トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月16日 > Q3PzYvze

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000033107411000700027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
第46回衆議院総選挙総合スレ 579

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
329 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 09:41:06.38 ID:Q3PzYvze
【4/16(土)10:30〜】勝間和代×佐々木俊尚 『デキビジ』対談収録ライブ配信!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46076944?ref=top
http://www.ustream.tv/channel/dekibiz
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
18 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 09:41:44.72 ID:Q3PzYvze
【4/16(土)10:30〜】勝間和代×佐々木俊尚 『デキビジ』対談収録ライブ配信!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46076944?ref=top
http://www.ustream.tv/channel/dekibiz
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
33 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 09:49:35.87 ID:Q3PzYvze
福島原発事故 歴史に残る朝生 11.3/26未明
http://www.youtube.com/watch?v=rS9zhKZTpSI
中部電力CM「それぞれの立場」篇 3・11福島第一事故後、中部電力サイトから観られなくなりました。
http://www.youtube.com/watch?v=L2DbqTq1Y8Q

第46回衆議院総選挙総合スレ 578
46 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 10:04:14.27 ID:Q3PzYvze
この 弁護士・郷原氏との対談で勝間はヤバイと思ったのでは...
4月10日Ustream放送「郷原信郎さんと語る、大震災とコンプライアンス」
http://www.ustream.tv/recorded/13875457
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
54 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 10:12:23.71 ID:Q3PzYvze
朝まで生テレビ!「原発」第2弾! 1988-10-28
1/3 http://www.youtube.com/watch?v=yEwmEFmSi9I
2 http://www.youtube.com/watch?v=56_Ry96P6FA
3 http://www.youtube.com/watch?v=YoNQE6ntSvw

第46回衆議院総選挙総合スレ 578
71 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 10:44:51.43 ID:Q3PzYvze
沈黙を破り、東日本大震災と福島原発事故を語る
小沢一郎が震災後初のネット出演! 今度は市民とガチトーク
http://www.cyzo.com/2011/04/post_7090.html
未曽有の国難に見舞われる日本において、あの東北出身の大物政治家は何を考えているのか? 小沢一郎元民主党代表に「東日本大震災」と「福島原発事故」について、一般市民が議論を投げかけるという画期的な番組が3月16日(土)に放送されることが決まった。
小沢氏といえば、ネットメディアを積極的に活用している代表的な政治家だが、今回は、一般市民が企画したネット番組に出演するという。番組を企画したのは、「ネットメディアと主権在民を考える会」。
ネットメディアと駆使することで、情報発信と政治参加を市民主体で推し進めていこうという組織だ。
既存のメディアやプロの記者たちにはない市民目線の言説が、小沢一郎という一癖も二癖もある政治家とどのような反応を起こすのか? 
震災以降、公の場で多くを語ることがなかった小沢氏が、政府の現状の対応や日本の再建に向けたビジョンをどう考えいるのか? 注目度が高まる生放送は、16日(土)午後3時から、ニコニコ生放送およびUstreamで配信される。
詳細は以下より。
■小沢一郎元民主党代表vsフツーの市民
〜「東日本大震災」と「福島原発大事故」、第三の建国に向け二つの国難にどのように立ち向かうか〜
■配信日時
4月16日(土) 午後3時
■配信先
ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv46671523
Ustream http://www.ustream.tv/channel/apfnews-live
■主催
「ネットメディアと主権在民を考える会」ネットメディア分科会
http://netshuken.blog103.fc2.com/
■制作・運営協力
株式会社APF通信社、株式会社サイゾー
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
112 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 11:23:49.10 ID:Q3PzYvze
M5.9@栃木南部
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
326 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:02:19.80 ID:Q3PzYvze
細野総理補佐官、BS朝日に生出演。
3/11から3/22までは、モニタリングポストが殆どが機能せず。遠方の観測データのみ原発自体の放射線を推定していたことを発言。政府・東電は確たるデータなしに安全を強調していた。
。1号機が爆発後、水素爆発を防ごうとしたが手立てがなかった。格納容器からの漏れでありメルトダウンと考えていたが、そう積極的に発表する気分にはなれなかった。
3/11から3/20まで米軍の支援を断ったという話は(私のレベルでは)聞いたことはない。3/20以降は毎日協議をやっている。
高濃度の排水は3万トンのタンクの容量を超えるかもしれないが、噂されている6万トンにはならない。
3月中は自分も状況の把握と対処に精一杯で情報の発信する力はなかった。枝野官房長官も情報の発信に費やす時間も限られていたと思う。
低レベル放水は、諸外国に、その予定があるとは通知していたが、その実施の通告はやったつもりであったが、なぜか実際には徹底されていなかった。理由は検証されるべきであるし、その責任は痛感している。
冷却装置については、今やっている排水の問題の解決のメドが立ってからと思うが、もうそれもここ数日でできると思う。いずれにせよ冷却装置は必要。 
当初はもうドン底の状況まで行っていた。その後、何とか周囲の協力で、一歩一歩ここまで来た。水の問題と冷却が安定させるのが見えるまでもう一歩。原子力政策をどうするかはそれからだと思う。 
(まとめ)@政府は3月中は乏しい情報の中、不安を煽らないことに専念。A米軍支援拒否は政府首脳の判断。B高レベル排水を行う可能性あり。C排水の通告は現場レベルでは実施の認識だったがどこかで止まった。 
約2時間前
http://twitter.com/Casey_Matsuoka
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
352 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:13:06.18 ID:Q3PzYvze
>>342
http://twitter.com/

とりあえず、いろいろキーワード検索して、誰が良いかゆっくり決めていけばいいんじゃないかと。
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
378 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:28:35.67 ID:Q3PzYvze
原発推進方針を強調=事故「謝罪するつもりない」−与謝野経財相
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041500293
与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、福島第1原発事故の評価が最悪のレベル7になったことについて「原子力発電は電力供給のため大事なものだと今でも思っている。推進してきたことは決して間違いではない」
と述べ、事故の評価にかかわらず今後も原子力発電を推進する考えを強調した。
また、自民党政権時代に通産相(現経済産業相)などとして原発推進の立場を取ってきたことを踏まえ、今回の事故発生で謝罪するつもりはあるかとの質問には、「ない」と明確に否定した。
(2011/04/15-11:05)
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
383 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:30:50.25 ID:Q3PzYvze
「原発ほぼ制御不能の所まで行った」細野補佐官
11年4月16日12時08分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00375.htm?from=tw
細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の状況について、「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」と述べ、一時、かなり危機的な事態に陥っていたことを明らかにした。
その上で、「少しずつだが、コントロールできるようになった。冷却機能の回復という大きな壁を乗り越えないといけない」と強調した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
388 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:33:30.32 ID:Q3PzYvze
独首相“原発を早く廃止したい”
4月16日 4時36分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110416/k10015349981000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けてエネルギー政策の見直しを進めているドイツのメルケル首相は15日、「原発をできるだけ早く廃止したい」と述べて、原発の稼働期間の延長を柱とした、みずからのエネルギー政策を改める意向を示しました。
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
398 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:46:09.31 ID:Q3PzYvze
マイケル・サンデル 究極の選択「大震災特別講義〜私たちはどう生きるべきか〜」
4月16日(土)午後9:00〜午後10:15
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-04-16&ch=21&eid=34193
いま日本がおかれた状況に対し、世界の若者が意見を述べ、「わたしたちは何をすべきか」を考える。
【出演】ハーバード大学教授…マイケル・サンデル, 【出演】女優…高畑淳子, 【出演】ジャパネットたかた社長…高田明, 【出演】歌手…高橋ジョージ, 【出演】作家…石田衣良
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
412 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 13:58:52.90 ID:Q3PzYvze
>>407
http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream5
http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream6
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
432 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:21:02.22 ID:Q3PzYvze
人類史上、初めての体験 溶け出した福島第一原発「第3の恐怖」
東日本大震災「終わりなき闘い」
放射能汚染列島の虚実
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
434 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:22:59.60 ID:Q3PzYvze
「そこは死の灰≠ェ降る戦場だった」
作業員が語る福島第一原発の内部!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2442
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
436 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:23:51.85 ID:Q3PzYvze
東京電力を悩ます「社債」と「廃炉」という課題
原発先進国アメリカに急所を握られて
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2452
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
439 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 14:26:34.71 ID:Q3PzYvze
そんなに「安全」と言うのなら、テレビに出るのではなく原発ムラの科学者たちは現場へ行け!
君たちにも責任があるだろ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2413
東電から東大に5億円の寄付
立ち入り検査も馴れ合い
原発事故でムラは崩壊寸前

第46回衆議院総選挙総合スレ 578
472 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 15:00:39.32 ID:Q3PzYvze
小沢@15〜16時30分(予定)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46671523
http://www.ustream.tv/channel/apfnews-live
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
589 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 16:09:36.93 ID:Q3PzYvze
在特会が世界初の原発推進デモ
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_b033.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
2 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:18:18.34 ID:Q3PzYvze
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
東電会見、ぶら下がり中
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
9 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:22:49.56 ID:Q3PzYvze
>>3
それは人に聞くよりも、キーワード検索いろいろやって自分で蓄積・判断していった方が良いよ、と。
http://twitter.com/
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
17 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:27:14.11 ID:Q3PzYvze
高木美保『クロス・トゥ・ユー』4月16日放送分<ゲスト:上杉隆氏>
http://www.youtube.com/watch?v=tImvnnzm-fg
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
26 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:42:37.28 ID:Q3PzYvze
避難期間示さぬ福山官房副長官に不満の声相次ぐ
11年4月16日20時14分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110416-OYT1T00653.htm
福山哲郎官房副長官は16日、東京電力福島第一原子力発電所事故で「計画的避難区域」の対象となる福島県飯舘村と川俣町を訪れ、住民説明会に出席した。
福山氏は住民の避難先として仮設住宅の建設を進めることや、補償の対象に自主的に避難した住民も含めることなどを説明、理解を求めた。
ただ、避難計画や避難期間の見通しは示さず、住民から不満の声が相次いだ。
飯舘村での説明会は、当初は冒頭のみ報道陣に公開される予定だったが、住民の希望で全面公開された。川俣町の説明会も全面公開された。
福山氏は飯舘村の説明会で「村の方には困惑、不安をかけ、心からおわびしたい」と陳謝。
その上で「今の段階では、ここで日常生活をするのは安全を考えた時に(大丈夫とは)言えない」と避難の必要性を強調。村内の一部地域を避難対象から除外することも「難しい」との考えを示した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
29 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:48:07.35 ID:Q3PzYvze
元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた
http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
34 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:53:45.55 ID:Q3PzYvze
小出裕章氏原発学習会 静岡
04/16/11 12:09AM
http://www.ustream.tv/recorded/14058706

第46回衆議院総選挙総合スレ 579
38 :無党派さん[sage]:2011/04/16(土) 20:57:54.32 ID:Q3PzYvze
「マイケル・サンデル 究極の選択」
大震災特別講義 
 4月16日(土)午後9時から(73分)
http://www.nhk.or.jp/harvard/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。