トップページ > 議員・選挙 > 2011年05月21日 > 67nbPH7c

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000002412112100419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 626
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
第46回衆議院総選挙総合スレ 628

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 626
883 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 00:41:07.29 ID:67nbPH7c
東電の清水は退職する前に、全データを出すことにしたのかも知れないな。
菅よ、ピンチだぞ。官邸がパニクってたのがバレるかも・・・

さて、寝よう。
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
559 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 13:34:41.64 ID:67nbPH7c
>太陽光発電を20年後ほぼ全ての屋根に設置・・・

こんな国民生活に直接関わることを、国民に説明する前にサミットで
発表するなんて・・・
馬鹿は死ななきゃ直らない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
564 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 13:37:51.62 ID:67nbPH7c
よこくめか。何処へいこうと何をしようと、落選だろ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
625 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 14:29:34.30 ID:67nbPH7c
ベントや海水注入といった緊急を要する判断を電力会社トップや政府の判断を待って行う体制が
問題になる。情報の伝達の遅れやミスが事態を悪くする可能性がある。
ましてや、この馬鹿政権では・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
640 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 14:38:42.45 ID:67nbPH7c
>>629
>ベントは政府の指示の方が早かった。
では、いきなり政府が東電にベントを指示したのですか?
それでは意思決定の手順がおかしいな・・・

>海水注入は電力会社の判断で行なった。
現場の判断で行われたのであれば問題はない。それを中断させた
経緯をしりたいものだ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
653 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 14:44:44.89 ID:67nbPH7c
世論の沸騰には興味はないが、この政府の危機管理能力には
関心がある。大いなる疑念を持っている・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
664 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 14:49:06.77 ID:67nbPH7c
>>657
「指示」は政府にしかできない。現場から本社、本社から政府への「要請」があって
「指示」がされたはず。「政府の指示が早かった」なんていうのは無意味と
云うことです。
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
704 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 15:07:03.36 ID:67nbPH7c
東電か政府かではない。
どちらも信用できないということ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
779 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 16:35:30.93 ID:67nbPH7c
やはり、淡水から海水に切り替えるだけなのに、何故このタイミングで
再臨界への不安を口実に、止めさせたのか理解できない・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
789 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 16:47:16.28 ID:67nbPH7c
>>788
適当に使っただけだろう。後づけの言い訳だ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
802 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 17:05:01.39 ID:67nbPH7c
国民にその是非を問わないといけないような政策はどこにあるのか。
あるとしても、国民に信をとえないような政権では実現は無理だろ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
899 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 18:43:08.29 ID:67nbPH7c
>民主党という器

全炉心溶融後の壊れた圧力容器のようなものだろうか。
穴が開いて漏れ出しているようだ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
954 :無党派さん[sage]:2011/05/21(土) 19:16:36.51 ID:67nbPH7c
>>946
お疲れです。
第46回衆議院総選挙総合スレ 627
974 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 19:30:31.36 ID:67nbPH7c
結局、知らなかったことにしたのか・・・
国会で追及されても、知らなかったと白を切る方が国会対策しやすい
と判断したのかな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
64 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 20:11:05.40 ID:67nbPH7c
表土除去、郡山市が対象拡大 基準さらに厳しく
ttp://www.asahi.com/national/update/0517/TKY201105170630.html?ref=rss
>京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、全国で初めて、4月下旬から小中学校と保育所、
>幼稚園で校庭や園庭の表土除去を始めた福島県郡山市は17日、
>対象をさらに拡大して市内の小中学校と保育所の表土を除去すると発表した。

賢明だ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
537 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 23:05:28.50 ID:67nbPH7c
海水注入情報、政府と東電共有せず 3月12日の開始時
ttp://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105210509.html

う〜ん、何回読んでも、官邸と東電が注入情報を共有していないと
こういう経緯にはならないと思うが・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
621 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 23:32:56.73 ID:67nbPH7c
政府、首相の関与否定に躍起 海水注入中断問題 過去の政府資料を訂正
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052122580008-n1.htm
>過去に公表した政府資料に「午後6時の首相指示」との記載があることについては
>「『海江田万里経済産業相が東電に海水注入準備を進めるよう指示した』と記述するのが
>正確だった」と訂正した。

訂正ではなく改竄かもしれない・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
680 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 23:47:56.69 ID:67nbPH7c
>班目春樹原子力安全委員会委員長は21日夜、読売新聞の取材に「淡水を海水に替えたからといって
>臨界を心配するようなことなどありえない。(政府の説明は)私に対する侮辱だと思っている。
>(『再臨界の危険性がある』との発言は)私が言うはずがない」と語った。
>最終更新:5月21日(土)23時25分 読売新聞

この記事、どこに行ってしまったのだろう・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 628
715 :無党派さん[]:2011/05/21(土) 23:55:27.62 ID:67nbPH7c
>>708
私は細野ではない。改竄・捏造はしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。