日米交渉のテーブルに乗せないでほしい」と、統合案に反対する考えを強調した。

ソース 2011年5月24日17時29分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110524-OYT1T00916.htm?from=main1


第46回衆議院総選挙総合スレ 633
255 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 19:31:37.98 ID:6kKD8WTk
>>246
北沢が発した言葉を記事にしたから読売が嘉手納を潰すって、どういう理屈だ
アホだろ、お前
世論調査総合スレッド223
444 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 19:32:18.70 ID:6kKD8WTk
【政治】嘉手納統合案は今後日米協議で取り上げない意向…北沢防衛相が当山町長との会談にて[05/24]

レビン米上院軍事委員長らが提案した沖縄の米軍普天間飛行場と米軍嘉手納基地(同町など)との統合案について、
今後の日米協議などで取り上げない意向を示した。

 当山氏も「二度と日米交渉のテーブルに乗せないでほしい」と、統合案に反対する考えを強調した。

ソース 2011年5月24日17時29分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110524-OYT1T00916.htm?from=main1



第46回衆議院総選挙総合スレ 633
439 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 21:22:38.10 ID:6kKD8WTk
>>396
都合の悪いことは訂正し、なおかつメモは間違って作製ってか
お前らそれをやっているから誰にも信用されず、風評被害も拡大するのだと分からんか
★民主党:党内政局総合スレッド312★
549 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 21:23:20.04 ID:6kKD8WTk
海水注入、首相指示2時間前に「指示出た」メモ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110524-OYT1T01072.htm?from=main1
枝野官房長官は24日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所1号機への海水注入が
一時中断したことに関連し、菅首相が海水注入を実際に指示する2時間近く前に、首相が指示を
出したとのメモが事前に首相官邸で作成されていたことを明らかにした。
枝野氏によると、メモが作成されたのは、首相や海江田経済産業相らが海水注入の可否を
検討していた3月12日午後6時ごろ。枝野氏は「『(海水を)入れられるなら早く入れた方がいい』
と(首相が)指示したと受け取られるメモが残っている」と述べた。
メモは首相官邸の危機管理センターで関係省庁の担当者らに配布、回覧されたが、
誰がメモを作成したかは不明で、官邸の文書管理のあり方が厳しく問われそうだ。
11年5月24日21時03分

世論調査総合スレッド223
451 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 21:24:48.69 ID:6kKD8WTk
議論は終了



海水注入、首相指示2時間前に「指示出た」メモ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110524-OYT1T01072.htm?from=main1
枝野官房長官は24日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所1号機への海水注入が
一時中断したことに関連し、菅首相が海水注入を実際に指示する2時間近く前に、首相が指示を
出したとのメモが事前に首相官邸で作成されていたことを明らかにした。
枝野氏によると、メモが作成されたのは、首相や海江田経済産業相らが海水注入の可否を
検討していた3月12日午後6時ごろ。枝野氏は「『(海水を)入れられるなら早く入れた方がいい』
と(首相が)指示したと受け取られるメモが残っている」と述べた。
メモは首相官邸の危機管理センターで関係省庁の担当者らに配布、回覧されたが、
誰がメモを作成したかは不明で、官邸の文書管理のあり方が厳しく問われそうだ。
11年5月24日21時03分


第46回衆議院総選挙総合スレ 633
589 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 22:12:21.21 ID:6kKD8WTk
【政治】自民・公明両党、旧児童手当月1万円に拡充+所得制限導入で合意 民主党内は調整難航

★子ども手当:自公が1万円案で大筋合意 民主内は調整難航

 自民、公明両党は24日、10月以降の子ども手当(現行月額1万3000円)につ
いて、所得制限をしたうえで月額1万円とする公明党案に沿って見直す方針で大筋合意
した。民主党執行部も公明党案を軸に修正を図る考えで、24日から党内調整に入っ
た。しかし、この日は所得制限に強い異論が飛び出し、意見集約はできなかった。

民主党側も同日、党子ども・男女共同参画調査会を開き、子ども手当の修正議
論に着手した。
 野党側は、11年度予算の執行に必要な特例公債法案成立に協力する条件として子ど
も手当見直しを挙げており、公明党案に沿った修正しかない、というのが民主党執行部
の本音だ。しかし、公明案を説明する執行部に対し、出席者からは「子ども手当は民主
党の『一丁目一番地』。旗を降ろすべきでない」などの異論が相次いだ。ただ、「所得
制限も受け入れざるを得ない」との意見も出た。
 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110525k0000m010083000c.html


★民主党:党内政局総合スレッド312★
557 :無党派さん[]:2011/05/24(火) 22:13:31.84 ID:6kKD8WTk
【政治】自民・公明両党、旧児童手当月1万円に拡充+所得制限導入で合意 民主党内は調整難航

★子ども手当:自公が1万円案で大筋合意 民主内は調整難航

 自民、公明両党は24日、10月以降の子ども手当(現行月額1万3000円)につ
いて、所得制限をしたうえで月額1万円とする公明党案に沿って見直す方針で大筋合意
した。民主党執行部も公明党案を軸に修正を図る考えで、24日から党内調整に入っ
た。しかし、この日は所得制限に強い異論が飛び出し、意見集約はできなかった。

民主党側も同日、党子ども・男女共同参画調査会を開き、子ども手当の修正議
論に着手した。
 野党側は、11年度予算の執行に必要な特例公債法案成立に協力する条件として子ど
も手当見直しを挙げており、公明党案に沿った修正しかない、というのが民主党執行部
の本音だ。しかし、公明案を説明する執行部に対し、出席者からは「子ども手当は民主
党の『一丁目一番地』。旗を降ろすべきでない」などの異論が相次いだ。ただ、「所得
制限も受け入れざるを得ない」との意見も出た。
 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110525k0000m010083000c.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。