トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月21日 > L9ihAo2E

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100011100310118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
第46回衆議院総選挙総合スレ 628

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 627
467 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 12:37:54.90 ID:L9ihAo2E
だったらこっちを貼った方がいいな

海水注入を遅らせた真犯人
http://onodekita.sblo.jp/archives/20110521-1.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
797 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 16:59:34.19 ID:L9ihAo2E
1 間に何も置かないで接しているさま。直接。じかに。「窓は―通りに面している」「その方法が―成功につながるとは限らない」
2 時間を置かずに行動を起こすさま。すぐ。「通報を受ければ―出動する」
http://kotobank.jp/word/直ちに

ま、この1の用法なら理解できないこともない
つまり、「ダイレクトに」てこと
この場合、別の要素が介在すれば話は別だよ、と言外に言っていることにもなる
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
836 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 17:58:40.31 ID:L9ihAo2E
昔から大深度地下とか、ずいぶん自民党さんは地下活用に積極的だな
大深度地下なんて最早夢物語だろうと思うが、国交省には今だに専用ページがあるし

大深度地下利用 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/daisindo/index.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
849 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 18:08:29.78 ID:L9ihAo2E
ま、太陽光の時代にあえて地下に潜ろうってんだから

つーか、太陽vs地下の時代がやって来るのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
264 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 21:36:58.27 ID:L9ihAo2E
>>244
ただ、総辞職の時点でも、内閣調査室の調査で内閣支持率が50%あった
そう、のちのち羽田が愚痴ってた
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
294 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 21:43:32.37 ID:L9ihAo2E
>>251
>小沢がそれをつぶしたんだが。

つぶす気はなかったと思うよ
民社党内の立場が危うくなった大内が小沢に恩を売ろうと思って統一会派結成を持ちかけた
小沢は当初いぶかったらしいが、あんたがいいならと受けた
それが、案に相違して「社会党外し」と社会党の面々には受け取られた
小沢にも大内にもそんな意図は毫もなかったと思うが

単なるボタンの掛け違い
歴史のアイロニーと言うか、意外とこんなことでものごとは動くと
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
322 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 21:52:18.67 ID:L9ihAo2E
羽田が一旦総辞職して社会党と再連立

久保亘、て言うかいかにも社会党らしい体面を重んじた画策
しかし、そんなのやってられっかい、てのが羽田自身の思いでもあって、総辞職表明後、とっとと官邸の荷物整理をはじめた

もう社会党さん流の国対政治は沢山、てのは羽田も小沢も同じだったと思う
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
350 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:00:54.10 ID:L9ihAo2E
>>344
ああ、言いえて妙かもな
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
368 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:07:05.69 ID:L9ihAo2E
あのときは、クリントン政権による北朝鮮空爆の可能性があったかから
て言うか、内々にアメリカから通告を受け、有事に耐え得る政権に組み換える必要があった、と言う見立てがある
ミッチー擁立による連立組み換え、なんてのはそういう背景がなければなかなか考え難い
改新騒動がなくたって、早晩、小沢は連立組み換えに動いたんだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
384 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:12:39.27 ID:L9ihAo2E
村山擁立の言い出しっぺは武村、という話が当時あったなあ
事実かどうかは知らんが
同じ自社連立でも、首班が河野なら社民党から大量の造反が出た可能性がある
村山擁立は確かに奇手ではあった
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
396 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:16:09.20 ID:L9ihAo2E
ただ、こうしてふり返ると
自民党分裂から細川ー羽田ー村山政権樹立に至る政局って面白かったなあ
あれで政治に目覚めちゃったようなもんだもんな
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
403 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:18:05.22 ID:L9ihAo2E
>>393
>当時は実績も知名度もない人が総理になれる時代ではなかった。

伊東秀子がテレビ言ってたのを覚えてる
細川さんでも総理が務まったんだから、村山でも出来る、と
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
407 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:19:41.61 ID:L9ihAo2E
>>405
永田(洋子)が呼ぶなら現在の官邸一派の方だろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
434 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:27:34.96 ID:L9ihAo2E
ま、オレなんかもそうなんだが
ヨコクメくんは、政治をテレビで学んだクチだな
離党届提出をテレビの一場面かなんかだと考えているフシがある
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
460 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:35:47.25 ID:L9ihAo2E
>>450
>安くて質の良い電気

そのうち、エネルギーの産地直送、無農薬エネルギー、生産者の顔の見えるエネルギー、とか
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
471 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:38:11.69 ID:L9ihAo2E
ヨコクメくんの提出した離党届は
子ども銀行のお札ならぬ、子ども国会の離党届だったりして
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
523 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 22:58:59.27 ID:L9ihAo2E
海水注入は、廃炉覚悟なので、現場レベルでは判断出来ない
て話は何だんだったんだろうねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
541 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 23:08:13.42 ID:L9ihAo2E
そんな決まりが本当にあるのかい?
巨額の投資がお釈迦になりかねない作業を現場の所長判断で行っていいと言う?

>海水注入は、所長判断で行う決まりになっている。東電は最初の海水注入開始と停止について、保安院に口頭連絡したが、保安院側は「記録はない」と説明している。
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105210509.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。