トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月18日 > RXpJq1hT

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001000081000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
無党派さん
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
世田谷区長選挙 平成23年4月24日執行
第46回衆議院総選挙総合スレ583
小沢の秘蔵っ子「自民の悪口やめよう」

書き込みレス一覧

世田谷区長選挙 平成23年4月24日執行
26 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/04/18(月) 13:10:38.78 ID:RXpJq1hT
>>23
コアでレアなんだから大勢に影響ないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ583
8 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:06:15.62 ID:RXpJq1hT
>>5
要するに
菅が自発的に辞め、谷垣が総理になり、解散して自民党が勝つ
という3つのまさかが仮に全て実現したとしても今以上のグダグダが続くだけと。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
14 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:13:04.51 ID:RXpJq1hT
>>12
どんなに反菅であってもそれは谷垣総理に協力する理由にはならんなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
18 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:16:45.56 ID:RXpJq1hT
>>16
誰々憎しとか感情では動かないよ。
菅が使えるなら使う。
自民党が使えるなら使う。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
28 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:31:39.57 ID:RXpJq1hT
>>23
> 自民にとって都合がよいのは菅があと二年続けることだ
自民が本気でそんなこと考えてるなら民主党は楽だろうなあ。
2年も経てば細野も四十になっていい御輿になる。
復興が遅れるかは不明だが、復興しなきゃいけない原因作ったのは
そもそも自民党なわけでいくらでも叩きようはあるしなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
36 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:39:16.66 ID:RXpJq1hT
>>30
相手が愚民なんだからそれ向きの人選するのは当然だろうな。
まあそれもこのまま2年間なんの成果もなくいった場合のことで
一定の成果をあげて小沢なり枝野なり菅が続投するなりも可能性としてはあるが。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
44 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:44:13.56 ID:RXpJq1hT
>>38
> 「復興対策が一段落するまで」 53%
> 「震災・原発対応が一段落したら交代すべきだ」 52%

これはかなり罠質問だな。
菅がダメダメなままなら一段落なんかしないからずっと菅のまま。
一段落させられたならそれは菅の手柄でずっと菅のまま。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
50 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:48:44.42 ID:RXpJq1hT
>>46
公明党は自民抜きで連立入りないと発言権なんかないわけで
自公の利害って全く一致してないんだよな。実は。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
53 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 18:51:21.78 ID:RXpJq1hT
>>49
とはいえ候補者擁立数から見ても退潮傾向は明らかなわけで
2年経っても力が残ってるかというと今より相当厳しくなるのは確かだろうな。
第46回衆議院総選挙総合スレ583
67 :無党派さん[sage]:2011/04/18(月) 19:00:40.87 ID:RXpJq1hT
>>66
> >>63
> 10日やそこらで激変するほど
> 日本人の民度は低いのか
低いけどしばらく辞めないでくれっての4〜5割ってのはどこも一致してるんじゃないのか?
小沢の秘蔵っ子「自民の悪口やめよう」
9 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [sage]:2011/04/18(月) 23:54:22.86 ID:RXpJq1hT
うんこ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。