トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月11日 > m03Ka8FI

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5400000000000000000915144960



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
★民主党:党内政局総合スレッド305★
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
【4月10日】大阪府議選・市議選【投開票】 2
日本共産党 統一地方選挙情勢予想

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
989 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:35:00.05 ID:m03Ka8FI
>>969
鹿児島市(定数17)で党県幹事長が最期の17番目に滑り込んでる。
次点の自民とは6票差。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
7 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:40:38.57 ID:m03Ka8FI
>>4
もともと神奈川には原発無いしなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
24 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:43:19.55 ID:m03Ka8FI
鹿児島市選挙区(定数17)、読売は民主に当確だしてるけど、6票差じゃわからんのではないのかな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
54 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:49:30.21 ID:m03Ka8FI
鹿児島県議選鹿児島市選挙区
民主と共産が1議席取れるか。

松崎 真琴 52 共 産 現 3 党県常任委員 8,517
青木 寛 62 民 主(国) 現 5 党県幹事長 8,517
寺田 洋一 57 自 民 現 党県議団副会長 8,511

読売は共産と民主に当確打ち。
NHKはまだ当確出さず
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
85 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 00:55:47.48 ID:m03Ka8FI
鹿児島県議選鹿児島市選挙区
NHK読売に続いて共産に当確打ち。
民主は1議席死守できるか。
読売は民主に当確打ち済み。

松崎 真琴 52 共 産 現 3 党県常任委員 8,517
青木 寛 62 民 主(国) 現 5 党県幹事長 8,517
寺田 洋一 57 自 民 現 党県議団副会長 8,511


第46回衆議院総選挙総合スレ 566
129 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:04:32.26 ID:m03Ka8FI
民主は

前回当選者334<現在337(NHK)<<<<現有議席384 つーことだな。
勝ちとは言えないな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
142 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:07:51.42 ID:m03Ka8FI
>>131
改選議席は大幅に下回ってる。
前回当選議席より多いだけ。

これは衆議院選挙、政権交代に伴って、民主党に入党した人が多かったからだと思われる。
国会レベルでも糸川(国民→民主)、滝(日本→民主)みたいな人がいるからな。

前回当選者334<現在337(NHK)<<<<現有議席384 

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
156 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:11:06.93 ID:m03Ka8FI
鹿児島NHKでもなんとか1議席確保(鹿児島市選挙区定数17)。
川内も大したことねーな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
203 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:22:57.01 ID:m03Ka8FI
国民新党は支持率0%だけではなく、県議でも0議席なんだな。
もう解党しろよ。
★民主党:党内政局総合スレッド305★
328 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:25:59.08 ID:m03Ka8FI
>>325
新進党の失敗。
自公政権を作ったのも小沢じゃん。
★民主党:党内政局総合スレッド305★
332 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:31:27.73 ID:m03Ka8FI
>>330
参議院で負けても、安部や菅みたいに居座れば良かったのでは。
4年小鳩がやってりゃ、小沢信者の「小沢さんなら〜」なんて妄想も木端微塵になってたのに。

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
960 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:34:53.95 ID:m03Ka8FI
>>956
予備役って給料もらえんの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
967 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:38:20.83 ID:m03Ka8FI
>>961
召集に応じて業務に就けばもらえるだろうけど、赤紙蹴って業務につかないと給料もらえないだろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
306 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:43:56.45 ID:m03Ka8FI
>>305
政治家と官僚がいがみあってる民主よりは自民の方がマシだと思うがね。
少なくとも原発、震災対策は。
★民主党:党内政局総合スレッド305★
337 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:46:34.37 ID:m03Ka8FI
>>334
補正予算にも予算関連法案があるって知ってる?
★民主党:党内政局総合スレッド305★
342 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:49:15.32 ID:m03Ka8FI
>>339
小沢が居座りを決めりゃ、代表選も勝てるだろ。
で、ひたすらぼろぼろになっても4年は居座ればいい。
そうすれば小沢信者も目が覚めてた。

★民主党:党内政局総合スレッド305★
351 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:56:13.55 ID:m03Ka8FI
>>343
この地震の1か月前に、福島原発の10年使用延長許可を出してるよね。
小沢派の海江田大臣。
★民主党:党内政局総合スレッド305★
354 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:58:11.16 ID:m03Ka8FI
>>347
意味わからん。
小沢が離党もせずに居座ったことで、どんどん民主の支持は下がって言ったのだが。
ちなみに小沢の師匠の角栄は自分は無罪と確信しつつも、仲間に迷惑かけられない、ってことで即離党。
竹下も起訴も捜査もされていないけど、離党。

★民主党:党内政局総合スレッド305★
358 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:00:53.49 ID:m03Ka8FI
>>356
そのアホ山を総理にしたのは小沢だろw
そもそも選挙を得ないでアンパンマン作戦を政権のたらいまわしって批判していたのは民主だし。
4年総理をできるやつを総理にしなかったのが悪い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
26 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:06:39.26 ID:m03Ka8FI
>>22
アメリカに限らず政権を争う政党ってのは、国政から地方に裾野が広がっているのが当然。
日本の民主党だけがマスコミの誘導と「無党派メッキ」で地方の足場がないのに政権取れただけ。
「無党派メッキ」が取れたら国政も地方と似たようになるよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
310 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:09:12.77 ID:m03Ka8FI
>>309
まともな政治、とやらは人それぞれの考え方があるから置いておく。
言えることは、政治家と官僚がいがみあっていたら、まともに政治執行はできんよ。
まだそれなら専門家の官僚に○投げの方がマシ。
「敵より怖い馬鹿殿様」が出しゃばることが一番たちが悪い。
★民主党:党内政局総合スレッド305★
364 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:10:52.90 ID:m03Ka8FI
>>359
意味がわからねえ。
自民は悪い、小沢さんなら何とかしてくれる、って妄想に呆れているだけだぜ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 567
45 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:14:17.96 ID:m03Ka8FI
>>31
だから日本だけが特殊。
もともと政党政治って自分の支持する候補者なら「案山子」でも入れる、って制度だから。
地方と国政が別とかじゃないのよ。
ま、国政も「無党派メッキ」がはずれたら議員数も自民:民主で似たようなものになるさ。
★民主党:党内政局総合スレッド305★
367 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:15:48.58 ID:m03Ka8FI
>>365
そのアホ山を総理にしたのは小沢じゃん、って話だぜ。
アホ山がアホだったら、2人そろって政界引退すればよい。
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
313 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:19:01.52 ID:m03Ka8FI
>>311
政治家は所詮素人、官僚は専門家。
素人が出しゃばるくらいなら、専門家に●投げの方が「マシ」なんだよ。
明治の元勲も基本官僚に●投げだったしさ。

天下りは民主政権になって「裏下り」になってもっと醜くなってるのを知らんの?

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
60 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:22:08.92 ID:m03Ka8FI
>>50
選挙の結果を無視して、支持を受けていないと言われても。
自民vs民主なら圧倒的に自民が支持を受けた、と見るのが選挙だよ。
選挙は「本番・世論調査」なんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
315 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:28:28.53 ID:m03Ka8FI
>>314
おいおい、「裏下り」の意味を知らんのw

天下り・・・退職勧奨して、どこかの企業のえらい人へ。
裏下り・・・「出向」の形にしてどこかの企業のえらい人へ。

天下りの場合には、どこへ行ったか公表されたし、
また監督官庁下の企業には数年は行けない、ってルールがあったが、
出向だから公表されず、しかも監督官庁下の企業に行き放題。
報酬は変わらない。
悪質化しているのだが?
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
81 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:34:23.73 ID:m03Ka8FI
>>70
代表質問のときに原稿無しでやって、「原稿を見て答弁する小泉総理は政治家失格!」と批判した人が今総理をやってます。

>>71
小沢ソンタクズの地方選挙の結果を見れば小沢も大したことやってなかったんだよ。
たとえば川内の鹿児島県は県議1人、しかも定数17人の鹿児島市選挙区でやっと最下位当選だぜ。


第46回衆議院総選挙総合スレ【名無専】1377
317 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:36:59.62 ID:m03Ka8FI
>>315
ちゃうちゃう、民主党がお前見たいはアホをだますために「天下り」を減らして、
こっそり同じことを官僚にさせる「裏下り」にしたんだよw

で、より悪質化。

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
90 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:38:14.06 ID:m03Ka8FI
>>87
だが、あのとき小鳩で参議院選挙突入していたら、共倒れが続出していた可能性が高かった。

★民主党:党内政局総合スレッド305★
381 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:46:11.80 ID:m03Ka8FI
アガワ 「惨敗したテニアンさん」
テニアン 「私が惨敗したわけじゃありません!」

鹿児島県議選挙
民主1 (しかもテニアンの地元・鹿児島市選挙区定数17でやっと最下位当選)

【4月10日】大阪府議選・市議選【投開票】 2
379 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:54:15.03 ID:m03Ka8FI
>>378
それって映像用のパフォなんじゃねーのw

ま、弁護士って案外どぶ板だけどね。
官僚はもちろん、大手企業のエリートなんかよりはるかに。
日本共産党 統一地方選挙情勢予想
937 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:57:17.67 ID:m03Ka8FI
共産党は最低

・党名を「きょうさん」と平仮名にする。
・党の顔の代表を党外の著名人にする

くらいはしないとね。
党外が無理なら震災対策が一段落したら、悲運の陸前高田市長を党代表にしたらいい。

日本共産党 統一地方選挙情勢予想
940 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:06:17.48 ID:m03Ka8FI
>>939
失礼。
でも、共産党の支持を受けている人だから党外の代表でもいい。
軽々しくないだろ。
新潟の被災地の村長を小泉はスカウトしていたし。
そのくらい共産党もやらないと。
Cみたいなのじゃ無党派にはそっぽ向かれる
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
167 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:08:56.00 ID:m03Ka8FI
>>163
金なら輪転機を回せばいくらでもできる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
179 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:14:06.20 ID:m03Ka8FI
>>173
は日銀直接国債引受がわかっていない馬鹿だからスル―すればよろし。

日銀の国債直接引受ってのは要するに政府が輪転機をぐるぐる回すに等しいから、
ブレーキが利かなくなり、やがて財政破綻する。
直接引受をやってる先進国なんてどこもない。
ジンバブエなどの財政破綻国くらい。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
210 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:24:53.91 ID:m03Ka8FI
>>194
米ドルはなんといっても基軸通貨国で世界に需要があること、
どこかの国がせっせと米ドル国債を買い込んでくれてるから。

ユーロはそんなに発行していないだろ。
だからフランスなどはデモとか食らっても、財政再建に追い込まれてるし、
そもそも欧州は日本よりはるかに税金が高く、担保がしっかりしている(国債の担保は国の租税徴収権)。

でも、米ドルはまもなく破綻するという見かたも多いよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
217 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:26:05.16 ID:m03Ka8FI
>>207
そんな国しかやらないようなことをやることの意味を考えよう。
一気に市場の信用を失いかねんよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
222 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:27:43.07 ID:m03Ka8FI
>>216
通貨発行権のあれば破綻しないなら、戦後の日本もソ連も破綻はせんよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
231 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:30:32.36 ID:m03Ka8FI
>>225
アメリカも中央銀行の国債直接引受という「禁じ手」はやっておらんよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
240 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:35:00.38 ID:m03Ka8FI
>>234
それは買いオペだろ。
買いオペなら日銀だってやってるよ。
日銀の買いオペと国債直接引受は似て非なるもので、どうもごっちゃにしている人が多いな。
権力が1人に集中しているからって大統領と専制国王をごっちゃにするようなものだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
254 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:39:55.32 ID:m03Ka8FI
>>250
つか、それならいわゆる埋蔵金を使えばいいだけの話しなんだけどね。
麻生がたくさん埋蔵金を作ったことだし。
高速料金値引き基金3兆円とか。
10兆円くらいはすぐにできる。
半分は国債発行して20兆円は調達できる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
268 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:43:19.28 ID:m03Ka8FI
>>256
買いオペはかなりやってる。
少なくとも欧州の中央銀行レベルは。

アメリカは軍隊を持ってるだけじゃなくて、使えるのが強み。
いざとなればなんでもありだからな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
274 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:45:27.63 ID:m03Ka8FI
>>259
埋蔵金の定義の問題だから。

ちなみに麻生が作った高速値引き基金について、マスコミが福祉などに回したら、って質問したら、
馬渕国土交通大臣は「これは渡せません」って言ってた。
官庁にとっては基金は虎の子だからなかなか手放さない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
282 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:47:52.02 ID:m03Ka8FI
>>270
麻生の何度かの補正予算の中身には、いわゆる「なんとか基金」ってのが半分近くあったんだよ。
官僚にとっては国会審議を得ないで使える「基金」はありがたい。
たとえば高速料金2000円政策は国会の審議がいらないで実現できるはずだったのは「基金」が財源だから。
それを俺は埋蔵金と言っている。

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
296 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:52:40.68 ID:m03Ka8FI
>>288
亀井信者の願望だけだろw
支持率0%、議員数6人の政党の代表が首相はいくらなんでもありえない。
まだ、時限政権なら長老のコ―ゾ―あたりの方がありえる。
昔の三木や善幸、本人は断ったが、伊東正義とか後藤田パターン。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
311 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:57:33.71 ID:m03Ka8FI
>>302
埋蔵金ってのは、正式名称は「なんとか基金」「なんとか準備金」。
理解できないのは、埋蔵金のことをわかっていないからだなw

その基金を手放したくない人は「埋蔵金じゃない」といい、
流用してもいいと思う人は「埋蔵金だ」と言う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
335 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 22:04:02.33 ID:m03Ka8FI
>>325
福岡は昔は民珍だったけど、民主の若手議員がたかだか1回・2回生ごときが
ふんぞり返っているのに怒って、最近はやや離れた。
「何を勘違いしているんだ!民主の若造は!」ってタックルでも怒ってた。
むしろ亀井に近いかもしんない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
342 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 22:07:22.91 ID:m03Ka8FI
>>338
小泉政権時代から予測屋から願望屋になってしまったからな。
「小泉さんの自民党総裁再選は500%無い!」→小泉再選 →「当たるも八卦、当たらぬも八卦」と言い訳。
郵政解散のとき「小泉さんは引退して幸太郎氏に世襲するだろう」→小泉最高得票

いろいろあった。

第46回衆議院総選挙総合スレ 567
371 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 22:15:03.21 ID:m03Ka8FI
>>366
アンチ岡田=アンチ民主とは限らないのでは?

康夫も岡田や菅は大嫌いだけど、アンチ民主じゃないだろ。小沢と仲良しだし。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。