トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月23日 > E3GYL9NA

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/634 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002300000000000344016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ネトウヨ
第46回衆議院総選挙総合スレ 631
第46回衆議院総選挙総合スレ 632

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 631
264 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 07:40:19.93 ID:E3GYL9NA
>>262
性急な反原発派のせいで、また雇用が大量に失われたな
自殺者増えたら、性急な反原発派にも責任の一端はあるな
そして今年の夏は火力で高い電力か・・

せめて「安全な原発へ建替え」ぐらいにしてくれないかな
彼らにとっては悲願でも、僕らにとっては彼らの趣味で
酷い目にあう話なので
第46回衆議院総選挙総合スレ 631
266 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 07:45:17.03 ID:E3GYL9NA
脱原発に反対じゃないんだが
太陽が原発並みにやすくなって、メガソーラーの建設で
景気改善と脱化石燃料が出来るようになる2030年までは
待ってほしい。
無論、少子化にあわせて教員を削減して
太陽のコストダウン研究費を増やして、2020年に7-8円/kwhを達成できたら
2020年に前倒ししてもいい。
第46回衆議院総選挙総合スレ 631
275 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 08:04:27.26 ID:E3GYL9NA
まあ、安全に建替え・熱効率も向上・・が認められるまでの間は
沿岸風力の建設と、風力タービンに注力して雇用発生させるしかないだろうな

公共事業で北海道から東北までの100万V送電線を建設して「有料で」東電に
リースして

ギアナ・オーストラリアと政府間取引でアルミ/鉄鉱石現物払いで、
ボーキサイト・鉄鉱石採掘運搬機械、アルミ電解精錬機械、風力発電装置を
輸出して、代金で受け取ったアルミ・鉄鉱石で、上記の長距離送電線を
建設するとかで、雇用を創出できないものかな

本当は送電線は三峡ダムのように巨大な送電量であるほどスケールメリット出るし
不安定電力だと設備不稼動損が発生するから、オホーツク原発のほうが
コスト安くなるし大規模雇用が発生するんだけど、目先は北海道・東北の
風力・地熱開発で仕方ないよな






第46回衆議院総選挙総合スレ 631
282 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 08:14:08.67 ID:E3GYL9NA
>>267
別に妨害はない。ドイツのような狂気の高値FITはやらなかっただけ
不安定クズ電力を、市場価格14円/kwhの3倍以上の50円/kwhで電力会社に
押し売りしていい・最終的には貧乏人に転嫁・という高値FIT法案が成立したことを見ても
太陽電池会社>電力会社>>貧乏庶民 という政治的発言力の序列なのは明白

>>268
タイタニック号事故を契機に、航空輸送に切り替わったわけじゃなく
航空輸送のコストが下がったから、客船からコメット号墜落事故を乗り越えて
航空輸送に切り替わった

エネルギー革命っつーのは太陽のコストダウンで達成されるもんで
航空輸送が安くなってないのに、客船禁止なんてやったら皆困っちゃうんだが







第46回衆議院総選挙総合スレ 631
283 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 08:16:33.67 ID:E3GYL9NA
>>280
いくら菅が原子力で素人といっても、ホウ酸が有効なのは知っていただろ
そんなの軍板や環境電力板の庶民でも知っているんだし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 631
794 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 20:12:30.82 ID:E3GYL9NA
>>291
ロングパスで済まん。今、帰ってきた。
特に教員を敵視はしていないが、少子化したのに教員が減っていないのは
英国が植民地を失ったあとに、英国植民地省の役人が増えたような感じで
「行政需要に応じた配分」「安全手順」は「筋論通りやろうよ」と言う話だよ

A)中国・北朝鮮が核軍縮/軍縮に応じて、少子化対策が成功して子供が増えた場合
 「行政需要に比例して」  
  防衛や高速増殖炉の予算・人員は削減 教員予算・人員は増加させるべき 
 
B)中国・北朝鮮の軍拡阻止に失敗し、少子化対策にも失敗している期間
  「行政需要に応じて」
  防衛予算やもんじゅは削減できず、教員は削減可能である

もちろんA)のほうが望ましいんだけど、B)の状態なのに、行政需要と逆に
教員を増やして、国防を削るのは

100万ボルトの送電線を修理するのに、@電流遮断機で電流を遮断しないうちに
A電線に触って修理作業を始めるように「安全手順を間違った不安全行為」だと
思うわけなんだ。

なので、再生可能エネルギーのコストダウン研究費を増やすのは
左派も右派も異論はないんだけど
  左派は教員組合を支持基盤に抱えているから
   「もんじゅを削って、再生可能エネルギーコストダウン研究費に回せ!」と叫び

  右派は、中国や北朝鮮が日本に突きつけている核ミサイルを危険視しているから
   「中国・北朝鮮が核軍拡しているから、もんじゅは削れない
    それより少子化しているわけだから、40人学級に戻して教員数を削減して
    再生可能エネルギーコストダウン研究費に回せ!」
という意見になる。

別に教員を敵視はしていないが、中朝の軍拡阻止にも、少子化阻止にも失敗して
いるわけだから、それが成功するまでは、行政需要的に、教員を削って
国防は削らない・・というのが筋論じゃないの?と右派は思っているだけだよ?


 



第46回衆議院総選挙総合スレ 631
818 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 20:31:02.18 ID:E3GYL9NA
正直
「メルトダウンしたあとで50分注入を中断したから事故が悪化した」なんて

「現場作業員が10人休暇をとったから原発事故が悪化した」とか
「郵便ポストが赤いのは菅のせい」とかいうレベルの

政界ウヨクヤクザのインネンで、激しくどーでもいい話だし
責任問題でいえば
杜撰な安全基準を作ってきた監督官庁・安全委員会と
天下り・寄附講座で安全委員会や監督官庁を買収した東電、
杜撰なレイアウト設計をしたプラントエンジニアリング会社の設計技師などが悪く
菅はあんまり関係ないし

責任問題より優先度が高いのが、
「今後、再度の重大事故の完全阻止、防衛ラインの構築」
「フクシマ事故の二次災害(内部被曝など)の抑え込み、早期収拾」だ

しかし、肝心のそれをウヤムヤにして、権力奪取だけに血道を上げているのが
今の自民だから、いっそ「野党としての職務怠慢の件」で自民を問責したいくらいだ

第46回衆議院総選挙総合スレ 631
836 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 20:45:54.52 ID:E3GYL9NA
戦争でいえば、ミッドウェーみたいな大敗北したら
■やるべきこと
1)適切な敗戦処理・・・二次災害で敗戦の損害を拡大しないようにする
  内部被曝などによる二次災害被害者拡大の阻止、早期収拾

2)防衛ラインの再構築・・これ以上の敗北を喫しないよう体制を立て直す
  全原発の安全欠陥の再調査、安全欠陥の是正、損害を受けても機能喪失しない
  ダメージコントロール能力の向上
------------------------------------------
■絶対にやっちゃ駄目な、「チンカス行為」
3)単なる罵り合いや、権力闘争で、対処行動を遅延させること

4)責任回避のために、全部ウヤムヤにして、事故原因調査・再発防止が
  不徹底になること
---------------------------------
もう、自民はかつての保守本流の自民ではない

哀れな国家の役に立たないチンカス政党に落ちぶれたし
安倍は年金問題を責任転嫁で乗り切ろうとして炎上した大失敗から
全然成長していないよなあ・・ 

第46回衆議院総選挙総合スレ 631
874 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 21:08:24.00 ID:E3GYL9NA
>>825
じゃあ聞くが、水がたまった圧力容器の底に、液体金属が落ちたらどうなる?
すこし、水蒸気爆発について勉強しろ!

メルトダウンを始めたらもう、280度以下に温度が下がるまでは
(底に水溜りが出来るとやばいから)水はザブザブは掛けられなくなってしまうし
当然、ホウ酸を飽和濃度に近く溶かして散水注水せねばならない

まあ、格納容器に海水注入して圧力容器底抜けは防止せねばならないが
それも「電池が健全で、圧力容器の底の温度が500度以下なのがわかっていないとできない」
圧力容器底抜け寸前の時に圧力容器の下に水溜りを作れば水蒸気爆発になりかねない
---------------------------------------
計測機器や、「Diesel発電機が失われた場合の最後の冷却装置」である
隔離時冷却系や非常用復水器の電磁弁を動かす「非常用電池」までも
固めて水没する所に置いたこと

菅になきついて、非常用電池を日本全国から集めて、自衛隊のヘリで空輸
してもらわず、恥をかくのが嫌さに、自社内だけで処理しようとして
事故を悪化させたこと

正直、1000年に一度がどーのこうのというレベルじゃなく
ブレーキオイル入れ忘れて、ハンドブレーキワイヤーが切れているのを放置して
ダンプトラックを運転して、幼稚園につっこんで園児をひき殺しました
と言うレベルのあきれ果てる内容なんだけど?、












第46回衆議院総選挙総合スレ 631
906 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 21:25:18.25 ID:E3GYL9NA
>>841
自民が
「米国・フランスの学者も招いて、小西などにも発言はさせて
 原子力村が隠蔽できないようにして
 事故原因を調査して、全原発の安全欠陥を洗い出して、再発防止をし
 事故責任を調査すべきだ」と言っているなら

自民はマトモで愛国だと認めるが
----------------------------
実際には「原因究明・再発防止・安全欠陥の洗い出し」は自民はウヤムヤ
にする方向なんだよ。
国民の安全を売り、再度の事故を起こしかねない欠陥原発を放置してでも
電力のワイロほしいし、経産や安全委員会に恩を売りたいからからな

そういう意味では、今の自民は単なる売国政党だな


第46回衆議院総選挙総合スレ 631
936 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 21:39:11.90 ID:E3GYL9NA
>>888
だから、
「メルトダウンするまでは1時間に数十-数百tレベルでの注水を行い
 水没させる必要性がある」
  
「メルトダウンしてしまったら、下に水溜りが出来ない程度
 1日10トンとかその程度掛けて、掛けては蒸発、掛けては蒸発」
そうなったら50分の注水中断なんて大して問題ではない

むしろ、電池か非常発電機を早く調達して、計器や電磁弁や制御室を
復活させるほうが優先事項
-----------------------------------------
それにお漏らし=メルトダウンする前が、勝負どころで

1号機は、電池を調達して、電磁弁をあけて、非常用復水器で
圧力容器の蒸気を冷やして水に戻して、水位低下を防ぐほうが
「勝負どころだった」

ミッドウェーで、爆弾食らって、格納庫が火の海になり、爆弾・魚雷が誘爆し
泡消火器がなかった段階で、もう勝負どころは過ぎたのと同じで
消火器=非常用復水器の電磁弁を動かす、電池が水没し、メルトするまでに
電源を調達できなかった段階で、もう手遅れになっていた



第46回衆議院総選挙総合スレ 631
963 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 21:54:21.64 ID:E3GYL9NA
>>915
細野モナ男は、外国人を「原因調査・再発防止委員会」に入れるべきだ
と言っていたぞ

ただし、モナ男のバックが小沢で、
小沢がどっちかというと土建・労組側
菅が財界・財務省側であるのだけど

菅がやや反原発側に軸足を移しているにせよ、
モナ男が、東電・経産・安全委員会に勝って、原因調査・再発防止委員会に
米仏の専門家を入れられるかどうかは疑問だけどな

しかし、自民は明らかに問題をウヤムヤにする方向に動いている

第46回衆議院総選挙総合スレ 631
996 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 22:09:33.54 ID:E3GYL9NA
>>940
燃料は、最初は圧力容器の底の上方1-2mの所にあるけど
溶けて、下に落ちるんだよ
そのとき,圧力容器の底に水溜りがあってはいけない

水に落ちて、液体金属は細粒化して表面積が急激に増えるが
最初は細粒を蒸気の膜が覆っていて、伝熱が悪い

ところが、粒のひとつでも水蒸気膜が壊れると衝撃波が水中を伝って
すべての高温液体金属粒と水が直接接触して、水蒸気爆発を起こし
3号機の爆発が、可愛く見えるほどの大爆発で汚物が空高く吹き上げられ
300km遠方まで汚染される

だから、燃料が下に溶け落ちるまえに、上で溶融するし
そうなった段階で「焼け石に水を数週間続ける羽目になるのが決定」
「ミッドウェーでいえば格納庫がガソリンの火の海&誘爆の連発状態=手遅れ」

そうなったあとの話は、数週間ホウ酸水を焼け石に水して
「水蒸気爆発を恐れながら、ちんたら冷やす」
「温度計の電源を復旧して280度以下になったのを確認し、水棺をはじめる」
しかない。 ダイナミックには冷やせない状態になってしまっている


第46回衆議院総選挙総合スレ 632
42 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 22:29:30.81 ID:E3GYL9NA
>>1 乙
>>10
 チェルノになってもロシアは滅亡しなかった
 核戦争に比べれば、この程度は可愛いもんだ
 なのに、核抑止には多くの国民が不熱心なんだ。変な国だよ。
--------------------------
 ともあれ 制御室と計器の電源は戻ったし
 3号機フランジが300度近辺まで上がったのを除き
 1・2号とも、水蒸気爆発の臨界温度300度近辺を大きく下回る温度に下がったから
 「今はザブザブ入れて水棺にはできる」はずだった・・底がぬけなければね

コアキャッチャーを設置していれば、底が抜けないで済んだかも知れないけどなあ 


  







第46回衆議院総選挙総合スレ 632
71 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 22:38:21.25 ID:E3GYL9NA
>>48>>49

被曝の苦しみは当然回避すべきだけど
原発事故なんかより、核戦争のほうが遥かに悲惨なのは
君ら左派も認めるだろう

なんで、核抑止に不熱心なんだ? 再び核被弾したいのかい?


第46回衆議院総選挙総合スレ 632
128 :ネトウヨ[]:2011/05/23(月) 22:58:16.77 ID:E3GYL9NA
>>89
君が中国の首相だとして
中国は日本に一方的に360発の核ミサイルを向けていて
2020年頃に米国が日本を切り捨てて日米同盟を解消したら

核恫喝で日本をどうにでも脅しあげて、尖閣でも沖縄でも
割譲を迫ることができる・・・

こんな有利な状態なのに、中国だけ一方的に、大金を投じた核ミサイルを捨てて
日本は何も捨てない・・・・そんな「一方的核軍縮条約」を結んだら
国内で売国奴呼ばわりされるだろ?

中国の政治家が中国国民に向けて核放棄を説得できるための条件とは
北京・上海に届く日米の中距離核を廃止させるため以外にはありえないだろう?

だから、核の内アジアを実現するためには、一時的に日米韓が中距離核戦力を配備して
「中距離核戦力相互全廃交渉をする」というルート以外ありえず
日本だけが一方的に廃棄したのは

国民を再度の核被弾から守ったり、核のないアジアを実現する事より、
平和イメージで集票して選挙に勝つことを優先した・・というように
見られても仕方ないと思うけどな

国民の再度の核被弾を防ぐために、もうそろそろ核抑止を真剣に論じるべき
じゃなかろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。