トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月16日 > rYd9VqQS

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000241456000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド306★
辻元清美
東京都知事選挙Part11
■■菅退陣を望んでる人に質問状!!■■
世論調査総合スレッド219

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド306★
609 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 12:41:43.32 ID:rYd9VqQS
>>605
2010年に原発14基建設、稼働率90%まで上昇とかいうむちゃくちゃな計画をまとめたのは、
民主党政権だぜ?どう考えても無理だろって計画だったが
辻元清美
447 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 12:43:08.64 ID:rYd9VqQS
政権取った後に、原発政策で「もっと現実的にならなきゃ」とか主張を転換したのが、
今となってみるとドツボってるよね。
★民主党:党内政局総合スレッド306★
620 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:08:48.25 ID:rYd9VqQS
>>614
>>609の計画をどう思う?
民主党は原発政策に関しては自民以上にタカ派なんだが
東京都知事選挙Part11
907 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:11:18.00 ID:rYd9VqQS
勝ったのは石原。それが都民の選択だろ。
1週間も経って見苦しいわ。
★民主党:党内政局総合スレッド306★
634 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:47:16.05 ID:rYd9VqQS
>>623
自民党なら、今ごろはとっくに総理、幹事長、閣僚、政務党務のトップが責任を取って何人も辞任している。
民主党こそ対策会議ばかり作って何もしないじゃないか。

この1カ月間で、対策会議の設置だのスタッフ大臣の任命だの、下らない人事以外にやったことを言ってみろよ。
★民主党:党内政局総合スレッド306★
635 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:50:45.21 ID:rYd9VqQS
菅政権じたい、一体何をやりたくてポストにしがみ付いてんだか、
小沢との権力闘争以外に何にも思いつかない政権だものな。
何かやりたいことがあったら言ってみろと言うレベル。

労働政策、原発政策、社会政策、財源、公約はみんな放置。あげく元自民の与謝野とも手を組む。
さらに大連立だの、1回斬った社民との再協議だの、ほんと椅子にしがみ付くためなら何でもやる政権。
自民なら〜自民でも〜なんて言えないんだわな。
★民主党:党内政局総合スレッド306★
638 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:07:00.28 ID:rYd9VqQS
>>636
統一地方選の結果なんか関係ないよ。
自民はもともと早く決戦したくて仕方ないんだよ
民主が必死で逃げ回ってるんだろ?
それを朝日みたいな御用メディアが挙国一致だとか段連立だとかあおる

震災があってしぶしぶ矛を収めてはみたものの、民意が民主党から遠く離れてること確認して、
さあ戦闘を再開しようぜと言ってるだけ。民主党は相変わらず国の危機だからと逃げ回ってる

恥ずかしくないの?自分らの政策とその実行ぶりに自信があるなら、堂々と対決すりゃいいじゃん
★民主党:党内政局総合スレッド306★
642 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:10:23.67 ID:rYd9VqQS
そもそも民主党は素人機長とか玄人機長とかそんなレベルにすら達してないんだよ。

機長の給料はもらいたいが機長の責任を問われるのはいやだ
言うなればその程度のレベルだから…
はっきり言って後世、日本の政治不信を決定づけたのは民主党政権だったと書かれるのはもう決定だよ
よく恥ずかしくないもんだぜ、あれだけマニフェストやら自民党批判やらをやらかしておいて、
政権を取ったら何にもできずに4年間歳費をもらって安穏に暮らすことだけを考えてる
★民主党:党内政局総合スレッド306★
645 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:18:47.60 ID:rYd9VqQS
まあ、とにかくこれくらい政権を取る前と取った後で変わった政権もないだろ。
いちばん許せないのは、公約を実行しろよと言うと
「どうせ無理だから」「出来ないことが分かりました」とか言ってのほほんとしてる。

お前らの公約は1年も経たないうちに実行不可能なことが分かるほど情けないもんだったのかよ。
そんな政党にゃ政策立案能力なんて期待すべくもないな。
さもなきゃ嘘つきか。

オバマも随分変わったけど、それでも皆保険とイラク撤兵と言う基本政策はやろうとしてるからな。

★民主党:党内政局総合スレッド306★
646 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:19:52.95 ID:rYd9VqQS
>>644
なに言ってんだお前?
与野党が政策を掲げて戦うのは当たり前の姿だろ?
与党をチェックするために野党がいるんだから
なれ合ってるほうが異常だろうが、アホ
★民主党:党内政局総合スレッド306★
647 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:22:41.98 ID:rYd9VqQS
>>644
このアホについでに聞いておくわ。
民主党は「政府の仕事」が忙しくて、答弁の暇もないほどだと言うんだな?

議員が400人もいて、答弁も出来ないような無能な政党はとっとと政権降りろ。
それだけだ。
■■菅退陣を望んでる人に質問状!!■■
25 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:25:36.18 ID:rYd9VqQS
>>1
今の状態なら、はっきり言ってそこらのおっさんでも務まるだろ。
皇居の周りをジョギングしてる奴を適当に捕まえて総理にしろよw
東京都知事選挙Part11
914 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:27:22.42 ID:rYd9VqQS
>>910
ワタミと東のどこが反石原なんだ?負け犬の遠吠えしてんじゃねえ
東京都知事選挙Part11
915 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:30:32.82 ID:rYd9VqQS
だいたいワタミと東と小池が統一候補出して統一政策協定でも結べると思ってんのかよ

ちょうど「ネオナチと共産主義者と環境政党と労組を合わせたらCDUCSUに勝てる」
と言い出すくらい馬鹿丸出しだわな
世論調査総合スレッド219
797 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:33:21.70 ID:rYd9VqQS
だいたい即時辞任+夏まで〜年内で過半数と言うのが相場だろ。
民主信者が印象操作してるだけで、国民は早期解散か早期退陣を求めている
東京都知事選挙Part11
918 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:36:02.28 ID:rYd9VqQS
>>917
さあどうかな。対抗馬をもし一本化できていたら…そのためには強力なブリッジが必要だが…
石原のほうも票の掘り起こしをやるから、やっぱり石原が勝ってたんじゃないか、
美濃部と石原が戦った時みたいに。

まあ、タラレバを選挙終わって1週間もぐちゃぐちゃ言ってても空しいだけだけどな
東京都知事選挙Part11
920 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:38:44.45 ID:rYd9VqQS
そもそも誰も調整者がいないから、
「どちらか一方だけ出る」ことなんかあり得なかったわけで。
都知事選は03年の再選以降は事実上無風だわな。民主の都知事選のやる気のなさは異常。
★民主党:党内政局総合スレッド306★
651 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:41:01.76 ID:rYd9VqQS
>>649
火病ってるボクに聞きたいんだけど、民主党のいまの政策って、なに?
選挙前に言ってたことはほとんど撤回したじゃん。

あと何が残ってる?何にもやりたいことがないなら、さっさと降りろ。
東京都知事選挙Part11
922 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:44:06.95 ID:rYd9VqQS
>>919
ああそうだな。
そんなに間違ってることを知りながら勝てなかった候補はもっとどうかしてるけどな。

80歳のじじいを相手に勝てないって、どんだけしょぼい選挙やってんだよ
★民主党:党内政局総合スレッド306★
657 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:57:05.64 ID:rYd9VqQS
>>654
政治は力、力は数、選挙は勝ったもん勝ち、あと2年半は俺のターン、
文句があるならおとといきやがれ

と言うことだな。要するに。何にも政策なんかないんだから
復興会議で原発をどうするかすら決められない
★民主党:党内政局総合スレッド306★
659 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:00:38.73 ID:rYd9VqQS
1936年のスペインの総選挙で、右翼の公約って「3分の2を」だけだったんだよな。
議席の3分の2さえあれば何でも可決できるからと

まあ、その選挙で右翼は人民戦線に負けたんだが、当たり前だわな
いまの民主党も議席合わせに夢中になってる。しかし議席を合わせてやりたいことは、何もない…

400人のじじいどもを4年間養老院に入れてやってるようなもんだ
★民主党:党内政局総合スレッド306★
660 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:03:00.36 ID:rYd9VqQS
>>658
つまり政治は力、力は数、無理が通れば道理引っ込む、あと2年は俺のターン、
歳費使い放題、政策ゼロ、美味しい生活、要はそういうことだろ?すげえ開き直りだな

最大野党は第2次補正で徹底抗戦姿勢だぜ。6月にゃ大荒れになるよ
東京都知事選挙Part11
928 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:07:36.69 ID:rYd9VqQS
何の根拠もない思い込みだな

>>924
地震がなかったら勝てたのか?
だいたい児童ポルノなんて大多数の都民には興味も関心もないわ、このキモオタ

>>921
つまり意味ないってことだな。言ってみただけだと
そして俺に反論されたらすぐ逃げると

ほんと死ねよ、お前みたいな口先野郎は
★民主党:党内政局総合スレッド306★
662 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:13:10.91 ID:rYd9VqQS
自民よりひどいだろ。自民の歴代内閣だって、
1個くらいは政権の命運を賭してやりたいことがあった。

菅は何をやりたいんだ?何にもねえだろ。任期いっぱい務めるのが菅の唯一の政策だ
★民主党:党内政局総合スレッド306★
664 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:48:59.32 ID:rYd9VqQS
菅は震災復興財源を消費税で賄うつもりだな。
今日の朝日にスクープされてはもう逃げられないだろ。
自民党は社会保障財源たる消費税は増税、復興財源は国債発行と言う立場だから当然反対。

消費税を増税する時は解散すると言った手前、解散せざるを得ない。
もし解散せず「臨時増税だから」と逃げ切ろうとした場合は、谷垣が法案を成立させない。
自動的に総辞職になる。

もし日和って財源について口を閉ざした場合、今度は連日、財源論を責め立てれば陥落するわな。
アホな男だ。いちばん国民生活の体力が弱ってる時に消費税を言い出しやがったw
★民主党:党内政局総合スレッド306★
668 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 16:01:27.32 ID:rYd9VqQS
グーグルの検索小窓に 菅 って入れると 2番目に 菅 無能 って出てくるんだなw

復興財源、消費増税が軸 数年間の時限措置 首相が意向
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104150577.html
世論調査総合スレッド219
800 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 16:03:18.42 ID:rYd9VqQS
復興財源、消費増税が軸 数年間の時限措置 首相が意向
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104150577.html

これでも?
■■菅退陣を望んでる人に質問状!!■■
35 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 16:05:27.99 ID:rYd9VqQS
>>33
出来る。それどころかおっさんのほうが仕事がはかどる
いま官僚は官邸に寄り付かない状態だから
東京都知事選挙Part11
932 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 16:08:37.83 ID:rYd9VqQS
>>930
じゃあ穏やかに言ってやろう。
数字上なんてのは単なる言葉の遊びに過ぎない
どう転んでも石原の勝ち
おいき遊ばせこのタコが

これでいいか?
世論調査総合スレッド219
805 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 16:13:05.20 ID:rYd9VqQS
焦らないほうがいいな。連休までに首を取るとか、急がないほうがいい。
そのくらいでいれば会期末には首が転がってるよ
★民主党:党内政局総合スレッド306★
678 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 16:36:11.83 ID:rYd9VqQS
>>673
やりたいことは「1日でも長い総理在任」以外に何もないだろう…

民主党政権て、鳩山もそうだけど、基本的に政治のやり方を知らない。
まあ鳩山は単に無知で知らなかったので、辞める時はあっさり辞めたが、菅は完全に確信犯。
だから法案が1本も通らない。
菅政権は「これだけは実現したい」と言うものが何もない。
歴代の自民政権は優先順位をつけて、自分の首と引き換えにそれを実現させてきたが、
菅はそこまでしてやりたい政策は何一つないようだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。