トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月11日 > i6U05EiN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数674000000001162710303023156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド219
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
◆自民党:党内政局 その273◆
★民主党:党内政局総合スレッド304★
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
★民主党:党内政局総合スレッド305★
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ3
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
枝野幸男20スレ目
第46回衆議院総選挙総合スレ 567

書き込みレス一覧

次へ>>
世論調査総合スレッド219
348 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 00:16:24.05 ID:i6U05EiN
>>338
殆どが自民だっつうの
無所属が前回より多いだろ
そこから100人近くは自民に移る
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
901 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 00:20:13.23 ID:i6U05EiN
>>869
どのツラ晒して出てきてるんだ、お前は
第46回衆議院総選挙総合スレ 565
976 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 00:33:22.50 ID:i6U05EiN
自民は無所属から100人は追加公認するだろうから、改選議席を上回るな
どっからどうみても大勝、ここでも100人は減るとかって話だったが自民の底力はすごかった


◆自民党:党内政局 その273◆
274 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 00:35:12.82 ID:i6U05EiN
>>273
追加公認があるだろうよ
無所属の数分の一が自民系だ

つまり現有議席を上回る
★民主党:党内政局総合スレッド304★
939 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 00:41:30.75 ID:i6U05EiN
>>935
追加公認が減るのだから、改選を割るだろうが
デタラメな数合わせをやってるんじゃねえぞ、ゴミ


第46回衆議院総選挙総合スレ 566
26 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 00:43:40.96 ID:i6U05EiN
>>16
既存政党って自民を一緒くたにするなっての
お前ら候補者さえ立てられなかっただろ、論外だっつうの

民主支持者ってこういうのをどう思うわけ?
少なくない数がここにもいるよなあ
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
120 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:02:30.80 ID:i6U05EiN
>>81
自民は追加公認を含めれば改選議席を上回る
民主に移る無所属なんて数人いるかどうかもわからんがな



第46回衆議院総選挙総合スレ 566
147 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:09:04.24 ID:i6U05EiN
>>131
前回と比較して公認がどうなったのかお前が示せよ、じゃあ
選挙が実施されていない地域もあるし、オレじゃ数字がだせん

ただし選挙前の改選議席は追加公認を含めた数字だ
つまり今回も自民に100人は公認されるだろうから、改選を上回る

だから自民の勝ちだと言っているのだ
民主に追加公認される物好きが何人いると思うよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
170 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:14:16.67 ID:i6U05EiN
>>159
それは自民だって同じ事だろ
なんで無所属が100人以上も改選より多いと思っているのだ?
慣例でほぼ全ての議員が無所属から出馬し、自民に移る議会だってある

これ以上は言わんでもわかるだろ
追加公認を含めれば自民党の大勝である
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
196 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:21:15.50 ID:i6U05EiN
>>182
だから追加公認した後で判断するのが当然だろっての
お前の言うように単純なもんじゃねーんだよ
自治体が合併したりしてパイ自体が減っているんだからよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
285 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:43:37.39 ID:i6U05EiN
【統一選】 民主大惨敗に、党内から「最低でも幹事長の責任は不可避」、「首相を降ろすしかないない」。と悲痛な叫び
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302451885/1

1 名前:自動人力車φ ★[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:11:25.43 ID:???0 ?PLT(12281)
 10日の統一地方選前半戦で、民主党は自民党との対決型選挙となった知事選などで相次いで敗北、菅政権にとっては
手痛い打撃となった。民主党幹部は「厳しい結果だ」と深刻に受け止めている。東日本大震災や福島第1原発事故の対応が
長期化する中、直ちに菅直人首相の進退に発展する可能性は低いが、民主党の小沢一郎元代表に近い議員からは、
首相や岡田克也幹事長の責任を問う声も出ている。
 民主党の岡田幹事長は11日未明、選挙結果について「非常に残念だ」と肩を落としたが、自らの引責辞任は否定した。
一方、自民党の石原伸晃幹事長は10日夜、「国民は、菅政権にハンドリングを任せて大丈夫か、ということを示したので
はないか」との見方を表明。公明党の山口那津男代表は「菅政権は国民の評価を得られなかった。震災に対する評価が
今回の選挙に表れている」と指摘した。
 民主党は12都道県知事選のうち、自民党推薦候補と対決した北海道、三重両知事選で敗北。首相のお膝元の東京都
知事選は自主投票で不戦敗となった。党執行部は「国政と地方選とは別」(党幹部)としているが、昨年9月の菅改造内閣
発足後、主要な地方選では敗北が続き、大震災や原発事故の対応でも指導力不足と批判され、小沢氏系議員からは「
最低でも幹事長の責任は免れない」「首相を降ろすしかない」などと悲痛な声が出ている。
 ただ、今は被災地の復旧・復興対策が急務で、「菅降ろし」には動きにくい状況だ。ただ、民主党ベテラン議員は「復旧・
復興のための2011年度第1次補正予算の成立までは菅政権で可能だが、その後の第2次補正成立まで乗り切れるか
どうか」との見方を示す。党幹部の1人も「すぐに首相に『辞めろ』とはならないだろうが、じわりと選挙の影響は出てくる」と語った。
 自民党は大震災発生後、政府の被災者支援などに全面的に協力し、「政治休戦」に応じてきた。一時は民主党との
大連立も模索したが、首相への不信感は強く、頓挫。自民党内には「民主惨敗なら首相自ら退陣を決意すべきだ」(幹部)
との声も出ている。(2011/04/11-00:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041100049


★民主党:党内政局総合スレッド305★
11 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:45:12.15 ID:i6U05EiN
【統一選】 民主大惨敗に、党内から「最低でも幹事長の責任は不可避」、「首相を降ろすしかないない」。と悲痛な叫び
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302451885/1

1 名前:自動人力車φ ★[] 投稿日:2011/04/11(月) 01:11:25.43 ID:???0 ?PLT(12281)
 10日の統一地方選前半戦で、民主党は自民党との対決型選挙となった知事選などで相次いで敗北、菅政権にとっては
手痛い打撃となった。民主党幹部は「厳しい結果だ」と深刻に受け止めている。東日本大震災や福島第1原発事故の対応が
長期化する中、直ちに菅直人首相の進退に発展する可能性は低いが、民主党の小沢一郎元代表に近い議員からは、
首相や岡田克也幹事長の責任を問う声も出ている。
 民主党の岡田幹事長は11日未明、選挙結果について「非常に残念だ」と肩を落としたが、自らの引責辞任は否定した。
一方、自民党の石原伸晃幹事長は10日夜、「国民は、菅政権にハンドリングを任せて大丈夫か、ということを示したので
はないか」との見方を表明。公明党の山口那津男代表は「菅政権は国民の評価を得られなかった。震災に対する評価が
今回の選挙に表れている」と指摘した。
 民主党は12都道県知事選のうち、自民党推薦候補と対決した北海道、三重両知事選で敗北。首相のお膝元の東京都
知事選は自主投票で不戦敗となった。党執行部は「国政と地方選とは別」(党幹部)としているが、昨年9月の菅改造内閣
発足後、主要な地方選では敗北が続き、大震災や原発事故の対応でも指導力不足と批判され、小沢氏系議員からは「
最低でも幹事長の責任は免れない」「首相を降ろすしかない」などと悲痛な声が出ている。
 ただ、今は被災地の復旧・復興対策が急務で、「菅降ろし」には動きにくい状況だ。ただ、民主党ベテラン議員は「復旧・
復興のための2011年度第1次補正予算の成立までは菅政権で可能だが、その後の第2次補正成立まで乗り切れるか
どうか」との見方を示す。党幹部の1人も「すぐに首相に『辞めろ』とはならないだろうが、じわりと選挙の影響は出てくる」と語った。
 自民党は大震災発生後、政府の被災者支援などに全面的に協力し、「政治休戦」に応じてきた。一時は民主党との
大連立も模索したが、首相への不信感は強く、頓挫。自民党内には「民主惨敗なら首相自ら退陣を決意すべきだ」(幹部)
との声も出ている。(2011/04/11-00:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041100049


第46回衆議院総選挙総合スレ 566
352 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 01:57:46.59 ID:i6U05EiN
たけしが言っていたけど、東の狙っていたのは石原と戦って善戦したという看板
かなりの得票を得ての2番手だから、国政進出で相当高く売れるだろう
権力欲が強い男だし、既存政党と結びつくと思われる

それは民主ではなく、やはり自民だろうな
今までの流れからしても、民主の泥舟加減からしても


第46回衆議院総選挙総合スレ 566
406 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 02:05:40.76 ID:i6U05EiN
>>370
いや、ずいぶん前、石原は出ないと思われていた頃のたけしの発言だ
東は石原の出馬を待っていたかのように自身も表明しただろ

あのハゲが狙っていたのはもともと都知事ではない
自民に無理糞な注文をしていたが、本気で総理の座を狙っているんだろ
★民主党:党内政局総合スレッド305★
20 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 02:18:09.98 ID:i6U05EiN
震災対策するなら自民にお伺いを立てるしかない
地方自治体はほんの一部を除いて全て自民だ
自民の力を借りなければ、なーんにも出来ないのが民主与党だ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ3
169 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 02:21:08.35 ID:i6U05EiN
おまえ、そんなウンコみたいなレスをマルチして誰が聞いてくれると思ってるわけ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
495 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 02:26:15.39 ID:i6U05EiN
徴兵制っていうけどな、たとえばドイツの徴兵は兵役とボランティアを選べるのだ
自民の言っているのは、共同体とか国を思う心をどう養うかってことだろ
今のような無責任な若者に責任感を植え付ける方法はなにがあるか

若いうちの一時期に介護や社会奉仕を義務付けるのが悪いことなのか?
戦闘員を集めるための徴兵制とか、そういう勘違いをするのは止めろ

近代戦において頭数が揃えばどうなるってもんじゃねえから
★民主党:党内政局総合スレッド305★
191 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 11:53:23.20 ID:i6U05EiN
小沢氏側近は「菅首相以外であれば、自民党の谷垣禎一総裁だっていい」と、
「菅抜き」の大連立の可能性にも言及している。複数の民主党幹部によると、
すでに小沢氏は大連立に向けて、自民党サイドと接触を図っているという。

小沢氏は10日、沈黙を保ったが、最近は側近議員らと会合を重ねている。
小沢グループが決起するのも時間の問題といえる。グループ内には首相に
リコールを突き付けるため両院議員総会を開催させ、代表辞任を求める
緊急動議の可決をはかることで、首相の退陣を実現するシナリオもある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000088-san-pol
世論調査総合スレッド219
418 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 12:31:06.84 ID:i6U05EiN
「首相は辞任を」 統一地方選、民主敗北で与野党から声

野党側には首相が意欲を見せてきた「大連立」構想は難しくなったとの見方が広がる。
公明党の山口那津男代表は記者会見で「民主党が国民から事実上の不信任を突き
つけられた」。別の公明党幹部は「大連立はもう無理だ。菅直人首相とは組めない」と
明言した。自民党幹部の一人も「国民はもう菅首相を信任していない。退陣を求め
ていくことになる」と語った。

民主党内では小沢一郎元代表に近い議員を中心に、執行部の責任を問う厳しい声が上がる。
川内博史衆院議員は「菅内閣では何をやってもうまくいかないという世論が突きつけられた。
辞任してもらいたい」と首相の退陣を要求。近く執行部の責任を問うための両院議員総会の
開催を求める考えを示した。

岡田克也幹事長は11日午前、党幹部との打ち合わせで、5月中に党本部と地方組織の合同で
選挙総括を行う会議を開く考えを示した。「責任は政権与党として実績を残すこと」と、今
のところ辞任を否定している。だが、岡田氏の地元、三重県知事選でも民主党推薦候補が
自民党推薦候補に敗れた。若手議員から「この結果では責任論を回避できない」、「幹事長としても、
民主党国会議員としても責任が問われる」といった意見が出ている。

http://www.asahi.com/politics/update/0411/TKY201104110154.html
世論調査総合スレッド219
426 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 13:11:04.62 ID:i6U05EiN
>>425
民主は連携相手として選択肢にもないらしい
まあ、橋本の政治信条としては当然だが
★民主党:党内政局総合スレッド305★
227 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 13:43:43.41 ID:i6U05EiN
谷垣は終始一貫して大連立を否定している
参院選の直後には「大連立という言葉を聞くとムカっとくる」とまでNHK討論で言っていた
一応長老に話をうかがって決める形を取ったのは、古賀や加藤が四の五のうるさいから
党内で意見を集約した形にすればアイツ等も文句は言えん

菅もそうだが、民主の連中全員に欠けているのは、そういう調整能力とガス抜き
岡田なんざ幹事長としての威厳どころか、党内で相手にもされていないだろうが


第46回衆議院総選挙総合スレ 567
129 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 13:51:42.70 ID:i6U05EiN
>>125
IAEAに逆らって反論していたのに、いまさら避難ってどういうことだ、おい
キチガイすぎて話にならねえ こういうことは先に最悪の事態を想定しておくものだ

避難先はキチンと政府の方で確保しろや
一月を目処にってのもおかしいだろ
「ただちに影響はない」から一ヶ月先なのかよ

人殺し政権が
★民主党:党内政局総合スレッド305★
231 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 13:53:15.14 ID:i6U05EiN
>>229
人殺し政権信じられねえ
一ヶ月の間は被曝し続けろってか

ただちに影響はないが、一ヶ月はやばいのか
避難先くらい政府で用意しろ、キチガイども
◆自民党:党内政局 その273◆
361 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 13:54:28.78 ID:i6U05EiN
【原発問題】 日本政府、福島・飯舘村に全員避難を要請…「1カ月以内」めどに [04/11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302492258/



IAEAに逆らって反論していたのに、いまさら避難ってどういうことだ、おい
キチガイすぎて話にならねえ こういうことは先に最悪の事態を想定しておくものだ

避難先はキチンと政府の方で確保しろや
一月を目処にってのもおかしいだろ
「ただちに影響はない」から一ヶ月先なのかよ

人殺し政権が


枝野幸男20スレ目
93 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 13:59:06.50 ID:i6U05EiN
ついこの間、飯舘村の取材をTVで見たばかりだな
シュークリーム屋のオヤジが「逃げた人も一週間もすればもどってくるよ」なんて言っていた

政府の言葉を信じて留まっていた人々を、一ヶ月も被曝に晒し続けるってか
ただちに影響はないが一ヶ月だとヤバイから避難なのかよ
◆自民党:党内政局 その273◆
364 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 14:02:00.50 ID:i6U05EiN
谷垣が首相にならんとどうもならんな
それは大連立ではなく、自民が与党になることで実現すべきだが

選挙している暇はないから、民主が自主的に自民へ政権を委譲しろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
138 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 14:04:16.99 ID:i6U05EiN
千五百人立てる予定が、五百人しか立てられなかった
現有議席を上回らなければならなかったのに、下回った

なおかつ知事選では直接対決で全敗した

与党がこのザマで負けでなければ、なにが負けなのだ
世論調査総合スレッド219
446 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:34:56.20 ID:i6U05EiN
民主党 24.2
自民党 32.4


いま解散すれば確実に自公で三分の二とるだろうな
民主は80くらいだろう

今すぐの解散は国民も、オレも望んではいないけどな
しかし民主が次期総選挙で壊滅的敗北をするのは間違いない


世論調査総合スレッド219
450 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:45:01.56 ID:i6U05EiN
自民が割れる要素なんてどこにもねえよww
民珍の妄想は腹が痛いっての

菅と同じだな、なんとか延命するために自民に擦り寄る姿は
★民主党:党内政局総合スレッド305★
251 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:46:11.68 ID:i6U05EiN
>>249
それは取り下げたって記事になってたわい


世論調査総合スレッド219
451 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:53:59.28 ID:i6U05EiN
ANN 調査日九日、十日

支持率 25.1
不支持 51.2


内閣の震災対応

評価する 38%
評価しない 44%


原発事故への対応

評価する 21%
評価しない 58%

打診を受けた自民の対応について

連立内閣を作る 20%
政策によって協力 65%

政党支持率

自民 32.4
民主 24.2
公明  3.9
みんな 2.9  前回比−4.1
共産  3.2
社民  0.8
たち  0.2

支持無し 30.9


http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201104/index.html

民主も終わっているがみんなも完全にバブルがはじけた


第46回衆議院総選挙総合スレ 567
348 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:55:31.17 ID:i6U05EiN
ANN 調査日九日、十日

支持率 25.1
不支持 51.2


内閣の震災対応

評価する 38%
評価しない 44%


原発事故への対応

評価する 21%
評価しない 58%

打診を受けた自民の対応について

連立内閣を作る 20%
政策によって協力 65%

政党支持率

自民 32.4
民主 24.2
公明  3.9
みんな 2.9  前回比−4.1
共産  3.2
社民  0.8
たち  0.2

支持無し 30.9


http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201104/index.html

民主も終わっているがみんなも完全にバブルがはじけた

◆自民党:党内政局 その273◆
382 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:56:35.54 ID:i6U05EiN
ANN 調査日九日、十日

支持率 25.1
不支持 51.2


内閣の震災対応

評価する 38%
評価しない 44%


原発事故への対応

評価する 21%
評価しない 58%

打診を受けた自民の対応について

連立内閣を作る 20%
政策によって協力 65%

政党支持率

自民 32.4
民主 24.2
公明  3.9
みんな 2.9  前回比−4.1
共産  3.2
社民  0.8
たち  0.2

支持無し 30.9


http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201104/index.html

国民は大連立を求めていない
谷垣の姿勢の正しさが証明された



★民主党:党内政局総合スレッド305★
253 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 15:59:57.07 ID:i6U05EiN
ANN 調査日九日、十日

支持率 25.1
不支持 51.2


内閣の震災対応

評価する 38%
評価しない 44%


原発事故への対応

評価する 21%
評価しない 58%

打診を受けた自民の対応について

連立内閣を作る 20%
政策によって協力 65%

政党支持率

自民 32.4
民主 24.2
公明  3.9
みんな 2.9  前回比−4.1
共産  3.2
社民  0.8
たち  0.2

支持無し 30.9


http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201104/index.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
364 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:05:18.45 ID:i6U05EiN
>>355
いまの日本に対してアメリカは「良い」んだよ
アメリカの利益は日本の利益なのだ

原発対応一つ取ったって注水、から窒素、そして飯舘村の待避と
アメリカの言うことが正しいと証明されているじゃねえか

日本が吹っ飛んだらアメリカも困るんだよ
しかし日本が汚染され住めなくなった、誰よりも日本国民が困る

いまアメリカを敵視してなにか一つでも良いことがあるなら上げてみろ
お花畑なのはお前の方だ
★民主党:党内政局総合スレッド305★
255 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:07:38.83 ID:i6U05EiN
実際の選挙になれば当てになるのは支持率や政党支持率ではなく、投票先
そして毎週その数字を出している新報道で、自民は民主に10ポイント以上の差を付けている


第46回衆議院総選挙総合スレ 567
376 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:11:34.34 ID:i6U05EiN
>>371
飯舘の危険性はアメリカも日本に伝えておったわ
真水に注水しろとアメリカの懸念がスゴイと言ったのは北沢じゃねえか
窒素の注入を要請してきたのもアメリカ

菅の周りの専門家は何をやっているんだ
海を隔てたアメリカのほうが状況判断が正しいとか、どれだけ現政府は無能なんだよ


第46回衆議院総選挙総合スレ 567
384 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:18:21.51 ID:i6U05EiN
>>378
盲目的な敵視と賛美の二極端しか頭に浮かばないお前に、国際政治を云々する資格はない
元々クサヨはアメリカは日本を守らないと毒電波を発信し続けていた

しかしこの震災と原発対応でどれだけ日本が助かっているか
無能な政府に憤慨しているからこそ、アメリカが頼もしく思えてしょうがないわ


★民主党:党内政局総合スレッド305★
260 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:21:48.50 ID:i6U05EiN
258 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


259 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


第46回衆議院総選挙総合スレ 567
400 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:27:31.25 ID:i6U05EiN
一ヶ月の政治空白が許容できるなら解散しちまえよ
その方が国民が望む自民政権になって万々歳だろうが

いまは代表選も解散もやっていられるような事態ではない
菅でも民主でもどうにもならんと思うが、しかしやらせねばならないのだ

与党で至らない点は自民とアメリカで埋めるしかない
★民主党:党内政局総合スレッド305★
268 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:35:39.89 ID:i6U05EiN
266 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


267 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
435 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:44:50.67 ID:i6U05EiN
福島第一原発の対応を検討する日米協議の中で、
アメリカ側は「放射性物質の拡散状況を調べるためには、調査が不十分だ」と指摘し、
これを受けて、政府と東京電力は、原発から半径20キロ以内でも、およそ30の地点で、
新たに大気中の放射線量の測定を始めました。調査結果は公表されていません

政府は、よりきめ細かいデータを把握し、アメリカ側と情報共有を進めるとともに、
今後の対応策の判断材料に役立てたいとしています。

http://l.moapi.net/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110403/k10015069961000.html

これが4月3日の時点の記事だ
日本の国土なのにそれを管理する重要性さえアメリカに指摘されないと分からない

その結果が飯舘村の待避にも繋がり、先ほどの枝野の会見にもなったのだろうが
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
443 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:48:27.36 ID:i6U05EiN
>>436
公表はしないが枝野が訳の分からないことを言い始めただろ
計画的避難区域とか言っていないで、国の責任で国民を守れ
待避先を確保し、そこまで国民を運べ

それさえアメリカに頼るつもりか
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
456 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 16:57:24.30 ID:i6U05EiN
自民政権に戻れば民主が行ってきた「日米協議」の内容を情報公開すればいい

驚くほどに無警戒で、無神経で、基礎的な知識もない無能共が
震災、原発対応に当たったことが暴露されるだろうよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
468 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 17:09:52.16 ID:i6U05EiN
>>464
黄川田は心労でTVに出ていられるような状態じゃないだろ
小野寺と黄川田は頻繁に連絡を取り、情報交換をしているらしい

オレは民主は支持をせんが、震災に遭い、それと戦っている人々は応援する
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
484 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 17:17:53.76 ID:i6U05EiN
この揺れは福島やべえな
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
533 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 17:25:42.39 ID:i6U05EiN
菅の会見中止だろうな
★民主党:党内政局総合スレッド305★
323 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 19:19:40.06 ID:i6U05EiN
タックルでボロクソに言われ続けているな
まだ初っぱなだってのにwww

やれやれ、3時間民主の無能さを責め続けろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
921 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 19:20:20.81 ID:i6U05EiN
タックルでボロクソに言われ続けているな
まだ初っぱなだってのにwww

やれやれ、3時間民主の無能さを責め続けろ


★民主党:党内政局総合スレッド305★
341 :無党派さん[]:2011/04/11(月) 19:48:35.10 ID:i6U05EiN
334 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


335 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。