トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月21日 > qIxQhjXC

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001210610031222464861



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
第46回衆議院総選挙総合スレ 628

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
126 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:01:18.34 ID:qIxQhjXC
>>125
京都議定書を捨てる覚悟は出来た?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
136 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:06:43.10 ID:qIxQhjXC
>>129
原子力廃炉分燃やすのが増えるのにか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
150 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:15:24.50 ID:qIxQhjXC
>>148
目標値設定されてる上に報告の義務がある
国際会議でどうするかは嫌でも求められる

現与党は外交が最大の急所だから
それも心配だ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
159 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:19:32.28 ID:qIxQhjXC
原発推進で京都議定書対応を決めたのだから
これは当然見直しされ
それを国際会議で発表しなければいけない

だがその覚悟を決め切れない

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
169 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:22:56.41 ID:qIxQhjXC
>>163
当然だ
原発前提で議定書対応は決まったのだからな

一から算盤はじきなおしだ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
181 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:27:14.31 ID:qIxQhjXC
>>173
個人の覚悟だけでは無理だ
法制化して強制力を持たないと
達成はおぼつかない

そのうち原発をどうするか?を
待ったなしで迫られてる
原発廃炉すれば現段階では確実に増えてしまうのだ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
193 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:30:10.17 ID:qIxQhjXC
>>190
国際会議でぶっ放してみてくれ
面白いことになる

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
204 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:34:39.04 ID:qIxQhjXC
>>196
国民に京都議定書を破棄する覚悟を問うのか?
原発脱却とはそういうことだという
現実から知らなければいけないのだ

時間はないぞ
捨てるものは一つではすまない

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
216 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:39:23.98 ID:qIxQhjXC
>>212
ペテンでもいいが
それを国際会議でぶっ放して機構離脱できるかといえば
それはないだろと

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
231 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:43:22.05 ID:qIxQhjXC
>>225
今より確実に排出量がふえるのは
分かるな?
新たなロードマップとは以前より明らかに後退したものになる
その覚悟があるか否か?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
238 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:46:04.39 ID:qIxQhjXC
単純に火力でいいだろと言い切れないのが
悩みなのだろう?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
260 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 09:54:58.38 ID:qIxQhjXC
脱原発は脱原発で痛い急所があるんだ
どうも急所と向き合う覚悟を決め切れてないな


第46回衆議院総選挙総合スレ 627
277 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:00:29.51 ID:qIxQhjXC
思想が正しければ
諸問題は無視できる。超越できるってのは
いつか見た光景
それでいい加減な行動をとり
政権を飛ばした

また思想を一つ破壊したいのか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
293 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:05:44.39 ID:qIxQhjXC
安全なもので発電したいとは実に正しい思想だ

だがそこで算盤はじき諸問題を解決しなければならない
ここがいい加減だとまた衰退するぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
302 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:11:46.02 ID:qIxQhjXC
現与党内では京都議定書どうする?ってのは
今ほとんどないに等しいからな

政府はいまだ算盤をはじいてない

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
307 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:14:48.04 ID:qIxQhjXC
外交問題覚悟で目標を大きく後退する覚悟があるか?だな

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
320 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:21:08.68 ID:qIxQhjXC
火力の割合が増えれば
さらに自給率は落ちるか

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
325 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:24:02.94 ID:qIxQhjXC
てか民主にその丁寧な段取りを要求するのか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
330 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:29:23.74 ID:qIxQhjXC
やはり京都議定書はかなり邪魔なようだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
346 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:40:26.01 ID:qIxQhjXC
でだ
官邸が嘘ついてる疑いの報道は
続報が待たれるな

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
355 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:49:44.27 ID:qIxQhjXC
法人税率だけ見れば
現状世界一だが
妙に税収が低いな

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
358 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 10:54:22.12 ID:qIxQhjXC
>>357
大手が軒並み報道したか
大きくなってきたな

何故総理発の永田メールをする必要があったか?だな

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
364 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 11:01:33.48 ID:qIxQhjXC
>>353
現状パネルの値段がガンだな

最高効率でなくていいので
安く作る技術のほうが大事だ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
396 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 11:37:11.84 ID:qIxQhjXC
そもそも民主系の地域なんぞ
全国でも相当限られるぞ

県議会はほぼ全部野党に制圧された

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
403 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 11:42:35.12 ID:qIxQhjXC
>>401
そこがアメリカ民主と違って駄目な点だな
向こうだと当然地方でも同等の勢力を築いてる

それに40以上の州を落とすなど
惨敗過ぎて有り得ん

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
410 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 11:48:10.42 ID:qIxQhjXC
思えば民主マニフェストに
地方から次々に火の手が上がるのは必然であったか

地方には殆ど基盤がないのだ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
413 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 11:51:43.56 ID:qIxQhjXC
そして地方に人がいない政党が
地方分権などと言っていたのか…
誰が何をするつもりだったのだ?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
417 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 11:58:13.76 ID:qIxQhjXC
>>415
www
確かに…
2連続で地雷政権では地方で勝てってのが難しい

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
489 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 12:49:35.69 ID:qIxQhjXC
てかこれ官邸が数ヶ月嘘をついてた話になるんか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
691 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 15:00:48.16 ID:qIxQhjXC
東電が廃炉を渋ってたというのが嘘か?
ならば嘘で吹き上がってたという
痛い行為となるが…

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
705 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 15:07:41.21 ID:qIxQhjXC
>>699
だと総理発の永田メールとなる
既に重罪の東電だが
勝手な事実を作ってはいかん

それは作った人物がボロクソ叩かれる

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
717 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 15:13:52.14 ID:qIxQhjXC
>>713
捏造のネガキャンを成すすべなく受け入れるマゾなのか?
あのキレキャラが?

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
774 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 16:33:09.91 ID:qIxQhjXC
やっぱり官邸がいらんことしたみたいだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
822 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 17:34:38.36 ID:qIxQhjXC
火力でいいじゃんていえるほどには
覚悟決め切れてないからなー

原発前提で作った目標を一から作り直し
再提出を迫られてる
目標値が後退するのは現時点で確定なわけだ

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
833 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 17:57:23.00 ID:qIxQhjXC
ま、鳩山が脱原発を言い出すわけにはいかないからな
去年制定したものと真っ向から矛盾することになるんで

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
839 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 18:00:22.83 ID:qIxQhjXC
しかし地下原発は
以前俺がしたアホレスなんだが
本気の構想があるんか…

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
907 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 18:53:55.98 ID:qIxQhjXC
>>905
現在の京都議定書は原発前提だからな

当の本人が原発脱却を言い出すことも出来ず
たった1年で自分のやったことが裏目と認めるわけにもいかずと

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
994 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 19:41:43.00 ID:qIxQhjXC
あーあまた食い違いやったのか…

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
6 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 19:44:30.68 ID:qIxQhjXC
>>1

さて閣内で不一致ならぬ
食い違いが生じたぞ
どちらが正しいのだ?

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
63 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 20:10:59.69 ID:qIxQhjXC
>>59
阿鼻叫喚の民主大量死以外の結果が想定できないぞ…

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
88 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 20:23:53.39 ID:qIxQhjXC
>>85
この与党で衆議院1期持つと思うか?
尖閣の時点でもうこりゃ駄目だと思ったぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
101 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 20:30:06.32 ID:qIxQhjXC
そもそも全政党歓迎のスレのはずだぞ
党派主義は感心しない

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
110 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 20:35:28.19 ID:qIxQhjXC
まあ中央にしか人がいない時点で結果が見えてた

地方から民主の政策に火の手が上がるのは必然だった
掌握してる県議会が殆ど皆無なのだから

アメリカ民主はここまで弱くない
40を越す州で議会1党を取れないんじゃ
選対速攻首では?


第46回衆議院総選挙総合スレ 628
200 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 21:11:55.63 ID:qIxQhjXC
>>195
ではどうやって?
地方は征圧された
何やっても地方から火の手があがる構図は変わらないぞ

地方を軽視した代償だ

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
206 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 21:13:44.89 ID:qIxQhjXC
そもそも地方で1対3の戦力差が有り得んのだ


第46回衆議院総選挙総合スレ 628
230 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 21:24:21.56 ID:qIxQhjXC
地方から火の手が上がり
外交がまさかの地雷で
急激に衰えたな

真の地雷を民主の誰も予測していなかった
自分らが他国とまともに話せると
勝手に思い込んでた

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
287 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 21:41:20.87 ID:qIxQhjXC
結局子供手当ても恒久財源確保してないから
今日の不安定さがある

15年続く政策で来年にはあるかどうか分からないものを
信用しろなんて無理だ

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
303 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 21:45:51.74 ID:qIxQhjXC
やろうとしたから尊い
政権が変わっただけで尊いと
驕りがあったな

前時代よりよくなって初めて意味があるんだ

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
317 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 21:50:44.50 ID:qIxQhjXC
つうか社民とか国新を軽く扱いすぎだ

まさかの社民が命取りだったのだぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 628
454 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 22:33:22.93 ID:qIxQhjXC
>>448
エンロンとカリフォルニアって黒歴史がある

エンロンは殆ど山師多数の証券会社と化した

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。