トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月16日 > PDCE/HWt

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14200000000122144100010023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド306★
第46回衆議院総選挙総合スレ 577
◆自民党:党内政局 その273◆
枝野幸男20スレ目
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
第46回衆議院総選挙総合スレ 579

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド306★
473 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 00:31:13.21 ID:PDCE/HWt
年金財源、増税で確保=12年度以降、自公に伝達−政府・民主

政府・民主党は15日、東日本大震災の復旧対策のための2011年度第1次補正予算案の財源に、
基礎年金国庫負担率2分の1を維持するための2.5兆円を充て、12年度以降は税制抜本改革を
行うことで穴埋めする方針を固めた。党政調会長を兼務する玄葉光一郎国家戦略担当相が同日、
自民、公明両党の政調会長にこうした考えを伝えた。増税の方法は、消費税率の引き上げや新税の
創設が有力で、景気の動向や復興費の規模などをにらみながら、実施に移す時期を含め結論を出す。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011041500401&j4
第46回衆議院総選挙総合スレ 577
380 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 01:07:56.45 ID:PDCE/HWt
>>360
鳩山でも菅とどっこいどっこいだったはずだけどな
汚沢でも無理だろ、挙党態勢から一番遠い運営をしたのがアイツなんだから

結果からいえば民主の誰がやろうとどうにもならん
かならず足を引っ張る勢力が現われ、法案1つ通すことが出来ないからだ

烏合の衆が集まった弊害、政治ごっこに付き合わされる国民の不幸
◆自民党:党内政局 その273◆
768 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 01:12:28.63 ID:PDCE/HWt
首相を支えてきた渡部恒三最高顧問も民放番組の収録で、先月19日の首相と自民党の
谷垣禎一総裁の電話会談について「(首相は)自民党総裁室へ行って『私は副総理で仕える。
谷垣さん、総理を引き受けてくれないか』と言っていたら断られなかった」と語った。

「今、内閣不信任案を出したら民主党はどうなるのかね」

14日朝、国会近くのホテル。自民党の伊吹文明元幹事長は鳩山氏に探りを入れた。
「不信任はまだ早いでしょう」と鳩山氏。だが、同席した平野博文元官房長官が
「被災者を考えれば協力しなければいけないが限界だ。首相は官邸メンバー全員と
うまくいっていない」と訴えると、伊吹氏は小さくうなずいた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110416/stt11041600210000-n3.htm

良く分かってんじゃないの、肛門さま
国民も同じ思いだ、民主は全ての直近の民意で否定されているのだから
★民主党:党内政局総合スレッド306★
481 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 01:13:09.11 ID:PDCE/HWt
首相を支えてきた渡部恒三最高顧問も民放番組の収録で、先月19日の首相と自民党の
谷垣禎一総裁の電話会談について「(首相は)自民党総裁室へ行って『私は副総理で仕える。
谷垣さん、総理を引き受けてくれないか』と言っていたら断られなかった」と語った。

「今、内閣不信任案を出したら民主党はどうなるのかね」

14日朝、国会近くのホテル。自民党の伊吹文明元幹事長は鳩山氏に探りを入れた。
「不信任はまだ早いでしょう」と鳩山氏。だが、同席した平野博文元官房長官が
「被災者を考えれば協力しなければいけないが限界だ。首相は官邸メンバー全員と
うまくいっていない」と訴えると、伊吹氏は小さくうなずいた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110416/stt11041600210000-n3.htm

第46回衆議院総選挙総合スレ 577
403 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 01:14:23.19 ID:PDCE/HWt
>>386
党運営と言っているだろ、このクズ
首相をやったら幹事長とは変貌し、いきなり仏様にでもなるのか

おめでてーな、お前
枝野幸男20スレ目
156 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 02:08:37.12 ID:PDCE/HWt
仮設住宅「2カ月で3万戸供給」 実は完成はさらに後
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110416/plc11041601310001-n1.htm

政府が東日本大震災の被災者向けの仮設住宅について、「震災発生から2カ月
で3万戸供給する」と掲げた目標について「3万戸完成」ではなく、「着工できる
環境が整備された状態が3万戸」としていたことが15日、わかった。国土交通省
が明らかにした。被災地では仮設住宅の早期完成を望む声がある中、「供給」と
いう言葉を「完成」とは違う解釈で使ってきたことへの批判が出そうだ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 577
610 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 02:13:37.77 ID:PDCE/HWt
不法残留で東京入国管理局から強制退去を命じられた横浜市のフィリピン人女性が、
処分取り消しを求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日「在留特別許可が認められた
小学生の長男と引き離すのは、双方に酷だ」として請求を認めた。

杉原則彦裁判長は、日本の永住資格を持ち同居していたフィリピン人男性との間に
生まれた小学4年の長男について「母親と引き離して養育するのは相当ではない」と指摘。
その上で「日本での3人の家族関係は十分保護に値する。女性の在留を認めなかったのは、
社会通念に照らして著しく妥当性を欠く」と結論付けた。

ソース
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041501000964.html

★民主党:党内政局総合スレッド306★
587 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 11:59:18.97 ID:PDCE/HWt
>>546
この期に及んで社民、共産に配慮するような与党の文言に
いちいち自民が付き合う必要はねえよ

その文言とやらに米軍の存在が些少またはかき消されている可能性さえある
ハッキリ反対するわけにもいかんから放置していたんだろ

衆院じゃ民主が圧倒的議席を持っているんだから、勝手に感謝すりゃいいじゃねえか
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
285 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 12:37:41.12 ID:PDCE/HWt
>>271
モナ男が「制御不能だった」と言ったのが本当ならば
アメリカの進言を聞くべきだっただろうな

最悪の事態を想定すべきであり、無事だったら縮小すればいいのだ
爆発していたら50キロでも済まなかった
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
297 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 12:41:24.57 ID:PDCE/HWt
>>288
引き上げたんじゃなく隠していたんだろ
枝野は先月の時点でレベル7なのは分かっていたと言っているんだからよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
322 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 13:00:52.86 ID:PDCE/HWt
>>311
つうかオレはレベルがどうのこうのではなく、
制御できない状態だったならば、待避範囲を広げるべきだったつってるんだけど

モナ男は水も入らなかったと言っているが、ならばいつ再臨界を起こし
水蒸気爆発をしても不思議では無かっただろうが

アメリカの進言を確認しようがなかったから50キロは止めただあ?
それなりに今は注水できるようになったが、それに至らず、
最悪の事態になってもまだ「データ、データ、データを調べないと」と言っている気か

現政権には決定的に危機管理能力が欠けてんだよ
レベルなんざ後からどのようにでも好きにせいや

チェルノと同じかどうかなんざ、対外的にしか意味のない不毛の議論なんだからよ
◆自民党:党内政局 その273◆
802 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 13:14:00.66 ID:PDCE/HWt
Tanigaki_S

菅政権に対しては、20にも及ぶ会議の乱立、レベル7への引き上げや汚染水放出の
各国、関係者への連絡など後手後手にまわる対応、1本特別立法さえ提出されていない
現状等々、権限と責任がぐしゃぐしゃになっており、これ以上この体制で行くことは国民に
とって不幸との思いを強くします。 5:50 PM Apr 14th webから


ごもっともですガッキー
民主の連中は立法府である立場さえ忘れ、内ゲバにうつつを抜かしている
アホの汚沢派でもつついて、不信任案通しちまおうぜ
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
422 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 14:12:03.52 ID:PDCE/HWt
>>399
>「特に懸念されることは溶融炉心が圧力容器を溶かし、格納容器に移り、
>大量の水素ガスの火災・爆発による格納容器の破壊などによる
>広範で深刻な放射能汚染の可能性を排除できないことである」


民主によると炉心が破壊しても今の待避圏内で収まるそうだ
散々データを分析して出した結論なんだから、それで安心なんだろ

オレは広島のいとこの所に疎開するけどな
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
499 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:12:21.17 ID:PDCE/HWt
訪沖中国客をノービザに

  【東京】国民新党の下地幹郎幹事長は13日、官邸で福山哲郎官房副長官と会談し、
  東日本大震災の影響で観光客が減少している沖縄の支援策として、
  中国から沖縄への入域者を対象にノービザ(査証不要)制度を導入するよう要請した。
  下地氏によると、福山氏は導入に向けた方向性を今月中にも政府内で取りまとめる意向を示した。

  ノービザ制度をめぐっては、不法滞在など入管法違反の事案を懸念する警察当局の反対もあり、
  実現の障壁となっていた。福山氏は、警察庁を含めた関係省庁と詰めの協議に入っているとの認識を示したという。

  要請後、下地氏は記者団に「震災の影響で沖縄への観光客数は激減している」と述べ、
  早期の対応策が必要と強調した。下地氏は震災直後から、枝野幸男官房長官にノービザ制度を導入するよう働き掛けていた。
  枝野氏は「検討する」と回答していたという。

  下地氏は、震災の影響で出荷調整に遭ったキクを国が公的補助で全て買い取るなどの支援策も求めた。

沖縄タイムス 2011年4月14日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-14_16634/

◆自民党:党内政局 その273◆
812 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:13:02.83 ID:PDCE/HWt
訪沖中国客をノービザに

  【東京】国民新党の下地幹郎幹事長は13日、官邸で福山哲郎官房副長官と会談し、
  東日本大震災の影響で観光客が減少している沖縄の支援策として、
  中国から沖縄への入域者を対象にノービザ(査証不要)制度を導入するよう要請した。
  下地氏によると、福山氏は導入に向けた方向性を今月中にも政府内で取りまとめる意向を示した。

  ノービザ制度をめぐっては、不法滞在など入管法違反の事案を懸念する警察当局の反対もあり、
  実現の障壁となっていた。福山氏は、警察庁を含めた関係省庁と詰めの協議に入っているとの認識を示したという。

  要請後、下地氏は記者団に「震災の影響で沖縄への観光客数は激減している」と述べ、
  早期の対応策が必要と強調した。下地氏は震災直後から、枝野幸男官房長官にノービザ制度を導入するよう働き掛けていた。
  枝野氏は「検討する」と回答していたという。

  下地氏は、震災の影響で出荷調整に遭ったキクを国が公的補助で全て買い取るなどの支援策も求めた。

沖縄タイムス 2011年4月14日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-14_16634/

★民主党:党内政局総合スレッド306★
663 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:13:44.51 ID:PDCE/HWt
訪沖中国客をノービザに

  【東京】国民新党の下地幹郎幹事長は13日、官邸で福山哲郎官房副長官と会談し、
  東日本大震災の影響で観光客が減少している沖縄の支援策として、
  中国から沖縄への入域者を対象にノービザ(査証不要)制度を導入するよう要請した。
  下地氏によると、福山氏は導入に向けた方向性を今月中にも政府内で取りまとめる意向を示した。

  ノービザ制度をめぐっては、不法滞在など入管法違反の事案を懸念する警察当局の反対もあり、
  実現の障壁となっていた。福山氏は、警察庁を含めた関係省庁と詰めの協議に入っているとの認識を示したという。

  要請後、下地氏は記者団に「震災の影響で沖縄への観光客数は激減している」と述べ、
  早期の対応策が必要と強調した。下地氏は震災直後から、枝野幸男官房長官にノービザ制度を導入するよう働き掛けていた。
  枝野氏は「検討する」と回答していたという。

  下地氏は、震災の影響で出荷調整に遭ったキクを国が公的補助で全て買い取るなどの支援策も求めた。

沖縄タイムス 2011年4月14日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-14_16634/

第46回衆議院総選挙総合スレ 578
558 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 15:43:01.40 ID:PDCE/HWt
>>547
無茶苦茶だな、本気で日本人の根絶やしを考えていやがる
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
649 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 16:50:55.92 ID:PDCE/HWt
酷い番組だったな 最後に司会者もぶっちゃけやがったし
小沢になんの具体的方策が無いのは良く分かった
自分で言っていたように専門家ではないのだから当然だ

しかしそれならば批判する根拠もないだろ
冷却が半年やそこらで終わらんのは明らかなのだし
◆自民党:党内政局 その273◆
820 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 16:54:07.55 ID:PDCE/HWt
復興財源、消費増税が軸 数年間の時限措置 首相が意向

東日本大震災の復興財源について菅直人首相は消費増税を軸に検討する意向を固めた。
消費増税は数年間の時限措置とし、被災地復興に充てるため増発する国債の償還財源と位置づける。
6月に第1次提言を出す首相の諮問機関「復興構想会議」でも、増税論議を深めてもらう考えだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104150577.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
656 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 16:54:49.40 ID:PDCE/HWt
復興財源、消費増税が軸 数年間の時限措置 首相が意向

東日本大震災の復興財源について菅直人首相は消費増税を軸に検討する意向を固めた。
消費増税は数年間の時限措置とし、被災地復興に充てるため増発する国債の償還財源と位置づける。
6月に第1次提言を出す首相の諮問機関「復興構想会議」でも、増税論議を深めてもらう考えだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104150577.html


第46回衆議院総選挙総合スレ 578
662 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 16:57:59.71 ID:PDCE/HWt
>>660
よこくめか 
第46回衆議院総選挙総合スレ 578
687 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 17:09:14.78 ID:PDCE/HWt
>>674
そのくせ爆発したら大変大変と言っているし、なにが言いたいのやら
菅もいい加減どうもならんが小沢でも同じだ

民主の人材不足、政権を担う能力が無いことは良く分かった
第46回衆議院総選挙総合スレ 579
40 :無党派さん[]:2011/04/16(土) 21:00:17.87 ID:PDCE/HWt
「チェルノブイリ事故後の野菜・果物への放射能汚染を過少評価した仏政府責任者、起訴」フィガロ紙

チェルノブイリ原発事故が起きた1986年4月26日当時、フランス放射線防護中央局(SCPRI)局長をつとめていた
ピエール・ペルラン教授(88歳)は、チェルノブイリ事故が起きた直後の4月30日から5月5日にかけ、
「フランス国内では『死の灰』(放射性物質)による汚染は無く、健康への影響は無い」と発言、「深刻な嘘をつき」
国民の健康を害したかどで、2002年より起訴されている。
ぺルラン教授の件は3月31日にパリ法廷で協議され、9月7日に最終決定がなされる予定。

3月31日、傍聴席に座った「フランス甲状腺がん患者協会」のシャンタル・ガルニエール代表は次のように述べた。

「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。今日フクシマで何が起きているか、本当に分かっているのか?」
「私たちはぺルラン教授が嘘をついたことに怒っている。チェルノブイリ惨事の後に国民が野菜や果物を食べないようにすべきだったのに。」

3700名の甲状腺がん患者が参加する同協会のガルニエール代表(61歳)は、1987年に甲状腺がんの診断を受け、今日に至る。
注:SCPRIを管轄するのはフランス保健省。
(Anne Jouan & Marie-Amelie Lombard-Latune, Le Figaro, 2011.04.01)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。