トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月21日 > 3hGd7Gog

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000000000132402317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ586
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望141
世論調査総合スレッド220
第46回衆議院総選挙総合スレ 588

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ586
934 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 00:13:10.87 ID:3hGd7Gog
>>913
まて
種無しだったらアウトだよ
第46回衆議院総選挙総合スレ586
970 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 01:12:26.37 ID:3hGd7Gog
「日本の異様さというのは、マスコミの異様さ。政治を混乱させてどうするつもりか」
〜1月14日孫崎享元外務省国際情報局長インタビュー5
http://iwakamiyasumi.com/archives/242
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
668 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 17:55:56.87 ID:3hGd7Gog
>>647
また官僚が邪魔してるわけか
酷すぎるな
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
675 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 18:09:43.67 ID:3hGd7Gog
>>673
任せきりにしないと官僚が怒るからじゃない?
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
693 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 18:27:47.85 ID:3hGd7Gog
>>686
省庁の責任者が議員の元上司とかは?
組織の上下関係を一生引きずる日本的感性は非常に侮れないw
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
731 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 18:49:41.91 ID:3hGd7Gog
>>696
てかもろそうじゃない?
そうでなきゃ天下りがなくせない理由が分からん
ただの官僚の再就職なら、カネと権力を濫用できないシステムを作って
お得意の規制をすればいい
官僚が法律作る人なんだから簡単だろ
しかしそれをしないんだから目的はひとつw
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
745 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 19:06:53.87 ID:3hGd7Gog
>>736
やっぱり日本はマスコミがダメすぎなんだろうなぁ
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
845 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 19:46:08.20 ID:3hGd7Gog
>>822
官僚が財界より下ということはあり得ないだろ
法律や規制を作るのは財界じゃないんだから
とはいえその法律はきわめて権力に都合良く作られる
越後屋と悪代官の関係そのもの
日本は江戸時代から進歩してない
法治国家じゃなく人治国家だと事故でよく分かったわ

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望141
248 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 20:11:38.31 ID:3hGd7Gog
官僚で実刑食らったの初めて?
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望141
250 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 20:24:13.04 ID:3hGd7Gog
>>249
どんな事件だったかググってなんとな〜く思い出しました
そして後任の山口氏があの犬の恨みで殺された人だったんですね

ありがとうございます

第46回衆議院総選挙総合スレ 587
949 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 20:26:01.64 ID:3hGd7Gog
>>947
中心も動くのは合点が行かない
第46回衆議院総選挙総合スレ 587
952 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 20:27:58.96 ID:3hGd7Gog
>>950
日本人の想像力とか政治センスの問題なのかも(´・ω・`)
世論調査総合スレッド220
549 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 22:15:21.90 ID:3hGd7Gog
>>548
祖国へお帰りください
第46回衆議院総選挙総合スレ 588
286 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 22:55:10.06 ID:3hGd7Gog
科学技術立国のおごり…世界が「日本人」を考えた
2011.4.19 14:19 (3/3ページ)

無能な政治突き上げる大衆
世界のもう一つの関心は日本が変わるかだ。
高齢化、赤字、中国の「脅威」を抱え、大震災前から変革は必要だった。

米国の日本歴史研究家マイケル・オースリン氏はこれまで日本人は統治を何でも受け入れてきたのではなく、
江戸期の百姓一揆を例に、有事に無能な政治は大衆の突き上げに遭ってきたと指摘した。

米政治評論家E・J・ディオンヌ氏(58)は、日本で始まった自発的な団結の動きや独創的な被災者支援に着目し、
「改革とは上からではなくて、下から起きるものだ」と断言、民衆主導の変革の到来を予想している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041914280031-n3.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 588
319 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 23:01:29.68 ID:3hGd7Gog
ミキちゃんどうしてるかな
去年夏都内で入院してるのを見たんだけど
元気そうだった
てか昔と変わってなかった
気さくだった
第46回衆議院総選挙総合スレ 588
350 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 23:09:37.96 ID:3hGd7Gog
>>330
友達の隣だったから会釈しただけだけど
全然太ってなくてあのまんま
笑顔でベッドに腰掛けていて
周りに洗濯物干してあったりしてましたw



第46回衆議院総選挙総合スレ 588
380 :無党派さん[]:2011/04/21(木) 23:16:19.57 ID:3hGd7Gog
>>373
友達は喋ってたんじゃないかな
こっそり教えてくれたんです

でも一目見て分かりましたよ〜
ちょっとシワっぽいのはしょうがないとしてw
変わってなかったです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。