トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月11日 > l3mg1WnR

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07810000001000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
★民主党:党内政局総合スレッド305★

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
195 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:21:14.71 ID:l3mg1WnR
>>178
> どうみても岡田の責任だよ。

こんな、話があるけどなwww

374 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 01:13:58.20 ID:waO6m1AP [5/5]
>>366
四日市の建設会社が原発放水に放水車を貸すことを申し出る

政府、渋々了承

出動、市内では英雄とわき上がる

建設会社の会社社長が自民支持者だった!!手柄にされては困る

放水車を途中で返らせる

市民大激怒
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
215 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:25:10.04 ID:l3mg1WnR
>>202
> それってガセなんでしょ、単発さん

ポンプ車を帰らせたのは事実。

それが負けの原因になったかは、知らん。

単発だったら悪いのかボケwww
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
240 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:31:53.21 ID:l3mg1WnR
>>217
> ポンプ車って帰ったの?
> 余震でも倒れなかったとか言ってたのは別のもの?

いったん返したが、また呼び戻してるww
三重のポンプ車が一番先に到着してたのは事実。
最初に到着したポンプ車を返した理由は?www

原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
2011.04.05 07:00

福島第一原発の注水作業では、50m以上のアームを持つ生コン圧送車が活躍した。「民間からの決死隊志願」として国民も
大いに称賛した。が、この経緯には「政治的駆け引き」があった。
最初に提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」だった。3月17日に2台の車両を
オペレーターとともに待機させ、元経産官僚で現在、三重県知事選に立候補している鈴木英敬氏を通じて東京電力に「提供する用意がある」と申し入れた。
東電はすぐに謝意を伝えたが、なぜか結論が長引き、同社に正式要請が来たのは20日の夕方だった。福島到着は21日。3日も待たされたのである。
しかも、その間に官邸は輸出のため横浜港にあった独企業所有の圧送車を“徴用”し、先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始した。そして、現地
入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」と引き返させたのだった。
政府・与党の橋渡しをする政権幹部の話を聞こう。
「選挙戦が激しさを増している三重県知事選は、岡田幹事長のお膝元で負けられない戦いだ。最初に申し出た中央建設は、自民推薦の鈴木候補の後援企
業で、同社の機械が使われれば敵の手柄になる。圧送車を巡る混乱の背景に、政府内部の“配慮”があったことは間違いない。岡田さんも、政府・与党の協議でその経緯を知っていたはずだ」

しかも、結局政府は1号機にトラブルが発生したといって、一度は三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻している。
中央建設の役員は、「国の役に立てるなら、いつでも提供します。わが社への要請が遅れたのは釈然としないが、この非常時に与党支持か野党支持かは関係ない。政治的思惑などなかった
と信じたい」と語る。為政者より民間人のほうが「国を思う気持ち」が強いのは、誇るべきことでもあるが、国家的危機でもある。

※週刊ポスト2011年4月15日号

http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
297 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:46:45.48 ID:l3mg1WnR
>>291
> 放射能の値をさっさと出して浄水場に大量の活性炭ぶちこんでカメラの前で水飲んだ

いや、それよりも、ヨー素が規制値を超えたときにさっとペットボトルを乳児用に放出したろ?
あれが効いたと思うね。
民主党の無能さと比べたら、際立ってたよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
314 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:50:35.07 ID:l3mg1WnR
>>302
> えっ!そんな事までしたのか。
> そりゃこの非常時、再選されるわ。

つかさ、民主党がへたすぎwwww
政府に入ってる奴は仕方ないとして、それ以外の民主党議員は何してるの?

自民党なんて、せっせと汚染野菜を食うパフォーマンスしてるじゃん。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
341 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:55:53.76 ID:l3mg1WnR
>>329
> >>321 視察が大スカンくらったから、パフォーマンスの重ね打ちをできなかったんだろ。

でも、三回目の視察したろ?w
スカン食らってショックを受けてるようには見えんぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
355 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 01:58:25.25 ID:l3mg1WnR
>>336
> 菅お得意のパフォーマンスと言うがな、元を辿ればBSE牛とかあるし、「自民伝統のパフォーマンス」と言った方が良くないか。


まあ、元からその手のパフォーマンスは世界共通じゃないか・・?w



イギリスの大臣、中国産牛乳の安全性をアピールした9日後に入院!
http://temple-knights.com/archives/2008/10/9_9.html
イギリスの大臣ピーター・マンデルソン(54)が、中国産乳製品の安全性をアピールする為に牛乳を
飲み、中国の温家宝首相を感動させた……9日後に腎臓結石が発症して入院した。

日本だと、O157の時に原因と言われたカイワレ大根を菅直人厚生大臣が食べ、BSEの時は武部勤
農林水産大臣が牛肉を食べて安全性をアピールしていたが、食べた直後に発症して入院したのは初めてじゃないだろうか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
379 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:02:44.61 ID:l3mg1WnR
>>352
> それは民主ではなく、やはり自民だろうな
それも、難しいだろ?w

落ち目の時なら、まだしも、次に総選挙やれば確実に勝てるからなあ。
わざわざ、まんまを使うか?w
あいつは、「私を自民党総裁にしないから選挙に負けた」とかキチガイ見たいな事を言ってたんだぜ。

俺が自民党なら拒否する。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
423 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:09:25.27 ID:l3mg1WnR
>>399
> 惨敗したが巻き返すには十分な時間がある
> 決定的にどうしようもない敗北というわけでもない

無理だな。
管が素直に辞任するなら、ともかく最悪の手遅れになるまで辞めないだろうから。

ていうか、最大のチャンスだったんだぞ?
せめて村山レベルの震災対応をしてたら、勝てたよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
469 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:19:27.15 ID:l3mg1WnR
>>449
> 谷垣みたいな無味無臭無色透明な奴を立てて死んだ振りしてじっくりとイメージ浄化を図る自民党の策が当たったか。

当たり前だ、ウンコを撒き散らす奴は論外だろ。
鳩山といい、管といい。


しかし、官邸が機能してないとかさ、週刊誌の作文レベルかと思ったが、事実みたいだよな。

低レベル汚染水の投棄をするのに、アメリカには三日前に相談してて中国韓国ロシアには通告してなかったんだからなww
いくらなんでもありえんだろ。

そういうことに気がつく奴がいない。
完全に官僚からソッポ向かれてるんだろうな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
511 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:28:03.51 ID:l3mg1WnR
>小沢氏系議員からは「最低でも幹事長の責任は免れない」「首相を降ろすしかない」などと悲痛な声が出ている。

どうせ、口ばっかりで何もできねーんだけどなwww
こうなることは最初からわかってたこと。
執行部にびびって、管を放置したのは、こいつらだが。

【統一選】 民主大惨敗に、党内から「最低でも幹事長の責任は不可避」、「首相を降ろすしかないない」。と悲痛な叫び
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302451885/
1 名前:自動人力車φ ★[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:11:25.43 ID:???0 ?PLT(12281)
 10日の統一地方選前半戦で、民主党は自民党との対決型選挙となった知事選などで相次いで敗北、菅政権にとっては
手痛い打撃となった。民主党幹部は「厳しい結果だ」と深刻に受け止めている。東日本大震災や福島第1原発事故の対応が
長期化する中、直ちに菅直人首相の進退に発展する可能性は低いが、民主党の小沢一郎元代表に近い議員からは、
首相や岡田克也幹事長の責任を問う声も出ている。
 民主党の岡田幹事長は11日未明、選挙結果について「非常に残念だ」と肩を落としたが、自らの引責辞任は否定した。
一方、自民党の石原伸晃幹事長は10日夜、「国民は、菅政権にハンドリングを任せて大丈夫か、ということを示したので
はないか」との見方を表明。公明党の山口那津男代表は「菅政権は国民の評価を得られなかった。震災に対する評価が
今回の選挙に表れている」と指摘した。
 民主党は12都道県知事選のうち、自民党推薦候補と対決した北海道、三重両知事選で敗北。首相のお膝元の東京都
知事選は自主投票で不戦敗となった。党執行部は「国政と地方選とは別」(党幹部)としているが、昨年9月の菅改造内閣
発足後、主要な地方選では敗北が続き、大震災や原発事故の対応でも指導力不足と批判され、小沢氏系議員からは「
最低でも幹事長の責任は免れない」「首相を降ろすしかない」などと悲痛な声が出ている。
 ただ、今は被災地の復旧・復興対策が急務で、「菅降ろし」には動きにくい状況だ。ただ、民主党ベテラン議員は「復旧・
復興のための2011年度第1次補正予算の成立までは菅政権で可能だが、その後の第2次補正成立まで乗り切れるか
どうか」との見方を示す。党幹部の1人も「すぐに首相に『辞めろ』とはならないだろうが、じわりと選挙の影響は出てくる」と語った。
 自民党は大震災発生後、政府の被災者支援などに全面的に協力し、「政治休戦」に応じてきた。一時は民主党との
大連立も模索したが、首相への不信感は強く、頓挫。自民党内には「民主惨敗なら首相自ら退陣を決意すべきだ」(幹部)
との声も出ている。(2011/04/11-00:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041100049
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
522 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:30:34.95 ID:l3mg1WnR
>>502
> ロシア、韓国、中国の抗議なんて、これについては抗議のための抗議だ。

わかってるよ。
中国ロシアは核実験しまくってたし、ロシアにいたっては廃棄物を日本海に不法投棄してたんだからなww

だからこそ、因縁をつける口実を与えたらダメだろうが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
557 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:38:51.85 ID:l3mg1WnR
>>539
> 20年がんばって政権交代させて、さあこれからってなったら引きずり下ろされて、途端に党が衰運になって。

「09総選挙で勝って→10参院選で単独過半数をとって→ 統一地方選挙で第一党を確保して → 自民党壊滅っっっ」

この計画が鳩山のせいで、パーになったからなww
まあ、管が総理になったのも小沢のせい見たいなもんだしな。
なんでタルトコみたいな無名を立てたり、マキコを擁立しようとしたのかwwww
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
599 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:48:05.20 ID:l3mg1WnR
>>587
> じゃなんで韓国はやってるの

日本が仮想敵国だからじゃないのか?w
徴兵なんて、いまどきやってるところは少ないぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
630 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 02:55:14.72 ID:l3mg1WnR
>>607
> まあ韓国は北朝鮮と陸続きで休戦中だし
> あとイスラエルも徴兵だったか

んだな。
人口が少ない臨戦国家は、とにかく頭数を集めないといけないから徴兵導入するみたいだな。


>>621
> 就職難なら自衛隊員増やせばいいって言ったの。
> なかなか良い考えだと思ったんだが。
> 地域活性化にもつながるし。基地のあるとこ限定だが。

かなりいいじゃね?
今は就職難だから、競争倍率も高いらしい。
過疎地に駐屯地を作れば、地方経済も活性化するしな。
失業対策、過疎問題が一気に解決できる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
667 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 03:07:01.88 ID:l3mg1WnR
>>647
> 武器輸出も解禁して、東北に工場をドカドカ作ればいいのに。

武器輸出は解禁すべきだよね。
あれのせいで日本は、かなりの損をしている。
自衛隊用しかつくらんから、コストが高くつくしなあ。

日本はロボット技術では最先端なのに、民生品しかやらないから、結局エンターテイメントのレベルに留まってるんだよな。

ASIMOの動画を見たアメリカ人の反応がおもしろい。
「M16もたせて、すぐにイラクに送り込め」、ロボットの的確な使い方と言えるww
★民主党:党内政局総合スレッド305★
169 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 10:46:32.22 ID:l3mg1WnR
これ、凄いww

簡潔に民主党を表してる。

316 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/05/09(水) 12:36:03 ID:o/RGTkgf
ジレンマねぇ

 1. 政策では負けないが、政策そのものは無い
 2. 最も民主的な組織だが、党幹部選定や運営は非民主的
 3. 巨額の政治資金に関わらないクリーンな組織だが、小銭で丸め込まれる
 4. 都市型政党だが、都市部で人気が無い
 5. 若さでアピールするが、若者に人気が無い
 6. 学歴は高いが、お頭は弱い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。