トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月21日 > Yjx7hBF4

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00385441021150200000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 587

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
140 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 02:45:30.68 ID:Yjx7hBF4
浜岡はとりあえず使用済み燃料棒を六ヶ所へ持っていくべきだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
154 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 02:55:33.36 ID:Yjx7hBF4
結果論から言えば代表は管でよかった
小沢がやってたら、小沢が政治生命を失ってた
巧拙はともかく、これだけの災害に
100%ミスなく対応するのは誰にも不可能だからな

管は国民の全ての憎しみを受けて死んでいけばいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
163 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 02:59:17.59 ID:Yjx7hBF4
>>155
まあ、無理だね
政府も党の幹部も、管の意向を無視して増税論ブツ上げてるんじゃないだろうから
今度こそ100%人災の緊縮政策で
かつての外資の手先、井上準之助よろしく日本にトドメを刺すだろう
これは、日本民族の能力的限界だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
169 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:02:48.97 ID:Yjx7hBF4
>>167
管降ろしのチャンスがあるとすれば
やはり増税の可否を争点にするしかないだろうね
金融政策による復興財源捻出を唱える国民運動でも出てくればいいんだが
日本人には期待できないだろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
175 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:06:33.49 ID:Yjx7hBF4
>>171
関東大震災から終戦までの流れを見ると
経済恐慌から政治不信による政治の全体主義化と
そして今回は戦争よりプレート地震の連発が主要因になって
20年ほどで地獄の底まで行くと思う

日本の本当の再建はそれからになりそうだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
182 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:13:27.50 ID:Yjx7hBF4
>>178
白バラも管→自民政権の流れで、もはや緊縮路線は避けられないと見ているようだが
ならば個人としてはどう生き残ればいいと思うかね?
板やスレの主旨からははずれるが
このところもはや政治的な問題解決はあり得ないような気がしている

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
185 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:16:05.76 ID:Yjx7hBF4
>>180
風土が自然淘汰でマゾヒスティックな遺伝子を選択したんだろう
放射能危機にもかかわらず整然と職務に赴く日本人の態度には
海外から皮肉な賛美の目で見られているという印象

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
192 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:23:08.89 ID:Yjx7hBF4
>>187
小泉のようなリーダーの使い道があるとしたら、こういう時だったな
良くも悪くも、管よりは専門家の能力を見極めるカンは
格段に優れていた
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
195 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:27:04.39 ID:Yjx7hBF4
もう十年ぐらい前からそういう状況だったと思うけど
産業技術的な手法を多用しないと
政治的、政策的な手法だけでは目下の問題は解決不能だろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
211 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:45:27.11 ID:Yjx7hBF4
>>191
いや前者、これからもし管→自民政権という流れが避けられないなら
国民の多数が救われるようなシナリオはもう絶望的だ
個々人がどういう生き残りのノウハウを持っているかの方が重要になってくる
このスレの住民にとってもそういう情報が必要になるだろう
本来の板やスレの主旨とは違うが、と断ったのはそういう意味だよ

デフレだけなら198でもいいと思う
が、どうもこうなってくるとそれだけでは済まない段階に入りつつある気がするんだよね


第46回衆議院総選挙総合スレ 587
217 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 03:50:40.86 ID:Yjx7hBF4
>>198
台頭してくるのは、まず間違いなく創生日本だろう
同時に下位組織、つまり民族共同体のアウトサイダーである
民団、総連、街道、学会、広域暴力団なども存在感を強めるだろう
前者が後者を抑えこむほど強ければ昭和初期の再来だろうし
後者が前者より強ければ、室町時代のような自警団的な社会になる
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
239 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 04:28:26.96 ID:Yjx7hBF4
>>237
自治体が大事なんだけど
民主政権は管になってから地域主権をかなぐり捨ててしまった
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
240 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 04:29:54.31 ID:Yjx7hBF4
>>238
そうなると、下手に管、仙谷の方が
小沢より内部権力闘争に長けていたのが仇になった
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
244 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 04:32:24.49 ID:Yjx7hBF4
まあ、路線より能力の方がクリティカルに生活に効いてくるからなあ
加藤と小泉なら小泉を選ぶ
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
248 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 04:35:10.23 ID:Yjx7hBF4
町村と不倫したい女子大生多そう
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
265 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 04:59:52.68 ID:Yjx7hBF4
不謹慎な言い方だが、これでも東京の被害は軽過ぎたのかもな
ヒトの意識はほとんど変わらなかった
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
269 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 05:11:42.26 ID:Yjx7hBF4
>>268
おかしくはない
人口密度の低いところに立地させるのは合理的
あとは現地がそれを受け入れるか否かの問題で
カネを受け取って受け入れているならおかしいとは言えない
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
274 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 05:26:58.19 ID:Yjx7hBF4
下北と浜通りでは自然環境の厳しさが全然違う
あとは現地の人々の価値判断に委ねるしかない
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
284 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 05:40:48.71 ID:Yjx7hBF4
>>278
怒ればいい
東京の人間の8割はこれでも何も考えてない
怒らなければ彼らの目を覚ますことはできない
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
290 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 05:53:57.15 ID:Yjx7hBF4
>>285
札束を積まれても、運転再開に首をタテに振らないことだな
それができるかどうか

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
297 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 06:09:25.30 ID:Yjx7hBF4
だいたい問題意識として必要なことはこのスレでも出尽くしているだろ
しかし実際には解決できない




第46回衆議院総選挙総合スレ 587
299 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 06:11:17.02 ID:Yjx7hBF4
>>298
努力の方向が全然間違ってるけどな、管は
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
312 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 06:28:18.46 ID:Yjx7hBF4
リスクとってチャレンジしても周囲からは見殺しにされて
多数派の空気にのっかってる方が割がいいってのは
政界に限らず日本中に蔓延している
もうダメだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
315 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 06:36:50.77 ID:Yjx7hBF4
>>314
パイが減ってるから仕方ない
人間余ってるし
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
344 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 07:20:51.57 ID:Yjx7hBF4
>>332
検証もいいんだが、処方箋がないんだよな

>>343
まあ、そういうこった
大衆は常に受身だから、煽動できるぐらいのリーダーじゃないと
大きな部分を変えるのは不可能
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
384 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 09:12:04.80 ID:Yjx7hBF4
現状維持って、寿命きた分は新造ってつもりなのかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
394 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 09:30:59.29 ID:Yjx7hBF4
本当に福田衣里子&三宅雪子よりは遥かにマシなら、けっこういい線いってるな
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
411 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 10:03:55.57 ID:Yjx7hBF4
>>399
気を引きたいからだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
452 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 11:53:09.85 ID:Yjx7hBF4
経団連、節電協力と引き換えに労基法緩和要求か
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
476 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 12:25:08.66 ID:Yjx7hBF4
国戦て自分で仕事を創っていかなきゃいけないポジションだったじゃん
独創性の無い管の能力では無理だっただけの話

東電に手動ベントさせたのはよくやった
あとは国民の憎しみを一手に引き受けて死んでいけ
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
479 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 12:27:23.11 ID:Yjx7hBF4
>>477
周りがお膳立てしてくれないと、
何もできないゆとり世代じゃあるまいし
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
483 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 12:31:15.79 ID:Yjx7hBF4
与謝野や野田を掣肘するどころか
ひきづられているのを見れば、管は決定的にダメだとしか言いようが無い
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
490 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 12:36:29.76 ID:Yjx7hBF4
>>485
政権交替が実現した瞬間から
総理になりたいってことしか頭になかったんだろうな
鳩はそれを知っていたから譲ってやった
しかし総理になりたいだけで、なって何をしたいってのはないヤツだった
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
492 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 12:38:00.03 ID:Yjx7hBF4
元民主党事務局長なら
ちゃんとした党則が無いことには責任があるな
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
534 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 14:03:24.68 ID:Yjx7hBF4
アメが怒って、東電から原子力を取り上げてくれれば、それでもいいさ
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
540 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 14:12:08.65 ID:Yjx7hBF4
>>518
じゃあ東電以外も選べるようにしてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。