トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月11日 > ss2rPsaE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6109300000000133346108384384



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
★民主党:党内政局総合スレッド304★
★民主党:党内政局総合スレッド305★
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
世論調査総合スレッド219
第46回衆議院総選挙総合スレ 567

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
724 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:00:52.33 ID:ss2rPsaE
大阪で第4党とか第5党とか悲惨なニュースが飛んでくるわけだが…


第46回衆議院総選挙総合スレ 565
784 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:07:05.33 ID:ss2rPsaE
中央の議席考えれば
700はないとダメだったのに

今いくつよ?

第46回衆議院総選挙総合スレ 565
861 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:14:27.48 ID:ss2rPsaE
滅亡に向かってます
首都に人がいないのに
何で地方に人がいるんだ?

ちょっと考えたら分かるだろ…

第46回衆議院総選挙総合スレ 565
957 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:29:39.15 ID:ss2rPsaE
つうかどこの都道府県でも第1党でない与党tっていったい何なんだ?

第46回衆議院総選挙総合スレ 565
971 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:31:58.91 ID:ss2rPsaE
自民はこれでも現有割れなのか
3倍の勢力差があるな

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
14 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:41:17.85 ID:ss2rPsaE
>>4
では代替電源をどうするのだ?
急進的言動は馬鹿扱いされるぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
137 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:06:36.86 ID:ss2rPsaE
1100と380?
中央の議席考えるなら
最低でも600だろ?
ノルマが低すぎる

中央は2倍いるのだから
本来は1000対500で圧倒してるのだぞ?

★民主党:党内政局総合スレッド304★
983 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:12:48.83 ID:ss2rPsaE
>>981
もう降伏しろよ
滅亡に向かってるぞ


第46回衆議院総選挙総合スレ 566
179 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:17:09.06 ID:ss2rPsaE
>>173
もうあきらめろ
与野党の地方勢力がここまで差があると
二大政党とはいえないぞ



★民主党:党内政局総合スレッド304★
996 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:23:49.52 ID:ss2rPsaE
>>992
で?この惨敗か
後半でもう一度惨敗を味わえ

嫌ならもう降伏してしまえ
発狂するよりは自分を守れるぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
221 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:26:16.42 ID:ss2rPsaE
>>207
それでも1000ちょっと対476で
大敗じゃん
最初から決まってた勝負過ぎるな

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
231 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:29:15.48 ID:ss2rPsaE
>>228
そもそもアメリカ民主党は
地方も共和党と同レベルの勢力を築いてるぞ

地方に基盤のない二大政党制とか有り得んのよ

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
266 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:38:42.74 ID:ss2rPsaE
減税はあくまで「名古屋市」限定だから

名古屋域外では限界あったか
まあそれでも議席取ったので
「躍進」と自負する資格はある

議会で主導権取れるほどではないが

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
293 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:45:20.38 ID:ss2rPsaE
>>288
まあ「市長」だから
市で頑張れ

県議会でもまあ少しの議席はある

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
307 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:48:44.25 ID:ss2rPsaE
東京は石原以外の3人が組めば分からなかったな
だが民主と共産が不仲で実現しなかったが

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
323 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:52:32.70 ID:ss2rPsaE
東2着予想も多かったなそういえば
今後どうするのか知らんが

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
375 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:01:37.44 ID:ss2rPsaE
>>366
いいじゃん
そのまま滅亡に向かってるって事で

そもそも候補者数の数からしておかしいのだぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
401 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:05:10.08 ID:ss2rPsaE
>>389
分からんでもないわけだ
90年代は実際見られた光景だ

だがもう15年断絶してるのは
何か理由があるんじゃないのか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
442 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:12:45.92 ID:ss2rPsaE
てか自力の差がありすぎる
これで地方分権を言ってたのが滑稽

誰が何するんだよw

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
455 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:16:39.63 ID:ss2rPsaE
>>449
自爆しなきゃその作戦は失敗だったのだぞ

あまりの自爆率の高さでクリーンヒット食らった感じだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
473 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:20:15.71 ID:ss2rPsaE
つうか全国のほぼ全ての県議会は自民じゃないか?

地方の政策やるときどうするんだよ?

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
506 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:27:19.30 ID:ss2rPsaE
つうか第三次世界大戦でもすんのか?

自衛隊兵力でも足りないと?

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
527 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:31:23.49 ID:ss2rPsaE
>>516
増えてりゃ別に躍進と発言することは
咎めんぞ
地方で基盤作ったかといわれると
そうでもないが

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
586 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:45:47.42 ID:ss2rPsaE
>>576
むしろ結果出せなかったから
謹慎という感じだな

総理が二人だったみたいなもんだし
官房より介入してたんじゃないのあれ?
あれで入閣してないといっても
納得はしてもらえない

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
614 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:51:09.77 ID:ss2rPsaE
>>609
今回が初めてとか聞いた
ガチで使ったのは

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
651 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 03:02:18.27 ID:ss2rPsaE
>>643
そう
これから地方に政策回すときどうすんだ?
どこも基盤がないじゃないか?
全国がほぼ全て対立政党が優勢って詰んでないか
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
664 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 03:06:31.87 ID:ss2rPsaE
第一党取れた県がゼロってのもすさまじいな

海外の政権でこんな事あるのか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
700 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 03:27:24.65 ID:ss2rPsaE
>>697
国新と民主党の郵政反対の理由は正反対だった

あの時は更に反対サイドが混乱した印象与えるだけだったと思うぞ
言ったらもっと負けてた可能性すらある

★民主党:党内政局総合スレッド305★
202 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 12:25:30.13 ID:ss2rPsaE
小沢支持者は鳩山を後ろから撃ったとかしきりに言ってるぞ
だがあんとき大暴れ発狂してたのは小沢系だよな

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
83 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 13:03:10.29 ID:ss2rPsaE
小沢?
小鳩政権も地方選は相当負けたような…

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
89 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 13:07:19.10 ID:ss2rPsaE
>>84
地方では誰も勝てないってこと
この党では地方は戦えない

世論調査総合スレッド219
427 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 13:16:55.11 ID:ss2rPsaE
減税はまだ「名古屋市」限定の出来たばっかの組織だ
出だしはかなり良いほうだぞ
これ以上望むのは贅沢

京都は京都党ってのが僅かに議席取ったみたいだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
145 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 14:07:36.05 ID:ss2rPsaE
>>144
その程度の力だったということだ
あきらめろ

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
163 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 14:18:46.04 ID:ss2rPsaE
3倍の勢力差で掌握してる都道府県がゼロか
詰みだな

世論調査総合スレッド219
432 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 14:25:31.87 ID:ss2rPsaE
世襲が悪かどうか判断するのは有権者

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
286 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 15:16:44.05 ID:ss2rPsaE
>>282
実際国会で言及したら確実に炎上するから仕方ないじゃん
もしかして炎上望むマゾの変態?

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
322 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 15:42:18.59 ID:ss2rPsaE
てか去年はこんだけ勢力差あるのに
自民は滅ぶとか言ってたのだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
334 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 15:50:57.86 ID:ss2rPsaE
>>331
一気に戦争広げすぎなのよ
あの脳筋

検察だけで悪戦苦闘なのに
他まで手を広げれば
負けるのは当たり前

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
368 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 16:07:07.19 ID:ss2rPsaE
本来なら沖縄の騒動の時に
アメリカにも謝罪しなきゃいけなかったわけだ

誰かやったのか?
アメリカ嫌いは別に良いが、迷惑かけたのなら
詫びるのは常識だぞ

★民主党:党内政局総合スレッド305★
257 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 16:16:28.05 ID:ss2rPsaE
>>256
前政権の戦犯が早々に出てきたことに
抵抗は強かったんじゃないのかやはり

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
434 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 16:44:37.52 ID:ss2rPsaE
>>429
だろうなあ
実際菅が国会でぶっ放したら炎上するのは菅だ

容易に想像はつくよな
だからやろうとしない

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
447 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 16:50:18.38 ID:ss2rPsaE
桂馬を取って喜んでたら
飛車や角を取られるようなもんだな

完全な負け将棋
だから誰もやらない

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
506 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:20:52.71 ID:ss2rPsaE
>>490
勝手に細川を黒歴史にしてやるな

あれは20世紀の政権交代だぞ

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
516 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:23:02.20 ID:ss2rPsaE
巨大群発地震と見るべきだなもう

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
546 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:28:24.55 ID:ss2rPsaE
M7.1は神戸並みだ

これでもかなりの地震
これで本命でないという凄さ

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
564 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:33:02.15 ID:ss2rPsaE
超小型炉作って電源全ダウンの訓練とかはしてこなかったのだな

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
604 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:46:34.83 ID:ss2rPsaE
外部電源遮断
福島1原発

水用ポンプ

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
628 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:53:56.44 ID:ss2rPsaE
ちと電源の耐震性が弱すぎるな…

★民主党:党内政局総合スレッド305★
300 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:21:39.33 ID:ss2rPsaE
>>299
あせらなきゃダメでしょ
全国ほぼ全ての都道府県議会で少数じゃないか…

どうやって民主の政策を地方に持っていって
地方分権をするつもりなんだ?

肝心の人がいないじゃないか…

★民主党:党内政局総合スレッド305★
304 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:26:11.86 ID:ss2rPsaE
ん?実際地方で動かすのは殆ど自民だということを忘れてるな
地方に反対されたら何も出来ないぞ

だから中央と地方の極端なネジレはダメ

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。